タグ

ブックマーク / kunisawa.net (19)

  • 国交省、そろそろ矛を納めないとホンダなんか本社をアメリカに移します。トヨタだって豊田章男さん次第

    国交省、そろそろ矛を納めないとホンダなんか社をアメリカに移します。トヨタだって豊田章男さん次第 2024年6月12日 [最新情報] 2023年度ホンダが1兆円の収益を上げた内訳を見ると、大ざっぱに言ってアメリカの新車販売とアメリカのファイナンス(金融)、新興国のバイクが3分の1づつである。日は収支トントン。私のような仕事で言えば、アメリカと東南アジアのメディアで書いた原稿料で収益を確保し、日では取材ネタを探すことと日向けの原稿書きをしているようなものである。 出稼ぎ状態ですね。当然ながらアメリカからは「収益の大半はウチなんだから社も移転して欲しい」となるだろうし、タイあたりから「2輪事業は東南アジアに拠地を置いて欲しい。優遇しますよ」。1兆円の収益を上げるホンダがアメリカに軸足を置くと言えば、アメリカは大歓迎してくれることだろう。東南アジアだってタイやベトナムベースにすればいい

    国交省、そろそろ矛を納めないとホンダなんか本社をアメリカに移します。トヨタだって豊田章男さん次第
    gui1
    gui1 2024/06/13
  • 大型トラックの制限速度が90km/hに引き上げられたものの、現状、ナニも変わっていない?

    大型トラックの制限速度が90km/hに引き上げられたものの、現状、ナニも変わっていない? 2024年4月2日 [最新情報] 4月1日からひっそりと大型トラックの最高速度が90km/hに上がった。といっても日時点で走行している大型トラックの速度リミッター作動速度は90km/hに設定されている。制限速度80km/h時代の+10km/hは「おまけ」という解釈です。したがって制限速度が10km/h上がったら、今度は「おまけ」を何km/hにしましょうか、という妙な話になる。 日時点で「おまけ」が付いている大型トラックは無いと思われる。したがって2024年問題の発端になっている労働時間制限始まった昨日からも大型トラックの最高速度は変わっていない。いつ頃から変わり始めるのだろうか? てっきりトラックメーカーが4月1日よりリミッター作動速度を上げたモデルを出してくるかと思っていたら、今だ何のリリースも

    大型トラックの制限速度が90km/hに引き上げられたものの、現状、ナニも変わっていない?
    gui1
    gui1 2024/05/10
  • あおり魔「多摩のルーテシア」は暴行罪で有罪判決が出ていた!

    昨年の8月頃、多摩地区で危険運転を繰り返すルノー・ルーテシアが出没。折しもあおり運転による事故も多かったため、大きな話題になっていた。複数の動画も出回っており、危険行為を繰り返したり、降りてきて怒鳴りつけたりと、一般常識で考えたら「完全にアウトでしょ!」と思える状況。多くの人が警察に通報したものの、全く無視されたそうな。 バイク&ライディング その後どうなったか? 6月30日に被害者がツイッターで「暴行罪で有罪判決になりました」。正確に書くと被害者は多数存在するものの、その中の1人が警察と半年に渡り粘り強く被害届を受理するように折衝。起訴されたと思ったら、あっけなく有罪判決となった。以下、危険運転追放に役立つかも知れないので詳しく紹介したい。<続きを読む>

    あおり魔「多摩のルーテシア」は暴行罪で有罪判決が出ていた!
    gui1
    gui1 2024/04/13
  • 多摩ナンバーのルーテシアをまず捕まえよ!

    あおり運転の常習者ということで「多摩ナンバーのルーテシアRS」が話題になっている。以前も書いた通り、当に度を超した危険と直結するようなあおり運転をする輩はそれほど多くない。ほろんど犯罪者だと思っていいだろう。警察がホンキになり集中して取り締まれば、絶滅できる可能性大。警察がデータベース作り、逮捕&免許取り消しでOKでしょう。 危険を排除したなら、続いて追い越し車線をノンキに走り「社会のストレスを増幅させている迷惑モン」達の教育すべきだ。1)2車線以上ある道路では走行車線を走ること。2)3車線ある高速道路の一番右の車線は道交法に則り大型トラックの走行を禁止すること。そして3)1車線の道でも後続車が列を作るような低速走行をするなら、とっとと道を譲ること。 この三つさえ守っていたなら、普通の人だとあおり運転など絶対しない。警察はプロなのだから、免許も持っていないようなメディアがヒステリックに叫

    多摩ナンバーのルーテシアをまず捕まえよ!
    gui1
    gui1 2024/04/13
  • 動物は曲がるときに横Gを出さない、と書いたら「曲がるんだから出ている」。2次元の人が多い

    動物は曲がるときに横Gを出さない、と書いたら「曲がるんだから出ている」。2次元の人が多い 2023年9月15日 [最新情報] 動物は曲がるときに横Gを出さないため、4WD車の駆動配分とは全く違うと書いたら「曲がっているんだから横Gは出ている」と考えている人が驚くほど多かった。間違った内容は表示されない黄昏野郎バスターにたくさん落ちてました。実はこの話をした自動車メーカーの4WD技術者も「曲がるんだから横Gは出ている」と1度は主張したので、二次元で考える人って案外多いのかもしれない。 曲がっていても横方向のGは全く出ていない 確かに図面で上から見ると、進行する物体が曲がれば必ず”曲がるためのG”を出している。4WD技術者もそう言いました。でも曲がっている物体に乗っていると、その時に横方向のGを出しているモノと、天地方向のGを出しているモノに別れる。簡単に言えば「傾けて曲がるモノ」と「傾かない

    動物は曲がるときに横Gを出さない、と書いたら「曲がるんだから出ている」。2次元の人が多い
    gui1
    gui1 2023/09/21
    雉沢さんはおもしろいな。地球基準だと横Gがあるのだけど、動物基準だと縦Gだよな。動物が傾いているから。基準とする座標があっていないので話が永久に噛み合わない。ものすごく意味のない会話だ(´・ω・`)
  • 国沢がスズキを売った(6日)

    上顎洞炎でひぃひぃ言いながら原稿書いていたら、夕方になってサポーターの方から「こんなツイッターがありました。早くも自由に書き込める掲示板などで国沢さんだという話になってます。誤解を招くので対応すべきだと考えます」。どれどれ、と冴えないアタマでチェックしてみたら、伏木センセイが次のようなことを書いてます。 「VWとスズキの提携解消話がこじれ訴訟となった頃、VWに縁の深い旧知からスズキに関するネガリポートを定期的に行う”仕事”のオファーを受けた。高額報酬の匂いに喉から手が出る思いをしたが、国を売る感覚に抵抗あり断った。乗らずに正解を痛感するが、金に転んだ輩は必ずいる。擁護する者を疑え!」 なるほど最近の流れからすれば私は有力筆頭候補かと。スズキに対し十分キビしいし。けれど私は今回の騒ぎに於いてNOxのことを書いているけれど、VWの擁護などしておらず。終始「やっちゃイケナイことをやった」というス

    国沢がスズキを売った(6日)
    gui1
    gui1 2023/07/16
  • ある程度予想はしていたとはいえ、もはや中国は日本車が生き伸びる可能性限りなく低い

    ある程度予想はしていたとはいえ、もはや中国は日車が生き伸びる可能性限りなく低い 2023年7月14日 [最新情報] 宿遷という地方都市から上海に戻ってきた。改めて街中を見ると電気自動車だらけ! タクシーについちゃ”ほぼ”電気自動車です。上海虹橋空港に来ているクルマを見ると、少し誇張気味言って3分の1。実際は4分の1くらいが電気自動車とPHVを示すグリーンのグラデーションナンバーを付けている。環境自動車を選ぶ理由はいくつかあるようだ。例えばナンバープレート。 御存知の通り上海や北京のような都市部ではエンジン車を新規登録しようとすれば200万円くらいの登録料(エンジン車の制限をしているため権利を買うことになります)が必要。電気自動車なら登録料不要。電気自動車補助金が無くなったのに売れ行き落ちない大きな要因になっている。エンジン車を持っており今から新車を購入するなら、権利を売ることだって可能。

    ある程度予想はしていたとはいえ、もはや中国は日本車が生き伸びる可能性限りなく低い
    gui1
    gui1 2023/07/16
    VWの狗だった雉沢さんも中共シンパになってしまうレベル(´・ω・`) https://twitter.com/fushikietsuro/status/651225369857552384
  • いろんな意味で中国市場は諦めなければならないかもしれません

    上海ショーについての評価を私が「この人なら」と思える自動車メーカーの人達に聞いているのだけれど、そこで感じることは中国って自動車産業のレベルだけでなくナショナリズム(国産愛好精神)が急に育ってきたこと。今までは外国製品に憧れてきたけれど、中国企業で負けない製品を作れるようになれば迷わずソチラに向く。最近、家電製品も中国ブランドが伸び始めた。 実際、上海ショーに出展されていたクルマを見ると中国車の方が夢があり、ワクワクする。対して日も欧州も保守的。一般公開日は混雑する中国車のブースに対し、日欧米のブースなら普通に歩ける状態だったという。そして日勢が電池調達コストで苦しむ中、BYDは補助金無しので中国2023年1月~3月期は5倍の利益を生み出した。勝負しようとしたら赤字覚悟になる。 100歩譲って赤字覚悟の投資をしても、おそらくナショナリズムが育つにしたがって国産嗜好はさらに強まると思う

    いろんな意味で中国市場は諦めなければならないかもしれません
    gui1
    gui1 2023/04/28
    雉さんの記事(´・ω・`)
  • プリウス ブレーキ抜け

    プリウスのブレーキがすっぽ抜ける件、何となく状況や原因、対応法が見えてきました。とりあえずプリウスユーザーは認識しておくべきかも。まず「すっぽ抜け」だけれど、どうやら「ある」と考えた方がいいと思う。曖昧なのは私自身、12年間もプリウスに乗っていて体験してないためです。 状況からすれば以下の通り。多数寄せられた発生の話を総合すると1)発生するのは滑りやすい路面状況。2)比較的低い速度で発生する。3)緩いブレーキ時に発生する。4)一旦すっぽ抜けると、なかなか回復しない。どうやらすっぽ抜けが発生すると、車体1台分くらい空走してしまうようだ(1m程度の空走という報告も)。 といったことから当初ABS特有の「スリップを感知して油圧を抜く」制御かと推測した。これはABS付きのクルマでブレーキを掛けながら濡れたマンホールの蓋やデコボコを通過すると普通に発生する。たいてい「ビヨン!」という音とペダル反力を

    プリウス ブレーキ抜け
    gui1
    gui1 2020/08/16
    雉(´・ω・`)
  • 森野さんの事故、無謀運転の可能性は低いと思う

    森野さんの事故、TVなど一般メディアが続々と報じ始めた。現時点で解っている状況を客観的にお伝えしたいと思います。車両は997型の911GT3。したがってポルシェ・ジャパンの広報車ではありません。ポルシェを専門に扱っている雑誌の取材だったとのこと。場所はターンパイクの通称「金魚コーナー」の一つ上の駐車場近辺。下にストリートビューをリンクしておきます。 ・このコーナーを曲がりきれなかったようです 上から走ってきて駐車場横の左コーナーを曲がりきれず、右側のガードレールを倒し桜の木に当たったそうです。どういった当たり方をしたのか解りませんが、正面や後方なら、かなり強い入力であっても耐えられたのではないでしょうか。TV局は12日から続々現場に入って取材を行っているため、おそらく「何でそんな速度を出していたのか」が問題になると思います。 実際、制限速度の50km/hであれば全く問題なく通過出来るし、コ

    森野さんの事故、無謀運転の可能性は低いと思う
    gui1
    gui1 2020/06/28
    雉さん(´・ω・`)
  • 横断歩道で歩行者に道を譲ったら、後続車に歩行者が轢かれるという事故増えているらしい

    横断歩道で歩行者に道を譲ったら、後続車に歩行者が轢かれるという事故増えているらしい 2020年2月9日 [日々是修行] 「横断歩道に人が居たら止まらなければならない」と主張し、どんな状況でも止まる人が増えてきた。これ、制限速度と同じです。守ればいいってモンじゃない。実際、ユーチューブを見ると危険なケースが多々出てきた。アップする人は原理主義で歩行者居たら停止してる。でも後続車が追い越しを掛け、結果的に歩行者を轢きそうになってます。危険を引き起こしているワケ。 世の中、正しいことでも守られていないことは多い。そいつが社会通念というヤツ。歩行者側からすれば走ってくるクルマをやり過ごしてから横断歩道を渡れば危険など皆無。でも止まってくれたら急いで渡ろうとする。結果的に轢かれてしまうことだってあるだろう。危機一髪の動画は多いため、事故になってるケースもあるに違いない(自分にも責任あると思うのかアッ

    横断歩道で歩行者に道を譲ったら、後続車に歩行者が轢かれるという事故増えているらしい
    gui1
    gui1 2020/02/11
    雉沢さん。絶対に止まらなきゃだめですよ。法律にケースバイケースなどありません(´・ω・`)
  • 国沢がスズキを売った(6日)

    上顎洞炎でひぃひぃ言いながら原稿書いていたら、夕方になってサポーターの方から「こんなツイッターがありました。早くも自由に書き込める掲示板などで国沢さんだという話になってます。誤解を招くので対応すべきだと考えます」。どれどれ、と冴えないアタマでチェックしてみたら、伏木センセイが次のようなことを書いてます。 「VWとスズキの提携解消話がこじれ訴訟となった頃、VWに縁の深い旧知からスズキに関するネガリポートを定期的に行う”仕事”のオファーを受けた。高額報酬の匂いに喉から手が出る思いをしたが、国を売る感覚に抵抗あり断った。乗らずに正解を痛感するが、金に転んだ輩は必ずいる。擁護する者を疑え!」 なるほど最近の流れからすれば私は有力筆頭候補かと。スズキに対し十分キビしいし。けれど私は今回の騒ぎに於いてNOxのことを書いているけれど、VWの擁護などしておらず。終始「やっちゃイケナイことをやった」というス

    国沢がスズキを売った(6日)
    gui1
    gui1 2017/07/22
    事実をすべて明かして日本の皆さんにごめんなさいをしたほうがいいよ(´・ω・`) http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170722/k10011068921000.html
  • VWはお金儲けだけ考えた?

    VWのディーゼル不正問題で「燃費のため」とか「パワーのため」とか「コスト低減のため」といった話が出回っているけれど、その根拠を理解出来ました。同業者50人くらいを対象に今回の件について説明するという会あって出席したのだけれど、なるほど燃費ガー、パワーガー、コストガーという内容でした。今後、以下のような見解や記事出るかもしれません。 まず自動車メーカーのエンジン技術者である講師が推察したVWの不正内容だけれど、以下の通り。 ・NOx触媒タイプの場合 規制クリアのためテストモードではEGRを多量に使い燃焼温度低くしてNOx出さなくしている。そのまま公道を走らせるとドライバビリティ最悪になるし、燃費も悪化するから普段はEGR止めるという。 ・尿素SCRタイプは、テストモードだけ大量の尿素を吹いているという。通常走行は吹かないため規制値を超えるNOxを出す。 注・EGR=排気ガスの一部をもう一度燃

    VWはお金儲けだけ考えた?
  • COTYの10ベストカー

    COTYの10ベストカーが日決定しました。10ベストについちゃ『順位』を付けないという約束なのでエントリーリスト順に挙げると●iQ。●GT-R。●フリード。●アテンザ。●エクシーガ。●ワゴンR。●タント。●アウディA4。●シトロエンC5。●フィアット500。●ジャガーXF。 数を数えると「11台あるのでは?」。10位の得票数が同じだったため、両車10ベストとしたのであります。かつて12台ノミネートされたこともありました。意外だったのがティアナの低迷と、ジャガーXFの10ベスト入り。CT誌の対談でも話が出ていた通り、ティアナは鉄板扱いでした。 iQは伸び悩むと思う。特に今年の場合、投票確認後、名前のブブンをバッサリ切り取るという。おそらく開票されるまで予想も付かないCOTYって初めてです。10ベストの段階だと賞の行方を読みにくいのだけれど、私の予感としちゃどうやらC5優勢かと。もし輸入車

    COTYの10ベストカー
  • バスも2名乗車じゃなければ心配?

    ジャーマンウイングス墜落事故で副操縦士の状況が論議されている。TVなど見ていると、識者と呼ばれている方達も真剣に「常時2名コクピットにいなければダメだ」とか「精神疾患のチェックをより厳格にすべきだ」などと話をしている。これを見ていて飛行機だけじゃないのに、と思う。 考えて頂きたい。バスや鉄道、タクシーの運転手さんだって同じ。電車も「ATS-P」型から信号や居眠り運転事故の止装置だけでなくオーバースピードでコーナーに飛び込まないようになっているが、未導入の路線もある。なぜ航空機だけ真剣に論議されるのだろうか? このあたりは事故率を見ても解る。御存知の通り飛行機事故に遭う確率は、自動車事故に遭う確率より圧倒的に低い。なのに事故が起きると厳密な事故調査を行い、原因を徹底的に追求。さらに事故防止策を取る。一方、自動車事故で死者出でも「スピードの出し過ぎでハンドルを切り損ねた」。 世論を見ると「飛行

    バスも2名乗車じゃなければ心配?
    gui1
    gui1 2015/03/31
    そりゃそうだ(´・ω・`)
  • ロードスターは素晴らしいけど

    素晴らしい仕上がりの新型ロードスターながら、画竜点睛に欠けるのがアメリカ仕様に2リッター155馬力を搭載していることだ。山CEに日でも2リッター搭載モデルを販売したらどうか、と聞くと「絶対に日では1,5リッターしか搭載しない」と言う。それ以上プッシュしたら怒りそうなイキオイでございます。言うこと聞いて貰えるアメリカ人がうらやましい。。 オールアバウトの試乗レポートでも書いた通り、乗るとウナるほど良いクルマだと思う。されど私のようなジジイからすれば、少しだけ物足りない。山CEは「バランスこそスポーツカーの命です」と言う。確かにバランスの良さの大切さは100%同意します。ただメインユーザーである40歳以上の人って、日常の生活でもバランスの良さを求められる。 人生終盤に買うクルマくらい、少しハメをハズしてみたいと思うのだった。こう書くと「アンタは86/BRZをホメるでしょ」と言うかもしれ

    ロードスターは素晴らしいけど
    gui1
    gui1 2015/02/02
    エクリプススパイダーを買えばいいんじゃね(´・ω・`)?
  • ダイハツ、自動車メディアに見切りを付ける?

    確かに自動車メディアで紹介してくれなくても軽自動車は売れると思う。というか逆に自動車雑誌などが軽自動車を扱っても人気や反響無し。おそらく軽自動車を買う人の10%くらいしか自動車専門誌の情報など見てないかもしれません。そういった意味じゃダイハツは正しい。 さて。ダイハツにとってコペンは久しぶりの「クルマ好き向け」のクルマだと考える。実際、前回の東京モーターショーの時にコペンのコーナーに居たエンジニアの人から回転台の上にどうぞどうぞと言われ、ジックリ見せて貰った。開発チームの意気込みは他のメーカーと変わらない。 そればかりか、先日徳島のラリーでゼロカーをやらせて貰った時も同じ宿にダイハツの有志チームの人達が泊まっており、楽しそうにクルマをいじってました。クルマ好きは多いと考えます。なのになのに! クルマの「品評会」と言って良いカー・オブ・ザ・イヤーに全く参加しようとしない。 売る側は効率だけ追

    ダイハツ、自動車メディアに見切りを付ける?
  • レヴォーグの1,6リッター

    レヴォーグの1,6リッターと2リッターは基的に全く同じエンジンなのだけれど(厳密に言えばCVTが少し違う)、価格差が50万円もある。どちらかが儲からなくて、どちらかは儲かるんだと思う。おそらく同じエンジンを使う日車としちゃ最も大きい価格差があると考えます。 しかし! こいつに驚いてちゃアカン。もっとスゴイのがあるのだった。船外機である。例えばスズキ。100馬力の船外機は2リッター4気筒エンジンを使い130万円。140馬力仕様と言えば、まったく同じ4気筒エンジンなのに160万円なのだった。制御コンピューターの違いだけなのに。 かと思えば175馬力は2,8リッター4気筒で187万円。そして200馬力になると3,6リッターV6という凝ったエンジンながら13万円高の200万円ときた。方や同じエンジンで30万円差。そして4気筒と6気筒の差があるのに13万円であります。つまり価格なんか適当なのであ

    レヴォーグの1,6リッター
    gui1
    gui1 2014/06/13
    自転車はもっとひどいよ。10万の安物と100万のフルカーボン、エンジンが全く同じなんだぜ( ・`ω・´)!!
  • 超小型車の衝突安全性は?

    でも普及させようとしている超小型車ながら、今のところ衝突安全性についちゃほとんど考慮されていない。そもそもエアバッグすら無いですから。コムスは32km/hからの衝突試験を行ったと言っているけれど、状況やダミーが受けたダメージについてのアナウンスをしておらず。 そんな中、ユーロNキャップがルノー・トゥイージーなど超小型車の衝突試験を行った。上の動画を見て頂ければ解る通り、50km/h正面フルラップはエアバッグが仕事をしているものの、数字が高く不合格。側面衝突もバリアーに直撃されてしまい基準に達しなかった。けっこう頑張ってると思いますが。 我が国はこういった状況を勘案しないまま超小型車の普及を図ろうとしているのだろうか? 100歩譲って運転手のミスにより自損なら仕方ない。されど同乗者や、加害者になってしまう他のクルマからすれば「ちょっと待ってください」かと。横道から飛び出してた超小型車に衝

    超小型車の衝突安全性は?
  • 1