タグ

ブックマーク / www.yasashi.info (2)

  • シロバナムシヨケギク(除虫菊)の育て方|ヤサシイエンゲイ

    科名 キク科 学名 Tanacetum cinerariifolium 別名 除虫菊 原産地 バルカン半島・ダルマチア地方 大きさ 60cm~80cm 主な開花期 5月~6月 耐寒性 つよい 難易度 ★★★☆☆(ふつう) こんな植物です ダルマチア地方 クロアチアのダルマチア地方に分布する、毎年花を咲かせる多年草です。殺虫作用のあるピレトリンという成分を含み、一般にジョチュウギク(除虫菊)とも呼ばれます。昭和30年代にピレトリンが化学合成できるようになるまで、蚊取り線香はこの植物の花を主原料として作られていました。現在シロバナムシヨケギクを使用した蚊取り線香はほとんどありませんが、昔の名残か、花のイラストが描かれたパッケージは今でも普通に流通しています。 日には明治18年にアメリカから導入され、北海道、岡山、広島などで工業用に生産され、輸出もされていました。現在はその大半がケニアで栽培さ

    gui1
    gui1 2021/05/28
  • ラベンダーとは|ヤサシイエンゲイ

    科名:シソ科 学名:Lavandula 原産地:地中海沿岸 草丈:30cm~1m 主な開花期:5月-7月 栽培難易度: (ふつう) ラベンダー(ラヴァンドゥラ属)はカナリア諸島~地中海沿岸、インドにかけて20数種が分布する小低木です。主に栽培されているものに、イングリッシュラベンダー、フレンチラベンダー、フリンジドラバンダ-、ウーリーラベンダーなどがあります。 主な開花期は春~初夏で、花茎を伸ばしてその先端に小さな花を穂状にたくさん付けます。花色は淡紫~濃紫、白などがあります。草姿や花は種によって様々です。 花壇に植えて花を楽しむほか、花や茎、葉などに芳香がありハーブとしても扱われます。蒸留して得られた精油(エッセンシャルオイル)は香料や香水の材料になります。 芳香の主成分は酢酸リナールやリナロールでこの2つで芳香成分の8割以上を占めます。いくつかの種から精油が採取できますが、その中でもイ

    gui1
    gui1 2019/03/21
  • 1