タグ

ブックマーク / www.ne.jp (25)

  • 音はスピーカーで決まる

    オーディオにも基があります。これは外してはならないもの、知っていなくてはならない事柄と言えます。その最たるものがスピーカーを替えた場合とアンプを替えた場合の音の変化の違いです。皆さんは音を良くしようと思ったら先ず、スピーカーに一番お金をかけませんか? アンプによる音の違いはスピーカーを替えた場合に比べると音の変化は小さいと思っていませんか?昔は雑誌を読むとよく、こんな記事を目にしました。「音の半分以上はスピーカーで決まる、アンプは全体の15%~20%でカートリッジが10%ぐらいスピーカーケーブルやピンコードなどが10%ぐらいになる。」 変化の比率はその文章を書いた人によって異なってはいましたが、おおむねこんな比率が多かったでしょうか。その当時、私はこんな記事を読むたびに違和感を感じて、イライラしたのを憶えています。 あのオーディオ産業が華やかだった頃、私は音楽中毒で、一日に3時間以上音楽

    gui1
    gui1 2023/10/18
  • DIATONE SPEAKER P-610

    gui1
    gui1 2022/03/05
  • 網元勘浜水産しらす直売所

    gui1
    gui1 2021/12/29
  • ガキの頃の小田急線 2400形

    ガキの頃、江ノ島方面4両編成の電車として大活躍していました。 片面3扉ながら両開きしますし、性能も他の車両との連結の相性もよかったのでしょう。 このHE車(High economy car)と言われる2400形ですが、ちょっと変な車両でした。 先頭車2両と中間車2両の長さが違うのです。 当時の動力性能とコストの制約でやもなくの措置だったとのことですが、そんなことを知らなくて通勤時間に先頭に乗っちゃった人は、なんだかやけに混雑しているなぁと思っていたことでしょう。 小田鈍ともいわれる鈍行ダイヤで、高度成長期のお父さんらは、ギュウギュウ詰め車両に耐えて新宿に行っていました。

    gui1
    gui1 2021/09/17
  • ガキの頃の小田急線 2220形

    同じ2200形系統ながら、前面が小田急らしい形になっています。 特別に2220形と言われていました。 全面行先表示が後付のようで、ボッコリと出ていました。

    gui1
    gui1 2021/09/17
  • レイル・ストーリー10 - 新大阪駅の謎

    gui1
    gui1 2021/06/04
  • ソーテック製「e-one」は、アップルコンピュータ製iMacの模倣か??? 独創的デザインコンセプト保護という観点から

  • ガキの頃の小田急線 2200形

    小田急らしくない貫通扉のない前面の2200形です。 前面の大きい窓から、ネコという愛称がつけられていました。 ネコ形が小田急に浸透しなかったのは、前面が「小」の字じゃないからとガキ心に勝手に思っていました。 短い2両編成なので、2つ、3つ、または5つ数珠につなげて使われていました。

    gui1
    gui1 2021/03/22
  • レイル・ストーリー5 - 名車『OSカー』の話

    gui1
    gui1 2020/11/01
  • ガキの頃の小田急線 1800形

    1981年の写真です。 国鉄から割り振られた車両だそうで、当時には珍しい20m車です。小田急っぽくない鋭利な正面だなぁと思っていました。 そのぶった切ったような正面は切というらしいです。「切」を調べても屋根のことしか出てきませんが、ともかくそういうことらしいです。

    gui1
    gui1 2020/05/19
  • ガキの頃の小田急線 1800形

    1981年の写真です。 国鉄から割り振られた車両だそうで、当時には珍しい20m車です。小田急っぽくない鋭利な正面だなぁと思っていました。 そのぶった切ったような正面は切というらしいです。「切」を調べても屋根のことしか出てきませんが、ともかくそういうことらしいです。

    gui1
    gui1 2019/07/19
  • ガキの頃の小田急線 2220形

    同じ2200形系統ながら、前面が小田急らしい形になっています。 特別に2220形と言われていました。 全面行先表示が後付のようで、ボッコリと出ていました。

    gui1
    gui1 2019/04/28
  • ガキの頃の小田急線 2200形

    小田急らしくない貫通扉のない前面の2200形です。 前面の大きい窓から、ネコという愛称がつけられていました。 ネコ形が小田急に浸透しなかったのは、前面が「小」の字じゃないからとガキ心に勝手に思っていました。 短い2両編成なので、2つ、3つ、または5つ数珠につなげて使われていました。

    gui1
    gui1 2019/04/28
  • 富士ガリバー王国

    (10.10.11以降) アクセス・料金 入口 北欧村 バルーンワールド(現在はなし) ガリバー島 ボブスレーランド ふれあい牧場 その他 見たいエリアのMAP上か風船をクリックしておくれ。! ア ク セ ス 中央自動車道 河口湖IC~R139(富士宮方面へ)~富士ケ嶺方面へ左折 約30分 東名高速道路 富士IC~R139(富士吉田方面へ)~富士ケ嶺方面へ右折 約60分 住 所 〒409-3715 山梨県西八代群上九一色村富士ケ嶺2-4 TEL 0555-89-3939 料 金 種 類 お と な こ ど も 入 園 券 1,500円 800円 営 業 時 間 期 間 4月28日~5月6日 9:30~17:00 5月7日~7月19日 9:30~17:00 7月20日~8月31日 9:00~18:00 9月1日~10月31日 9:30~17:00

    gui1
    gui1 2018/07/15
  • 凍みこんにゃくの伝統を守り続けて

    凍みこんにゃくの伝統を守り続けて、 凍みこんにゃくご存じですか? 凍みこんにゃくとは、 江戸時代に茨城県常陸太田市天下野町(けがのちょう)(旧水府村天下野) に丹波の国より伝わった伝統材です。その後、天下野町は凍みこんにゃくを 多くの農家が厳冬期の副業として作り一大産地になりました。 厳冬期に藁を敷き詰めた田んぼに「こんにゃく」を敷き詰め、水を一日4回くらい掛けながら山間部の 自然の冷気で、夜は凍り、昼間は溶ける行程を20日間繰り返します。その後、7日間ほど水分を抜くために 自然の中で乾燥して出来上がります。風が吹くと凍みこんにゃくが風で舞い上がります。 これが収穫のサインです。この行程で約1か月掛かります。その後も手作業で収穫し、成形・包装して 「凍みこんにゃく」になります。湿気を避けると50年以上保存できます。 現在の言葉でいえば「ナチュラル・フリーズドライ 品」「ローカロリー、

    gui1
    gui1 2016/02/28
  • アンプ ブラインドテスト

    これを見る限り、有意差有りと認められたアンプの組は少なくとも片方は真空管アンプである。真空管アンプは全高調波歪が人間の検知限である1%を超えるものが多いので有意差が出るものと思われる。 真空管アンプには個性があるということである。 半導体アンプの間では有意差は見られない。 ラジオ技術誌の真空管アンプ比較 2005.5.13 追加 かなり古い話だが、ラジオ技術誌1983年12月に掲載された2つの真空管アンプのブラインドテストの結果を紹介する。(掲示板に投稿された上田さんの好意により送ってもらった記事です) これは、これに先立って行われた高名なアンプ設計者武末数馬氏が自らが設計製作した300BシングルアンプとEL34プッシュプルアンプについて、厳密なブラインドテストを行った結果、差が検知されず「これではいったい、アンプ技術者今まで何をしていたのか・・・」といわしめた有名な報告に懐疑的なアンプ設

    gui1
    gui1 2016/01/24
  • 犯罪の歴史2-押尾学事件

    gui1
    gui1 2015/07/16
  • ガキの頃の小田急線 2400形

    ガキの頃、江ノ島方面4両編成の電車として大活躍していました。 片面3扉ながら両開きしますし、性能も他の車両との連結の相性もよかったのでしょう。 このHE車(High economy car)と言われる2400形ですが、ちょっと変な車両でした。 先頭車2両と中間車2両の長さが違うのです。 当時の動力性能とコストの制約でやもなくの措置だったとのことですが、そんなことを知らなくて通勤時間に先頭に乗っちゃった人は、なんだかやけに混雑しているなぁと思っていたことでしょう。 小田鈍ともいわれる鈍行ダイヤで、高度成長期のお父さんらは、ギュウギュウ詰め車両に耐えて新宿に行っていました。

    ガキの頃の小田急線 2400形
    gui1
    gui1 2015/03/16
  • 北方領土問題--千島返還論

    北方領土問題 6.千島返還論 1956年に日とソ連との間で結ばれた日ソ共同宣言では「引き渡し」となっており、「返還」ではありません。返還だと、来、日の領土であると言う事が前提になるので、ロシアが返還を認めることはありえません。将来、日にいくつかの島が戻ってくる事があったとしても「引き渡し」になると思います。しかし、日では「返還」の用語が使われているので、ここでは、「引き渡し」の意味で「返還」の用語を使います。 注意: ここでは、右翼の暴論ともいえる返還論も含めて、いろいろな千島返還論を示します。 しかし、日国は、サンフランシスコ平和条約に基づき、千島列島・南樺太に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄しており、その帰属についての見解を述べる立場にないので、千島列島・南樺太の請求は、条約尊守の義務に抵触する可能性があります。 千島返還論には、いろいろあります。 6.1 返還不要

  • 久野林道サイクリング