タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/ululun (29)

  • フォントのふしぎ-ブランドのロゴはなぜ高そうに見えるのか? - 煩悩是道場

    ルイヴィトンやゴディバと言ったブランドのロゴは、何故高級そうに見えるのでしょう。高級なブランドだという認識があるからでしょうか。 ルイヴィトンのロゴは、フツラという何処にでも見かけるフォントを使っているのだそうです。でも、普通に組んだだけだと「なんか変」実は「ある工夫」をする事によって高級感というか「王道感」を出しているのだそう。 『フォントのふしぎ ブランドのロゴはなぜ高そうに見えるのか?』は、”ヒラギノ明朝やAXISフォントの欧文を設計した。日における欧文書体設計の第一人者(wikipediaより)”である小林章氏が、フォントにまつわる様々な薀蓄をフォントの事を知らない人にも楽しく読んで貰えるよう心をくだいた一冊といえます。毎日のように目にしながら、あまり知らないフォントに関する様々な薀蓄を楽しく読める一冊が『フォントのふしぎ ブランドのロゴはなぜ高そうに見えるのか?』です。 まえが

    guldeen
    guldeen 2011/08/01
    たとえばSや8は下のほうが大きいし、Eは横棒三本の長さは全部違う(!)。目の錯覚を利用というより"錯覚に合わせてあげる"のがフォントデザインのキモなんである。
  • そろそろ、はてなブックマークの使い方について一言書いておくか - 煩悩是道場

    9ヶ月ぶりに釣りなタイトルと共に、はてなブックマークに関するエントリを書いちゃうよ!エントリを書くきっかけは、以下に紹介する匿名ダイアリのエントリのブックマークコメントに「スターのつき方次第ではエントリ起こすよ(チラッチラッ」と書いたらスターを沢山もらえたから。<そうです、はてなスター乞なんです、すいません はてブトップの新着エントリーに2chまとめのエロ画像スレが毎日のように出る現状というか。増田に投稿された風俗体験記がホッテントリ入りしたりしちゃう現状というか。エロってこんなにオープンでいいのかよ、と思う。正直不愉快なのでゾーニングして欲しい。pixivのように。風俗に行った話なんて、リアルでは相手を選んでするでしょう?参加者全員男のぶっちゃけた飲み会とか、そういう場でしかしない話でしょう?はてブトップに出していいような話じゃないよ。気色悪いなあネット上の「オープンなエロ」が不快お気

    guldeen
    guldeen 2011/08/01
    俺は1,2,3全部かな…。id:tecepe だから『はてな村』なんて言われちゃうんですけどね。そこが他のウェブサービスとは大きく異なる点。▼『はてブニュース』はたまに見る。
  • エロゲメーカーの人って『フリー』を読んでいなさそうだし、mixiアプリも漫然とやってそう - 煩悩是道場

    という釣りタイトルを思いつきましたよ。エロゲの違法コピーにまつわる話を読んだのですけれど、違法ダウンロードなんて防げるわけないんだから50万いるという「お金を払ってくれる」ユーザさんと150万いるという「無料ならエロゲで遊ぶ」意志を示している人から如何に収益を上げていくのかを考えればいいんじゃね。 例によって微妙に長くなると思うので結論を先に書いておくと、私がエロゲコンテンツで収益を上げる事を考えるならパッケージの販売は、やらない。じゃあどうやるのかっていうと自社サイトでmixiアプリみたいに「無料で遊べるエロゲ」を撒く。兎に角沢山撒く。で、無料ユーザからは広告で収益を得るようなスキームを構築し、有料ユーザは広告無しだったり有料ならではのコンテンツを配布するような仕組みを作り出す。というわけで(どういうわけだよ)以下に書いている事っていうのは『フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略』を読

    guldeen
    guldeen 2010/05/21
    本体が無料なのなら、どこで付加価値を作り出すかという話。
  • 「友達だから」と歌を聴かせるジャイアンが良い売り手だとは思えない - 煩悩是道場

    物販に於いての原理原則は「先ず、商品の品質」であり「正しい接客」が存在し、お客様と懇意になるような関係性というのはそれに付随するものでしかない。「友達が売ってる商品がたまたま良いもの」という事はあるかもしれないけれど「おいのびた、お前オレの友達なんだからオレのコンサートに来いよ」とジャイアンに言われて嬉しいのびたはいない。 ◆のびたに歌を聴かせる前にジャイアンがするべき事のびたに歌を聴かせる前にジャイアンがすべき事は歌の練習である。「ぼえ〜」なクオリティしか持っていないのに「友達だからオレの聞けよ」とやるのは売り手として失格なんである。製品のクオリティを上げる事より関係性を築く事がマーケティングだと言うのは適切ではない。ただし、製品の実力がそれほど高くなくても、個性や個人を見せたつぶやきでより効果が上がるのなら、使わない手はないのではないだろうか。企業ツイッターのつぶやきが“ほぼ”つまらな

    guldeen
    guldeen 2010/03/23
    ↓まぁよく、『営業マンってのは"エスキモーに氷を売る"方法を考えつけなきゃダメだ』とか言いますしね…。属人性に頼ってたから生保販売は行き詰ってるし、逆にそれを活用してるのが(ありがちな)お店のブログ。
  • 「子供の安全と健全育成」は表現をビニール袋で窒息させないと実現しないか - 煩悩是道場

    個人的にはエロい漫画は読まないし、幼女ハアハアとかしてんじゃねえよマジキメえな、と思う一方で他人様がどんな創作表現でハアハアしようと知ったこっちゃないというか、児童をポルノであると知りながら撮影するような行為は被害者が存在するので規制するべきだと思うのだが、創作表現を「キモい」という事で規制していきましょうというのは駄目でしょう。というより。創作表現を規制しはじめたらとめどが無くなる。結局は「良いエロと悪いエロ」が出来てしまう。空飛びパンツは個人的にはキモい表現なんだが、じゃああれを規制の対象にしたらどうなるのかを考えたら恐ろしい。 「子供の安全と健全育成」は表現をビニール袋で窒息させないと実現しないだろうか。法律が施行された後、ビニール袋を被せられない表現を子供が見てエロいと感じるような事は当に「ない」のだろうか。 ◆「エロい描写」とは何か早い話が、「エロトピア」や「快楽天」より「チャ

    guldeen
    guldeen 2010/03/23
    『子供の健全な育成』を"性教育"部分を抜きにして語るのは欺瞞でしょう。あと現状で既に、創作18禁作品のゾーニングは実施されてるのに。つーか、子供が見てたら大人が"その場で"注意できれば済む話。
  • 「煩悩是道場」がGoogleAdsence化されています。何かの陰謀でしょうか - 煩悩是道場

    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!『trackfeedを辿って行ったら、知らない人のブログに自分のブログがGoogleAdsence化されて掲載されているのを発見した』な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった…アサマシだとかブロガーイベントだとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえもっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… ↑が証拠のキャプチャwww なんぞこれwww 言っておくけれど、私はGoogleAdsenceに広告の掲載を申し込んだ記憶はない。てゆっかー。実際誰なんですかねー、私のブログを広告枠に使おうとか企んだのは。私には一円の利益も入らないざんすよ。お金ください<いやお金の問題でわない取り敢えずアレだ。広告掲出を許したGoogle様に於かれましてはGoogleのグッズ一式と無料と噂の社内ランチをオレに奢るくらいの

    guldeen
    guldeen 2010/02/01
    つまりこれは何? 誰かが「アドセンスお試し券」を貰った分を、わざわざululun氏のはてダ向けに付けた、とそういう事? それはそれで他意はないのだろうけど、何か不気味な感じも。
  • キモイって言われて傷つきましたって泣くのって、自ら「オタク」を否定してなくね? - 煩悩是道場

    タイトルは釣りっぽいけど釣りじゃない。 子供同士の中で使いがちな、ちょっと悪ぶっている言葉の数々。大人から見たら「そんな言葉使うんじゃない!」と尻ひっぱたきたくなる所かも知れません。そんな言葉を何も考えず使う人間の方が、世間にどう見られているかも分かっています。しかし後ろめたい思いをしながらオタクをやっていた人間にしてみたら、それは相手の視線からの自分の否定です。学校社会自体狭い世界です。もうそこに居場所は、無いんです。創作活動と「晒されたもの負け」の恐怖。 - たまごまごごはん「キモイ」のは「行為そのもの」に対してであって「キモイ」と言ったからって人格否定までしているわけじゃないよね、というのがまずあって、そりゃあ物心ついてから四六時中、それこそおはようからおやすみまでメシうとかトイレいくとかいう生理反応以外の全てを「オタク」に捧げていますよっていうなら当該の事象に対して「キモイ」と言

    guldeen
    guldeen 2009/11/27
    最後の言葉を見るに、無意識のうちに岡本太郎の中にある『営業マンとしてのセンス』を感じた/万人が満足する商品なんて、たぶん無い。そしてそれは、創作表現でも同じ/でもこの年頃の子の敵は、スクールカースト。
  • twitterで、はてなの不具合を知ったでござるの巻 - 煩悩是道場

    トップページに他の方のIDにてログイン中の情報が表示される不具合Commentsについて、リアルタイムで不具合の状況を知り、はてな運営に報告、対処をして頂きました。あらためてtwitterの情報共有・収集速度の速さを実感した次第です。 pikioなんか…、今はてなダイアリーのページで、一瞬違う人のアカウントになった。再読み込みで戻ったけど。一応、自分のパスワードは変更しておく ( 2009-09-25 19:38:34 )ululunなにそれこわい。 RT @pikio: なんか…、今はてなダイアリーのページで、一瞬違う人のアカウントになった。再読み込みで戻ったけど。一応、自分のパスワードは変更しておく ( 2009-09-25 19:42:35 )pikio今度は別の人に変わった。他の人の管理画面には入れない。 ( 2009-09-25 19:46:11 )pikiohttp://d.h

    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    twitterの威力すげけ…(汗)/思えば、自分のブクマ改竄事態を運営などに通報して下さったのも、id:BEW氏を筆頭とするはてなー有志の方々。「あの人、今どんな感じなのかなー」とヲチ(?)しとくのは、悪い話じゃないってか。
  • 居酒屋業界の人達が、今回の「ばなな祭り」にヒントが隠されている事に気づいているのかな - 煩悩是道場

    ばなな祭りに乗っかろうかと思っていたのだけれど絶賛締切で多忙を極めているうちに旬を微妙に逃してしまったのでマーケティングな話題として少しだけ書いてみます。言いたい事はタイトルで言い切ってるんですけどね。ネットには「ニーズ」を掴む為の「シーズ」が転がっていると思うのだけれど、その「シーズ」を企業担当者が拾い切れてないだろうなあ、とは感じていて、シーズを拾える装置があると良いのかもしれないなあ、と思った。 自分もそういう店で何度も不機嫌な思いをさせられている。例えば、焼酎のお湯割りに梅干が入っている。あれを2個にしてくれと言っても対応できない店が多い。1個と決まっているのだと言われる。いやだから2個にしてくれというんだから、100円でも200円でも取ればいいじゃないかと言っても、出来ないものは出来ないと。居酒屋チェーンの無粋さ加減は異常 - どうでもいいような よくないような梅干しを一個追加だ

  • 「店内撮影禁止」ってどうにかならのかな - 煩悩是道場

    久しぶりの休みなのに天気が悪かったのでIKEA船橋店に行ったわけですよ。セール期間中だったからか、カトラリーが24セットで2000円を切る価格だとか「どう見てもバスタオルです、当に(ry」なサイズのフェイスタオルが400円くらい*1超破格値且つ自分の生活スタイルからするとスケールが大きいなあ、北欧の国の家具屋は何もかもが違うよね、と思いながら結局何も買わないで帰って来たのですが。 先日ニトリに行ったときも思ったのですが、素敵なお店、楽しかったお店を紹介したいと思っても店内撮影禁止だと撮影出来ないんですよねー。 ブログ巡回してると「ちょwww撮影禁止区域で撮影してるしwww」と思う写真も可成りな率で掲載されてるんですが、個人的には撮影許可が欲しいというか。私は某アパレルメーカーで店長経験もあるので「何故撮影禁止なのか」も知っているというか、ライバル企業がどういうコンセプトでどういう商品を

    guldeen
    guldeen 2009/06/04
    好意を持って広めたいと思っても、ブログに載ってそこ経由で店側が非難される危惧は無いわけじゃないからナー。どこでどう折り合いをつけるかは、難しい問題。
  • ネットで完結する転居手続き - 煩悩是道場

    そんなわけで、転居に向けて慌ただしい毎日を送っているのですが、転居で煩わしいのが電気ガス水道といった各種の手続きですよね。そうでなくても忙しいのに、転居の為に電話掛けたり窓口に出向いたりという手間は可能な限り省略したいものです。このエントリでは、転居にあたり、私が利用したネットで完結する転居手続きをご紹介しますので、よろしければご活用ください。尚、各項目がそれぞれのウエブサイトへのハイパーリンクとなっています。 ◆東京電力引越コンシェルジェ 09040301 posted by ululun東京電力のウエブサイト内にひっそりと存在するこのサイト、可成り使える。引越大手6社無料で一括見積依頼が出来る「引越見積」や引越の手順をチーとシート的にpdfデータとhtmlに纏めた「国内引越マニュアル」、転居前および転居後の住所を入力する事で電気、ガス、電話、水道といった各窓口に一括転居を済ませてくれる

    guldeen
    guldeen 2009/04/03
    ありがたいのだが、地方部ではこんな事が出来る地域はまだ少ない。地方部に人が来ないと嘆いている自治体は、このサイトを見習えと言いたい。便利なほうに、人は流れるものだから。
  • はてなブックマークは他の道具と何が違うのだろう - 煩悩是道場

    はてなブックマークが他の道具と違う理由は「はてブの話題をすると、はてなムラビトが反応しやすい」なのではないか、と思います。付帯的な理由として観測範囲の狭さですとか、はてなブックマーク自体が国内に於いて規模的に一番ではないにせよソーシャルブックマークとして「目立っている」というのがあるとは思いますが。 悪口書かれる点については、2chでもmixiでもTwitterなどのマイクロブログでも、あらゆる場で「どんジレ、死ねばいいのに」的な書き込みをされる可能性はありますよね。はてなブックマークの場合、自分のコンテンツに、一枚別の層を作って、自分のコンテンツと結びつけた形で書き込まれるため、嫌悪感を抱かれる方がいるのかなぁ。はてなブックマークでdisられようと、idコールやトラックバックが飛んでこようと、どの道具で書かれても、誹謗中傷されることに変わりはないとおもうのだけど、他の道具ではなくはてな

    guldeen
    guldeen 2009/01/31
    長文書けないので、スラドのスレより表現がキツめになるってのはあるかも。あとスラドは匿名(AC)もできるがはてブは顕名のみという差もある為か、「発言の際はIDから逃げられない」ゆえのプロレス的言明もしばしば。
  • 一日平均10時間座り続けているid:ululunが今使っている椅子 - 煩悩是道場

    雑感 はてなムラ界隈で椅子談義が盛んなのでちょっとだけ。1万円以下で評判の良いワーキングチェア - 遥か彼方の彼方からAmazonで一万円以下の椅子を買うのがお勧めできない理由 - Future Insightを読んで、gamellaさんのブックマークコメントにも書いたように「座って買うのが一番」だと思っているのですが、はてなムラ界隈の皆様におかれましては、ソーシャルブックマークに[これはひどい]タグをつけたりtwitterで「俺はロリだぜ」カミングアウトをしたりオフ会に参加してけまらしがられたりと超多忙な毎日をお過ごしの事かと存じますので、売れない絵描きという自称をしているが実は自宅警備員なんじゃね?という噂があったりなかったりするid:ululunが現在使用している椅子を晒してみるテストです、こんにちは(挨拶) id:ululunが自宅警備員であるかどうかはともかくとして、可成りの時間

    guldeen
    guldeen 2008/10/07
    「一日平均10時間座り続けている」←…「痔」になりませんか?それ。(汗)
  • ブログを始めて4年目になる頃には(´;ω;`) - 煩悩是道場

    ネタ ブログを始めて4年目になる頃にはアルファブロガーになって 単著を出してイベントに連日のように出席して「前からファンだったんですぅ」というおにゃのこと遊んだり毎日のように届くの山を一冊10秒で読んだりメロンべたりしてたはずなのに via:33歳になるころには(´;ω;`)

    guldeen
    guldeen 2008/09/11
    ブログかどうかはしらんが、HOOPS!(現・楽天Infoseek)に、2000年ごろから書いてたコラムがまだ残ってて笑った俺。http://alucard-k.hoops.jp/column2.html
  • グランドピアノでちょっと吃驚したこと - 煩悩是道場

    雑感 売れない絵描きのid:ululunです、こんばんは。さて、仕事でグランドピアノを描かなければならなくなって某ピアノメーカーさんのショールームに行ってカタログを貰って来ました。(ホントは撮影したかったんだけど、撮影は断られてしまった。こゆのって広報とかにアポ取りするのが筋なんだけど面倒いんだよなー)カタログを見ながら描かなければならないのは大変ですよ。トレース出来れば良いのに!<トレース疑惑以降、絵描きもいろいろ苦労するようになった でですね。カタログにはピアノを真上から見た画像が掲載されているわけなのですが。ちょっとわかりにくいかもしれないのですが、全体的に「逆ハの字」とでも言うか、直角ではないんですね。これはびっくり。カタログを眺めていたときは「気のせいか?」とか思ったのですが、どうやらそうではないっぽい。カタログに掲載されている全てのグランドピアノで調べてみたのですが、広がり具合

  • 絵描きはプログラマを相手にしないか - 煩悩是道場

    絵描きはプログラマを相手にしないか 心理 失 言 小 町* - プログラマが絵描きに相手にされない理由というエントリーを読んだ。 このエントリーは何かのきちんとした裏付けをとった上での文章なのか、それとも単なる思いこみなのか、またはryoko_komachi氏自身のプログラマという職業に対しての何らかの思い-それが嫉妬であれ、絵描きへのコンプレックスであれ,抑圧であれ-から書かれているのか判断がつかないが、書くならもう少し「何故、そう思うのか」を明らかにして欲しいと思った。 自己紹介にも少し書いているが、私はイラストを描いてメシをっている。 職業の厳密性で言えばアーティスト的な画家ではないが、絵描きといっても過言ではないジャンルにいる人間である。 なのでエントリはイラストを描く一個人として、ryoko_komachi氏という一個人のエントリに対して異論を書かせていただく。 エントリが極

    guldeen
    guldeen 2008/08/13
    例えばZ80での「XOR A」(1バイト節約技法)や、将棋での「振り飛車」などの“美学”を、そのジャンルに興味の無い人に平易に伝えるのは至難のワザ。その分野に多少は足突っ込んでなきゃ理解不能な事は、山ほどある。
  • フランスに於けるMADの取扱いについて少しだけ - 煩悩是道場

    著作権 MADが違法な先進国って日とイギリスくらいなんだけどに対して「フランスではMADは合法」っていう人はちゃんと調べてるんだろうか? というエントリがあったのでざっくり調べてみた。引用ばかりだとアレなんで簡単に自分の意見も添えてみました 関連語で検索すると、以下の言説がヒットする。パロディ条項とフェアユースで、当該エントリの中にCRICのサイト内にあるフランスに於ける著作権に関する引用およびURIがあるので関連すると思えるところを抜粋する。第122の5条 著作物が公表された場合には、 著作者は、 次の各号に掲げることを禁止することができない。(1) もっぱら家族の集まりにおいて行われる私的かつ無償の上演・演奏(2) 複写する者の私的使用に厳密に当てられる複写又は複製であって、 集団的使用を意図されないもの。 ただし、 原著作物が創作された目的と同一の目的のために使用されることを意図さ

    guldeen
    guldeen 2008/07/04
    同人誌で言うところのSS(二次創作)までかね、パロディとしての許容範囲は。MADは元素材をそのまま使ってる部分が同人でいう「トレース」に相当するからダメ、なのかも。
  • 「関西弁は柄が悪い、下品だ」「大阪は民度が低い」と書く増田が大嫌い - 煩悩是道場

    雑感 「関西弁は柄が悪い、下品だ」「大阪は民度が低い」と関西人元増田です。東京が嫌いなんて誰が言った?を読んで。 この人が「間違っている」のは、個人の感覚でしかない事を「我々」と勝手に関西人を代表しているかのように書いている点、「東京」として記号的に書いてはいるが東京に在住している人間を個別に観察しているわけではなく、マスメディアや書き手が観察しうる狭い半径から得たネガティブな印象を積み上げた結果でしかないものを「東京」になすり付けている、という構図である。もう少し言うならば「東京」を批判するならば、もっと東京の事を知れよ、と言いたい。知らない儘に批判するのは適切ではない。 「東京の文化が中心、それ以外の地方文化は周縁」ということを無邪気に信じていることだ。テレビなんかで「六木」だの「原宿」だのという東京のローカルな地名を断りなしに出すとか、「都内」はすべて都会であると思いこんでいるテレ

  • ブログ閉鎖を宣言しても、はてブが変わるとは思えないし、絶望だけが孤独という名の残滓を創出するだけなのだと思う。タイトルなんてただの飾りだし、私はid:shiroannさんと似ているとこ�

    Weblog はてなに絶望しました。もうブログやめます。を読んで。ブログやめますと息巻いてしまうのは気でブログをやめようと思っているわけではなくて「オレの、オレの、オレの話を聞けー」と言っているのにレスポンスが無いんで誰も相手にしてくれていないような気がして「誰も聞いてくれないならやめる!」と書いちゃった、みたいなところなんだと思うので、ブログなんかやめちゃいけません。というか、勿体ないなー、というか過去ログを読んでみて私に似ているなあ、とも思ったし、面白い文章も書いているとも思ったし、もっとブログを書いていこうよ、とも思ったのでブログを書かないとか書いてしまって後戻り出来なくなってるかもしれないけど、ブログを書いて欲しいなあと思ったのでした。 ◆ブログの死をもって、何かが変わるわけではない今回はてなブックマークを覗いてみて見かけた記事に対するコメントを読んでいると、「こういうことを書か

    guldeen
    guldeen 2008/06/27
    はてブの方向性がどうあるかだなんて、2chでの「板の方向性」を管理者が強引に変えようとするようなもので、どだい不可能。「互いのぶつかり合う中で“落ち着く所”」に落ち着くのだとしか言いようが無い。
  • プロが無償で商品を作ることについて少しだけ - 煩悩是道場

    雑感 プロは無償で商品を作ってはならない - E.L.H. Electric Lover Hinagikuおよび自己批判してみるよ - E.L.H. Electric Lover Hinagikuを読んで。 イラスト描きであれモノカキであれ、顧客からの仕事として金銭の対価を得る事を前提条件にして仕事を行い「それでメシをう」という立場に於いて「無償で仕事を引き受ける」というのはどのような事であるのか、を今回は考えさせるきっかけとなった。 で。私の結論なのだけれども。クライアント側が自分の望んでいる(提示した)金額以下(無償も含む)を他の事例を引き合いにして提示したのなら、それは「あなたと仕事をしたい」のではなく「安く仕事をして欲しい人」を探しているのであって、あなたにとっての真のクライアントではない。 関連記事のブックマークのコメントにもあったように、タダでとは言わないまでも、これで少なく

    guldeen
    guldeen 2008/06/27
    『自分が得意としている分野、それでメシを食っている人間が無償でコンテンツを提供する事』←んー、良く分からないけど、たとえば職業プログラマが、自サイトでフリーソフトを公開するような感覚?