タグ

2014年5月7日のブックマーク (25件)

  • 「半導体工場レタス」7日に初出荷 富士通 - MSN産経ニュース

    富士通は福島県会津若松市の半導体工場を植物工場に転用して栽培した低カリウムレタスを7日に初出荷する。昨年10月から栽培していたが、出荷態勢が整い、「キレイヤサイ」シリーズとして発売する。今後は医療機関を中心に法人や一般にも順次販売を拡大する。価格は2株90グラムで450~500円。平成26年度に売上高1億5千万円、28年度に4億円を目指す。 カリウムの摂取制限のある透析患者や腎臓病患者でも安心してべられるのが特徴。苦みが少なく長期間鮮度を保てるため、一般消費者への販売も広げる。 富士通は半導体事業の低迷を受けて、工場の一部を閉鎖し、昨年秋に植物工場に転用。雑菌の少ないクリーンルームを活用し、種まきから育苗、定植、収穫まで行っている。今後はキレイヤサイシリーズとして、レタスだけでなく、トマトや葉野菜なども栽培する。

    「半導体工場レタス」7日に初出荷 富士通 - MSN産経ニュース
    guldeen
    guldeen 2014/05/07
    『雑菌の少ないクリーンルームを活用し、種まきから育苗、定植、収穫まで行っている』なんという、斜め上の転用。
  • 漫画・アニメ・ラノベの主人公に成長は必要か

    小林 雄次 @kobayuji ラノベ編集者から聞いた話。「最近の傾向として、主人公は初めから最強であることが挙げられます。負けたり、悩んだり、葛藤したりしてはいけないんです。だから特訓なんて以ての外です」。うーん、難儀な時代になってきたなぁ(・_・; 2014-05-05 00:23:08 小林 雄次 @kobayuji 実は「負けない、悩まない、葛藤しない主人公」の物語は昔からある。この場合のポイントは、真の主人公(語り手)は別にいて、最強の主人公を見つめながら展開すること。例えば、シャーロック・ホームズの主人公は、ホームズではなくワトソン。厳密には、ホームズも負けるし悩むし葛藤するんだけど。 2014-05-05 00:46:28

    漫画・アニメ・ラノベの主人公に成長は必要か
    guldeen
    guldeen 2014/05/07
    「最初から最強の状態」の主人公の典型で、ルパン三世が出てたのは「あっ」と思った。主人公の成長物語を描く事・物語全体で謎が解き明かされる事、どちらもあくまで「物語が面白くなる」事が前提ではある。
  • コメント一覧ページで検討中の新規機能について、ご意見を募集します - はてなブックマーク開発ブログ

    こんにちは、はてなブックマーク ディレクターの id:jusei です。 はてなブックマークでは、コメント一覧ページで以下のような新規機能を、今後数ヶ月以内に導入する可能性があります。この機能について、ユーザーの皆様のご意見を伺いたいと考えております。 ブックマークせずに、ブックマークコメントに返信できる機能を検討中です 新規機能は「ブックマークせずに、ブックマークコメントに返信できる機能(ただしログインは必須)」です。このような機能を検討する理由について、ご説明します。 はてなブックマークのコメント一覧ページについて、近々大幅な変更の実施を検討しております。その際に重視している要素の1つが「ブックマークコメントを通じたユーザー同士のコミュニケーション」です。 これまでブックマークコメントに関して、ユーザーの皆様より「一方通行で意見を述べる場であり、意見に対して更に意見を重ねる方法がない」

    コメント一覧ページで検討中の新規機能について、ご意見を募集します - はてなブックマーク開発ブログ
    guldeen
    guldeen 2014/05/07
    はてブでは百文字しか使えないからねぇ。あと「言われっぱなしが悔しい」と「安全地帯から石を投げたい」がウェブではしばしば同居するので、根本的な解決はそもそも困難では…
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    guldeen
    guldeen 2014/05/07
    ただのカメラ大喜利であった▼マジレスすれば、ニコンやキヤノンの中級・上級機以外を屋外・出張取材で使う事は、まず無い(ハッセルやペンタ中判などは、スタジオ撮影用だし)。
  • 北守 on Twitter: "有村が艦これ厨をRTしまくっていてタイムラインが汚れるのでフォロー解除した。"

    有村が艦これ厨をRTしまくっていてタイムラインが汚れるのでフォロー解除した。

    北守 on Twitter: "有村が艦これ厨をRTしまくっていてタイムラインが汚れるのでフォロー解除した。"
    guldeen
    guldeen 2014/05/07
    有村さんって、自己承認欲求と「当座の稼ぎ」の狭間で、なんかうまくいってない印象がある(いいとか悪いとかじゃ無しに)。
  • 佐々木俊尚さん「日本の伝統だと思われてる事はたいてい戦後。遡っても明治以降であることがほどんど」 : 哲学ニュースnwk

    2014年05月05日06:00 佐々木俊尚さん「日の伝統だと思われてる事はたいてい戦後。遡っても明治以降であることがほどんど」 Tweet 1: 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:02:06.52 ID:PcAM8Ao+0.net だいたい「日の伝統」とか言いたがる人に限って、 歴史を知らないことが多いという問題。 いま「日の伝統」だと思われてることはたいてい太平洋戦争後。 さかのぼってもせいぜい明治維新以降ぐらいであることが多い。 盆踊りとか。 https://twitter.com/sasakitoshinao/status/302957601019273217 転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1399125726/ 日史における不思議な出来事、奇談。 http:

    佐々木俊尚さん「日本の伝統だと思われてる事はたいてい戦後。遡っても明治以降であることがほどんど」 : 哲学ニュースnwk
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    guldeen
    guldeen 2014/05/07
    松岡修造とも似てて、「熱いのに押し付けがましく無い」点が素晴らしい。それは、作者自身がその実践者だからかも。
  • お前らこれ↓の意味が分かる早さで年齢がわかるらしい : 2chコピペ保存道場

    guldeen
    guldeen 2014/05/07
    カセットテープを使うのはカーステや「お稽古ごと」とか、あとはスーパーマーケットでの「エンドレステープ」(←これも存在を知らん人が居るかも)くらいかな(※現在ならCDの無限リピートが使えるけど)
  • 「バクマン。」佐藤健&神木隆之介のコンビで実写映画化

    × 10450 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 4020 793 1541 シェア 映画ではマンガ家を志す少年・真城最高役を佐藤健、彼とコンビを組むクラスメイトの高木秋人役を神木隆之介がそれぞれ担当。監督は「モテキ」や「恋の渦」で知られる大根仁が務める。映画内で使用されるマンガの原稿を執筆したという小畑は「原作者というだけでなく、多少制作に関わった一人としても、どういう映像になるか楽しみです」とコメントを寄せた。 「バクマン。」は真城最高と高木秋人の2人がコンビを組み、マンガ家の道を歩んでいく様を描いた青春ストーリー。週刊少年ジャンプ(集英社)にて2008年から2012年まで連載され、「このマンガがすごい!2010」オトコ編では第1位を獲得している。 佐藤健コメント 今回、この映画の打ち合わせを何度かさせていただいて思ったこ

    「バクマン。」佐藤健&神木隆之介のコンビで実写映画化
    guldeen
    guldeen 2014/05/07
    アイキャッチとしての写真がしっくり来た。うむ、これはヒットするであろう。
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    guldeen
    guldeen 2014/05/07
    勤め先の近所のローソンで、毎回のように「進撃」や「まどか」や、今回だと「ラブライブ!」のクリアファイルが余りまくってるのを見ると、キャラ商売を一律に展開する事の難しさを感じる。
  • Amazon.co.jp: ドラゴンボール改 究極!DX超戦士スカウター グリーンver.: Toy

    <b>対象性別 :</b>男の子 <b>対象年齢 :</b>6歳から <b>電池種別 :</b>LR44:3個 (C)バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション

    Amazon.co.jp: ドラゴンボール改 究極!DX超戦士スカウター グリーンver.: Toy
    guldeen
    guldeen 2014/05/07
    一つだけ言おう。…なぜ数年前に商品化してくれなかった!?
  • 遠足のバス手配忘れ生徒に成り済まし中止を求めるも盛大にバレ全校生徒の前で涙の謝罪したJTB中部社員、結局逮捕…ホウレンソウの重要さを証明、なお解雇された模様:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 遠足のバス手配忘れ生徒に成り済まし中止を求めるも盛大にバレ全校生徒の前で涙の謝罪したJTB中部社員、結局逮捕…ホウレンソウの重要さを証明、なお解雇された模様 Tweet カテゴリニュース http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140430-00000000-nnn-soci 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年5月5日 22:00 ID:hamusoku JTB中部(名古屋市)の男性社員が岐阜県立東濃高校(同県御嵩町)の遠足バスを手配し忘れた問題で、同県警可児署などは5日、同校に遠足中止を求める手紙を届けたなどとして、偽計業務妨害容疑で、同社多治見支店勤務だった城谷慧容疑者(30)=同日付で解雇、名古屋市千種区朝岡町=を逮捕した。 同署によると、「間違いありません」と容疑を認めているという。 http:/

    遠足のバス手配忘れ生徒に成り済まし中止を求めるも盛大にバレ全校生徒の前で涙の謝罪したJTB中部社員、結局逮捕…ホウレンソウの重要さを証明、なお解雇された模様:ハムスター速報
  • 劣性遺伝子とは劣った形質の遺伝子ではないと何度言えば

    まぁ、親が同じだからなぁ。劣性は遺伝するんだよな。悲しいなぁ…。 劣性遺伝子とは、「性質が劣った形質の遺伝子」ではなく「対立する形質の遺伝子をもった際に、表れない方の形質をもつ遺伝子」のことをいいます。 http://anond.hatelabo.jp/20140505230006 2014/5/6 20:53追記 なんで普段の30分くらいかけて自分の思いを書いた日記はスルーされるのに、 中学校の教科書レベルの指摘をしただけの、2~3分で書いたトラバにはてぶが100個近く付いてるの。 訳がわからないよ。 元増田さん、横道にそれてごめんなさい。

    劣性遺伝子とは劣った形質の遺伝子ではないと何度言えば
    guldeen
    guldeen 2014/05/07
    名称の語感が(世間一般の人間からすると)悪い例。「精神分裂病→統合失調症・痴呆症→認知症」への言換えが成されたように、こういう学術用語の見直しも定期的にされていいと思うのだが。
  • 中高生の「好きな作家」断トツ1位 山田悠介の人気の理由〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    活字離れが進んでいるとされる今、中高生に人気を誇る作家・山田悠介。その魅力はどこにあるのか。 東京都内の私立高校2年の知子さん(仮名)は作家・山田悠介の大ファンで、中学時代から愛読している。 山田悠介は、2001年に自費出版の小説『リアル鬼ごっこ』でデビューした後、次々とヒット作を発表。作品の売り上げ累計が2千万部を超えるというベストセラー作家である。大人で山田作品を読んだ人はそれほど多くないかもしれないが、全国学校図書館協議会などが12年に実施した「学校読書調査」では、中高校生が選ぶ「一番好きな作家」で、断トツの1位に輝いている。 「山田悠介の作品は、ロール・プレーイング・ゲームで遊んでいるみたいな展開の速さで楽しいんです」(知子さん) 山田作品の多くはミステリーやホラーに分類されるが、その奇抜な発想力で子どもたちを引きつける。例えば、『リアル鬼ごっこ』は、全国500万人の佐藤姓

    中高生の「好きな作家」断トツ1位 山田悠介の人気の理由〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2014/05/07
    読んだ事が無いので、ノーコメで。ただ、テーマ性が「今の俺が欲する」方向のものでは無いという事だけは記事からわかった。
  • パソコンをねだったらLinuxが入ったパソコンを渡されました

    ※関係者より「他の各種まとめサイトへの掲載はいやだ」と言われております。 当まとめでお楽しみください。 ねんがんの まいぱそこんを てにいれたぞ!→Linuxだったのでエロゲが動きませんでした

    パソコンをねだったらLinuxが入ったパソコンを渡されました
    guldeen
    guldeen 2014/05/07
    『ねんがんの まいぱそこんを てにいれたぞ!→Linuxだったのでエロゲが動きませんでした』わははは(^^;▼WinXPのセキュリティ切れ→Lubuntuを導入するも苦戦中のワタクシである。
  • コンビニ強盗未遂:商品のナイフで脅迫 料金告げられ逃走 - 毎日新聞

    guldeen
    guldeen 2014/05/07
    『レジにいた女性店長(54)が、バーコードリーダーでカッターナイフの値段を読み取り、男にカッターナイフの料金を伝えたところ、男は「金を取ってくる」と言って、何も奪わずに車で逃走』脅迫事件…なのか?(汗)
  • ブレイクとは「バカに見つかる」こと - 有吉さんの名言に学ぶ - ∩∪∫!┗□9  - n u s i l o g -

    2010年11月07日 22:53 カテゴリSun:@call_me_nots ブレイクとは「バカに見つかる」こと - 有吉さんの名言に学ぶ Posted by nots Tweet 先週はバブルにまつわる会話をする機会が多かった。 タクシーがとにかくつかまらなかったらしく、街中では当にボディコンの女性がそれをつかまえるのに苦労したとの話も実体験として聞いた。 証券ディーラーは残っている人にディーリングフォンで数十社に電話してもらってまで確保していたなどという、ウラワザもあったらしいレベル。 もちろん当時の彼らのボーナスもすごいことになっていて、よく言う”立つ”とかいうレベルでもなかったとのことで、そらそうなるわな、とも妙に納得してしまった。 それからの日といえばそのツケを長く払ってきているわけですが、戦争はおろかバブルをも知らない私としては、バブル当時の人々の価値観を理解も出来ないし

  • ベクデル・テストとハリウッドの男性主義 – KingInK

    最近いろんな映画関連の記事で目にするようになったものに「ベクデル・テスト(Bechdel test)」というものがありまして、これはアリソン・ベクデルが1985年に描いたコミックストリップ(上の画像)での会話が起源らしいが、要するに「その映画はどれだけ女性をまっとうに描いているか?」ということを測るテストだそうな。これは3つの基準から成り立っていて、 ・(名前のついている)女性キャラクターが2人以上登場するか ・それらの女性たちはお互いに会話をするか ・その会話の内容は、男性に関するもの以外のことか というもの。当然ながらより多くの基準を満たしたほうが女性をリスペクトした映画とみなされるわけで、最近の映画をこのテストにかけた結果を表示してるサイトもあったりする。例えば「キャプテン・アメリカ2」ではスカジョ演じるブラック・ウィドーが主役並みに活躍している一方で、女性同士が会話するシーンは無か

    guldeen
    guldeen 2014/05/07
    日本の映画(実写・アニメ問わず)だと、登場する複数の女性が互いに会話しないって事はまず無いから、逆に言えばいかにハリウッド映画作品にマッチョ価値観のものが多いかとも言える。
  • 知ってた?ピント合わせが超高速になる親指AFの使い方と設定方法!

    一眼レフやミラーレスは写真をボカしやすいという特徴がありますが、裏を返せばピンボケをしやすいという欠点にもなります。大事なのは狙った場所にしっかりとピントを合わせること。そこで今回は誰でも飛躍的にピント合わせが速くなる「親指AF」と呼ばれるテクニックについてご紹介します。 たぶん3倍はピント合わせが楽になるアマチュアカメラマンは5%しか使ってないけど、プロは95%くらい使っているというくらい、便利なテクニックです。しかもぜんぜん難しくない。(*当社比) 「親指AF」(おやゆびえーえふ)という方法、ある程度写真を続けている中級者以上の方ならご存知の方も多いかもしれませんが、写真を始めたばかりの初心者の方なら聞いたことすら無い人が大半かと思います。 というのも世の中のほぼ全てのカメラは買った時点では「親指AF」は出来ないから。メニューの中から自分で設定しないといけないのです。今回はそんな「親指

    知ってた?ピント合わせが超高速になる親指AFの使い方と設定方法!
    guldeen
    guldeen 2014/05/07
    うーん、俺は逆に「親指AE」(露光を特定の場所で・AFとシャッターは人差指で)を使うけどなぁ。まぁそこは、構図や被写体の特性の問題もあるけど。
  • 拳銃自殺の蒲田署巡査長が遺書で訴え 上司の度を超えたパワハラとは… (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    警察官が自らに向けて拳銃の引き金を引いたのは、上司の度重なるパワーハラスメントが原因だった。警視庁蒲田署で2月、拳銃自殺した同署地域課の男性巡査長=当時(44)=が自殺前日、上司だった同課係長の男性警部補(52)から辞職するよう迫られていたことが発覚した。警部補は周囲から「仕事熱心」と評価されており、巡査長を含む約10人の部下にパワハラを繰り返していたことは見過ごされていた。「指導」というには度を超えた振る舞いと、巡査長が遺書で残した決死の訴えとは−。 ■「許せない」…遺書で実名告発、両親に相談も 前日からの雪が降り積もったままの2月15日。東京都大田区の蒲田署1階男子トイレの個室内で午後2時45分ごろ、巡査長が頭から血を流して倒れているのを同僚が発見した。巡査長は病院に搬送されたが、ほぼ即死状態で、間もなく死亡が確認された。 巡査長はこの日午後2時半から交番で勤務する予定だった。署

    拳銃自殺の蒲田署巡査長が遺書で訴え 上司の度を超えたパワハラとは… (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2014/05/07
    「検挙実績」が勤務評定の基準に入ってる時点で、第三者機関のチェックが無い限りはそこに『捏造』などの余地が紛れ込むようなもんじゃないの?
  • stap細胞は、ありません!

    バイオ系修士卒。 研究職にはついていない。 論文はある程度読み取れる。 stap関連のあれこれはそれなりに追っている。 という立場で話をします。 とにかく声を大にして言いたいことは、これはサイエンスコミュニケーションにかかわる問題だということです。 科学者コミュニティ(だいぶアバウトなまとめ方ですが、便利なので使っていきます)からすれば、 小保方さんが随分と悪質な捏造を行ったことはほぼ確定ルートと言って良い状況と思います。 ここで修士を出た程度の僕があれこれ書き散らすまでもなく、 理研や有志の方々がいずれ粛々と事実を明らかにしてくださることでしょう。 そしてその結果得られた見解が科学者コミュニティ共通のものとなることに、 (そこまで専門性の高い知識がなくとも判断できる程度の捏造があるので)それほど困難はないはずです。 周囲の方々についての見解はばらつくことと思いますが、 少なくとも小保方晴

    stap細胞は、ありません!
    guldeen
    guldeen 2014/05/07
    例の「常温核融合」のような状況になってきたなぁ。「できないと決まったわけではない!」ってのはそうかもしれんが、「できる」と言い出した側が再現レシピを出せないのでは、それこそ『悪魔の証明』だよ。
  • 【怖すぎ】この花が枯れた後の姿がヤバすぎるwwwwwwwwwwwwwwww:キニ速

  • 高学歴の世界を一瞬だけ垣間見た話

    http://anond.hatelabo.jp/20130901220935 のポストを見て書く気になった。 ただちょっと視点が違う。 =================================== うちは両親が高卒で、親戚には中卒も多い。 貧しいくせに父方も母方も兄弟が多く、受け継ぐ畑がなかったとかで、 県内どころか隣接県にまで跨って親戚一同散り散りになっている。 みんな鳶職、土方、ライン工、その他低学歴っぽい職業の見市。 同じ仕事でも大都市に出ればもうちょっと収入良いと思うんだけど、そういう発想はないらしい。 通ってた小学校では援助交際で子供を作った女子もぽつぽついたし、 親にネグレクトされててパン泥棒で糊口をしのいでる同級生もいた。 酒やタバコが悪いことだという発想なんてそもそもなく、 不良グループっていうのは女子を輪姦して新聞沙汰になったとかそういうレベルの話。 授業な

    高学歴の世界を一瞬だけ垣間見た話
    guldeen
    guldeen 2014/05/07
    おまおれ▼大学在学中に・いや進学中から就職を考えて行動せよってのは当然かもだが、この増田のように「大学に入る事がゴール」な人はそれを忘れるんだよね…(俺も)
  • 峰なゆか on Twitter: "たいへん分かりやすい図を作ったので見るといい!!!!! http://t.co/YHw1IpRoYs"

    たいへん分かりやすい図を作ったので見るといい!!!!! http://t.co/YHw1IpRoYs

    峰なゆか on Twitter: "たいへん分かりやすい図を作ったので見るといい!!!!! http://t.co/YHw1IpRoYs"
    guldeen
    guldeen 2014/05/07
    「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな」以外の感想が湧かないし、そういうのはそもそも『世間に通用しない概念』に過ぎない。
  • 子どもが体験するべき50の危険なこと

    書は、さまざまな分野から選んだ50の活動を通して「当の危険を見きわめる力」と「それに対処する力」を身につけるための書籍です。「ナイフを使う」「目かくしで1時間すごす」「強風の中で手作り凧をあげる」「やりを投げる」「ミツバチの巣を探す」「車を運転する」「指を瞬間接着剤でくっつける」などの活動を親子で行うことで、道具を使う技術、とっさの際の身体の使い方、テクノロジーと社会の仕組みなどに関して、体験にもとづいた知識を得ることを可能にします。大人の読者にとっても、子供のころの感覚を取り戻したり、気づかないうちに設けていた制限に気づくためのきっかけになることでしょう。 序文(マイク・ぺトリッチ) はじめに 01 9ボルト電池をなめてみよう 02 あられの中で遊ぼう 03 完ぺきなでんぐり返しを決めよう 04 フランス人のようにキスであいさつしよう 05 車の窓から手を出してみよう 06 釘を打と

    子どもが体験するべき50の危険なこと