タグ

genderと興味深いに関するguldeenのブックマーク (255)

  • 「女性のために」勇気あるデモ行進を敢行した、アフガニスタン男性らに世界が共感 | TABI LABO

    去る3月8日の国際女性デー、アフガニスタンで行われたあるデモが世界で話題を呼んでいる。なぜかと言えば・・・ ①女性への性差別と地位向上を訴えたのは男性たちだった ②伝統的にイスラム社会の女性たちが着用するベールのブルカを着けた ③ブルカを強要する国もあれば禁止する国もある きっと、こんな理由からではないだろうか。 中東アフガニスタン・首都カブールで行われたこのデモを指揮したのは、普段は暴力反対運動を行う「Afghan Peace Volunteers」の男性たち。ブルカと呼ばれる布を頭に巻き、女装してデモ行進を行った。 目的は、女性に対する差別の撤廃。活動家のひとりビジアさんは語る。 女性がどんな気持ちで街を歩いているのか一番良く分かる方法の1つだ。 女性差別が根強く残る中東で、勇気ある男性たちの行動に世界が賞賛している。 Admirable action: #Men launch b

    「女性のために」勇気あるデモ行進を敢行した、アフガニスタン男性らに世界が共感 | TABI LABO
  • R25.jp

    米国株はまだ伸びる? 狙い目のIPO株は?投資中級者のガクテンソクに贈る馬渕&テスタの投資戦略【どっちで増やしまショー ガクテンソク(前編)】

    R25.jp
    guldeen
    guldeen 2015/02/25
    なるほどなぁ。これは男性には出てこない発想だわ。女性の化粧は、自己の尊厳・自己アピール・周囲とのコミュニケーションの基本とな。入居女性に化粧をしたらボケの程度が収まった、という老人ホームの話もあるし。
  • 夫と妻とで異なる「離婚の痛手」を読み解く:日経xwoman

    統計データを使って、子育てや教育にまつわる「DUALな疑問」に答える連載。今回は「離婚率と自殺率の関係」について取り上げます。実は、夫ととでは、離婚と自殺の相関関係は全く異なるようなのです。 こんにちは。武蔵野大学講師の舞田敏彦です。今回は離婚のお話です。離婚とは婚姻関係の解消のことですが、1990年代以降、この数は増えてきています(最近は減少傾向)。「高齢化に伴う熟年離婚の増加じゃないの?」と思われるかもしれませんが、実は離婚の確率が最も高いのは30代の子育て年代です。 かつては、離婚とはよくないこと、好ましくないことと考えられていました。昔の社会病理学のテキストを見ると、どのでも離婚に関する叙述に多くのページが割かれています。しかし現在では、そのようなステレオタイプを支持する人はあまりいないでしょう。婚姻とは、共に寄り添い支え合おうという男女の「契約」ですが、何らかの事情でうまく

    夫と妻とで異なる「離婚の痛手」を読み解く:日経xwoman
    guldeen
    guldeen 2015/02/19
    俗に「男やもめにウジが湧く」という。「巣にエサを運ぶ」オスと「巣を守る」メスとでは行動方針が違う、と思えば当然かもだが▼でもこれ、“管理型の仕事が得意”な男は家事その他が苦手ってだけの話では…
  • 椎名林檎「いつも死を意識」「子ども5、6人産む」 5年半ぶり新作

    椎名林檎が5年半ぶりのソロアルバム「日出処」(ひいづるところ)を出した。死を見つめ、生を叫ぶ歌たちは、時に激しく疾走し、時にやわらかく聴き手を包み込む。「『命短し、目抜き通りを歩こう』っていう気持ち。人生がシンプルになってきた」。独特の死生観から女の性(さが)まで、ロングインタビューで語った。 バンド解散も「変わらぬ心構え」 ――ずっと東京事変でご活躍だったのであまり間が空いた感じはしませんが、ソロアルバムとしては5年半ぶりなのですね。ソロと東京事変の活動は地続きなのでしょうか。それとも、まったく別のプロジェクトとして考えてきたのでしょうか。 結論から申しますと、全然変わらないです。だけど、事変というものをウチの店で、(所属事務所の)黒堂ショップの自社ブランドとして推したい、という感じだったんでしょうね。作家としての仕事でも、それを演奏する場合でも、ずっと何も変わらない心構えでやって参り

    椎名林檎「いつも死を意識」「子ども5、6人産む」 5年半ぶり新作
    guldeen
    guldeen 2014/11/17
    『人生の中で女性が経験する過程』の解説で、あーこれは男性には無いものだなと思わされた。今までの自分のやり方が、ある日突然通用しなくなるほどの“衝撃”、か。
  • 声だけイケメンで辛い

    ブサメン、童貞。でも声だけはイケメンらしい。お陰でバイトしてた時は電話対応とか館内放送とかかなり重宝された。けど、声だけ聞いた女が勝手にイケメンの想像して俺の顔を見た時の「騙された!」って顔がウザすぎる。

    声だけイケメンで辛い
    guldeen
    guldeen 2014/11/05
    ナレーター・声優・アナウンサー、あたりの「声」のお仕事に、あなたは進むべきでしょうね。
  • 娘を持つすべての父親が知っておくべき15のこと

    「子どもたちが10代の年齢になってしまって残念ですね」「おやおや、女性ばかりに囲まれて・・・」「そのような目に遭うなんて、何をしたのですか?」 4人の娘たち(と1人の息子)の父親として、私は毎日のようにこのような質問を受けてきた。正直、私はこのような考え方をする人を気の毒だと思っている。

    娘を持つすべての父親が知っておくべき15のこと
    guldeen
    guldeen 2014/10/15
    『娘は父親の妻に対する態度を見ている/娘のために父親ができる最高のことの1つは、娘たちの母親を愛すること』日本だと…どうかなー。確かに、女性の理想の男性像の一つは「父親」だとは言うけど。
  • 一見「理想の彼」なのに女性をボロボロにする男の特徴 | スキンケア大学

    一見すると仕事ができ、自立していて、女性に人気のある「理想の彼氏」。そんな男性と交際を始め、最初は順調だったのに、数ヶ月を過ぎたあたりから「彼は当に私を愛しているの?」と悩み始め、辛い日々が続く......。こんな恋愛を経験したことはありませんか?恋愛に悩みはつきものですが、このような男性の中には、あなたを不幸のどん底に陥れる「吸血男子」が潜んでいることがあります。それは「回避性依存症」傾向のある男性です。回避性依存の傾向がある男性と交際すると、いつも「彼に愛されているか分からない」という不安に駆られ、常に彼との関係に悩むことになります。彼の回避性依存症が重症の場合は、DVやモラルハラスメントのような言動をすることも。そんな回避性依存症の男性の特徴や見抜き方について解説します。■回避性依存症とは?回避依存症とは、一言でいうと、「他人と親密になることを回避する」ことです。自信満々に見えても

    一見「理想の彼」なのに女性をボロボロにする男の特徴 | スキンケア大学
    guldeen
    guldeen 2014/10/06
    こういうの、中学校や高校の授業で教えたほうがいいと思う。たとえば相手を支配下に置きたがるタイプって、えてして「(見た目の)社会的評価が高まる」例が多い(そして、後に揉め事に)から。
  • 声優・緒方恵美 - 蔵馬から碇シンジまで、そして今を語る

    2012年で声優生活20周年を迎えた緒方恵美。彼女の魅力について集めたマイナビニュースのアンケート(関連リンク参照)でも「中性的な声が魅力」だとして絶大な人気を誇る声優だ。彼女がこれまでどのようにキャラクターを演じてきたのか、またこれからの活動についてお話をうかがった。 未知の世界へ飛び込んだ「蔵馬」役 ――まずは、「緒方さんと言えばどのキャラクターを思い浮かびますか?」というアンケートで1位になった『幽☆遊☆白書』蔵馬(くらま)について、何か印象深い思い出がありましたら教えて下さい。 緒方「私はもともと舞台をやっていた人間で、アニメをよくわからないまま業界に来てしまった最初の役が蔵馬だったので、デビュー作でもあり、思い出に残ることはたくさんあります。でも、まずは右も左もわからなくてどうすればいいのか、とまどった印象のほうが強いですね。オーディションも、実は勘違いから入りました」 ――オー

    声優・緒方恵美 - 蔵馬から碇シンジまで、そして今を語る
  • 日本人と黒人のハーフ女性の顔を18カ国でフォトショップ加工してみたら、ちょっと考えさせられる結果になった(画像)

    人と黒人のハーフ女性の顔を18カ国でフォトショップ加工してみたら、ちょっと考えさせられる結果になった(画像) 18カ国ならびにEUのフォト・エディターたちが、ウィルソンさんの依頼に応じて生み出した作品には、世界各地の文化が女性に対して抱く期待がとても多様であることと、すべてに適合することは難しいことがわかるだろう。

    日本人と黒人のハーフ女性の顔を18カ国でフォトショップ加工してみたら、ちょっと考えさせられる結果になった(画像)
  • 能年が女性の地位向上へ熱弁「テレビも映画も男だらけ」 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    女優・能年玲奈(21)が11日、都内で行われた初のフォトブック「ぐりぐりぐるみ」の発売記念イベントに登場した。 のんび〜りマイペースで、独特な感性を持つ能年のフォトブックが完成。「すごく感激です」と白い歯がこぼれた。 発売を記念して東京・渋谷区のデザインフェスタギャラリーで「ぐりぐりぐるみ展」を17日まで開催。企画展も初とあって「初めてで興奮しています」と声を弾ませた。 報道陣の目が点になったのはその直後。思わぬ持論を展開したのだ。 「日では女の子の世界観を発揮できる場所が少ない。発表できるのはまれ。テレビとか映画を見ても、(キャストは)男の人だらけで女の人は1人とか、男の人だらけ。女の人だけで成立するのは珍しい。その中で(展示を)やれたのは、女の子だけでもおもしろいことをできるんだぞっていう(ことを示す)第1弾になったと思う。これからも女の子のパワーを発揮できる場所を増やしてい

    能年が女性の地位向上へ熱弁「テレビも映画も男だらけ」 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2014/08/11
    どこか既視感があるなと思ったら、あのコだ。「篠原ともえ」。
  • 童貞エンジニアは重大なセキュリティホール

    女に弱い童貞エンジニアはソーシャルエンジニアリングの格好の餌。 童貞の扱いにたけたサークラ女やキャバ嬢を使うことで、 コンプライアンス違反になるようなことでも平気で行わせることが出来る。 強固なセキュリティ、社内ルール、そんなの全く無意味。 女に1万2万渡して、仕掛けさせれば、あらゆる防御策は無効化できる。 女自身が行うなら、無料だ。無料。無料で一流のIT企業の情報を操作できる。 こんな危険なことが、見過ごされてていいのだろうか。 てんかんの発作がある人間が車の運転を制限されるように、 童貞も重要な職につけないようにする等、仕事内容を制限するべきではないだろうか。

    童貞エンジニアは重大なセキュリティホール
    guldeen
    guldeen 2014/07/19
    うーん、いわゆる『非モテ』童貞の場合は「落ち着け、これは孔明の罠だ。モテるハズも無い俺を対象にした、ハニートラップだ」と気づくだろうけどね。
  • 1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?

    Photoshopによる画像の修整・補整は今や一般的ですが、世界25カ国以上・40人近くのウェブデザイナーが「私を美しくしてください」というリクエストと共に1枚の写真を渡されたら、どのように修整するのだろう?ということを調べたESTHER HONIGさんの試みが「Before & After」です。個人の好みもはちろん反映されるのですが、個人を超えた、文化的な「美しさ」の違いも分かるようになっており、非常に興味深い結果が出ました。 Before and After http://www.estherhonig.com/#!before--after-/cvkn This Woman Had Her Face Photoshopped In Over 25 Countries To Examine Global Beauty Standards http://www.buzzfeed.com

    1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?
  • 某女子大のとある講義では、初老の女性講師が最初の5分か10分ほど世間話を..

    某女子大のとある講義では、初老の女性講師が最初の5分か10分ほど世間話をするのが慣例になっている。落語でいう所の「マクラ」みたいなものだろう。 殆どが時事ネタなのだが、やはりというか、その日は例の野次の件だった。 東京都議会のある議員が、女性議員に野次を飛ばして問題になっています。その内容は女性蔑視やセクハラであるという意見が大半を占めていますし、私も概ねその通りだと思います。 ところで、みなさんの多くはパソコンやスマートフォンといった、インターネットに繋がる機械をお持ちかと思います。そしてそれらで手軽に全世界に情報発信する手段を心得ていると思います。 思慮深いみなさんの事ですから間違える事は無いと思いますが、念のために助言しておきます。 この件でネット上で当事者を批判するのはおやめなさい。 赤の他人の失言をあげつらって公然と批判するというのは、実は非常に難しい事なのです。私よりも年齢を重

    某女子大のとある講義では、初老の女性講師が最初の5分か10分ほど世間話を..
    guldeen
    guldeen 2014/06/25
    「何かに挑んで、成功する事もあれば失敗する事もある人と、他人が失敗したときだけ批判し、何もしないが故に何も失敗しない人。みなさんはどちらになりたいですか」ウェブで他人批難ばかりしてると後者になるよ、と
  • セックスの時、女性のみなさんは、一体「アレ」をどう処理してるの?

    20代女です。 長い間、誰にも聞けなかったことがあります。 …漫画やドラマとかで、高まった男女2人がなだれこむようにホテルに入って、 そのまま玄関でしちゃうとかよくあるじゃないですか。 それとか、部屋で彼氏といちゃいちゃしていたら、 盛りあがってきてシャワーも浴びずにやっちゃうとか。 あれ、私はやりたくてもできないんです。 なぜなら、パンツについてる「アレ」をどう処理したらいいかわからないから。 アレです、アレ。 おりものシート。 私は下着を汚したくないから、毎日おりものシートつけてます。 セックスの前は、トイレに行くなり、シャワー浴びるなりして、 おりものシートをこっそりはがすんです。 彼氏とイチャイチャしていて、そのまま始まりそうになったら、 「ちょっと待って!トイレ行ってくる!」って、絶対中断するわけです。 だから、不意打ちのような、なだれこむようなセックスは絶対できない。 だって、

    セックスの時、女性のみなさんは、一体「アレ」をどう処理してるの?
  • 「ツルモク独身寮」の漫画家・窪之内英策さんのスケッチがグッとくる【画像】

    ある年代には思い入れのあるだろう、若者たちの青春を描いた名作マンガ「ツルモク独身寮」。作者の窪之内英策さんが、Twitterアカウントにスケッチした画像を投稿している。

    「ツルモク独身寮」の漫画家・窪之内英策さんのスケッチがグッとくる【画像】
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
    guldeen
    guldeen 2014/06/06
    『キャラ作り』に関しての自己考察が、深い…。
  • ベクデル・テストとハリウッドの男性主義 – KingInK

    最近いろんな映画関連の記事で目にするようになったものに「ベクデル・テスト(Bechdel test)」というものがありまして、これはアリソン・ベクデルが1985年に描いたコミックストリップ(上の画像)での会話が起源らしいが、要するに「その映画はどれだけ女性をまっとうに描いているか?」ということを測るテストだそうな。これは3つの基準から成り立っていて、 ・(名前のついている)女性キャラクターが2人以上登場するか ・それらの女性たちはお互いに会話をするか ・その会話の内容は、男性に関するもの以外のことか というもの。当然ながらより多くの基準を満たしたほうが女性をリスペクトした映画とみなされるわけで、最近の映画をこのテストにかけた結果を表示してるサイトもあったりする。例えば「キャプテン・アメリカ2」ではスカジョ演じるブラック・ウィドーが主役並みに活躍している一方で、女性同士が会話するシーンは無か

    guldeen
    guldeen 2014/05/07
    日本の映画(実写・アニメ問わず)だと、登場する複数の女性が互いに会話しないって事はまず無いから、逆に言えばいかにハリウッド映画作品にマッチョ価値観のものが多いかとも言える。
  • LOVE PIECE CLUB - はっちゃん - 太田光や伊集院光にはわからない、つまりオッサンには見えない、女の子の革命。

    こんにちは、はっちゃんです。 先日、近所に住む4歳児の女の子が大きな声で「アナと雪の女王」のテーマソングを歌ってました。 「ありのままの 姿見せるのよ」 「ありのままの 自分になるの」 4歳の女の子が力強く歌う姿に、私、しばし胸打たれ、しゃがみこんで一緒に歌っちゃいましたよ。 その女の子のお母さんに聞けば、今、幼稚園では「アナと雪の女王」ブームが起きているとか。そして女の子たちはみんな、アナではなくエルサ、雪の女王に共感しているのだ、と。ディズニーショップでもアナのドレスではなく、エルサ(雪の女王ね)のドレスから売れていくのだ、と。 ご覧になった方も多いかと思いますが、「アナと雪の女王」、ディズニー初の女性監督作品です。そして、画期的な仕掛けがされています。その仕掛けを一言で言えば、魔女役をオトコが担ってる、という点。プリンセス物語の定番「魔女」を、「アナと雪の女王」では、プリンセスがやっ

    guldeen
    guldeen 2014/05/04
    『今、幼稚園では「アナと雪の女王」ブームが起きているとか。そして女の子たちはみんな、アナではなくエルサ、雪の女王に共感しているのだ、と。』へぇー。
  • デジカメ王国は座して死を待つのか:日経ビジネスオンライン

    急激な環境変化に直面した時、新しい環境に適合できない生物は死に絶える。その暴力的な力を前に生物は無力だ。いや、その選択圧を利用して進化してきたのが生物の歴史とも言える。 今から6550万年前に衝突した巨大隕石によって地球の環境は激変し、興隆を極めた恐竜は死に絶えた。そして僅かに生き延びた哺乳類が我々の祖先となった。 いきなり大昔の恐竜の話を持ち出したのにはわけがある。日メーカーが世界をリードしてきたデジタルカメラが存亡の危機に瀕しているからだ。カメラを愛して止まない1人の日人として、これは看過できない問題だ。 コンデジ市場は4年で7割も萎む CIPA(カメラ映像機器工業会)は3月3日、デジカメの世界出荷統計を発表した。そのデータを見て、私は暗澹たる気持ちになった。 青い棒グラフが、レンズ一体式のコンパクト型デジカメ(コンデジ)の出荷台数を示している。右肩上がりで伸びてきた市場はリーマン

    デジカメ王国は座して死を待つのか:日経ビジネスオンライン
    guldeen
    guldeen 2014/03/18
    ほぼ中国圏専売の「“自分撮り”専用デジカメ」!そんなのがあるのか。カテゴリーとしては、ウェブカムに近いけど、当然のごとく『美白』機能の充実だとか、女性向け商品はどこもアツいものを感じる。
  • 「黒子のバスケ」脅迫事件の被告人意見陳述全文公開1(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2014年3月13日に東京地裁で行われた「黒子のバスケ」脅迫事件初公判で、渡辺博史被告が読み上げた冒頭意見陳述の全文をここに公開します。当初は月刊『創』の次号に掲載しようと考えていましたが、この事件について多くの人に考えてもらうために、全文を早く公開したほうがよいと思いました。 法廷では時間の関係で全文朗読されなかったのですが、読み上げなかった部分に重要な記述もあります。例えば、昨年、脅迫を受けた書店が次々と出版物を撤去していった時期の後に、被告は書店への放火を計画していたという内容です。実行前に被告は逮捕されたわけですが、これは実行されていたら、深刻な事態を引き起こしていたと思われます。 この公判の内容は新聞・テレビで報道されていますが、ごく一部のみ切り取って報じられているため、内容が正しく伝えられていない気がします。アベノミクスで景気回復などと庶民の実感と乖離したことが喧伝される一方で

    「黒子のバスケ」脅迫事件の被告人意見陳述全文公開1(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2014/03/16
    程度の強弱はあれど、LGBTほか「腐男子」など社会的多数とは違う性癖は親から迫害され、それで自己承認を形成できずこじらせる例はあるだろうけど、これはその極北だな…▼そして、ムダに読ませる文章力の高さ。