タグ

DTPとtutorialに関するguldeenのブックマーク (39)

  • FontForgeでTrue Type Font を作るときの注意点

    高機能でフリーなフォント作成ツールFontForgeを弄り、True Type Font(TTF)を作ってみました。 FontForgeを扱うのは、Serious Samurize用のデジタル時計を作って以来で7年ぶりでした。色々忘れていたのでリファレンスマニュアルを見ながら作業しました。 基的に、 Illustratorで図形を編集 SVGで出力 FontForgeで読み込んで微調整 というフローで製作していましたが、書体がくずれたり、Windowsフォントスタイル名(Bold,Italicなど)が認識されない等の不具合にかなり悩まされました。ここでは、その過程で気づいた注意点を列挙しておきます。 実験環境: Windows7 + Illustrator CS5.5 Ubuntu 14.04LTS + FontForge 20120731 1.FontForgeへのインポートはSVG

    FontForgeでTrue Type Font を作るときの注意点
    guldeen
    guldeen 2016/10/11
    イラレの作るEPSファイルが、イレギュラーというのは知らんかった。
  • https://thjap.org/linux/1165.html

    https://thjap.org/linux/1165.html
  • �40歳代からの #ベジェ曲線練習 まとめ

    かれこれ、5年ぐらい「イラレでちゃんと絵が描けたらいいのに」と思っていたnyororo(40代半ば)。今年思い立って、Illustratorで絵を書こうと思いました。でもベジェ曲線がよくわからない…。独学の様子とツイッター上のフォロワーさんからのアドバイスをまとめました

    �40歳代からの #ベジェ曲線練習 まとめ
    guldeen
    guldeen 2016/08/31
    ガンバレ!
  • 持っている日本語フォントがそんなに多くなくても、文字デザインの表現の幅を広げる日本語フォントの組み合わせ方

    フォントはデザインにおいて、非常に重要な要素です。 プロのデザイナーが当たり前のようにやっていることが、初心者には見落とされていたり、実践されていないこともあります。 持っている日フォントがそんなに多くなくても、文字デザインの表現の幅を広げる日フォントの組み合わせ方を紹介します。 先週紹介したスライドと同じく、日語デザイン研究会中部の勉強会でプレゼンされた日語のタイポグラフィのスライドで、特別に掲載許可をいただきました。 DTPの勉強部屋(名古屋)で登壇しました 日語デザイン研究会中部は、タイポグラフィの大切さと楽しさを伝えるため・学ぶための交流の場として結成されました。 スライドは全部で51ページ。 フォントに含まれている全ての字形がバランスよく、カッコいいものはあまり多くはありません。多くのデザイナーが使用している各フォントの特徴を理解し、漢字と仮名、そして英数字・約物・

    持っている日本語フォントがそんなに多くなくても、文字デザインの表現の幅を広げる日本語フォントの組み合わせ方
  • 知らないうちに事故ってるかも…!Photoshopカラー設定を「全部」見てみよう

    事故る、はホント 「編集」メニュー>カラー設定、触ったことはありますか?もし初期設定の「一般用 – 日2」のまま使っているとしたら、今までの仕事のなかに、色が違ったまま納品していたものがある、かもしれませんよ…WEBでも印刷でも同じです。 全ての内容を知っておくと、何かあったときにすぐ原因が分かるようになる、かもしれません。 全部の項目を見てみましょう。 「高度なコントロール」以外の設定を保存(※1)したプリセットを選びます。 印刷向けは「プリプレス用 – 日2」、WEB向けは「WEB・インターネット用 – 日」をベースにカスタマイズしましょう。 内容を理解していれば、カスタムすることで作業効率がもの凄く上がります。逆に、理解しないでいじると大変なことになります。 カスタムした内容は「.csf」ファイルとして保存され、InDesignやIllustratorでも同じ設定を使用できます

    知らないうちに事故ってるかも…!Photoshopカラー設定を「全部」見てみよう
    guldeen
    guldeen 2016/01/06
    カラープロファイルの扱いは、本当に難しい。ましてや、キャリブレーションの取れてないモニター上で作られたデータなんて、恐くて扱いたくない。
  • IllustratorからCorelDrawへの移行

    長年使っていたIllustrator。 Adobeが全面的にクラウドサービスへ移行するタイミングで、CorelDrawへ移行することにしました。 値段もお手頃だし、動作も軽いし、aiファイルも開けるしで、何の問題もない~と言いたいところですが、使っていると色々とIllustratorとの操作の違いに戸惑います。 とりあえず気が付いた点と対処方法を残していきたいと思います。 設定編 ↑ ■マウスホイールでスクロール ↑ [ツール]-[オプション]を開き、[作業領域]-[表示]の「マウスホイールのデフォルト動作」を「ズーム」から「スクロール」に変更。 →設定変更後も、Alt+マウスホイールでズームを変えられます。 ■Ctrl / Shiftキーの挙動を変更 ↑ [ツール]-[オプション]を開き、[作業領域]-[ツールボックス]-[選択ツール]の「Ctrl / Shiftキー」を「CorelDR

    IllustratorからCorelDrawへの移行
    guldeen
    guldeen 2015/09/21
    似てはいるけど、細かい部分での違いが気になる。とはいえ、毎月の『アドビ税』を抑えたい人に選択肢のひとつとしてはアリ。
  • - mdiapp Review #2 - 【 蛸 グ ラ フ 】

    僕にとってもうコレがなきゃ仕事にならん感じのペイントツール、mdiappについてのあれこれを書きます。 もっともっとユーザーが増えてくれれば、回りまわって僕にも利になるので頑張って書きます。 既に一通りのことは、赤坂素人さんのMagical☆Cafeのmdiappカテゴリで書かれており、非常にうまくまとめられています。 公式のTIPSとあわせて通読すれば特に使い方がわからないということはなかろうかと思います。 僕のブログではmdiappで漫画やカラーイラストを描く上でつまずきやすいところや、 実例的なことをピックアップして補足していこうかと思います。 書きたいことは沢山あるんですが、まずは個人的に基にしてすべてだと思っている 「1bpp/8bppレイヤーの使いこなし」についてです。 まずは前回のおさらい。 耳がタコができるまで何度も言いますが ・1bpp/8bppレイヤーは、黒一色(初期

    - mdiapp Review #2 - 【 蛸 グ ラ フ 】
  • Illustratorテクニックとフリー素材まとめ | コムテブログ

    作成:2013/10/21 更新:2014/11/01 無料素材 > フリー素材は沢山あるけれど、どこに何があるか分かりにくい。ロゴやイラストを作るのにまたあのサイトを探さないといけない。そういったことで1回まとめました。今回厳選したつもりですが、それでも量が膨大になったので簡潔にリストアップしてます。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ フリー素材まとめ ダウンロードしておきたいフリー素材一覧 Illustrator のチュートリアル 小技 基テクニック フリー素材まとめ ダウンロードしておきたいフリー素材一覧 ロゴやイラストを作ったりするときに役に立ちそうなアイコン、ベクター、背景、テクスチャ素材をまとめました。少し変わったモノが多いですが、筆者が何度もアクセスしてしまうブクマ一覧です。 学校や教育関係/アイテム全200種類のアイコン素材 -

    Illustratorテクニックとフリー素材まとめ | コムテブログ
    guldeen
    guldeen 2013/10/21
    まとめのまとめ。ただしこういうのは、リンク先を全部回ると「1日がツブれる」ほどの分量になるのも常。
  • IllustratorやPhotoshopのグラデーションにトーンジャンプ - 初心者のためのデザイン雑学

    初心者のためのデザイン雑学 以前、デザインスクールで教えていた時の内容の中から、デザイン初心者の方に特に伝えたい基中の基情報を再編集しています。 llustratorで作成したグラデーションやPhotoshopで作成したグラデーションも、モニタで見ている時にはきれいなのですが出力すると、縞模様(トーンジャンプ)が起きる場合があります。 Illustrator8.0以前でのグラデーションでは印刷をした場合、必ずと言ってよいほどこの現象が起きました。 当時、プロはグラデーションをIllustratorではつくらないと言われたこともあります。 しかし、当時はPhotoshopで作成したグラデーションもこのトーンジャンプが起きる場合もありました。 コンピュータでつくるからトーンジャンプは仕方が無いと馬鹿なことを言う人もいました。 Illustrator9.0からグラデーションのトーンジャンプ

  • PhotoShop,Illustrator手抜きチュートリアルについて

    photoshop (55) アイコン (1) テキスト効果 (5) テクスチャ (2) ボタン (9) 写真補正 (1) 基操作 (14) ショートカット (1) 応用編 (14) 素材作り (7) WEBパーツ (2) 見せ方 (3) 写真風 (1) 質感 (2) その他 (1) ツール (7) シェイプ (3) ペンツール (3) 外部リンク紹介 (1) 未分類 (3) 素材配布 (1) パターン (1) 当サイトについて 当サイトはPhotoShopやIllustratorを使ったデザインについてのチュートリアルを扱っているページです。 初心者の方でもそれなりのデザインが作れるように出来るだけシンプルに解説していきますが、 チュートリアル記事を書くのに結構時間がかかるため、名前の通り多少手抜きしています。 不明点などあればコメント欄からコメントしていただけたらと思います。 もし、

    guldeen
    guldeen 2013/09/30
    時間がある時にまとめ読みしたい(実践もね)。
  • 【点線 - 手書き風 ★★★】点線を使った縫い目風デザインを一から作る方法

    前回は点線の描き方をやってみた。 点線を描くことが出来れば、簡単に縫い目風のデザインを作ることが出来る。 まずは点線を描く まずは点線を描く。 ここが出来れば、もうできたも同然。 Photoshopで点線の罫線を描く方法 をもう一度復習して欲しい。 まずは、ペンツールを使って適当な形を作ろう。 シェイプツールを使って、簡単に作ってもいい。 とにかく、パスを使ってラインをかければ何でも。 ペンツールで適当な形を作る 次に点線用のブラシを用意する。 今回は誰でも使える基ブラシから選ぶ。 ブラシを選択 ブラシで点線が描けるように設定する。 [真円率]と[間隔]を調整して、点専用のブラシにする。 ブラシの設定 このままだと、方向が一定なので、進行方向に従って描くようにする。 [角度のジッター]を設定する。 角度のジッターの設定 あとは Photoshopで点線の罫線を描く方法 でやったように、[

    guldeen
    guldeen 2013/09/30
    『×を使った縫い目』がいいねー。
  • らぴたの日記〔殺りん妄想日記〕 Photoshop講座 水玉グラデってどうやって作るんだっけ?

    *All archives *Admin らぴたの日記〔殺りん妄想日記〕 高橋留美子先生の〔犬夜叉〕に嵌り殺生丸とりん(殺りん)を中心に、犬夜叉キャラをこよなく愛する、激しく痛い妄想日記 2024年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月 同人誌なんかでよく見るアレ。 背景に水玉のグラデ。アレをちょこっと入れるだけで背景が可愛くなるです。 あれ、どうやって作るんだろうとネットをふらふら彷徨って調べておりましたらば、どうやらphotohopで作れるらしい。エレメンツでもお手軽に作れるらしいということがわかりました。 じゃあ、やってみようじゃないの。 でもネットにのっていたカラーハーフトーンで作る方法じゃうまく作れない。 で、ちょいアレンジして作ってみた。 ちなみにこれはPhotohop Eleme

  • ねこまたぎくらぶ blog: Photoshopで漫画製作

    PhotoshopやPhotoshop Elementsで、漫画漫画イラストの印刷用データを作るためのアレコレです。 講座というか、こんな使い方をしていますとか、こんな方法もありますとかとか、そんな感じです。 ■道原は何を使っているか ■Photoshopを安く手に入れる。 ■解像度って何? ■印刷用解像度、dpi、ppi ■線数(lpi) ■保存するファイル形式 ■ファイル名を付けて保存 ■Photoshop画面 ■デジコミ役立ちリンク ■線画をスキャンして、モノクロデータ入稿、手順 ●はじめに ●漫画原稿用紙を用意する ●原稿用紙テンプレートファイルを作る、B5 ●テンプレートファイルを作る、見開き ●テンプレートファイルを作る、B4 ●ガイド線でテンプレートファイルを作る、A5 ●ペン入れして、スキャン ●スキャン時に縮小 ●スキャン時の歪みを直す、その1 ●アタ

  • Photoshopで人物の髪の毛を「境界線の調整」を使って簡単に切り抜く方法 | ページ 2 / 3 | 東京上野のWeb制作会社LIG

    こんにちは、デザイナー兼フォトグラファーのおまめ (@omame_creator) です。 今回はPhotoshopで写真を切り抜く方法、髪の毛のような細かいものをきれいに切り抜く方法、背景と馴染ませる方法を解説します。 どれも私が試して一番短い時間で簡単にできた方法なので、ぜひ試してみてください! 独学でつまずいていませんか? Photoshopの使い方を効率的に学びたい、プロのデザイナーに教えてもらいたい……という方は、「スクールでの勉強」もおすすめです。LIGでもWebクリエイター育成スクール「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」を運営しております。「今すぐスクールの概要を知りたい!」という方は、ぜひこちらより資料をご請求ください。 ※この記事は2022年3月に編集部が情報を更新しました 「選択とマスク」を使って髪の毛を切り抜く方法 髪の毛を目立たせるため、強めになびかせた

    Photoshopで人物の髪の毛を「境界線の調整」を使って簡単に切り抜く方法 | ページ 2 / 3 | 東京上野のWeb制作会社LIG
    guldeen
    guldeen 2013/05/07
    LIGってことで、またどっかでギャグ要素が炸裂するのかと思ったら、意外と(失礼!)マトモに使えるテクでびっくりした。
  • ディスプレイやPDFで特色再現できるなんて! | Cherry Pie Web

    (2010年9月10日 プロファイルの保存と設定方法を、よりやりやすい方法に書き直しました) DTPデザイナーの永遠の悩み、2色印刷。 印刷のプロが相手なら、C+M版のプリントアウトと色チップで話ができるけど、クライアントに見せる時は特色再現したカラープリントを作成する必要があります。 また最近は、印刷物制作完了後に「Webに載せるので、特色再現でPDFが欲しい」と言われて、途方に暮れることも多いと思います。 「PDFなんて簡単にできるでしょ?」って営業に言われて、キレたデザイナーさんもいるでしょう・・・ 2色印刷シミュレーションができるプリンタがあれば、画像にしてAcrobatのOCR機能で検索可能なPDFにするという手もありますが、あまり良い方法とは言えませんよね。 でも実は、割と簡単に特色を再現する方法があるんです。 この方法なら、出力で特色再現するだけでなく、ディスプレイ表示で特色

    ディスプレイやPDFで特色再現できるなんて! | Cherry Pie Web
  • 知らない人は損してる、イラレでスーパーのチラシを作るときの7つのワザ - Cherry Pie Weblog

    昨年から、地元の印刷会社さんのお手伝いでスーパーのチラシを制作させていただいているんですが、最初に作業手順を聞いたときに、そのあまりの面倒さに閉口してしまいました。 スーパーのチラシって、何重もの文字フチとか、値段の数字が重なってて円だけ小さいとか、囲みとか、必ず文字が画像にかかってしまうから白フチもつけないといけないとか・・・ そんな手数のかかる作業を、長年チラシ制作をされている方は、イラストレーター5.5 でショートカット連打でバキバキ作ってたりするわけです。 しかし、短納期・安価を求められる今の時代、いつまでもイラストレーター5.5時代の作業を続けているのでは、相当な熟練者でないと時間にもお金にも見合う仕事ができないし、会社としては熟練者に単純作業に近いことに延々と時間を使ってほしくないのです。 でも、今のイラストレーターならできるんですよね。 そんな、知っている人は知っているけど、

    知らない人は損してる、イラレでスーパーのチラシを作るときの7つのワザ - Cherry Pie Weblog
    guldeen
    guldeen 2013/01/28
    あとで)▼スーパーのチラシデザインには定石があって、初期設定次第で省力化が図れる▼カゲ付きオブジェクトの回転ではアピアランスの階層に注意、か。
  • SAIとPhotoShopを使ってモノクロ漫画を描く

    SAIとPhotoShopを使ってモノクロ漫画を描く これは管理人がSAIとPhotoShopを併用してモノクロ漫画を描く過程をご紹介したものです。 SAIを使って600dpiでペン入れし、PhotoShopを使って2値化した印刷用1200dpiデータに仕上げるのが目的です。 それ以外の方法については説明してません。 最後まで読んでいただければわかりますが、SAIはどちらかと言えば補助的なもので、メインはPhotoShopです。 SAIはあくまでも「漫画を描くための補助ツールとして使う事もできる」だけですのでご注意ください。 ■始める前に■ ※ちゃんと読んでね! ※1200dpiで仕上げるのに、なぜ600dpiでペン入れするのか? それはもちろん、1200dpiではあまりにメモリをいすぎて作業できないからです。 管理人のPCは600dpiでならそれなりに快適にペン入れ作業を行えます。12

  • Illustratorでピクセル単位の作業を奇麗に行うための方法(イラレのピクセルずれ問題) - フリーでWebデザインとかやってる紳士。

    2017年の追記(CC2017向け) 次の点に留意して作業すればOK。基的にイラレのピクセル周りの扱いはモリモリ改善されているのでだいぶ楽になった。 次セクション「2016年の追記」との違いだけを列挙する。 変形パネルの「ピクセルグリッドに整合」と「新規オブジェクトをピクセルグリッドに整合」が廃止され、あらたに「コントロール」バーの一番右に「ピクセルのスナップオプション」が追加された。これをオンにする。またその中の詳細項目にも全部チェックをつけておく。 それでも作業中に何かのはずみであるオブジェクトが整数ピクセルじゃない状態になったら、「ピクセルのスナップオプション」の隣にある「選択したアートをピクセルグリッドに整合」ボタンをポチして位置調整する。私は今までコントロールバーは邪魔なので非表示にしていたが今はこのボタンのためだけに表示している(スクリプトでなんとかなりそうな気もするが調べて

    Illustratorでピクセル単位の作業を奇麗に行うための方法(イラレのピクセルずれ問題) - フリーでWebデザインとかやってる紳士。
  • Illustrator(Photoshop) のペンツールできれいなパス、ベジェ曲線を描くためのコツ(私流)

    Illustrator や Photoshop のペンツール。 初心者の頃は、きれいな曲線が描けなくて悩んだものでした。そんなペンツール、パスの初心者さんのための、ペンツールできれいなベジェ曲線を描くコツを、一連の操作方法とともにまとめてみました。 ペンツールに挫折しちゃった人も、もう一回チャレンジしてみるきっかけになればうれしいです! ペンツール初心者さんが対象の記事です。 Photoshop や Illustrator のペンツール … はっきり言って私はへたっぴーです。ペンツールは切り抜きをするときやイラストを書く時など、絶対に使いこなしたいツールですよね。ペンツールで描く曲線をベジェ曲線、アンカーやハンドル(後述)も含めてパスって呼んだりもしますが、この曲線が初心者さんにはとにかく難しい …。初心者さん向けの Illustrator のや Webサイトを見ても、ペンツールできれい

    guldeen
    guldeen 2012/05/13
    初心忘るべからず。シンプルなものは、美しい。
  • 1年目デザイナーに読ませたい配色の考え方を学べる記事

    配色センス0でも大丈夫!?服、インテリア、デザイ... / Webサイト制作において、私なりの色選定の考え方... / 色と人の感覚とウェブデザインのはなし - バニデ...他...全10件

    1年目デザイナーに読ませたい配色の考え方を学べる記事