ブックマーク / www.itmedia.co.jp (114)

  • 「Surface Book」日本で2月4日発売 一般向けは20万円台から

    マイクロソフトは1月13日、同社ブランド初のノートPC「Surface Book」を日で2月4日に発売すると発表した。1月14日から予約を受け付ける。参考価格は一般向けが20万4800円(税別)から。 Windows 10を搭載するノートPC。厚さ約7.7ミリとスリムな上、ディスプレイの脱着部に360度折り曲げられる独自ヒンジ「マッスルワイヤ」を採用。さらにディスプレイ部分を外してタブレットとしても使えるのが特徴だ。専用ペンが付属し、ディスプレイを使って1024段階の筆圧感知を生かした手書きにも対応する。 3000×2000ピクセル(267ppi)の13.5インチディスプレイ、バックライト付きキーボード、5点マルチタッチのガラス製トラックパッドを搭載し、プロセッサは第6世代Core(Skylake)、最大512Gバイトのストレージなど性能も高い。 一般向けは量販店や同社直販サイトで販

    「Surface Book」日本で2月4日発売 一般向けは20万円台から
    gugego
    gugego 2016/01/13
    via ITmedia TOP STORIES 最新記事一覧 http://www.itmedia.co.jp/news/fortop/
  • 巨人・高橋由伸監督が過去2度に渡って直面した「悲哀な運命」

    臼北信行(うすきた・のぶゆき)氏のプロフィール: 国内プロ野球、メジャーリーグを中心に取材活動を続けているスポーツライター。セ・パ各12球団の主力選手や米国で活躍するメジャーリーガーにこれまで何度も「体当たり」でコメントを引き出し、独自ネタを収集することをモットーとしている。 野球以外にもサッカーや格闘技、アマチュアスポーツを含めさまざまなジャンルのスポーツ取材歴があり、WBC(2006年第1回から2013年第3回まで全大会)やサッカーW杯(1998年・フランス、2002年・日韓共催、2006年・ドイツ)、五輪(2004年アテネ、2008年北京)など数々の国際大会の取材現場へも頻繁に足を運んでいる。 2016年の日プロ野球で注目すべきことはいくつもあるが、その1つとして間違いなく挙げられるのは12球団で最年少指揮官となった巨人・高橋由伸監督の存在だ。40歳の若さで人気球団の現場トップとな

    巨人・高橋由伸監督が過去2度に渡って直面した「悲哀な運命」
    gugego
    gugego 2016/01/07
    via ITmedia TOP STORIES 最新記事一覧 http://www.itmedia.co.jp/news/fortop/
  • MicrosoftのWindows Phoneイベントでおなじみのジョー・ベルフィオーレ氏が休職

    MicrosoftでOperating Systems Groupのコーポレートバイスプレジデントを務めるジョー・ベルフィオーレ氏が、個人のFacebookアカウントで「しばらく休職する」と発表した。11月から休職して家族と過ごし、来年夏に同じ役職に戻るという。 同氏はMicrosoftに25年以上勤めるベテラン。OS(Windows)やハードウェア(Windows Phone)などに幅広くたずさわり、発表イベントでのWindows PhoneやEdgeの軽妙なデモで知られるが、10月のWindows 10のイベントには姿を見せず、当日は「今日は家でライブストリーミングが始まるのを待ってるんだ」とツイートしていた。

    MicrosoftのWindows Phoneイベントでおなじみのジョー・ベルフィオーレ氏が休職
    gugego
    gugego 2015/10/25
    via ITmedia TOP STORIES 最新記事一覧 http://www.itmedia.co.jp/news/fortop/
  • 毎日の地球の写真が楽しめるサイト、NASAが公開

    搭載カメラは「EPIC」(Earth Polychromatic Imaging Camera)と呼ばれ、400万画素CCDと30センチ望遠鏡を搭載。地球の写真は、3つの波長でとらえたデータを合成して作成している。 関連記事 「ひまわり8号」サンプル画像公開 台風くっきり、地球もカラーで 気象衛星「ひまわり8号」が試験運用中に撮影したサンプル画像が公開された。解像度が上がり、台風がくっきりととらえられているほか、カラー画像も得られるようになっている。 きょうは「アースデー」 宇宙から見る美しい地球 4月22日は「アースデー」。NASAは宇宙からとらえた美しい地球の写真を特集し、Googleでは「動物診断」を楽しめる。 地上の星か 夜の地球をとらえた鮮明な写真、NASAが公開 地球の夜を鮮明にとらえた衛星写真をNASAが公開。都市の輝きは地上の星のようだ。 超高解像度な青い地球の写真、NAS

    毎日の地球の写真が楽しめるサイト、NASAが公開
    gugego
    gugego 2015/10/22
    via ITmedia TOP STORIES 最新記事一覧 http://www.itmedia.co.jp/news/fortop/
  • 宅配便の再配達は“社会的損失” 1回目の受け取りでポイント付与など提言 国交省検討会

    宅配便の再配達は労働力の無駄などを生じさせる“社会的損失”ととらえ、1回で受け取った人へのポイント付与などを検討するよう提言する報告書を国土交通省の検討会がまとめた。 ネットショッピングの普及もあり、宅配便の取り扱い個数は2014年度まで5年間で15%増加しており、不在などによる再配達も増えている。検討会は、再配達の削減で物流の効率化を図るための対策を検討する目的で、学識経験者などで構成し、今年6月から3回にわたって議論を進めてきた。 報告書では、再配達による社会的損失について(1)営業用トラックの年間排出量の1%に相当する年約42万トンの二酸化炭素(CO2)が発生、(2)年間約1.8億時間・年約9万人分の労働力に相当──と推定。労働力不足が宅配便サービスの持続可能性に影響を与える懸念があるとして、対策は急務だとした。 大手宅配業者に依頼して顧客にアンケート調査を実施したところ、1回目の配

    宅配便の再配達は“社会的損失” 1回目の受け取りでポイント付与など提言 国交省検討会
    gugego
    gugego 2015/10/16
    via ITmedia ビジネスオンライン
  • MacもWindowsも一緒に壊れました(ホントの話) あの法則から……

    「いくつかの方法が考えられて、そのうち1つが破滅的な結果になる場合、人はそれを選ぶ」――経験則から得られるこんなユーモア(?)のある「マーフィーの法則」というものがあります。個人的には「バックアップを取ろうとした直前に、HDDは壊れる」というのが好きです(嫌いです、かもしれません)。 今回はそんなマーフィーの法則になる寸前だったできごとをシェアして、皆さまの転ばぬ先のつえになればと思います。 Macが壊れた! 日時間の2015年10月1日、アップルからMacの最新OS「OS X El Capitan」がリリースされました。個人で使うマシンであれば、アップグレードを待つ理由などないと私は考えていましたので、リリース後すぐに適用すべく、アップグレードボタンをクリックして夜中にダウンロード、適用を行っていました。

    MacもWindowsも一緒に壊れました(ホントの話) あの法則から……
    gugego
    gugego 2015/10/14
    via ITmedia エンタープライズ
  • 鋼鉄より強い「人工クモ糸」実用化へ ベンチャーが「THE NORTH FACE」とパーカーを共同開発、商品化へ

    鋼鉄より強い「人工クモ糸」実用化へ ベンチャーが「THE NORTH FACE」とパーカーを共同開発、商品化へ 新素材を研究・開発するベンチャー企業・Spiber(山形・鶴岡市)は10月8日、人工的に合成したクモ糸繊維を使ったパーカー「MOON PARKA」を、アウトドア用品ブランド「THE NORTH FACE」のゴールドウインと共同開発したと発表した。来年中に商品化を目指すという。 鋼鉄を上回る強度とナイロンを上回る伸縮性を持つという新素材繊維「QMONOS」を使用している。クモ糸の主成分であるタンパク質を微生物に作らせ、ポリマーを化学繊維のように紡糸・加工して用いる人工合成クモ糸素材で、Spiberが世界で初めて開発に成功した。 試作品の「MOON PARKA」は、ゴールドウインのアウトドアブランド「THE NORTH FACE」のアウタージャケット「ANTARCTICA PARKA

    鋼鉄より強い「人工クモ糸」実用化へ ベンチャーが「THE NORTH FACE」とパーカーを共同開発、商品化へ
    gugego
    gugego 2015/10/09
    via ITmedia TOP STORIES 最新記事一覧 http://www.itmedia.co.jp/news/fortop/
  • Google、モバイルWeb高速化のオープンイニシアチブ「AMP」立ち上げ Twitterや大手メディアが参加

    Google、モバイルWeb高速化のオープンイニシアチブ「AMP」立ち上げ Twitterや大手メディアが参加 米Googleは10月7日(現地時間)、モバイルWebの劇的な性能向上を目的とするオープンソースイニシアチブ「Accelerated Mobile Pages(AMP)」を発表した。立ち上げ段階で、米Twitter、米Pinterest、米Adobe Systems、世界のパブリッシャー(メディア)大手多数が参加した。 パブリッシャーとしては、BBC、Wall Street Journal、New York Times、Conde Nast、朝日新聞、毎日新聞、産経デジタル、BuzzFeed他、多数が参加している。 Googleは「多数のパブリッシャーが広告付きのリッチなコンテンツメディアを運営しているが、ページの読み込みが遅いと読者が離れてしまい、広告およびサブスクリプションに

    Google、モバイルWeb高速化のオープンイニシアチブ「AMP」立ち上げ Twitterや大手メディアが参加
    gugego
    gugego 2015/10/09
    via ITmedia ニュース
  • 米政府版マイナンバー情報漏えい、560万人の指紋データも流出していたことが判明

    米連邦政府の人事管理局(OPM)は9月23日(現地時間)、6月に発表した約400万人(当時発表された数字)の職員および元職員の個人情報流出事件に関連し、560万人分の指紋データも流出していたことがその後の調査で判明したと発表した。 この事件が発覚したのは4月。OPMITシステムに何者かが不正に侵入してデータを盗んだという。この犯行は中国ハッカー集団によるものとみられている。 6月の発表では影響を受けるのは約400万人とされていたが、23日の発表では2150万人の社会保障番号(SSN、日マイナンバーに当たる全国民が持つ背番号)が影響を受け、その中の560万人が指紋データも盗まれたとあり、かなり人数が増えている。 当局は指紋データの悪用の可能性は限定的だとしながらも、悪用の可能性を排除するために、国土安全保障省(DHS)、連邦捜査局(FBI)、国防総省(DOD)を含む関連組織を横断する

    米政府版マイナンバー情報漏えい、560万人の指紋データも流出していたことが判明
    gugego
    gugego 2015/09/26
    via ITmedia TOP STORIES 最新記事一覧 http://www.itmedia.co.jp/news/fortop/
  • iOS 9の人気「広告ブロック」アプリ、公開2日で取り下げ──「多くの人を傷付けるから」

    コンテンツブロッカー機能は、AppleのWebブラウザ「Safari」で表示するサイト上の広告を表示させず、クッキーによる追跡も遮断できる機能。利用するには、Peaceのようなサードパーティー製のアプリ(Safariの拡張機能)をインストールする必要がある。 コンテンツブロッカーを有効にすれば、わずらわしい広告が表示されないだけでなく、ページの読み込みも速くなり、広告を悪用するマルウェアも回避できるなど、ユーザーにとっては便利だが、一方、広告を主な収入源としてコンテンツを製作・無料提供しているWebサイトにとっては売り上げ減に直結する。 Peaceの開発者であるマルコ・アーメント氏はアプリを取り下げる理由として、このアプリでは行儀の良い広告(小さなバナー広告など)も悪い広告(いきなり全画面を占領したりユーザーをしつこく追跡するものなど)も同じに扱っており、これをホワイトリストなどで調整する

    iOS 9の人気「広告ブロック」アプリ、公開2日で取り下げ──「多くの人を傷付けるから」
    gugego
    gugego 2015/09/23
    via ITmedia ニュース
  • 電卓にも“持つ喜び”を――カシオ計算機が常識外れの高級電卓「S100」を発売する理由

    カシオ計算機は9月16日、電卓のフラグシップモデルとなる「S100」を発表した。実売想定価格は税別2万7000円前後と電卓としてはかなり高価だが、重厚なアルミ切削ボディに実用性と操作感を両立させたキー、そして視認性の高い表示部など、現在考え得る最高のパーツを詰め込んだスペシャルモデルになった。 カシオ計算機は、ちょうど半世紀前の1965年9月に世界初のメモリー付き電子式卓上計算機「001」を発売して以来、時代を象徴するような製品を数多く送り出してきた。1972年のパーソナル電卓「カシオミニ」や1983年に発売した厚さ0.8ミリのカード型電卓「SL-800」などは、電卓に馴染みの薄い人でも知っているだろう。しかし近年は低価格化が進み、電卓は100円均一ショップですら購入できる状況。電卓といわれて高価な製品と思う人は少ない。 カシオ計算機で商品企画を担当している大平啓喜氏は、「社名で“計算機”

    電卓にも“持つ喜び”を――カシオ計算機が常識外れの高級電卓「S100」を発売する理由
    gugego
    gugego 2015/09/21
    via ITmedia TOP STORIES 最新記事一覧 http://www.itmedia.co.jp/news/fortop/
  • 第28回 「続けてパスワード送付」欧米でまったく使われないワケ

    「添付ファイルがパスワードロックされたメール」とそれに続けてやって来る「パスワードだけ書かれたメール」。 多くの日企業で当たり前のように採用されているメールセキュリティのガイドラインですが、前回取り上げた通り、これらは完全に日だけのガラパゴスなルール/システムです。 なぜ日だけの独自文化なのか、また欧米はどのように対応しているのかを確認しましょう。 日独自のガラパゴスルールが広がったワケ まずは、日でこのようなガラパゴスルールが当たり前になってしまった背景から。実際に情シス担当者の方に導入理由を聞くと、おおむね次のような答えが返ってきます。 「情報漏えい事件の防止や、起きてしまった場合のリスクヘッジである」 まず挙がるのがこちらです。この手のシステムの検討にあたり、稟議書の最初に書かれるであろう理由でもあります。 未然に防げれば何よりですし、「万一、誤送信してしまっても、暗号化さ

    第28回 「続けてパスワード送付」欧米でまったく使われないワケ
    gugego
    gugego 2015/09/21
    via ITmedia TOP STORIES 最新記事一覧 http://www.itmedia.co.jp/news/fortop/
  • Firefoxの「おすすめのサイト」タイル、バージョン41で英語版以外でも表示へ

    Mozillaは9月10日(現地時間)、Webブラウザ「Firefox」での広告表示の取り組みについて説明した。 Mozillaは昨年2月、「新しいタブ」にスポンサー付きの推奨Webページを表示する計画を発表し、現在「ディレクトリタイル」(新規ユーザーが初めて開く新しいタブに表示されるタイル)でのみ広告タイルを表示している。 8月にリリースした「Firefox 40」の英語版から、さらに広告収入はないがパートナーに匿名化したデータを送る「おすすめのサイト」のタイルを表示し始めた。 おすすめのサイトのタイルには下図のように「Suggested」と明示される。 現在のパートナーは、昨年11月に米Googleに代わってMozillaの契約先になった米Yahoo!、ニュースメディアの米Fortune Magazineと米Quartz、非営利団体のMake-a-Wish FoundationとEle

    Firefoxの「おすすめのサイト」タイル、バージョン41で英語版以外でも表示へ
    gugego
    gugego 2015/09/15
    via ITmedia TOP STORIES 最新記事一覧 http://www.itmedia.co.jp/news/fortop/
  • 買わない理由は“動き”で分かる? Beaconで客の動向を分析

    買う理由があるように、買わない理由も当然ある。売上を増やすためには、その“買わない理由”の分析が大切だ。それを実現するBeaconを使った店舗の行動解析システムに関する講演が開発者向けカンファレンス「SoftLayer Bluemix SUMMIT 2015」で行われた。 なぜ“Beaconで行動解析”なのか Beacon管理プラットフォーム「Beacapp」を提供するジェナの岡村正太氏によると、Beaconで行動解析を行う店舗が増えているという。その背景にあるのは“来店者の動向をより細かく分析したい”という店舗側のニーズ。買った人だけでなく、買わなかった人のデータも重視されはじめているのだ。 「購入者の情報に関してはPOSデータなどで分析ができるが、問題はわざわざ足を運んでくれたのに買わなかった非購買者。データが不足しているため、店舗を改善していくために必要な分析ができないという問題あり

    買わない理由は“動き”で分かる? Beaconで客の動向を分析
    gugego
    gugego 2015/09/10
    via ITmedia TOP STORIES 最新記事一覧 http://www.itmedia.co.jp/news/fortop/
  • 「消費税をマイナンバーで還付」は可能なのか セキュリティ、導入負担……

    消費税の10%への引き上げに伴い、飲料品について2%分を消費者に還付する制度の導入を自民・公明両党が了承したという。飲料品について税率自体を下げる軽減税率の導入には「計算が煩雑になる」などとして流通業界などが反対しており、間を取った苦肉の策と言えそうだが、還付のためにマイナンバー(社会保障・税番号)のカードを使うという。そんなことが可能なのか。 還付制度案は財務省が作成したという。報道を総合すると、その仕組みはこうだ。 (1)飲料品の購入時にいったん税率10%を払う (2)店頭端末とマイナンバーカードを使い、還付される2%分のポイントがマイナンバーカードに付与 (3)ポイントが一定額までたまると、PCやスマートフォンなどで申請することで、銀行口座に相当額が還付される ──のだという。 日テレビによると、還付額は1人当たり年間4000円を上限にすることを検討しているという。消費額は年

    「消費税をマイナンバーで還付」は可能なのか セキュリティ、導入負担……
    gugego
    gugego 2015/09/10
    via ITmedia TOP STORIES 最新記事一覧 http://www.itmedia.co.jp/news/fortop/
  • AppleとCisco、企業向けモバイルで大規模提携 企業向けiPhoneとiPadに“優先車線”提供へ

    Appleと米Cisco Systemsは8月31日(現地時間)、企業向けサービスにおける大規模提携を発表した。「CiscoのネットワークをiOS端末およびアプリに最適化し、iPhoneをCiscoの企業環境に統合し、iPhoneおよびiPadにユニークなコラボレーションツールを提供することで、iOSをビジネスで利用しているユーザーに“優先車線”を提供する」としている。 Appleのティム・クックCEOは発表文で、iOS端末はほぼすべてのFortune500企業におけるモバイル戦略の中心にあり、「Ciscoとの協力により、企業にiOSの能力を最大化するツールを提供し、人々が愛用する端末(iPhoneおよびiPad)を使ってさらに生産性を上げることを支援できる」と語った。 Ciscoのチャック・ロビンスCEOは公式ブログで、「この提携のユニークなところは、両社のエンジニアリングチームが顧客

    AppleとCisco、企業向けモバイルで大規模提携 企業向けiPhoneとiPadに“優先車線”提供へ
    gugego
    gugego 2015/09/02
    via ITmedia TOP STORIES 最新記事一覧 http://www.itmedia.co.jp/news/fortop/
  • Google、iPhoneと「Android Wear」端末の連係を可能にするiOSアプリを公開

    韓国LG Electronicsの「LG Watch Urbane」他、中国Huawei台湾ASUSTeK Computer、中国Lenovo傘下のMotorolaが今後発売するAndroid Wear端末をサポートする。 Googleは正式に発表していないが、米9TO5Googleは既存の端末「LG G Watch」「LG G Watc R」「Moto 360」(日では販売されていない)もiPhoneと連係できたと報じている。 iPhoneAndroid Wearアプリでできることは、Android版とほぼ同じだ。iPhoneアプリで受信したメールやメッセージ、「Google Now」の交通情報、気象情報、フライト状況などの情報をAndroid Wear端末で確認でき、iPhoneAndroid Wear端末のウォッチフェイスの設定などもできる。「Google Fit」によるフィ

    Google、iPhoneと「Android Wear」端末の連係を可能にするiOSアプリを公開
    gugego
    gugego 2015/09/02
    via ITmedia TOP STORIES 最新記事一覧 http://www.itmedia.co.jp/news/fortop/
  • だからコンビニの店舗数は1位でなければいけない

    著者プロフィール・川乃もりや: コンビニ部で社員をして10年余り、いわゆるスーパーバイザーなるものを経験し、何を思ったか、独立オーナーに転身した。自分の仕事についての足跡を残すため、仕事の合間にオルタナティブ・ブログ「とあるコンビニオーナーの経営談議」を執筆中。 現在はオーナーを辞め、コンビニライター&アドバイザーをやっている。 ご一緒に“おでん”いかがですか(2): 多くの人が一度は利用したことがある「コンビニ」。決して大きなスペースではないが、そこで何が起きているのだろうか。陳列台にはたくさんの商品が並んでいるが、何が売れているのか、またなぜ売れているのか。コンビニの現在と過去を紐解きながら、ちょっとした“謎”に迫っていく。 筆者は大手コンビニの部社員、元コンビニオーナー。コンビニの表と裏を見てきた者だけにしか書けないコラムはいかがですか? ファミリーマートとサークルKサンクスの合

    だからコンビニの店舗数は1位でなければいけない
    gugego
    gugego 2015/08/30
    via ITmedia ビジネスオンライン
  • Androidに極めて深刻な脆弱性、MMSで端末制御可能に

    Googleは修正のためのパッチをメーカーやキャリア向けに提供済みだが、ユーザーへの配信は各社に任されている。 Android搭載端末の電話番号さえ分かれば、不正なMMSメッセージを送り付けて被害者が知らないうちに端末を制御できてしまうという極めて深刻な脆弱性が報告された。Googleは修正のためのパッチをメーカーやキャリア向けに提供済みだが、ユーザーへの配信は各社に任されている。 この脆弱性は、モバイルセキュリティを手掛けるZimperiumの研究者ジョシュア・ドレイク氏が発見した。Androidにネイティブで搭載されているメディア再生エンジン「Stagefright」に脆弱性があり、攻撃者が細工を施したMMSメッセージを送り付けるだけで、セキュリティ対策のサンドボックスをかわしてリモートでコードを実行できてしまう恐れがあるという。 問題のメッセージをユーザーが開いたり、リンクをクリック

    Androidに極めて深刻な脆弱性、MMSで端末制御可能に
    gugego
    gugego 2015/07/29
    via ITmedia TOP STORIES 最新記事一覧 http://www.itmedia.co.jp/news/fortop/
  • Microsoft、Windows 10最新プレビュー向け自動更新ブロックツールを提供

    Microsoftが、Windows 10 Insider Previewユーザー向けに、問題のある更新ファイルの自動インストールをブロックするためのツールを提供した。米ZDNetのエド・ボット記者が7月27日(現地時間)に報じた。 29日にリリースされるMicrosoftの次期OS「Windows 10」の一般ユーザー向けエディションでは、Windows Updateのインストールが自動のみになるが、更新によって周辺機器のドライバが対応しないなどのトラブルが発生する恐れがあるため、ユーザーから不満の声が上がっていた。 新ブロックツールはInsider Previewの最新ビルドが対象ではあるが、正式版でも利用できるようになる可能性は高いとボット氏は指摘する。 このツールはMicrosoftのサポートページに「KB3073930」として公開された(日付は7月7日になっている)。 Micr

    Microsoft、Windows 10最新プレビュー向け自動更新ブロックツールを提供
    gugego
    gugego 2015/07/29
    via ITmedia ニュース