ブックマーク / rocketnews24.com (205)

  • 【4コマ】人間はすぐ忘れる生き物なのです……くだらないことはよく覚えてるけど

    【4コマ】人間はすぐ忘れる生き物なのです……くだらないことはよく覚えてるけど

    【4コマ】人間はすぐ忘れる生き物なのです……くだらないことはよく覚えてるけど
    gugego
    gugego 2016/01/31
    漫画:桃吐マキル 前の話へ|最新話から via ロケットニュース24 http://rocketnews24.com
  • “意識高い写真” の投稿者はブチ切れ!? インスタ画像を元にしたカメラマンのコラ作品が「いい感じに台無し」で笑った | ロケットニュース24

    » “意識高い写真” の投稿者はブチ切れ!? インスタ画像を元にしたカメラマンのコラ作品が「いい感じに台無し」で笑った 特集 様々な画像が投稿されるInstagram(インスタグラム)。なかには意識が高い画像を投稿する人たちもいる。そんな意識高い Instagram 画像を元に作られたコラ画像が、妙に笑える不思議な仕上がりなので、ぜひご紹介したい。 「#slowlife」とタグが付けられた自撮りや風景などの画像たちは、私のような意識の低い人間からすると眩しすぎるくらいだ。そんな輝かしい画像をちょい台無しにした感のあるコラの数々は、元画像の撮影者から「余計な事すんな!」とキレられそうな作品ばかり。それらは作者のFacebookで公開されているので早速チェックしてみよう。 ・Instagram のイケてる画像を…… コラを作ったのはタイのカメラマン、チョンプー・バリトンさんだ。シャレオツな自作

    “意識高い写真” の投稿者はブチ切れ!? インスタ画像を元にしたカメラマンのコラ作品が「いい感じに台無し」で笑った | ロケットニュース24
    gugego
    gugego 2015/11/02
    様々な画像が投稿されるInstagram(インスタグラム)。なかには意識が高い画像を投稿する人たちもいる。そん […] via ロケットニュース24 http://rocketnews24.com
  • 【動画あり】きちんとした同性愛者 vs チャランポランな異性愛者 / 同じ仕事に応募してみたら……こうなった! | ロケットニュース24

    » 【動画あり】きちんとした同性愛者 vs チャランポランな異性愛者 / 同じ仕事に応募してみたら……こうなった! 特集 同性愛をカミングアウトしたことで、職場から解雇された。同性愛に対して理解が深まりつつある今でも、そんなニュースが世界中で聞かれる。やはり多くの職場は、同性愛者か異性愛者かで差別するのだろうか? ということで今回、ある実験が行われた。それは「きちんとした同性愛者」と「チャランポランな異性愛者」が同じ仕事に応募した場合、どちらが採用されるか? というもの。さて、結果はどうなっただろう? 動画『Gay vs. Hetero – Arbetsintervju / Job Interview』をチェックだ! ・職場で同性愛者に差別? 実験してみた! YouTube 上で STHLM Panda というチャンネルを運営しては、人気を博しているスウェーデン人のコンラドさんとオーレさん

    【動画あり】きちんとした同性愛者 vs チャランポランな異性愛者 / 同じ仕事に応募してみたら……こうなった! | ロケットニュース24
    gugego
    gugego 2015/09/12
    同性愛をカミングアウトしたことで、職場から解雇された。同性愛に対して理解が深まりつつある今でも、そんなニュース […] via ロケットニュース24 http://rocketnews24.com
  • 【これぞ神対応!】結婚式にシリア難民 4000人を招待! 自ら料理をふるまった新郎新婦が「天使や!」と話題 | ロケットニュース24

    » 【これぞ神対応!】結婚式にシリア難民 4000人を招待! 自ら料理をふるまった新郎新婦が「天使や!」と話題 特集 未だに激しい内戦が続くシリア。日々シリアに関するニュースが流れ、とくに難民がいかにヒドい状況に置かれているかは、みなさんもご存知の通りだろう。 しかしこの度、シリアとトルコの国境地帯から嬉しいニュースが飛び込んできた。なんとある新郎新婦が、結婚式にシリア難民4000人を招待し、自ら料理を振る舞ったというではないか! 4000人ってスゴい数だなあ!! ・シリア難民の多くを受け入れるトルコ この度、晴れて夫婦となった新郎のフェトフッラー・ウズムジュオールーさんと新婦のエスラ・ポラットさん。トルコ人の彼らが結婚式を挙げたのは、シリアとの国境沿いの町。そこには内戦で祖国を追われたシリア難民が大勢滞在しているという。 2015年6月現在、400万人にも達するというシリア難民。その多く

    【これぞ神対応!】結婚式にシリア難民 4000人を招待! 自ら料理をふるまった新郎新婦が「天使や!」と話題 | ロケットニュース24
    gugego
    gugego 2015/09/08
    未だに激しい内戦が続くシリア。日々シリアに関するニュースが流れ、とくに難民がいかにヒドい状況に置かれているかは […] via ロケットニュース24 http://rocketnews24.com
  • 【断言】生でもイケる青森県産トウモロコシ「嶽きみ」は死ぬまでに一度は食べるべき

    死の淵からよみがえった人の話では その瞬間、一生の記憶が走馬灯のように頭の中を駆け巡るという。「あんな事があったな」「こんな事もあったな」というイメージと同時に、「こうしておけばよかった」という後悔の念も浮かんでくるというのだ。 今回は読者の方に、「これをべなかったら死ぬ間際に後悔するよ!」という、最高にウマい一品をお知らせしたい。それは青森県が誇る最高級ブランドトウモロコシ、嶽きみ(だけきみ)だ。 ・生でもべられる糖度 『嶽きみ』は、青森県・嶽高原で栽培されたトウモロコシのことで、“きみ” は津軽弁でトウモロコシを指すという。寒暖差が激しく、厳しい環境の中で育った『嶽きみ』は、生でもべられるほどの糖度を持った極上のトウモロコシである。 そんな情報を聞きつけたのは、ロケットニュース24編集部の主婦・GO羽鳥。どうやら7月の時点で予約していたようで、収穫と同時に出荷されるこの時期を、心

    【断言】生でもイケる青森県産トウモロコシ「嶽きみ」は死ぬまでに一度は食べるべき
    gugego
    gugego 2015/09/06
    死の淵からよみがえった人の話では その瞬間、一生の記憶が走馬灯のように頭の中を駆け巡るという。「あんな事があっ […] via ロケットニュース24 http://rocketnews24.com
  • 【仏教界のディ●ニーランド】ここは地獄か極楽か? 台湾仏教の聖地はぶっ飛んでいた! Byクーロン黒沢

    » 【仏教界のディ●ニーランド】ここは地獄か極楽か? 台湾仏教の聖地はぶっ飛んでいた! Byクーロン黒沢 特集 台湾・高雄にある台湾仏教四大宗派のひとつ、佛光山。300万平米あるという寺は超弩級の広さ、歩きまわって疲労困憊。ところがである。実は前回紹介した超巨大「仏陀記念館」はこの寺の一部分に過ぎず、インフォメーションでもらった地図には、さらに巨大な殿の地図が記されていた! 放心状態で無料シャトルバスに揺られること10分。山の斜面に尋常じゃない規模の寺がへばりついていたが、疲れきって遭難しそうな気さえしたため堂の探検は諦め、事情通の知人から「仏教界のイッツ・ア・スモールワールド」と耳にした名物アトラクション、その名も「浄土洞窟」を探検! 物よりデカイどころか、あの世のディズニーさえびっくりの恐るべき規模だった! ・ディズニーランドを研究して作ったともっぱらの噂 入り口の箱に小銭を入れ

    【仏教界のディ●ニーランド】ここは地獄か極楽か? 台湾仏教の聖地はぶっ飛んでいた! Byクーロン黒沢
    gugego
    gugego 2015/09/03
    via ロケットニュース24
  • もはや精力剤! 『眠眠打破』の強烈版『激強打破』の成分が「凄まじすぎる」と話題なので飲んでみた / 成分は馬の心臓・サソリ・蟻・ウミヘビなど

    » もはや精力剤! 『眠眠打破』の強烈版『激強打破』の成分が「凄まじすぎる」と話題なので飲んでみた / 成分は馬の心臓・サソリ・蟻・ウミヘビなど 特集 もはや精力剤! 『眠眠打破』の強烈版『激強打破』の成分が「凄まじすぎる」と話題なので飲んでみた / 成分は馬の心臓・サソリ・蟻・ウミヘビなど DEBUNEKO 2015年7月22日 睡魔との闘いは、もはや避けられないのが現代人の悲しい運命。そして、そんな人類の希望の光と目された『眠眠打破』も、サイヤ人がスーパーサイヤ人になったように『強強打破』へと進化していった。 そしてこの度登場したのが、スーパーサイヤ人を超えたスーパーサイヤ人、その名も『激強打破』である‼︎ 今、この『激強打破』の成分がトンデモナイと話題だ。なんと『激強打破』には、眠気を打破するのに、そんなものまで必要なのか!? というような、ブッとんだ成分が多数調合されている……! 

    もはや精力剤! 『眠眠打破』の強烈版『激強打破』の成分が「凄まじすぎる」と話題なので飲んでみた / 成分は馬の心臓・サソリ・蟻・ウミヘビなど
    gugego
    gugego 2015/08/22
    睡魔との闘いは、もはや避けられないのが現代人の悲しい運命。そして、そんな人類の希望の光と目された『眠眠打破』も […] via ロケットニュース24 http://rocketnews24.com
  • 【超ライフハック】話題の「開かずのチョコボール」をわずか3秒で開ける方法

    以前の記事で、森永チョコボールの新商品、 “あけくち” がわからない『開かずのチョコボール』をご紹介した。チョコボールの箱自体がしっかりと作り込まれており、開けようにもなかなか開かない、遊び心あふれる商品である。 チョコボールを開けるのにどれくらいかかるかは人それぞれだが、わたくしP.K.サンジュンがおそらく世界最短の「3秒」を記録したのでお知らせしたい。しかも誰でも出来る技なので、ぜひ真似してくれよな! ・遊び心あふれる新商品 『開かずのチョコボール』は、森永製菓から2015年7月7日に発売されたばかりの新商品である。味は「チョコ×ココア」なのだが、その特徴は「怪盗ワルキョロちゃんが開け口を盗んだ」という設定に基づいた「開け口がわからない箱」で、なかなか手間がかかったチョコボールだ。 仕掛けられたトラップをかいくぐれば、いずれ箱は開くのだが、筆者は画期的な方法を思いつき実践したところ、わ

    【超ライフハック】話題の「開かずのチョコボール」をわずか3秒で開ける方法
    gugego
    gugego 2015/07/28
    以前の記事で、森永チョコボールの新商品、 “あけくち” がわからない『開かずのチョコボール』をご紹介した。チョ […] via ロケットニュース24 http://rocketnews24.com
  • 【山陰銘菓】日本一牛乳との相性がイイまんじゅうは「ふろしきまんじゅう」である! 異論は認めない!!

    » 【山陰銘菓】日一牛乳との相性がイイまんじゅうは「ふろしきまんじゅう」である! 異論は認めない!! 特集 島根出身の私(佐藤)にとって、島根県と鳥取県を混同されることは決して喜ばしいことではない。むしろやめて欲しいことのひとつである。なぜなら島根は鳥取に負けていないと思いたいからだ。しかしこれだけは負けてるかも!? と思うものがひとつある。それはまんじゅうだ。 ・日一牛乳に合うまんじゅう! 鳥取には約150年も連綿と受け継がれる美味しいまんじゅうがある。それは山おたふく堂の「ふろしきまんじゅう」である。そのままべても美味しいのだが、牛乳との相性が抜群! おそらく日一牛乳と合うまんじゅうだろう。ふろしきまんじゅうだけは認めざるを得ないッ……。 ・人気商品で品切れが普通 この商品、山陰でも高い人気を誇っており、土産物屋などで販売しているのだが、油断するとすぐに売り切れてしまう。しか

    【山陰銘菓】日本一牛乳との相性がイイまんじゅうは「ふろしきまんじゅう」である! 異論は認めない!!
    gugego
    gugego 2015/07/23
    島根出身の私(佐藤)にとって、島根県と鳥取県を混同されることは決して喜ばしいことではない。むしろやめて欲しいこ […] via ロケットニュース24 http://rocketnews24.com
  • マリオ愛がハンパねぇ!! ノルウェー男子が『スーパーマリオ3』のマップを巨大な編み物毛布で再現! 神クオリティだと話題に

    » マリオ愛がハンパねぇ!! ノルウェー男子が『スーパーマリオ3』のマップを巨大な編み物毛布で再現! 神クオリティだと話題に 特集 マリオ愛がハンパねぇ!! ノルウェー男子が『スーパーマリオ3』のマップを巨大な編み物毛布で再現! 神クオリティだと話題に 沢井メグ 2015年6月29日 大好きな作品への愛情表現のひとつである「ファンアート」。いま、海外サイトで『スーパーマリオ3』へのハンパない愛が込められたファンアートが話題となっている。 さっそくそのファンアート画像を見てみると……そこにはタテ 2.2m×ヨコ1.8m はある巨大なマリオのゲーム画面が写し出されている。絵を描いてプリントアウトしたのかな、と思いきや答えはノー! なんと、1針1針毛糸で編まれた “かぎ編み毛布” だというのだ。 ・神クオリティのかぎ編み毛布 この巨大毛布に描かれているのは、名作『スーパーマリオブラザーズ3』のワ

    マリオ愛がハンパねぇ!! ノルウェー男子が『スーパーマリオ3』のマップを巨大な編み物毛布で再現! 神クオリティだと話題に
    gugego
    gugego 2015/07/23
    大好きな作品への愛情表現のひとつである「ファンアート」。いま、海外サイトで『スーパーマリオ3』へのハンパない愛 […] via ロケットニュース24 http://rocketnews24.com
  • レモン汁をかけるだけ!『イタリア風スイカの食べ方』が激ウマすぎる件 / 6人中5人が「塩より断然ウマい」との結果に!!

    » レモン汁をかけるだけ!『イタリア風スイカのべ方』が激ウマすぎる件 / 6人中5人が「塩より断然ウマい」との結果に!! 特集 夏の果物といえばスイカである。「え、違うよ。スイカは野菜だよ」という意見は……受け付けない。とにもかくにも、暑い日にべる冷たいスイカは最高! そしてスイカのお供といえば塩が定番で、唯一にして絶対のパートナーである。だがしかし……。 そんな「スイカのお供は塩」論は、今日を持って終了になるかもしれない。なぜならば、塩よりも遥かにスイカと相性抜群のパートナーが発見されたからだ! それはレモン!! レモンをスイカにかけてべてみたところ、コレがヤバい! 完全にゼウスである!! ・『アミーチ』のシェフ、佐々木さんの情報 「スイカにレモンをかけてべると美味しい」との情報を提供してくれたのは、ロケットニュース24がたびたびお世話になっている、茨城県つくば市にある激ウマ イ

    レモン汁をかけるだけ!『イタリア風スイカの食べ方』が激ウマすぎる件 / 6人中5人が「塩より断然ウマい」との結果に!!
    gugego
    gugego 2015/07/23
    夏の果物といえばスイカである。「え、違うよ。スイカは野菜だよ」という意見は……受け付けない。とにもかくにも、暑 […] via ロケットニュース24 http://rocketnews24.com
  • Instagramで芸術作品を売買する時代が到来! 「アートギャラリーやコレクターが作品探しや取引」で同アプリを重視する傾向に | ロケットニュース24

    » Instagramで芸術作品を売買する時代が到来! 「アートギャラリーやコレクターが作品探しや取引」で同アプリを重視する傾向に 特集 Instagramで芸術作品を売買する時代が到来! 「アートギャラリーやコレクターが作品探しや取引」で同アプリを重視する傾向に Nekolas 2015年6月25日 世界中で、3億人のアクティブユーザーを誇る画像共有アプリ「Instagram」。以前に、他人の Instagram 写真を自分の作品として販売したアーティストが物議を醸したとのニュースをお伝えした。 そんななか、オシャレに写真を加工できる同アプリを作品の発想元とするだけでなく、アートギャラリーやコレクターが、 Instagram で芸術作品を探して売買する時代が到来しているというのだ。 ・芸術作品をInstagramで探して売買する時代に! 2010年にスタートした Instagram は、

    Instagramで芸術作品を売買する時代が到来! 「アートギャラリーやコレクターが作品探しや取引」で同アプリを重視する傾向に | ロケットニュース24
    gugego
    gugego 2015/07/23
    世界中で、3億人のアクティブユーザーを誇る画像共有アプリ「Instagram」。以前に、他人の Instagr […] via ロケットニュース24 http://rocketnews24.com
  • 【ビックリ人間動画】変幻自在の名人芸! 七色の声を持つ男が動物の鳴き声を完璧に再現!!

    【ビックリ人間動画】変幻自在の名人芸! 七色の声を持つ男が動物の鳴き声を完璧に再現!! 原田たかし 2015年5月29日 一芸は身を助く。このことわざは、何か身についた技芸がひとつでもあれば、いざという時に自分自身を助けてくれるという意味がある。身近なところで例えれば、資格や技術がそう。もしかしたら仕事をする上で、知らず知らずのうちに “一芸” は身についているかもしれない。 そして今回お伝えする動画「Animal sound Man」に登場する男性も、そんな一芸 “声” を持ったひとりだ。声モノマネや美声など声を武器にする人は多いが、彼のように動物ソックリの鳴き声を出せる人はそう存在しないだろう。 ・パッと見は普通の男性 動画を再生してみたところ、映し出されるのは至って普通の男性。明るそうな感じで話している声を聞いても、動物のモノマネができるような声色ではなさそうだ。しかし……だがしかし

    【ビックリ人間動画】変幻自在の名人芸! 七色の声を持つ男が動物の鳴き声を完璧に再現!!
    gugego
    gugego 2015/06/28
    一芸は身を助く。このことわざは、何か身についた技芸がひとつでもあれば、いざという時に自分自身を助けてくれるとい […] via ロケットニュース24 http://rocketnews24.com
  • 「大麻の有効成分 THC を含んだコーヒー粉」が登場!! これを飲むと “朝から感じよくハイになれる” らしい! | ロケットニュース24

    » 「大麻の有効成分 THC を含んだコーヒー粉」が登場!! これを飲むと “朝から感じよくハイになれる” らしい! 特集 2012年12月、米ワシントン州で嗜好用大麻が解禁となって以来、続々とマリファナ関連の商品が登場。2014年7月には、ボトルに入ったドリンク状のマリファナ・コーヒーの発売が開始され話題を呼んだが、今度は大麻の有効成分THCを含んだコーヒー粉の販売が開始!! 1日のスタートを演出するドリップ式の大麻コーヒーを飲んだら、 “朝から感じよくハイになれる” らしいぞ!! ・THC を含んだコーヒー粉が発売開始!! 濃いコーヒーは、それだけでもカフェインのパワーで目覚めて気が引き締まる思いになるが、さらに大麻が加わったら、かなりパワフルなドリンクになること間違いなしだろう。 そんなコラボをコーヒー粉という形で実現させたのは、米ワシントン州の大麻関連商品を開発する「Fairwin

    「大麻の有効成分 THC を含んだコーヒー粉」が登場!! これを飲むと “朝から感じよくハイになれる” らしい! | ロケットニュース24
    gugego
    gugego 2015/06/26
    2012年12月、米ワシントン州で嗜好用大麻が解禁となって以来、続々とマリファナ関連の商品が登場。2014年7 […] via ロケットニュース24 http://rocketnews24.com
  • 【ザ・一発芸】消したロウソクを再点火させるトリックが面白い!! 誰でもデキちゃう技はパーティーなんかでウケそうだぞ!

    » 【ザ・一発芸】消したロウソクを再点火させるトリックが面白い!! 誰でもデキちゃう技はパーティーなんかでウケそうだぞ! 特集 忘年会の季節はまだまだ先だが、覚えていて損はない一発芸をお教えしたいと思う。とにかく、人が集まるパーティーなどで披露したら “おおお~!” と感嘆の声が得られそうなトリックは、誰でもデキちゃう簡単なところがミソなのだ!! そんな消したロウソクを再点火させる一発芸は、動画「Amazing Fire Trick!」で確認可能なのだが、どうやら一発芸を習得したい人達の間で、この動画が地味ながらにジワジワと人気を集めているようなのだ。 ・消したロウソクを再点火させる一発芸 2010年4月にYouTubeに投稿された話題の動画は、5年間かけて再生回数が500万回を突破!! ジワジワと人気を集めている理由は、何か一発芸を披露する必要に迫られた人達が、検索の結果、この動画にたど

    【ザ・一発芸】消したロウソクを再点火させるトリックが面白い!! 誰でもデキちゃう技はパーティーなんかでウケそうだぞ!
    gugego
    gugego 2015/06/26
    via ロケットニュース24
  • 【斬新グルメ】二郎インスパイア系の店で「麺を豆腐に変更」できるサービス登場 / 東京・立川市『立川マシマシ』

    【斬新グルメ】二郎インスパイア系の店で「麺を豆腐に変更」できるサービス登場 / 東京・立川市『立川マシマシ』 佐藤英典 2015年5月22日 ラーメン屋といえば、当然ラーメンべることのできるお店である。言うまでもなく「ラーメン」とは、麺料理なわけだがその概念を根底から覆す、新サービスの提供を開始したお店がある。 ・麺を豆腐に変更!? 東京・立川市にある『立川マシマシ』はいわゆるラーメン二郎インスパイア系のお店である。その名前にあるように野菜やニンニク・アブラを増量(マシもしくはマシマシ)にして注文できるのだが、このお店が麺を豆腐に変更するサービスを開始したのだ! もうラーメンではないじゃないか! でもこのサービスがかなりイイ! すごくイイ!! ・Twitterで新サービス発表 お店はJR立川駅南口から徒歩3分。アーバンホテル1階の「立川らーめんたま館」にある。らーめんたま館とは、ラーメ

    【斬新グルメ】二郎インスパイア系の店で「麺を豆腐に変更」できるサービス登場 / 東京・立川市『立川マシマシ』
    gugego
    gugego 2015/06/16
    ラーメン屋といえば、当然ラーメンを食べることのできるお店である。言うまでもなく「ラーメン」とは、麺料理なわけだ […] via ロケットニュース24 http://rocketnews24.com
  • 【世界に通用する究極のお土産】滋賀発! 純米大吟醸などの酒粕を使ったチーズケーキがウマすぎる / 洗って使えるぐい呑みの容器もカワイイ!!

    » 【世界に通用する究極のお土産】滋賀発! 純米大吟醸などの酒粕を使ったチーズケーキがウマすぎる / 洗って使えるぐい呑みの容器もカワイイ!! 特集 【世界に通用する究極のお土産】滋賀発! 純米大吟醸などの酒粕を使ったチーズケーキがウマすぎる / 洗って使えるぐい呑みの容器もカワイイ!! 沢井メグ 2015年2月24日 お土産とはその地域の代表だ。完全アウェーの地に一人で乗り込んでも恥ずかしくない、言わば人気実力共にあるスター選手である。それが「外国人に喜ばれるお土産」となれば、地域だけでなく国をも代表するものとなる。 今回は、まさに日本代表になってもおかしくないお土産を紹介したい! それは滋賀県にある蔵元推薦の酒粕を使った生チーズケーキ。2013年に「世界に通用する究極のお土産9選」として選ばれたものだというのだ。 世界に通用、ということは、日人もぐうの音も出ないほど激ウマに違いない。

    【世界に通用する究極のお土産】滋賀発! 純米大吟醸などの酒粕を使ったチーズケーキがウマすぎる / 洗って使えるぐい呑みの容器もカワイイ!!
    gugego
    gugego 2015/03/27
    via ロケットニュース24
  • 【素朴な疑問】「家で作るカルピス」は時間が経つと分離するのになぜ『カルピスウォーター』はそのままなのかカルピス株式会社に問い合わせてみた

    » 【素朴な疑問】「家で作るカルピス」は時間が経つと分離するのになぜ『カルピスウォーター』はそのままなのかカルピス株式会社に問い合わせてみた 特集 スッキリとした甘さとほのかな酸味の爽やか飲料といえば、カルピスである。子供はもちろんのこと、誰からも好まれる “愛されドリンク日本代表” と言っても過言ではないだろう。「自分で作るカルピス」も『カルピスウォーター』も、どっちもDA・I・SU・KI☆ という人は多いに違いない。だがしかし……! ある日、ふと気付いてしまった。「自分で作るカルピスは放っておくと分離しちゃうのに、なんでカルピスウォーターはそのままなんだ?」と……。いくら考えてもわかりそうにないので「カルピス株式会社」に問い合わせてみたら、親切に理由を教えてくれたのでお知らせしちゃうぞ! ・素朴な疑問を問い合わせてみた そもそも多くの人がイメージする『カルピスウォーター』は、「いつもの

    【素朴な疑問】「家で作るカルピス」は時間が経つと分離するのになぜ『カルピスウォーター』はそのままなのかカルピス株式会社に問い合わせてみた
    gugego
    gugego 2015/03/22
    スッキリとした甘さとほのかな酸味の爽やか飲料といえば、カルピスである。子供はもちろんのこと、誰からも好まれる […] via ロケットニュース24 http://rocketnews24.com
  • 【なぜ作った】絶望的なまでに怖い海外のマスコットキャラ10選 | ロケットニュース24

    スポーツチームやブランドの象徴となるマスコットキャラ。最近のものは、カッコイイ&カワイイキャラであることが多く、なんならダサいものを見つける方が難しいかもしれないくらいだ。 が、しかし! 海外で産声をあげたキャラたちは、絶望的なまでに怖いものもめずらしくない。というか、ほとんどが強烈な個性を放っているといってもいい。そこで今回は、その中でもこれはヤバいだろっていうキャラを10選としてご覧いただきたい。 まずトップ画像の “トリプルクマちゃんアタック” でヤバさを感じた人も多いだろう。それもそのはず、目が完全に見開いた状態のままで、誰もカメラ目線になっていないのは、猛烈に怖い。もはや「なぜ作った」レベルである。 ただ、これはまだ序章にすぎず。その他の写真を見ても、恐怖を感じてしまうキャラがズラリ。文化やセンスの違いといえども、海外のものはどこかひと味もふた味もクセがある。 トータルで見ている

    【なぜ作った】絶望的なまでに怖い海外のマスコットキャラ10選 | ロケットニュース24
    gugego
    gugego 2015/03/14
    via ロケットニュース24
  • 京都の老舗ラーメン店「新福菜館」の麻布十番店がプレオープン! 本店に50回以上通った記者が食べてみた

    » 京都の老舗ラーメン店「新福菜館」の麻布十番店がプレオープン! 店に50回以上通った記者がべてみた 特集 京都を代表する人気ラーメン店といえば、「新福菜館」である。関東在住の人にはあまり馴染みがないかもしれないが、京都に住んでいる人ならほぼ知っている、有名ラーメンチェーンだ。 その「新福菜館」がついに、ついに東京に!  実は以前にも新横浜ラーメン博物館などに出店したことがあるのだが、ようやく待望の単独店舗出店を実現した。場所は麻布十番。2015年1月31日より、プレオープンという形で営業しているのだ。これは行かねば! ということで、実際に同店を訪れたのでレポートしたい。 私事で大変恐縮だが、私(記者)は「新福菜館」の京都駅にある店に、恐らく50回以上は通っている。それだけに、麻布十番店オープンを知った時は、「来たーーー!」と思ったが、同時に不安もあった。「あの店の味が、当に味

    京都の老舗ラーメン店「新福菜館」の麻布十番店がプレオープン! 本店に50回以上通った記者が食べてみた
    gugego
    gugego 2015/03/08
    京都を代表する人気ラーメン店といえば、「新福菜館」である。関東在住の人にはあまり馴染みがないかもしれないが、京 […] via ロケットニュース24 http://rocketnews24.com