タグ

2008年4月30日のブックマーク (12件)

  • 知らないと損する職業訓練 - phaのニート日記

    おいしい失業「スクール生活」マニュアル 1365円 実は会社を辞めてからのニート期間に僕は職業訓練の学校に通っていたことがありました。職業訓練ってかなり良い制度だと思うんだけど意外と実情が知られてないようなので勿体なく思っているので、ちょっと職業訓練について自分の体験を交えながら書いてみようかと思います。 簡単なFAQ 職業訓練って誰が受けられるの? 失業中の人なら誰でも受けられるよ。 雇用保険(失業保険)を払ってなかったら受けられないよね? いや、雇用保険は全く関係ないよ。誰でも受けられるよ。 職業訓練ってお金がかかるの? 授業料は無料だよ。交通費や通学手当(1日あたり500円)も出るよ。 職業訓練を受けると失業保険がたくさんもらえるって当? たくさんもらえるというか、期間が長くなるよ。雇用保険を貰っている期間中に職業訓練に入学すると、来の支給期間が終わっても、その訓練が終わるまで同

    知らないと損する職業訓練 - phaのニート日記
    guldeen
    guldeen 2008/04/30
    俺は2002年夏にシスアド養成コースを受けました。ただ昼食時に、主婦同士のアレな会話を聞いてしまって微妙に凹んだ事が…
  • VIPPERな俺

    歴史上の人物で尊敬してる人  (09/30)タバコが似合うアニメキャラNo'1きめようぜ!  (09/29)[エロ注意] 脱がないエロさがわからない奴が多すぎてがっかりだ  (09/29)[エロ注意] 脱がないエロさがわからない奴が多すぎてがっかりだ 2  (09/29)美嘉さんの新作『こんぺいとう』【恋空】  (09/28)ドラクエ世界に2chがあったら立ちそうなスレ  (09/27)死んだ時に泣いた有名人  (09/27)[微エロ注意] 最近のAV女優はかわいすぎる!!!!!!!!  (09/26)作品が違うのにそっくりなキャラ  (09/25)豊作の来期アニメの中で、一番話題に上がりそうなのはどれ?  (09/25)スパロボで正直いなくなっても誰も困らないと思うロボ  (09/23)確実に泣けるお涙頂戴映画教えろ  (09/23)ゲーム史上最強にカッコイイラスボスを決める  (09/

    guldeen
    guldeen 2008/04/30
    自分は二次元スキーだし、と思ってたら>>226 でかなり死んだ…w/でもアダルトアニメ動画リンク集「aaa」が無かったのがアレ.
  • ケータイ進化の方向性は全然間違っている論 - 高校生奮闘記

    雑記ケータイの進化の方向性は今のところ多機能化の方向にシフトしているようだが、それよりももっと革命的な進化の方向性がある。それは、『通話機能を極限までやりやすくさせる』という方向だ。極論を言えば、『電話』と『会話』の差を無くせばよいのだ。こうなればコミュニケーション量の莫大な増加を発生させることが出来るはずだ。そうなれば全く生活の中で感覚が変わってくるはずである。実際、現在かなり簡単になったとはいえ、いまだ『相手に電話をかける』というのには心理的抵抗が大きい。思いつくだけでも携帯を持つ。(この時点で片手が塞がれてしまう。)携帯を鳴らす。コール音がなる。相手が出るのを待つ。と出てくる。ああみえてかなり障壁は多いのだ。これを極力減らすようにしていったら、ある程度の閾値を超えたときに、実際に体感できるブレイクスルーが起きるはずである。最近、喋りもしないのにそのずっと電話をつなぎっぱなしにしている

    guldeen
    guldeen 2008/04/30
    思い出すに俺の高校時代は、移動体通信では「ポケベルの数字メッセージ」が限界。今の子の「3分メール」等の事例を聞いてムッとするのは、「『練って考えた文言』の否定」を、裏に感じるからだな。
  • asahi.com:細切れ雇用の果て 39歳、全財産100円 - 暮らし

    細切れ雇用の果て 39歳、全財産100円 2008年04月30日02時58分 「恥ずかしながら、これが私の全財産でして」 生活費にも困り、「もやい」に相談に来た男性(右)。農家から寄付された米を受け取った=東京都新宿区、上田幸一撮影 4月15日夜、東京・飯田橋近くのNPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」。男性(39)は財布の中身を見せて、うなだれた。 財布には小銭ばかりで100円ほど。前日に古屋でを売った400円の残りだ。飯田橋までの電車賃もぎりぎりだった。 都内の電気工事会社の下請けで働くこの男性は、生活困窮者を支援する「もやい」に助けを求めていた。 「いつお金が入りますか」 「4月18日です」 「いくらぐらい?」 「たぶん、3万〜4万円」 「その額でいつまで」 「次の給料日は5月20日」 「それじゃあ、苦しいですねえ。どうしますか」 「18日までしのげれば、アルバイトでなん

    guldeen
    guldeen 2008/04/30
    28で大学中退の俺(38)もアレだけど、最近の想定年収は200万ちょい。この人の場合、せめて両親の居る家に住まわせてもらうだけでも全然違うと思うけどなぁ。
  • 【レポート】想像を超えた"ネットいじめ"の世界に絶句… - 学校裏サイト対策講座が実施 (1) クラス全員装い、「なりすましメール」で個人攻撃 | ネット | マイコミジャーナル

    不登校やひきこもりなど、子どもに関するさまざまな相談を受け付ける全国webカウンセリング協議会は26日、27日の両日、「ネットいじめ対応アドバイザー資格認定講座」の初講座を実施した。午前、午後の計4回開かれ、学校裏サイトの見つけ方や、嫌がらせを目的としたなりすましメールの受信拒否の方法などを教員らに指南。全国から受講希望者が殺到し、ネットいじめへの関心の高さがあらためて明らかになった。 ネットいじめに対応できる大人が圧倒的に不足 学校裏サイトは、児童や生徒が管理する学校関連のブログや掲示板で、人が掲載を望まない画像や誹謗中傷が掲示されるなど、"ネットいじめ"の温床になっていると言われている。文部科学省が今年1月から3月に実施した調査では、全国に約3万8,000件の裏サイトが見つかった。また、人になりすましてプロフィールサイト(プロフ)を立ち上げ、なりすまされた人が、あたかも援助交際し

    guldeen
    guldeen 2008/04/30
    長文だと文体の違いが微妙に出てくるものだが、携帯メールの場合は打つのが面倒に感じる人が多い事から短文に成りがち→なりすましがバレ難い、のか/「子どもたちのプロフに小児性愛者群がる」←そりゃヤバいよ…
  • Photoshop主要プログラマーがアドビを退社--マイクロソフトへ移籍

    Photoshopバージョン2.0のころから同製品に携わり、Photoshop Lightroomでは開発の指揮を支援したプログラマー、Mark Hamburg氏がAdobe Systemsを去り、Microsoft転職した。 Lightroomに詳しく、同製品に関連した著作もあるMartin Evening氏が米国時間4月25日、自身のブログで語ったところによると、Hamburg氏はユーザー体験にかかわる職務に就く予定だという。Microsoftの関係者は、同氏の入社は認めたが、それ以上の詳細は明らかにしなかった。 Adobeは、Hamburg氏の業績をたたえつつも、後を引き継ぐ数多くのプログラマーの存在を強調した。 「Mark Hamburg氏のリーダーシップとPhotoshopおよびLightroomの両チームにおいて同氏が果たした貢献には極めて大きいものがある。しかしながら、同氏

    Photoshop主要プログラマーがアドビを退社--マイクロソフトへ移籍
    guldeen
    guldeen 2008/04/30
    まぁWinDTPも、一頃よりは使いやすくなってきてるとはいえ、「DTP=Mac」な構図はまだ残ってる部分があるだけに、これは微妙な話。
  • 日刊スポーツ

    コンテンツエリア メインコンテンツ 告別式が営まれた曙太郎さんの祭壇 [記事へ]

    日刊スポーツ
    guldeen
    guldeen 2008/04/30
    チベットや東トルキスタン(新疆ウイグル)に対する中国政府の横暴に、ツッコめるマスコミが日本では少ないのが情けない。今回の北京は、近代五輪史上2番目の汚点(トップはベルリン五輪)になるだろうね。
  • 中国当局、チベット旗の生産工場を強制捜査

    オーストラリアのキャンベラ(Canberra)の議事堂前で、北京五輪の聖火リレー通過の際にチベット(Tibet)支持者らが掲げたチベット独立の象徴「雪山獅子旗」(2008年4月24日撮影)。(c)AFP/Torsten BLACKWOOD 【4月30日 AFP】北京五輪の聖火リレーが、中国のチベット(Tibet)問題を理由に世界各地で抗議や論争を呼ぶ中、中国の警察当局がチベット独立の象徴とされる旗を生産する南部広東(Guangdong)省の工場を強制捜査していたことが明らかになった。 27日の香港紙「明報(Ming Pao)」によると、製造業の一大地帯である広東省で20日、海外からの受注によりチベット旗を生産している1工場が強制捜査を受けた。警察は出荷用に包装済みだったチベット旗数千のほか、製造途中の旗も多数発見したという。 同紙によると、警察はこれらの旗について、来月2日に聖火リレーが

    中国当局、チベット旗の生産工場を強制捜査
    guldeen
    guldeen 2008/04/30
    いや、あのさ。これって普通に「表現の自由の侵害」だろ?これだから中国は、人権侵害国家だって言われるんだが。
  • 超映画批評『靖国 YASUKUNI』0点(100点満点中)

    『靖国 YASUKUNI』0点(100点満点中) Yasukuni 2008年5月3日より渋谷シネ・アミューズほか全国順次ロードショー 2007年/日+中国合作/カラー/123分/配給:ナインエンタテインメント このまま公開するのは大いに問題がある 右翼勢力の妨害行動により一部の映画館が上映を取りやめた件で、「表現の自由の危機」うんぬんを語り大騒ぎしている団体・メディア等は、表現の自由というものを根的に勘違いしている上、問題の質について不理解あるいは意図的に隠そうとしている。 編集で印象操作 日在住19年間の中国人、李纓(りいん)監督(『味』(2003)など)による靖国参拝問題についてのドキュメンタリー。 李纓監督は89年当時はこの問題を知らず、桜の名所たる靖国神社に花見にさえ行っていたという。だが政治・外交問題だと知ると10年間かけ取材・撮影、作を完成させた。多くの日人に知っ

    guldeen
    guldeen 2008/04/30
    id:I11氏↓ちなみに前田氏は「デビルマン」に2点・「パッチギ!」に『時価』という評点。0点というのは「(ディレクターズカット版で)出直しておいで」って意味と私は解釈。
  • 日本のウェブが中国に抜かれる日 - 池田信夫 blog

    中国のインターネット人口は世界一になったが、そのうち質でも日を抜くだろう。ソフトバンクが資参加したオークパシフィックのSNS「校内網」は、ご覧のとおりFacebookのクローンである。プロフィールも実名・写真入りで公開するのが原則。会員はすでに2200万人と、mixiを抜いた。 中国語だけなので広がりは限られ、当局の検閲があるので内容にも制約があり、(おそらく検閲サーバを通るため)アクセスが非常に遅い。しかし言論統制のきびしい中国でさえ、実名でネットワークが構築されているのは注目すべき現象だ。ASCII.jpにも書いたように、今後Web3.0ともいうべき真のセマンティック・ウェブができるとすれば、それはグーグルのようなページのリンクからFacebookのような人のリンクになると予想されるからだ。 Facebookでは"FREE TIBET"というグループが95000人のメンバーを集

    guldeen
    guldeen 2008/04/30
    政府による検閲がある時点で、半分死んでると言っていいんじゃない?又聞きだが、JUNET時代のfjなどは実名・所属明記が原則にも拘らず罵倒合戦は当り前。そういう事実を知らない人が、安易に実名主義とか言うな。
  • 「中国で意図的に不純物混入 薬剤汚染で米社CEO」世界から‐南北アメリカニュース:イザ!

    中国製原料を使った血液抗凝固剤問題をめぐる米下院エネルギー・商業委員会小委員会公聴会が29日開かれ、米医薬品大手バクスターのパーキンソン最高経営責任者(CEO)は書面証言で、自社製品が「意図的な混入計画の標的にされたようだ」と述べ、中国国内で不純物が混入したと強調した。  人工透析などの際に同社の血液抗凝固剤を使った患者がアレルギー症状などを起こし死亡するケースが相次いだ。中国側は米国内で不純物が混入した可能性もあると主張しているが、パーキンソン氏は全面的に反論した。  米品医薬品局(FDA)は3月、同剤の主成分のヘパリンに似た化合物が中国製原料から検出されたと発表、これが副作用の原因と疑われている。(共同)

    guldeen
    guldeen 2008/04/30
    政治的な意図があってというよりは、単純に「儲かるなら安全性なんて知らないよ」といういい加減な姿勢の産物だとオモ。
  • 速度50キロ超過 中国列車事故「管理に深刻な手抜かり」 - MSN産経ニュース

    中国山東省●(=さんずいに災の火が田)博市で起きた列車の衝突事故現場で、復旧作業をする作業員ら=28日(共同) 【北京=野口東秀】中国国営新華社通信によると、山東省で28日に旅客列車同士が衝突し70人が死亡した事故で、国務院の事故調査委員会は29日、衝突前に脱線した列車が制限時速を50キロオーバーし、131キロで走行したのが直接原因との見方を示した。 同調査委の委員長に任命された王君・国家安全生産監督管理総局長は「現場の安全意識が希薄で責任が不在。管理に深刻な手抜かりがある」と話し、安全運行の制度そのものに問題があることを示唆した。