タグ

ブックマーク / mypace.hatenablog.com (1)

  • 川崎市立日本民家園に行ってきた - An Ordinary Life

    金曜日の午後、仕事の予定がぽっかりと空いたので半休を取りました。写真を撮りに行くチャンス!・・と思ったはいいものの、猛暑の中、街や海岸などを歩く気がしません...。どこか室内でのんびり写真が撮れる場所はないかな、と考えた結果、室内→古民家→google検索、という流れで川崎市立日民家園が浮上してきました。というわけで、私の住む藤沢市からは少し遠いですが、川崎まで遠征してきました。 川崎市立日民家園は、古民家の保存を目的として昭和42年に開園した野外博物館。藤子・F・不二雄ミュージアムのある生田緑地内にあります。 www.nihonminkaen.jp 生田緑地そのものも非常に楽しそうな場所でそそられたのですが、こちらはもう少し涼しい時期に家族と一緒に来ることにしましょう。ちなみに生田緑地で検索していたら、OKP (id:OKP)さんの古い記事が。とても参考になりました。 moognyk

    川崎市立日本民家園に行ってきた - An Ordinary Life
    gui1
    gui1 2018/08/07
    生田緑地楽しいよね。プラネタリウムSL民家園岡本太郎土砂崩れ実験をしたときにいい絵を撮ろうとしたマスゴミさんが埋まって死んだ崖などたくさんの見どころがある(´・ω・`)
  • 1