タグ

2009年9月26日のブックマーク (30件)

  • 【政権交代と世論の風】民主党が開拓できていない世代… (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    飛ぶ鳥を落とす勢いの民主党、鳩山政権だが、意外に女性にはあまり人気がないとも言われてきた。当にそうなのか、どうしてあまり女性に人気がないのか。 政権発足直後に実施した産経新聞とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査のクロスデータから、鳩山首相、民主党政権に対する「女性の心理」を改めて探ってみた。調査は9月16、17日の両日に実施した。サンプルは1000。 男女の差は、さまざまなデータに登場する。 例えば、鳩山内閣に対する「内閣支持率」。全体では68%と歴代3位の高率だったが、男女で違いがある。男性は71%、女性は66%。5ポイント差で男性の支持が高く出る。特に、50代をみると男性69%、女性59%と10ポイントも支持率に差が出てしまう。 民主党に対する「政党支持率」でも同じだ。民主党が初の4割超えをしたデータとして注目されたが、男性46%、女性42%と4ポイント差で男性が高い。

    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    つぅか、ミズポの支持が女性層で高いっつうのが…なぁ。
  • 「ATSあれば防げた」の削除要請=飲食接待や報告書案漏えいも・福知山線脱線(時事通信) - Yahoo!ニュース

    乗客106人が犠牲となった2005年4月の福知山線脱線事故で、国土交通省航空・鉄道事故調査委員会(当時、現運輸安全委員会)の山口浩一・元委員が、JR西日の山崎正夫前社長(業務上過失致死傷罪で在宅起訴)の求めに応じ、事故調査や捜査で焦点となった「自動列車停止装置(ATS)があれば事故を防げた」という文言を報告書から削除するよう委員会審議の中で要請していたことが25日、分かった。 山口元委員は、山崎前社長側から飲接待を受け、新幹線の模型などの手土産も受け取っていたほか、調査状況や報告書案も同社側に漏らしていた。 元委員は旧国鉄出身で、01年10月から、事故の調査報告書が公表された後の07年9月まで事故調委員を務めていた。 安全委によると、元委員は2006年5月以降、5回程度、前社長から接触を受け「ATSに関する部分は『後出しじゃんけん』なので、表現を和らげるか、削除してほしい」と要請

    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    「厄介な相手は"掴ませ"て丸め込め」、か?そんなゲスい手法は、20世紀の遺物デスよ?なぜ、きちんと論駁しない?自分が負けるのが分かってるからか?結局、遺族の怒りを増幅させただけだな、この行為は。
  • 「店が悪い!」 万引現場に“モンスターペアレント” (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「店が悪い!」 万引現場に“モンスターペアレント” (1/2ページ) 2009.9.26 22:09 「なぜ捕まえた」「通報されて子供がショックを受けている」。少年による万引が全国的に増加する中、子供の万引を通報された保護者が、逆に小売店に理不尽なクレームをつけるケースが相次いでいる。少年の多くが「ゲーム感覚」で万引に手を染める一方、“モンスターペアレント”の出現に、捜査関係者からは「親も『たかが万引』と甘く見る傾向にあり、他の犯罪を助長しかねない」と懸念する声が上がっている。(滝口亜希)保護者がクレーム 「なんで捕まえたんですか。万引に気づいたなら、捕まえる前に諭すべきでしょう」 東京都内の大手書店で店長を務める男性は以前、をかばんに詰め込んで店を出ようとした男子中学生を呼び止め、保護者に連絡したところ、逆にこう詰め寄られた。 「万引した自分の子供はしかりもせず、『商品を子供が取れる

    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    「お客様は神様です」は、客側からの言葉では無いのだが…/こういう数%のバカの為に、まっとうな残り大勢の側が窮屈な思いをする破目になる構図は、何とかならんか?
  • twitterで、はてなの不具合を知ったでござるの巻 - 煩悩是道場

    トップページに他の方のIDにてログイン中の情報が表示される不具合Commentsについて、リアルタイムで不具合の状況を知り、はてな運営に報告、対処をして頂きました。あらためてtwitterの情報共有・収集速度の速さを実感した次第です。 pikioなんか…、今はてなダイアリーのページで、一瞬違う人のアカウントになった。再読み込みで戻ったけど。一応、自分のパスワードは変更しておく ( 2009-09-25 19:38:34 )ululunなにそれこわい。 RT @pikio: なんか…、今はてなダイアリーのページで、一瞬違う人のアカウントになった。再読み込みで戻ったけど。一応、自分のパスワードは変更しておく ( 2009-09-25 19:42:35 )pikio今度は別の人に変わった。他の人の管理画面には入れない。 ( 2009-09-25 19:46:11 )pikiohttp://d.h

    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    twitterの威力すげけ…(汗)/思えば、自分のブクマ改竄事態を運営などに通報して下さったのも、id:BEW氏を筆頭とするはてなー有志の方々。「あの人、今どんな感じなのかなー」とヲチ(?)しとくのは、悪い話じゃないってか。
  • トップページに他の方のIDにてログイン中の情報が表示される不具合 - はてなダイアリー日記

    日 19:30頃から約1時間、はてなダイアリーのトップページに、他の方のIDにてログイン中の情報が表示される不具合が発生しておりましたので、20:30頃修正致しました。 不具合におきまして、ログインのセッションはキャッシュされておりませんでしたので、ブログの更新を行う、他のIDの登録情報を閲覧する等のログインが必要な操作は行えませんでした。 原因について 負荷対策のため、ログインしていないゲストユーザーのページをサーバー側で一時的に保存・表示するようサーバー設定を変更いたしましたが、一部設定ミスがあり、ログインしているユーザーのアクセスしたページデータが、ログインしている人以外にも表示される状態となっておりました。 影響範囲 他のIDの情報が表示されたのはダイアリートップページのみとなっており、詳細は下記のとおりです。 トップページ上部の「ようこそ○○さん」 右側のサイドバーの日記の

    トップページに他の方のIDにてログイン中の情報が表示される不具合 - はてなダイアリー日記
    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    いや、というか、恐らく、こういった「セッションバグ」(って言うの?)か何かで、他人のIDの項目を編集できた可能性は「無きにしもあらず」だしナー。>俺のブクマ改竄事件。
  • 不況でも何故か潰れない店ってあるよな

    3 名前: ノイズw(アラバマ州):2009/09/22(火) 11:50:30.94 ID:uiol3IYK 葬儀屋 382 名前: ノイズc(dion軍):2009/09/22(火) 19:15:42.63 ID:8+aX2Fc/ 先週地元に帰ったら近所に葬儀屋のビルが3軒建ってたぞ 176 名前: ノイズn(コネチカット州):2009/09/22(火) 13:01:41.63 ID:FBf/YXfj 昨日おくりびと見てたら手取り50万も 貰ってたけど葬儀屋ってそんなに儲かるのか? 190 名前: ノイズa(高知県):2009/09/22(火) 13:05:10.54 ID:cEODCK2e >>176 冠婚葬祭まわりはぼったくりの温床 人生の内でも最も大変な時期だから、みんなあんまり費用のこと考えないだろ? 結婚式でも葬式でもちょっとしたオプションがアホみたいに高い 最近になってよう

    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    オリラジ経済白書は俺も好きだった。"人のしない事をやれ"は商売の鉄則/妹の友達の父の電気屋は、店舗畳んで電業工事(エアコン設置等)に特化…(涙)/>>285→[google:幸福のスイッチ](映画)
  • 『国家公務員の賃金は民間よりかなり低い』

    上の表は、厚生労働省『賃金センサス平成20年版』(※最新の統計です)に掲載されている2007年の民間企業(全産業)の労働者の賃金と、人事院『国家公務員給与等実態調査』による2007年の一般職の国家公務員の賃金を比較したものです。(※国家公務員の賃金には各種手当もすべて含まれています) それぞれの調査の年齢区分が違いますので、近いところで比較しています。どの年齢階層でも国家公務員の賃金の方が低く、全体の平均では、民間労働者の平均賃金が635万円であるのに対して、国家公務員の平均賃金は598万円と民間労働者より低いということです。(※そして、地方公務員の賃金は、この国家公務員の賃金がベースになっています) マスコミなどが、国税庁の「民間給与実態統計調査」の結果をもって、公務員の賃金が高いなどと大騒ぎしますが、国税庁の調査は、日々賃金が支給される労働者以外はすべて含まれた調査ですので、とても低い

    『国家公務員の賃金は民間よりかなり低い』
    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    id:y_arim↓公務員枠は現在でも(いや、現在だからこそ?)狭き門でしょ。それだけ「安定している」と見られがちな訳で。結婚相手の職業で公務員と金融業となら、"親ウケ"するのは公務員だし(その内情が貧乏だったとしても!)
  • 金持ちをたくさん働かせる仕組み - michikaifu’s diary

    「分配」志向の民主党政権になって、「格差是正」に期待が高まっていると思うのだが、メディアの論調がしばしば「義賊」待望になっているのは気に入らない。「義賊」とは、鼠小僧とかロビンフッドみたいに、金持ちから奪って貧乏人に分けるという考え方である。わかりやすいのだが、それを政治でやっちゃうと、金持ちはますます自分の富を隠し、世の中のために流通しなくなるし、また「成功しよう」という個人のインセンティブを奪って、昔のソ連になってしまう。 それよりも、お金持ちのお金を、普通の人にはできないリスキーな投資に向けさせたり、優位な地位にある人から先に雇用流動化の荒波をかぶるようにする、などといった、「金持ちをなるべくたくさん働かせる」仕組みを志向すべき、と思う。 そんなことを考えたのは、最近早稲田の社会人ビジネススクールの方々と話をする機会があり、「どうしてスタンフォードMBAの方々は皆起業志向なんですか?

    金持ちをたくさん働かせる仕組み - michikaifu’s diary
    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    『借金やローン抱えてる貧乏層にこそ、インフレは有効』(実質的に目減りするわけだから)ってのを、もう少しメディアは伝えたほうがいい気もするのだが/金持ちは持ってるカネを『社会を回すため』に使え、は正論。
  • 魚拓リスト - http://b.hatena.ne.jp/guldeen/

    「ウェブ魚拓」を用いて他のウェブサイトの魚拓(以下、「魚拓」といいます)の取得を行う利用者(以下、「利用者」といいます)による利用には、「利用者向け規約」の全てに同意したものとして扱われます。 規約は、運営会社の判断により予告なく任意に変更できるものとします。 利用者は変更された時点での内容に同意しているものとみなされ、利用者はこれに同意します。

    魚拓リスト - http://b.hatena.ne.jp/guldeen/
  • まとめ : 副業に手を染めたいアナタへ贈る11選 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    まとめ : 副業に手を染めたいアナタへ贈る11選 | ライフハッカー・ジャパン
    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    まとめられてるのはありがたいのだが、いかんせん米国事情の翻訳記事だらけなので、そのまま日本へ引き写しできないのが難点。
  • タイに住んでるけど質問ある?

    1 名前:1:2009/09/23(水) 12:57:55.81 ID:0ytVp/0+0 今週は日が連休なので暇なのですよ。 分かる範囲で何でも答えます 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 13:07:11.34 ID:Z/yC73hPO まぁまずはフシアナだな 14 名前:110.49.35.41:2009/09/23(水) 13:12:07.70 ID:JqKF4hNq0 1 15 名前:1:2009/09/23(水) 13:15:26.47 ID:0ytVp/0+0 PCからの場所出したくなかったので、携帯で入力 JqKF4hNq0=0ytVp/0+0 です。 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 13:00:20.15 ID:TIL7+ySgO クルンテープマハラナコーンボーウ

    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    雰囲気は悪く無さそうだとは思う国ではあるのだが、俺もあの字(タイ文字)が読めんw
  • クソ労働環境は日本人労働者がいるところについてまわる。 ニートの海外就職日記

    多くの人が、この酷い労働環境は、搾取する経営者のせいだと思いたいようだけど残念ながら違うでしょうね。 ■ 外資系企業(外国人経営者) 海外では、労働法遵守。 日支社では、サビ残・有給なし。 ■ 日系企業(日人経営者) 海外支社では、労働法遵守。 日では、サビ残・有給なし。 すべての企業がこうではないけど、おおまかな傾向としては合ってると思う。管理人さんの経験では、海外でも時々、「日人に対してのみ」サビ残強要とかあるみたいですね。 つまりクソ労働環境は、日人労働者がいるところについてまわっています。日人経営者ではないですよ。要は、日人がおとなしく、同調圧力が強い(村社会的コミュニティ)という性格的な面と、新卒カード、労働市場の柔軟性など環境的なところが大きいんでしょうね。 外資系企業も日進出すると、どこのブラックだよ?ってレベルのクソ会社に豹変 これは俺の海外での仕

    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    経営・運営側の怠慢に原因がある労働環境を労働者側が「耐え忍ぶ」のは、“世界基準”では美徳でも何でもないという話/ただ、安保紛争以降の日本は「デモ=ダサい」という印象が社会に根付いてしまってるのが難点。
  • 中小企業を追い込んでいるのは「リーマンショック」ではない - 池田信夫

    きのうの「アゴラ起業塾」で木村剛氏は、中小企業への貸し渋りが深刻化している現状を訴えました。次の図は木村氏のスライドから借りたものですが、銀行の中小企業向け融資が減少に転じたのは2年前ですから、これは「リーマンショック」とは無関係です。では原因は何でしょうか? その大きな原因は、2007年10月に成立した貸金業法です。次の図(これも木村氏に借りたもの)のように、2007年を境に貸出件数は激減して今年は2年前の1/3になり、倒産件数は2割増えました。 こうした資金を借りるのは多重債務のギャンブラーではなく、資金繰りに困った中小企業です。消費者金融については、浪費癖をコントロールできない債務者には金を止めるしかないという論理も成り立ちますが、中小企業が浪費のために資金を借りることはありえない。こうした資金のほとんどはつなぎ資金で、手形が落ちる半年先には返済できるものも多い。 特に最近、増えてい

    中小企業を追い込んでいるのは「リーマンショック」ではない - 池田信夫
    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    「売掛金」の問題→http://bit.ly/3wPhxt /先行して設備投資をせざるを得ない類いの業種は、基本的に運転資金が尽きたらアウト。/id:straymind↓藤田田(デンと読んで下さい)の事かーッ!
  • 説明がうまいなと思わせる人の5つの共通点*ホームページを作る人のネタ帳

    説明がうまいなと思わせる人の5つの共通点*ホームページを作る人のネタ帳
    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    「他人の目を見、堂々とする」←客商売だとこれがけっこうと難しい。笑顔が大切、ってのは確かだが。
  • だるい - phaの日記

    最近どうも何だかいろいろ全てがだるくてめんどくさい。お金がないせいかもしれない。 僕がニートになってもヘラヘラ笑って適当にやってたのは働いていたときに貯めた貯金があったからなんだけど、その貯金も数ヶ月前についに尽きてしまい、現在はサイトのアフィリエイト収入とか、たまに人からの何か頼まれごとをやったりとか、古のせどりをちょこっとやったりとかで何とか月に10万くらいのお金は入ってきていてそれでギリギリ暮らしてはいるんだけど、やっぱりギリギリでちょっとキツい。何か買いたいものがあってもなかなか買えない。手元のMacBookとかiPodとかがもうかなりボロいので買い替えたいのだけどなかなかキツい。 うーむ、お金がないと行動が狭まるし、行動が狭まると気持ちも狭まるなあ。ようやくお金の大事さが少し分かってきたのかもしれない。だからと言って働こうという気にはまだならなくて、働く苦痛に比べたらまだダラダ

    だるい - phaの日記
    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    バブル前なら、風呂無し格安物件も多数あったんだが…。なまじ居住環境の最低水準が高めに設定され始めると、現在のようなデフレ・不況期には辛い/id:metalbabble↑地方部は家賃以外に"移動手段"が必須でスが…(汗)
  • 強盗傷害:主婦がともえ投げで男を取り押さえる 大阪 - 毎日jp(毎日新聞)

    15日午前6時半ごろ、大阪市福島区福島1の路上で、停車中の軽乗用車に乗り込んで走り去ろうとした男を、持ち主の主婦(45)が運転席から引きずり降ろして格闘し、顔を殴られながらも、ともえ投げで地面にたたきつけ、取り押さえた。大阪府警福島署によると、強盗致傷容疑で現行犯逮捕されたのは住所不定、職業不詳、青木亮容疑者(24)で、「覚えていない」と否認している。 主婦は大阪府大東市の山内麻理子さんで、空手3段の腕前。青木容疑者から顔や腹を5、6回殴られ軽傷を負ったが、わずか数分で取り押さえた。青木容疑者は身長173センチ、中肉中背で山内さんより大柄。通行人の通報で署員が駆けつけた際、青木容疑者はおとなしく押さえ込まれていたという。 山内さんは知人女性(46)とスポーツジムに行く途中、車を止めてストレッチ運動をしていた。同署に「必死だった」と話している。【生野由佳】

    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    主婦の運転するクルマの乗り逃げを企もうとしたら、相手がカラテの有段者で返り討ちに遭ったでござるの巻。
  • asahi.com(朝日新聞社):駐車場の消火器が破裂、小学男児が重体 大阪の住宅街 - 社会

    破裂したものと同型の消火器=ヤマトプロテック提供事故のあった現場付近を調べる捜査員。駐車場にはまだ残りの消火器が置かれていた=15日午後6時20分、大阪市東成区、矢木隆晴撮影  15日午後4時55分ごろ、大阪市東成区中4丁目の駐車場「NKモータープール」の近くに住む男性から、「消火器が破裂した」と119番通報があった。東成署によると、この事故で小学生男児1人が頭にけがを負い、意識不明の重体。消火器は20年前に製造されたもので、同署は破裂した原因や、管理上の問題がなかったか調べている。  同署によると、けがをしたのは、近くに住む自営業翁長(おなが)良光さん(48)の長男で、大阪市立中小学校4年の宥之介(ゆうのすけ)さん(10)。一方、破裂した消火器は、ヤマトプロテック(東京都)製で、総重量は10キロ前後という。  同署によると、消火器は駐車場南東側に置かれ、誰でも触れる状態だった。周辺で

    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    製造から20年経過の消火器が、ちょっといじっただけで破裂…。恐ろしい事故だが、さすがに製造物責任は問えないだろう/児童の一刻も早い回復を祈るのみ。
  • asahi.com(朝日新聞社):障害者団体元次長、約1千万円の横領容疑で逮捕 - 社会

    全国の障害者施設でつくる社会福祉法人「全国精神障害者社会復帰施設協会」(全精社協、事務局・東京)が国の補助金を流用するなど不正な経理をしていた問題で、大阪地検特捜部は24日午後、協会の資金約1千万円を着服したとして、会計担当だった元事務局次長、五月女定雄容疑者(58)=さいたま市北区=を業務上横領容疑で逮捕した。  特捜部の調べによると、五月女容疑者は05年から昨年までの間、全精社協の口座から複数回にわたって現金を引き出し、計約1千万円を着服した疑いがある。馬券の購入など私的流用が確認されているという。横領総額は1千数百万円にのぼるとされる。協会の資金から少なくとも数百万円が政治家らに流れたとみて追及する。

    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    障害者団体の運営陣で、しかも横領の主な使い道が競馬だったとかで、遭えてこの言葉を使わせてもらう。「この、クズ野郎!」
  • 工事写真修正加工

    料金は作業時間によって決めさせて頂いております。 修正する際に修正する素材があるか無いかによって作業時間はまったく変わってしまいます。 例えば道路を砂地からアスファルトに変更する場合、アスファルトの素材があれば作業時間が短縮され料金をお安くすることが出来ます。

    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    証拠としての写真の信憑性が、ますます薄くなるような事を…(汗)/いちおう、中級機種以上のデジカメには「改竄防止機能&ソフトウェア」が対応・存在してる。でも、おしなべて高価…。
  • 30日以上更新がないダイアリーのスパム拒否設定を有効にしました - はてなダイアリー日記

    日より、30日以上更新がないダイアリーのスパム拒否設定を有効にいたしました。スパム設定を有効にすると、コメントを書き込む際に画像認証が表示されるなどの対策が行われるようになります。 スパムコメント対策につきまして詳しくは、2009年8月28日のはてなダイアリー日記をご覧下さい。 スパムコメント、スパムブログ対策を強化しました - はてなダイアリー日記 スパム拒否設定を有効にする背景と目的 ダイアリーにコメントが書き込まれると、はてなメッセージにコメント通知が飛ぶ仕組みとなっております。一部のダイアリーにて、1日に1000件以上のスパムコメントが書き込まれており、システムに負荷を与えています。このような状況を解消するために行います。 対象者の方へ 30日以上ダイアリーの更新がない方には、登録メールアドレス宛にご連絡を差し上げますので、お手数ですがご確認ください。 スパム拒否設定を無効に戻さ

    30日以上更新がないダイアリーのスパム拒否設定を有効にしました - はてなダイアリー日記
    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    あぁ、たまにはてなの反応が遅くなるのは、それが原因だったのか>スパムbotの連続書き込み/キャプチャだが、画像認証にしたほうがよくね?
  • 自分の裸画像を送信した女子高生3人を異例の書類送検へ 「楽しててっとり早く稼げると思った」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報+板より「【神奈川】自分の裸画像を送信した女子高生3人を異例の書類送検へ 「楽しててっとり早く稼げると思った」」 1 出世ウホφ ★ :2009/09/24(木) 02:22:15 ID:???0 カメラ付き携帯電話で自分の下半身を露出した画像を撮影し、出会い系サイトで知り合った男にメールで送信したとして、神奈川県警少年捜査課と大船署は、児童買春・ポルノ禁止法違反(単純提供)容疑で、千葉県の高校3年の17〜18歳の女子生徒3人を24日に書類送検することが、県警への取材で分かった。 県警によると、女子高生らは通常、脅されたりして裸の画像の送信をさせられる被害者の場合が多いことから、同容疑での摘発は珍しいという。今回は現金目的だったことなど悪質性が高いほか少女らが絡む買春事件などが、出会い系サイトへの少女側からの書き込みなどが発端になることが目立っているため、県警は

    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    本当に児童ポルノの流通を止めたいというのであれば、アグネスらはこの女子高生らにきちんと説教すべき局面/カネが絡みゃ、そら警察は動かざるを得んわ。
  • 薬物対処部隊、麻薬売人の家を捜索→Wii発見!→大喜びでみんなでボウリングゲームして遊ぶ→監視カメラでバレる→Wiiの価格改定:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報+板より「【国際】 薬物対処部隊、麻薬売人の家を捜索→Wii発見!→大喜びでみんなでボウリングゲームして遊ぶ→監視カメラでバレる…米」 1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] :2009/09/24(木) 14:59:08 ID:???0 ★【海外こぼれ話】家宅捜索中にWiiでサボるな! ・米フロリダ州で薬物対策の特別部隊が麻薬の売人宅を捜索中、複数の隊員が任天堂の家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」のボウリングゲームで遊んでいたことが、売人宅の監視カメラの映像から判明した。 地元テレビが入手した映像には、跳びはねて喜ぶ隊員の様子や証拠の目録作成を中断し、ゲームに興じる隊員の姿が。 隊員らは、懲罰を受ける見通し。監視カメラが設置されていることは知らなかったという。 http://sankei.jp.

    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    何この「ちょっと和む」話w/リモコン・パーティーゲームに特化してるWiiの、意外な『実例』を見た気がした。それにしても、捜査員・・・自重せよ。
  • たけし監督の受賞歴:アルファルファモザイク

    ■編集元:ガイドライン板「899 名前:水先案名無い人 投稿日:2009/09/19(土) 00:52:45 ID:VO5j+mr40」より 244 ノイズc(アラバマ州) :2009/09/18(金) 23:16:14.34 ID:Hw2B82Lg たけしの受賞歴 ・1990年 トリノ国際映画祭・特別賞 ・1993年 タオルミナ国際映画祭・カリッディ金賞 ・1997年 ヴェネチア国際映画祭・金獅子賞 ・1999年 レジオンドヌール勲章・シュヴァリエ章 ・2002年 ダマスカス国際映画祭・最優秀作品賞 ・2003年 ヴェネチア国際映画祭・銀獅子賞 ・2003年 シッチェス・カタロニア国際映画祭・グランプリ ・2003年 トロント国際映画祭・グランプリ ・2006年 ガリレオ2000賞・文化特別賞 ・2007年 ヴェネチア国際映画祭・監督ばんざい!賞 ・2008年

    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    映画で賞を取るのもすばらしい事だが、映画を作る前から「たけし城」は海外で人気の高い番組だった点も。やはり「面白さ」を見抜くチカラがあるんだよね、この人は。
  • 「『かわいそう』と魚を食べられない子供が増加…『それは動物愛護とは違う』と諭す教育も大切」…愛媛新聞 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「『かわいそう』と魚をべられない子供が増加…『それは動物愛護とは違う』と諭す教育も大切」…愛媛新聞 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/09/24(木) 10:53:25 ID:???0 卓に上がったお魚の目がかわいそうで、べられない子どもが増えているという。「これは恐ろしいことです」と、青木淳一横浜国立大学名誉教授は嘆く。 習慣を大まかに形成するのは幼少期からの経験だ。経験の歪曲と欠如は、への偏見、無知を生む。その結果が人の命さえ奪うことだってある。青木氏は 講演で、ある青年の例を引いた。 まじめで従順な幼少時代。内向的な性格だが、学校では成績優秀。中産階級の家庭で不自由なく育った。その青年がある日、命について考えた。動物には命がある。自分はこれまで、動物の命をべ、奪ってきた。なんて醜い人間なんだ。彼は、魚と野菜中心の生活を始めた。

    「『かわいそう』と魚を食べられない子供が増加…『それは動物愛護とは違う』と諭す教育も大切」…愛媛新聞 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    どうせ、一部の学校でだけの反応じゃないの?これ。「つみれ」などにして食べさせるのが吉/「いただきます」というフレーズに込められた意味を、しっかりと教え込む事のほうが先のような気が…。
  • 日本経済新聞

    ただいまの操作はお受けできませんでした。 再度操作してください。 電子版 トップへ Nikkei Inc. No reproduction without permission.

    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    みみっちい箇所での裁判、って感じがする。SNSは『出会い系』と見られるのを避ける為、これからのビジネスではそれ以外の部分に比重を置かざるを得ないとはいえ、こういう部分で裁判するか?と。
  • オリコンシングルチャート、20位が史上初の3000枚割れ。59位からは1000枚未満の異常事態 : 痛いニュース(ノ∀`)

    オリコンシングルチャート、20位が史上初の3000枚割れ。59位からは1000枚未満の異常事態 1 名前: ノイズx(東京都):2009/09/25(金) 05:36:55.58 ID:JWaLn9tF ?PLT 今週のオリコン週間シングルチャートが、今春に見られた低レベルチャートを超える異常事態を迎えた。今週の20位に入ったsuper cell「君の知らない物語」の売上はなんとわずか2975枚であり、 オリコン史上初めてトップ20ボーダーの売上が3000枚を割った。 また、30位の売上も1760枚で、同じく史上最低記録を更新した。 今週のオリコンシングルチャートは、各順位の売上が今年4月以来の低レベルとなった。 今週は1位以下、ほぼ全てにおいて売上レベルが低い。まず、1位に入った倖田來未の売上は3.2万枚。倖田來未は前作初動の約半分まで落ち込む大不振となった。また、7位のアンジェラ・アキ

    オリコンシングルチャート、20位が史上初の3000枚割れ。59位からは1000枚未満の異常事態 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    有償DLや着うた等も含めないと、すでに巷間での音楽流通事情に即してないのでは?>オリコンチャート。
  • 民主党政権で“血祭り”9社リストは、これだ! - 経済・マネー - ZAKZAK

    郵政、オリックス…。民主党政権下で大ナタを振るわれそうな大手企業9社(表参照)が経済界で注目されている。いずれも、連立3党の国会議員らが野党時代から問題視して情報収集を進めていた企業ばかり。与党となった今、蓄積した情報をもとに追及の勢いが一気に加速する可能性もある。  新政権がまず血祭りに上げそうなのが、「かんぽの宿」売却問題などで大揺れとなった「日郵政」だ。  郵政・金融担当相に就任した亀井静香氏は、郵政民営化を推進した小泉純一郎元首相や竹中平蔵元総務相に反旗を翻して自民党を離党、国民新党を旗揚げした。郵政問題を一刀両断にすることがライフワークともいえ、郵政問題の追及は激烈なものになる。  「西川善文・日郵政社長の親族に重大な関心を持っている。もし、親族が旧郵政公社時代も含めた施設売却になんらかの形で絡んでいるとしたら、ゆゆしき問題だからだ」(民主党有力筋)  亀井氏は金融担当相

    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    反社会的な策を繰り返す企業は、幾らグローバル規模だろうが修正・淘汰されるべき。キヤノンと民主の仲の悪さは偽装派遣発覚以来ガチだし、キヤノン御手洗は経団連のドン。さぁどうなるか。
  • 「ここまで費用を投入したからもったいない」というのは投資判断として最も避けるべき発想。 - Munchener Brucke

    千葉市長:熊谷俊人の日記: 八ツ場ダムを巡る報道に違和感 しごく納得のいく話。 負け戦の理論ですね。 我が軍は多大な犠牲者を出した。その英霊に報いるためにもここで降伏などできようかと、泥沼の戦争を続けて滅んだ国は数知れず。 もう3万円もつぎ込んだのだから止められないとパチンコを続ける愚者は数知れず。 それにしても、マスコミもバカ過ぎます。住民の気持ですか?企業でずっと赤字を出し続けたプロジェクトに携わってきた人たちに同情してくれる人はいますか?ここまで投資したのだからもったいないと言う人は誰もいません。「ここまで費用を投入したからもったいない」という投資判断は経営の世界では100%あり得ないのです。 敢えて、八ッ場ダム建設を中止しろという結論を支持するとは言いませんが、「ここまで費用を投入したからもったいない」という理由で建設を支持するという態度はあり得ないと思います。もし来の目的であっ

    「ここまで費用を投入したからもったいない」というのは投資判断として最も避けるべき発想。 - Munchener Brucke
    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    題名だけでパチにハマる心理を予想したら、多くの方がそう思っていたようでひと安心。/「損切り」というか、ヘタを打った際にスパッとやめる思い切りの良さは必須。
  • asahi.com(朝日新聞社):マンション更新料は無効 京都地裁判決「趣旨が不明瞭」 - 社会

    賃貸マンションの契約更新時に借り主から「更新料」を徴収する契約条項の是非が争われた3件の訴訟で、京都地裁は25日、いずれも「消費者契約法に照らして無効」との判断を示した。家主側は控訴する方針。一方、借り主側弁護団は、更新料をめぐり勝訴が続いているのを受け、京都と滋賀の借り主を原告に来月にも集団提訴する予定だ。  借り主が家主に更新料の返還を求めた訴訟2件では、瀧華聡之裁判長が家主側にそれぞれ22万8千円と43万1千円の支払いを命じた。家主が借り主に更新料の支払いを求めた1件では、佐野義孝裁判官が請求を棄却した。  判決はいずれも、更新料について「賃料の補充や、借り主が借り続ける権利を補強する対価などの性質は認められず、趣旨が不明瞭(めいりょう)で、情報量や交渉力で格差のある借り主側に重大な不利益を与える」などとして消費者契約法に反すると判断。「更新料は社会的に認知された制度だ」などという家

    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    学生街なんかのアパートなどでは、そういう料金を設けることで「回転率を上げたい」のだろうが…。現在はただでさえ居住者の権利が強いので、それへの反省で「定期借家契約」なる物が登場してる現在。
  • 俺がもらった漢字の課題がカオスなんだが ニコニコVIP2ch

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/23(水) 09:38:01.24 ID:2iKlE7K60 例文がおかしい 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/23(水) 09:41:23.75 ID:JyVIiqwx0 なにがおかしいのか分からない俺は異常 9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/23(水) 09:43:04.55 ID:2iKlE7K60 >>6 全体的に厨二っていうか そんな感じがするんだ 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/23(水) 09:42:10.99 ID:id4dbePN0 どこの会社のドリルだ 担当者は大丈夫か 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/

    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    「全体的にラノベ臭が」うん、わかるわかる。たしかに。