gugegoのブックマーク (3,274)

  • 日本の温暖化対策は“産業革命以来”の厚い壁を克服できるか?

    ジャーナリスト/学者/著述業。東京都出身。早稲田大学政経学部卒業。日経済新聞社(記者職)入社。論説委員兼論説副主幹を最後に、1994(平成6)年から大学教授に転じ、芝浦工業大学大学院工学マネジメント研究科教授などを歴任。この間に、学校法人桐朋学園理事兼評議員をはじめ、テレビのニュースキャスターやラジオのパーソナリティなどでも活躍。専門は、地球社会論、現代文明論、環境共生論、経営戦略論など。著書・論文多数。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 フランス・パリで開かれていたCOP21(第21回国連気候変動枠組み条約締約国会議)は、昨年12月中旬、これまでの枠組みである京都議定書に代わる「パリ協定」を採択して閉幕した。2020年以降の地球温暖化対策を規定する、法的に拘束

    日本の温暖化対策は“産業革命以来”の厚い壁を克服できるか?
    gugego
    gugego 2016/02/08
    昨年末のCOP21で京都議定書に代わるパリ協定が採択され、地球温暖化対策は新たな局面に入った。しかし、地球の平均気温の上昇を産業革命以前の2.0℃未満に抑える努力目標は不可能に近い。原発問題などで迷走する日本は
  • なにがでるのか たのしみじゃ。本日ドラクエ30周年プロジェクトが発表

    なにがでるのか たのしみじゃ。日ドラクエ30周年プロジェクトが発表2016.01.13 07:00 小暮ひさのり 「おお よくぞもどった。◯◯◯◯がつぎのレベルになるには…」 「ドラゴンクエスト」がファミリーコンピュータで発売されたのが1986年。当時、ひとりダイヤル式のテレビでこのセリフを見た少年は、今も変わらずそのタイトルを遊んでいたりします。 テレビは液晶になり、いろいろなハードで遊べるようになりました。 そして自分の横にはが居て一緒にパーティーを組んだり、たまには子供と一緒に遊ぶこともあります。30年を経て、プレイ環境や一緒に遊ぶ人は変わっても、僕にとって(また多くの人にとって)、このゲームタイトルが与えてくれる冒険は常に新しく、そしてどことなく懐かしく。僕たちの心を弾ませてくれるものであるとに思えます。 そんな人々の心に冒険の楽しさを芽生えさせ、現代まで続くRPGというジャン

    なにがでるのか たのしみじゃ。本日ドラクエ30周年プロジェクトが発表
    gugego
    gugego 2016/01/31
    「おお よくぞもどった。 ◯◯◯◯がつぎのレベルになるには…」 「ドラゴンクエスト」がファミリーコンピュータで発売されたのが1986年。当時、ひとりダイヤル式のテレビでこのセリフを見た少年は、今も変... 続きを読
  • 【4コマ】人間はすぐ忘れる生き物なのです……くだらないことはよく覚えてるけど

    【4コマ】人間はすぐ忘れる生き物なのです……くだらないことはよく覚えてるけど

    【4コマ】人間はすぐ忘れる生き物なのです……くだらないことはよく覚えてるけど
    gugego
    gugego 2016/01/31
    漫画:桃吐マキル 前の話へ|最新話から via ロケットニュース24 http://rocketnews24.com
  • ネスレが1日中カフェインが効くコーヒーを開発中 | ライフハッカー・ジャパン

    ヘッドライトの黄ばみがサッとキレイに! メッキ・ホイール・シートにも使えるマルチ過ぎなお手軽クリーナー「ウルトライト」

    ネスレが1日中カフェインが効くコーヒーを開発中 | ライフハッカー・ジャパン
    gugego
    gugego 2016/01/20
    1日4杯のコーヒーでがんのリスクが軽減するとか、認知症予防に高価あるかも? と、毎日適量のコーヒーを飲む健康法でコーヒーの注目度が高まっていますが、カフェインのとり過ぎが問題となっている人も少なくないとい
  • 「Surface Book」日本で2月4日発売 一般向けは20万円台から

    マイクロソフトは1月13日、同社ブランド初のノートPC「Surface Book」を日で2月4日に発売すると発表した。1月14日から予約を受け付ける。参考価格は一般向けが20万4800円(税別)から。 Windows 10を搭載するノートPC。厚さ約7.7ミリとスリムな上、ディスプレイの脱着部に360度折り曲げられる独自ヒンジ「マッスルワイヤ」を採用。さらにディスプレイ部分を外してタブレットとしても使えるのが特徴だ。専用ペンが付属し、ディスプレイを使って1024段階の筆圧感知を生かした手書きにも対応する。 3000×2000ピクセル(267ppi)の13.5インチディスプレイ、バックライト付きキーボード、5点マルチタッチのガラス製トラックパッドを搭載し、プロセッサは第6世代Core(Skylake)、最大512Gバイトのストレージなど性能も高い。 一般向けは量販店や同社直販サイトで販

    「Surface Book」日本で2月4日発売 一般向けは20万円台から
    gugego
    gugego 2016/01/13
    via ITmedia TOP STORIES 最新記事一覧 http://www.itmedia.co.jp/news/fortop/
  • 巨人・高橋由伸監督が過去2度に渡って直面した「悲哀な運命」

    臼北信行(うすきた・のぶゆき)氏のプロフィール: 国内プロ野球、メジャーリーグを中心に取材活動を続けているスポーツライター。セ・パ各12球団の主力選手や米国で活躍するメジャーリーガーにこれまで何度も「体当たり」でコメントを引き出し、独自ネタを収集することをモットーとしている。 野球以外にもサッカーや格闘技、アマチュアスポーツを含めさまざまなジャンルのスポーツ取材歴があり、WBC(2006年第1回から2013年第3回まで全大会)やサッカーW杯(1998年・フランス、2002年・日韓共催、2006年・ドイツ)、五輪(2004年アテネ、2008年北京)など数々の国際大会の取材現場へも頻繁に足を運んでいる。 2016年の日プロ野球で注目すべきことはいくつもあるが、その1つとして間違いなく挙げられるのは12球団で最年少指揮官となった巨人・高橋由伸監督の存在だ。40歳の若さで人気球団の現場トップとな

    巨人・高橋由伸監督が過去2度に渡って直面した「悲哀な運命」
    gugego
    gugego 2016/01/07
    via ITmedia TOP STORIES 最新記事一覧 http://www.itmedia.co.jp/news/fortop/
  • 携帯キャリア3社、全国10都市で計測した「実行速度」を公表

    NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社は、総務省が定めた「移動系通信事業者が提供するインターネット接続サービスの実効速度計測手法及び利用者への情報提供手法等に関するガイドライン」(2015年7月31日)に基づきネットワーク速度を計測し、その結果を公表した。 NTTドコモの計測対象都市(全国10都市)は、秋田市・東京23区・さいたま市・富山市・大阪市・京都市・堺市・松山市・北九州市・大分市。計測期間は2015年10月~12月。 KDDIの計測対象都市(全国10都市)は、札幌市・前橋市・さいたま市・東京23区・静岡市・大阪市・堺市・岡山市・鳥取市・宮崎市。計測期間は2015年10月~12月。 計測方式は、計測員による実地調査方式。計測場所は、政令指定都市、県庁所在地(東京都特別区を含む)を人口規模で3つに分類(「人口100万人以上」「人口50万人以上100万人未満」「人口50万人未満」)。

    携帯キャリア3社、全国10都市で計測した「実行速度」を公表
    gugego
    gugego 2016/01/07
    via CNET Japan 最新情報 総合 http://japan.cnet.com
  • 【放送事故】突如泣き出す「お天気お姉さん」に何があった!と話題に!

    お天気お姉さんといえば、すがすがしいお声と美しいビジュアルが揃ったある意味天気予報よりも気になってしまう存在では有りますが、気象予報士との違いは資格をもたない「アナウンサー」ということです。つまり、お天気を伝えるだけで予報をすることはないというちょっと紛らわしい存在です。そんなお姉さんが突如泣き出したというのです。 https://youtu.be/xqo3QsgYHHs 突如泣き出してしまったのはNHK山形の岡田みはるさん。調べたところによると「アナウンサー」ではなく資格を持った「気象予報士」なのだ。つまりお天気お姉さんというカテゴリではおかしいのかもしれないが、客観的に視聴者目線からすればその違いはよくわからないので今回は便宜上そのように記載させていただきます。 そんなお姉さん、突如泣き出してしまいます。実は原稿のリードミスを起こしてしまった。「現在の鶴岡市の様子を見てみましょう。」と

    【放送事故】突如泣き出す「お天気お姉さん」に何があった!と話題に!
    gugego
    gugego 2016/01/01
    お天気お姉さんといえば、すがすがしいお声と美しいビジュアルが揃ったある意味天気予報よりも気になってしまう存在では有りますが、気象予報士との違いは資格をもたない「アナウンサー」ということです。つまり、お
  • テックウインド、真の省スペースを実現する「キーボードPC」 ~Windows 10を搭載

    テックウインド、真の省スペースを実現する「キーボードPC」 ~Windows 10を搭載
    gugego
    gugego 2015/12/30
    via Impress Watch Headline http://www.watch.impress.co.jp/
  • 【パズドラ攻略】「ランキングダンジョン(アテナ杯)」王冠目指してハイスコアを出そう! | AppBank

    gugego
    gugego 2015/12/28
    このページは、ランキングダンジョン「アテナ杯」の攻略データ記事です。ダメージデータや行動パターンなどを見て、ダンジョンを攻略しましょう。 開催期間 2015年12月28日(月)00:00~ 2016年1月3日(日)23:59 今回のランキング
  • 正式版「seng v1.2.0」がリリース、iOS 9での新規購入も解放。ベータ版は使用不可に [JBApp]

    数日にわたってテストが行われていた【seng】ですが、昨日RC版がリリースされ、ついに日…正式版がリリースとなっています。 これによりiOS 9でもsengが使用可能となりました! 【Auxo 3 (iOS 9)】も登場していますが、スイッチャーデザインがiOS 9に合わせて変更となったため、まだまだsengを選択する方も多そうですね!

    正式版「seng v1.2.0」がリリース、iOS 9での新規購入も解放。ベータ版は使用不可に [JBApp]
    gugego
    gugego 2015/12/23
    数日にわたってテストが行われていた【seng】ですが、昨日RC版がリリースされ、ついに本日…正式版がリリースとなっています。 これによりiOS 9でもsengが使用可能となりました! 【Auxo 3 (iOS 9)】も登場していますが、スイ
  • マックスむらい、4人共闘の新作パズルゲームでまさかの・・・ [PR] | AppBank

    gugego
    gugego 2015/12/14
    クルッと回して新たな道を作れる新作『パズルワンダーランド(パズラン)』を、マックスむらい、「KLab」のしばやん(黄)、ミズノさん(紫)が共闘プレイ! 果たしてマックスむらいは『パズラン』でも「参る」ことはできる
  • Chase Payで先行馬を追い抜く(カードBizと僕の勝手気ままログ) | ペイメントナビ

    2015年11月13日9:00 Money2020で最大のトピックスはChase Pay(チェイスペイ)であろう。先行するApple PayやAndroid Pay、Samsung Payなどに対抗するモバイル決済を発表した。 マーチャントに対する顧客ロイヤリティを深め、決済コストを低減する決済ソリューション。これがChase Payのコンセプトである。スタートは2016年から。 驚くのは、大手小売流通の決済コンソーシアムであるMCXと提携したこと。Chase Payのアクセプタンスはほぼ全米をカバーすることになる。決済方法はNFC非接触ではなく、当初はQRコード決済である。 さらに驚くのは、マーチャントのネットワーク手数料とプロセッシング費用を無料にしたこと。固定料金制であるが、口座の活性化で、各種データをもとに金融商品を提供し、そこで儲ける算段だ。 インストアでの決済だけでなく、オンラ

    Chase Payで先行馬を追い抜く(カードBizと僕の勝手気ままログ) | ペイメントナビ
    gugego
    gugego 2015/11/23
    2015年11月13日9:00 Money2020で最大のトピックスはChase Pay(チェイスペイ)であろう。先行するApple PayやAndroid Pay、Samsung Payなどに対抗するモバイル決済を発表 […] via ペイメントナビ http://www.paymentnavi.com
  • “意識高い写真” の投稿者はブチ切れ!? インスタ画像を元にしたカメラマンのコラ作品が「いい感じに台無し」で笑った | ロケットニュース24

    » “意識高い写真” の投稿者はブチ切れ!? インスタ画像を元にしたカメラマンのコラ作品が「いい感じに台無し」で笑った 特集 様々な画像が投稿されるInstagram(インスタグラム)。なかには意識が高い画像を投稿する人たちもいる。そんな意識高い Instagram 画像を元に作られたコラ画像が、妙に笑える不思議な仕上がりなので、ぜひご紹介したい。 「#slowlife」とタグが付けられた自撮りや風景などの画像たちは、私のような意識の低い人間からすると眩しすぎるくらいだ。そんな輝かしい画像をちょい台無しにした感のあるコラの数々は、元画像の撮影者から「余計な事すんな!」とキレられそうな作品ばかり。それらは作者のFacebookで公開されているので早速チェックしてみよう。 ・Instagram のイケてる画像を…… コラを作ったのはタイのカメラマン、チョンプー・バリトンさんだ。シャレオツな自作

    “意識高い写真” の投稿者はブチ切れ!? インスタ画像を元にしたカメラマンのコラ作品が「いい感じに台無し」で笑った | ロケットニュース24
    gugego
    gugego 2015/11/02
    様々な画像が投稿されるInstagram(インスタグラム)。なかには意識が高い画像を投稿する人たちもいる。そん […] via ロケットニュース24 http://rocketnews24.com
  • 6割以上は「3ヶ月以上未使用」なアプリを削除対象に【ジャストシステム調査】

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    6割以上は「3ヶ月以上未使用」なアプリを削除対象に【ジャストシステム調査】
    gugego
    gugego 2015/11/02
    ジャストシステムは『モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2015年9月度)』を実施した。その結果、定期的に使わないアプリを削除するユーザーが約4割近くいることや、6割以上が3ヶ月以上未使用なアプリは削除対
  • iOS 9でもターミナル系アプリが動作可能に!! パスワードを変えておきましょう [JBApp]

    PAM Modulesのアップデート そのままターミナルをインストールしてもこれまで通り起動できませんので、まずはCydiaからアップデートを行いましょう! リポジトリの更新を行い【PAM Modules】をv36.1-5アップデートしてください。 ターミナルが動作可能に PAM Modulesをアップデートすることで、【MobileTerminal (iOS7)】・【WhiteTerminal】・【iOS Terminal】の全てが動作可能となります。 横に線が走ったり…と、一部で表示崩れが見受けられますが、使用するうえであまり支障はないかなと! 〆 ということで、ターミナルが使えるようになりましたので、まだパスワードの変更を行ってない方はサクッと変更しておくとセキュリティ的にも安心です。詳しい方法は【[iOS] パスワードを変更!脱獄後の最低限のセキュリティ対策をしよう!】を参考にして

    iOS 9でもターミナル系アプリが動作可能に!! パスワードを変えておきましょう [JBApp]
    gugego
    gugego 2015/10/30
    iOS 9では、これまで【MobileTerminal (iOS7)】・【WhiteTerminal】・【iOS Terminal】といったターミナル脱獄アプリが動作出来ませんでした(極一部を除いて)。 ですが、Saurik氏により行われたアップデートにより、iOS 9でもターミナル
  • 海外SNSからの不審な友達リクエストメールを承認するとGoogle内の連絡先に招待メールを一斉送信、IPAが注意喚起 

    海外SNSからの不審な友達リクエストメールを承認するとGoogle内の連絡先に招待メールを一斉送信、IPAが注意喚起 
    gugego
    gugego 2015/10/30
    via Impress Watch Headline http://www.watch.impress.co.jp/
  • FaceDown – 画面を下にするだけでスリープに [JBApp]

    インストール Cydiaより通常通りインストールしてください。 Searchタブより「FaceDown」と検索すると出てきます。 *iPhone 5s以上での使用が推薦されています より詳しいインストール方法は【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】をご覧ください。 アプリ紹介 『FaceDown』を使用すると、画面を下側にするだけでスリープにすることが可能! また、スリープ後数秒…もしくは充電中は画面を上にするとスリープ解除となります。 【FaceOff 7】と違い、近接センサーなどは使わずデバイスの向きだけで判定なので、この辺りで好き嫌いが分かれるかもしれません。

    FaceDown – 画面を下にするだけでスリープに [JBApp]
    gugego
    gugego 2015/10/29
    画面を下側にするだけでサクッとスリープ状態になる『FaceDown』のご紹介。 過去にも似たような脱獄アプリがいくつかありましたが、『FaceDown』を使用すると画面を下にするだけでスリープに出来ちゃう! 正直…かなり人を
  • スキーム使用時などの『ページを開けません』問題を修正「Patcyh」ベータテスト開始

    ページを開けません…? いつのまにやら…URLスキームを使おうとすると、『ページを開けません』といったエラーが発生する場合があります。(全部ではない) また、Facebookなどのアカウントと連携させる際にもURLスキームが使用されるため、こちらも同様にエラーが発生…。そのため、LINEなどとのアプリ連携もエラーに。 Patcyhのアップデートで対処 *追記*正式リリースされました この問題についてSaurik氏が修正を行ってくれており、『Patcyh』をCydiaからアップデートすることで改善できるよう、作業中! その第一段階として、修正が施されたベータ版がリリースされています。 ベータ版は以下のリポジトリをCydiaに追加することでアップデート可能となります。*不具合等が残っているかもしれませんので、ご注意ください。 http://apt.saurik.com/beta/patcyh-

    スキーム使用時などの『ページを開けません』問題を修正「Patcyh」ベータテスト開始
    gugego
    gugego 2015/10/27
    最近、URLスキームやそれを使用したLINE・Facebookなどのアプリ連携が「ページを開けません」というエラーが発生し、使えない場合がありました。 この問題について、Saurik氏が修正を行っているようで、その対処のベータテ
  • 韓国SNS「監聴」議論再び、LINEは大丈夫?

    10月6日、韓国で最も加入者の多い無料メッセンジャーアプリ「カカオトーク」が、韓国検察の監聴令状に協力すると発表した。カカオトークは今まで、どんな理由であっても監聴には応じないという姿勢を示していた。 監聴とは、捜査のために必要な情報を得るため、利用者の通信内容を見るという意味である。韓国の通信秘密保護法は、犯罪を計画または実行している、実行していると疑うに十分な理由があり、他の方法ではその犯罪の実行を阻止できず、犯人の逮捕または証拠の収集が難しい場合に限り、通信秘密保護法を適用しないとしている。 さっそく、ユーザーの間では不満が漏れている。記事のコメント欄には、「捜査のためなら、加入者の通信内容を人に知らせずこっそり検察に提供するのも仕方ない」という意見もあるが、「カカオトークをやめて他のサービスに乗り換える」という書き込みの方が圧倒的に多い。 韓国では、2014年10月にも複数の韓国

    韓国SNS「監聴」議論再び、LINEは大丈夫?
    gugego
    gugego 2015/10/26