タグ

ブックマーク / kuromonokaden.com (3)

  • SONY製ラジオ Sony transistor radio | 黒物家電館

    収集はソニーが多いので”ソニー崇拝?”とよく聞かれるのですが、そうではありません。 集める基準が”デザインのいいモノ”なので自然とソニーが多く集まってしまうだけです。 赤文字は比較としてそのラジオが販売された当時の物価を併記 TRW-734 1964年 7石AM、SW3.9~12Mc 目覚まし時計付きAM-SWラジオ。 TRW-621に短波を足した様なモデル。 内部アンテナが長いので短波の入りはとても良い。 手提げアームは左右のネジで位置を固定可能。 時計目覚ましには2モードあり、ブザー音もしくはラジオONの選択が可能。 電池は単三4使用 TFM-850 1965年 8石AM-FM 特徴あるとても角ばったケース、華奢なアンテナは内部に収納されず、裏に折り畳まれる方式なので折れている個体が多い。 前ケース内部は銀メッキされプラスチックにもかかわらず豪快に半田付けされボディアンテナとして使わ

    SONY製ラジオ Sony transistor radio | 黒物家電館
    gui1
    gui1 2022/06/19
  • DSPラジオ1 | 黒物家電館

    aitendo DSP-443でラジオを作る パーツ屋としては秋葉原駅から最も遠く、商品は中国製を中心に扱うという変ったお店 aitendo。 秋葉原駅周辺の店と違い、まるで中国の電気街から抜け出てきたような品揃え。 秋葉原の旧店舗から御徒町の新店舗へ移転し売り場が拡大。 千石、秋月に迫る品揃えになりました。 扱うものは基パーツに加え、変った商品も多く、とにかく安い。 DSP-443 バリコン体にラジオとしての機能が全て有り、しかもAM、 FM、 SW、アナログTV音声が受信できるという欲張るにも程がある性能を持つ。 しかも電池とスピーカとアンテナさえあればとりあえず鳴ってしまうところが凄い。 上部2cm四方の基板にラジオの全てがあるが、バリコン部分はよく見ると羽根はほとんど入っていない、1層か2層くらいか、容量が欲しいのではなく単に変化を検知する為だけにあるように思える。 DSP44

    DSPラジオ1 | 黒物家電館
    gui1
    gui1 2021/07/25
  • SONY TR-55 | 黒物家電館

    初のトランジスタラジオ TR-55は日初のトランジスタを使ったスーパーヘテロダインラジオであることは有名だが、それまでのラジオと言えば真空管が当たり前の時代、初のトランジスタラジオ開発に苦労していたのはSONYだけではなかった。 小型の中間周波トランス、薄型のバリコン、高容量のケミコン、ベークライト基板からケースまで、それまでには無かったパーツを数々のメーカーが設計、開発し協力するところからTR-55は始まっている。 そういう意味ではこの記念的製品はSONY一社の独力で出来上がったものではなく、当時の日の物造り職人達の結晶と言っても過言ではない。 ケース裏を開けたところ。 裏蓋に回路図と電池の入れ方の説明などを書いた紙が2つに折って貼り付けられている。 場所的に電池の液漏れ汚損が避けられないので、紙の綺麗な状態の個体はあまり多くないと思われる。 ちなみに回路図紙はオリジナルですがシ

    SONY TR-55 | 黒物家電館
    gui1
    gui1 2019/12/24
  • 1