厳選Linuxフリーソフト100 Linuxのデスクトップを便利にするフリーソフト、ゲームも遊べる 2024.02.28
珍しく連日の更新です。本当に珍しい。 まだまだいろいろとカスタマイズ中ですが、1つだけどうしても気に入らない部分がありました。 ロック解除の画面です。スライドさせて解除させる方式自体は良いのですが、場所が問題です。高すぎます。どう考えても片手で操作できる位置じゃありません。 というわけで、ちょっといじってみて、こうなりました。 ロック解除の画面ってなにさ?ということで、Google先生に聞いてみたところ、LS_LockScene_[解像度].cprというファイルが怪しいことがわかりました。HYBRID W-ZERO3ならばWindowsフォルダの中にLS_LockScene_480x854.cprというファイルがあります。 さらにそのファイルを編集するソフトもありました。CHome Visual Editorで検索すると出てきます。 CHome Visual EditorでLS_LockS
取扱説明書の10-2〜に書いてあります。 ソフトリセット(フルリセット) 保存しているデータは消えないので、アプリ利用中にフリーズした時などに利用します。 ・裏蓋を開ける ・15秒待ってから、スタイラスでリセットボタンを押す ・裏蓋を付ける ハードリセット(フォーマット) ハイブリを工場出荷時の状態に戻すため、保存しているデータは消えます。 ソフトリセットしても状況が改善されなかった場合などに利用します。 ・裏蓋を開ける ・バッテリーを外す ・15秒待ってから、スタイラスでリセットボタンを押す ・バッテリーを付ける ・「7」キーと「9」キーを押したまま「電源ボタン」を10秒くらい長押し ・「8」キーで「フォーマット」を選択 両方法ともスタイラスでリセットボタンを押す必要があるので、スタイラスを持ち歩いてなかった場合には爪楊枝等を代用することになりそうですね(^^;
驚いた。WindowsMobileはXボタンでアプリケーションを終了する仕様になっていないことはWindowMobileを使う人には周知のことであろうが、終了できるようにする設定変更がてっきり標準でついているのかと思っていた。 しかしそういう設定変更はついておらず、フリーソフトで入れなくてはいけないらしい。私はイーモバイルのTouchDiamondを一年間使ってきたが、TouchDiamondには標準でその設定変更がついていた。それはHTC製品だったからであることに気が付く。 WindowsMobileダメダメじゃん! で、まあそれはともかく[X]ボタンでアプリケーションを終了する設定であるが、それを設定できるソフトはいくつかあるようだ。 ●WkTASK ・WkTASK http://soft.photoracer.net/docs/wktask.html 詳しくは後述 ●pB
<< 目次 >> はじめに 1. スマートフォン (スマートフォンとは、通信機器の遍歴) 2. 電話 3. HYBRID W-ZERO3の設定 4. アプリケーション (アプリケーションの種類、PIM機能、電子メール、ブラウジング環境、インターネットでニュース・天気予報・交通情報、地図・GPS、テキスト入力、Office Mobile・PDFファイル、辞書・六法、電子書籍、学習ソフト、音と映像、計算、時間、天文ソフト、システム関係、ゲームなど) 5. 通信 (インターネット接続、USB接続、Bluetooth、赤外線通信、リモートデスクトップ・MyMobile) 6. カメラ (カメラ機能、画像編集、内蔵カメラのつかいこなし、ビデオ機能、内蔵カメラの活用) 7. まとめ HYBRID W-ZERO3を使い始め、まず驚かされたのが内蔵カメラの画質の良さでした。取扱説明書には内蔵カメラの詳しい
標準のキーショートカット(←でOK、WinLiveで逆トグル、*長押しでマナー、ボリュームやカメラ操作など)を生かしたまま、好みのキーフックソフトを使って任意のキーの動作をカスタマイズをする方法です。 普通にキーフックソフトを導入すると、標準のキーショートカットは無効になってしまいます。そのため全ての機能をキーフックソフトで設定してあげる必要がありますが、現状では逆トグルやカメラフォーカスなどを再現できません。 ネタ元は2chのハイブリ板。毎度ながら2chの有志の努力には感服してしまいます。散々既出な情報も含まれると思いますが、自分用まとめということで。5台のW-ZERO3シリーズを使ってきましたが、キーフックを使ったカスタマイズをしたのはハイブリが初めてだったりします。 ■必要なソフト いずれもフリーソフトです。作者に感謝して使いましょう。 http://geocities.yahoo.
画面上で利用するソフトキーボードとして、HYBRID W-ZERO3愛用者に絶大な人気を誇っているのが「FingerKeyboard」である。そのソフトキーボードのHYBRID W-ZERO3用スキンを制作した「まつぁーん」氏が語る、スキン開発の舞台裏とは? はじめまして、まつぁーんと申します。HYBRID W-ZERO3用FIngerKeyBoardのスキンを作って公開しております。このたび、ウィルコムファンサイトでスキンを紹介させて頂けることになり、僭越ながら私の制作したスキンを紹介させて頂きたいと思います。 私は「W-ZERO3[es]」から「Advanced/W-ZERO3[es]」、そして「WILLCOM 03」とQWERTYキーボードが付いているスマートフォンを使ってきました。 HYBRID W-ZERO3はQWERTYキーボードが付いていないことから躊躇していましたが、3G回
在庫不足の「HYBRID W-ZERO3」大幅ランクダウン 再浮上は果たせるか:PHS&データ通信端末販売ランキング(4月5日~4月11日)(1/2 ページ)
ウィルコムが1月28日に発売したWindows Mobile 6.5 Professional搭載のスマートフォン「HYBRID W-ZERO3」の販売が、早くも終了してしまうのではないかとのうわさがネット上でささやかれている。すでに店頭でのモックアップ展示をやめた店舗もあり、一部の販売店では「販売を終了した」と案内している。 発売から2カ月強しか経過していないHYBRID W-ZERO3は、本当にこのまま販売を終了してしまうのか。ウィルコム広報部に確認を取ったところ、販売終了の案内は、営業部の判断で「いったん販売を停止する」といった意味合いで伝えられているようだ。 HYBRID W-ZERO3は、PHSと3G(ドコモのMVNOとして提供するWILLCOM CORE 3G)の両方でパケット通信が行える非常にユニークな端末として注目を集めた。QWERTYキーボードを廃したことには賛否両論があ
ウィルコムのシャープ製スマートフォン「HYBRID W-ZERO3(WS027SH)」が生産終了の危機にある。販売店によると、ウィルコムから生産終了の知らせが届いたといい、ウィルコムも「メーカーと協議中だ」と認める。 HYBRID W-ZERO3は、PHS網に加えてNTTドコモのFOMA通信網も利用できる端末。3月15日に料金プラン「新ウィルコム定額プランG」が改定されてPHSパケットデータ通信料金が無料となり、月額1450円でウィルコム間の通話とPHS網でのパケットデータ通信が使い放題となったことで、人気に火がついた。 ウィルコムの公認ショップとして、ネット上でウィルコム端末を発売している「TELTELKUN」では、「ウィルコムより4月8日生産終了との通達があり受付を終了致しました」と掲示している。料金が改定された3月半ばから在庫切れが続いている状態だったという。 これについてウィルコム
残念ですが、 「HYBRID W-ZERO3」 販売終了です。 残念ですが・・・。 購入できた方、大切にお使いください。 おまけに、あの機種も・・・。 This entry was posted on 木曜日, 4月 8th, 2010 at 20:46:40 and is filed under 出来事, WILLCOM. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site. Trackback URL コメント/トラックバック:0 個 » この記事にはまだコメントがついていません。 コメント RSS TrackBack URI コメントをどうぞ 段落や改行は自動挿入です。メールアドレ
日本は今、「スマートフォン」へのスイッチの大きなタイミングを迎えている。アップル&ソフトバンクの「iPhone 3GS」が販売好調な中、4月にはドコモからソニー・エリクソンのAndroidフォン「Xperia」が、そして6月にはauからスマートフォンが登場することがアナウンスされている。 春は、新生活がスタートするタイミングでもある。これを機に、携帯電話も思い切って話題のスマートフォンへ切り替えようと考えている人もいることだろう。 今回、スマートフォンを愛して止まない5人のユーザーが集まり、それぞれにスマートフォンの魅力や便利な使い方を語る緊急座談会を開催した。実際のユーザーの声を参考に、自分なりのスマートフォン選びや使いこなしの参考にしてみてはどうだろうか。 メンバー紹介でわかった[es]のキセキ 今回の座談会に集ったのは、iPhone、Androidフォン、Windows Phoneの
「HYBRID W-ZERO3」とうまく付き合っていくための設定:HYBRID W-ZERO3 ロードテスト(1/2 ページ) ウィルコムが1月末に発売したW-ZERO3シリーズの最新モデル「HYBRID W-ZERO3」は、QWERTYキーボードを廃し、ケータイ感覚で使えることを目指したWindows Mobile 6.5搭載のスマートフォンだ。これまでのPHS回線と無線LANによるデータ通信機能に加えて、新たにWILLCOM CORE 3Gでのデータ通信をサポートしているのも特長で、シーンに応じて通信回線が柔軟に選べる。 3月15日からは、PHSのパケット通信料が無料になった。HYBRID W-ZERO3専用の料金プラン「ウィルコム定額プランG」は、3Gを利用すると、その通信量に応じて0円から5250円のパケット通信料がかかるが、PHSでのパケット通信は無料で行える。PCに接続しても、
通信各社の業界団体、電気通信事業者協会(TCA)が7日発表した経営再建中のウィルコムのPHS契約純増数は、2009(平成21)年度で45万900件の純減となり、2年連続のマイナスだった。同社の純減数は統計がある1997年度以降で過去最多。 同社の10年3月末時点のPHS契約数は411万2500件となり、直近2年間で契約数が1割(50万2800件)減った計算だ。 同社が契約者を減らした要因は、携帯各社を含めた料金値下げ競争が激化したほか、度重なる経営不安報道などで「顧客離れが進んだのは否めない」(同社)としている。
場所を問わずにインターネットを快適に利用できるHYBRID W-ZERO3は、当然ながらさまざまなクラウドサービスと相性がいい。そうしたサービスの中でも特にHYBRID W-ZERO3を有効に利用できるアプリケーションとして、オススメしたいのが「Evernote」だ。 使い勝手のいいメモ環境を手軽に実現できる「Evernote」 PCやスマートフォン上で動作するメモアプリケーションは数多いが、その中でも人気が急上昇しているのが「Evernote」である。特徴はメモをインターネット上に保存し、それをさまざまな環境で見られるということ。基本的にWebブラウザさえあればメモを作成することが可能で、さらにデータを持ち運ばなくてもインターネットに接続されていれば、これまでに作成したメモを参照することが可能である。これにより、たとえば自宅のPCで作成したメモをオフィスのPCで参照するといったことが簡単
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く