gumitのブックマーク (10)

  • 争いを無くすには - 令和哲学で心時代をリードする英雄産業を活性化しよう!One Source Infinity Use

    こんばんは! 今ここニュースタートproject高橋恵です😊 今日は、気づきを書こうと思います。 お読み頂ける方は、このまま読み進めてくだされば幸いです😊 私のずっと頭の中にあった戦争や人間関係のいざこざや争いがなぜ起こるのか、今日改めて府に落ちました。 人間は、自らの正当性を目の前の人にわかってもらいたい(わからせたい)という思いから、相手と話そうとします。 しかし、それは早々うまくいきません。 なぜなら自分と相手の観てる世界は違うので、共通をとることでも一苦労だし、その共通がとれないことをわからないのにわかってもらおうと、いくら話しても互いの理解は難しいです。 それは、分かり合えないという諦めではなく人間の脳の機能の限界であることをまず知る必要があるのだなと私自身も改めて思いました。 なので争いを無くすには、その争いが生まれるもっと前の段階からみないと難しいですね。 今日もお読み頂

    争いを無くすには - 令和哲学で心時代をリードする英雄産業を活性化しよう!One Source Infinity Use
    gumit
    gumit 2021/10/26
    争いを無くすには
  • 「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 - 令和哲学で心時代をリードする英雄産業を活性化しよう!One Source Infinity Use

    こんばんは! 今ここニュースタートproject高橋恵です(^▽^)/ 日もこちらに参加します。 はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 10年前の2011年の10月に私は、それまで8年住んでいた西表島を出て福岡に引っ越しました。 なんだかこれを書きながら鼻の奥がツーンとなることが頭の中に思い出されます。 あの時の私は、とても必死でしたw 私の人生を生きたい!なのにできない! どんな生き方をしたいのかもわからないし『不安な心』でいっぱいだったのではないでしょうか しかしこの気持ちをどう表現していいかわからないから行動や環境を変えることに熱量を注ぎやっていました。 そんな私自身の不安に気が付いて言ってくれたのがNohJesu氏でした。 www.noh-jesu.com 『当のあなたは、そんなもんじゃないよ』 そのことばが、何かあるときに私をこの10年支え

    「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 - 令和哲学で心時代をリードする英雄産業を活性化しよう!One Source Infinity Use
    gumit
    gumit 2021/10/18
    はてなのお題
  • 私が令和哲学カフェにハマり毎晩みてしまう10の理由 - 令和哲学で心時代をリードする英雄産業を活性化しよう!One Source Infinity Use

    こんばんは! 今ここニュースタートproject高橋恵です(^▽^)/ 今日は、はてなのお題にチャレンジして書いてみたいと思います🤩 はてなブログ10周年特別お題「私が◯◯にハマる10の理由」 『私が令和哲学カフェにハマり毎晩みてしまう10の理由』 平日の月曜日から金曜日に毎日観てる10の理由を挙げたいと思います。 まずは、こちら、もご参考にしてくださいね 令和哲学カフェ | 意識をアップデートする (reiwaphilosophy.com) ダイジェスト映像 https://youtu.be/Y3owYDHl_18 1 シンプルに令和哲学を深めたいし、日常にも活用していきたいと思ったところから参加していたが、思っている以上に深まった(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 2 次の日への活力 3 真剣に令和哲学を学び深める仲間との毎夜の集まり 4 今までの西洋の哲学者達のことも令和哲学の解析によって深ま

    私が令和哲学カフェにハマり毎晩みてしまう10の理由 - 令和哲学で心時代をリードする英雄産業を活性化しよう!One Source Infinity Use
    gumit
    gumit 2021/10/15
    お題に参加中
  • Dignity2.0 国際カンファレンス2日目(^^♪デジタルの日 明日の後夜祭&パンドラの箱ラストピースカウントダウン - 令和哲学で心時代をリードする英雄産業を活性化しよう!One Source Infinity Use

    こんばんは! 今ここニュースタートproject高橋恵です(^▽^)/ Dignity2.0 国際カンファレンス2日目 今日は、色んな方とのコラボが朝から晩までありとても印象的でした(^^♪ 令和哲学は、自らの観点を0化することができるのでどんな観点にもなって∞楽しむことができるので、当に色んな観点を楽しめるなと見ていて面白かったです。 そして、夜は若者とのコラボは当に印象的で自分も色んな意味で刺激されました。 なので、同世代の仲間とカンファレンス終わった後に話した時に40代の( ;∀;)涙も当にあるなと しかも、若い時からずっとずっと溜めてるから涙がとても深いなって 例えば、私は小学生の時にもうすでに子供は生まないと決めていてその理由が自分のようになってほしくないしもし子供を産んだら必ず虐待してしまうんじゃないかとつまり愛することができない、愛し方がきっとわからないから 自分のこと

    Dignity2.0 国際カンファレンス2日目(^^♪デジタルの日 明日の後夜祭&パンドラの箱ラストピースカウントダウン - 令和哲学で心時代をリードする英雄産業を活性化しよう!One Source Infinity Use
    gumit
    gumit 2021/10/11
    ブログ更新しました(^^♪
  • 10月の目標(^^♪ - 令和哲学で心時代をリードする英雄産業を活性化しよう!One Source Infinity Use

    今週のお題「今月の目標」に参加してます(^^♪ こんばんは! 今ここニュースタートproject高橋恵です(^▽^)/ 今月の目標は、ズバリ 断捨離です(^▽^)/ 今、すごく軽く動けるようになりたいと物理的に思うので シンプルにさせていきたいと思います(⌒∇⌒) いよいよ国際カンファレンスまで2日! でも、もうすぐ日付変わるから1日!! 悔いのないようにむかえたい! Dignity2.0 国際カンファレンスHP https://www.dignity2.org/2021/ きてねーーーー

    10月の目標(^^♪ - 令和哲学で心時代をリードする英雄産業を活性化しよう!One Source Infinity Use
    gumit
    gumit 2021/10/08
    Dignity2.0 国際カンファレンス
  • 9月23日開催 絶望シミュレーションワークショップに参加しました(^^♪ - 令和哲学で心時代をリードする英雄産業を活性化しよう!One Source Infinity Use

    こんばんは! 今ここニュースタートprojectの高橋恵です(^^♪ 日は、絶望シュミレーションワークショップに参加しました(^^♪ ここでは、主にワークショップ形式なので一人一人が絶望についてアウトプットしていき最後にNoh Jesu氏がまとめて終わります。 当に何が問題なのか、今までの歴史上の悟ったと言われる方や哲学者が一番深い世界について語ります。 アイシュタインは、あと一時間後に地球が滅亡するとなった時に 55分を問題探しに使いその後5分で解決の実行に移すと言われてたと聞きました。 それぐらい問題意識に時間を使うことが効率高い勝負には必要になってきます。 みんなバラバラの現在地に加え方向性も定まらない、秩序不可能な文明で暴力や財力で統制され我慢して人や環境に合わせて演じるしかない 一人一人が持っている宇宙の思い込みの中で、言語の限界もわからず摩擦衝突を繰り返している文化歴史の涙

    9月23日開催 絶望シミュレーションワークショップに参加しました(^^♪ - 令和哲学で心時代をリードする英雄産業を活性化しよう!One Source Infinity Use
    gumit
    gumit 2021/09/23
    問題意識
  • 朝活!言語の限界を知ってコミニケーション力を上げよう - 令和哲学で心時代をリードする英雄産業を活性化しよう!One Source Infinity Use

    こんにちは! 今日は『今ここニュースタートproject』としてニュースターとしました(^▽^)/ その第一弾として、朝活をしました。 スタートは正直、ぐたぐたでw こくちーずの申し込みができないとかハプニングありましたが 仲間のおかげで無事に開催することができました🤩 今後も会を重ねていこうと思いますのでどうぞよろしくお願いします(⌒∇⌒) これは最後に参加者と 9月も残り10日ほどですね(^▽^)/ 来月の国際カンファレンスもたのしみですー♪ Dignity2.0国際カンファレンスHP https://www.dignity2.org/2021/ さー!

    朝活!言語の限界を知ってコミニケーション力を上げよう - 令和哲学で心時代をリードする英雄産業を活性化しよう!One Source Infinity Use
    gumit
    gumit 2021/09/21
    国際カンファレンス
  • 心で生きる!生き方革命 - 令和哲学で心時代をリードする英雄産業を活性化しよう!One Source Infinity Use

    こんばんは! 令和哲学で心時代をリードする英雄産業を活性化しよう!One Source Infinity Use 高橋です(^▽^)/ 日デジタルリーダーシップ研修後半プログラム(→デジタルリーダーシップ教育訓練プログラム説明会 (jeigrid.co.jp) 3日目でした(^▽^)/ 私、今日は人生が変わるなって確信来ました!(←これほんと!) いちいち自ら突っ込まなくてもいいのですがww 念押しの為にかきます。 そして、自分の人生がどんな蓄積によって起こってかもわかりー どんどん未来に向けて拡張していく確信を積み重ねていき 楽しいでーす(^^♪ あとこちらもよろしくお願いします! ↓↓↓ パンデミック以降の時代をリードしていくメガトレンド~メタバースMetaverse)とモルティングバース(Moltingverse)にアクセスするパイオニアと研究メンバー募集 https://www

    心で生きる!生き方革命 - 令和哲学で心時代をリードする英雄産業を活性化しよう!One Source Infinity Use
    gumit
    gumit 2021/09/05
    デジタル
  • 原因をみる - 令和哲学で心時代をリードする英雄産業を活性化しよう!One Source Infinity Use

    こんばんは! 令和哲学で心時代をリードする英雄産業を活性化しよう!One Source Infinity Use 高橋です! デジタルリーダーシップ2日目でかなりの濃度で内容が進んでます。 気づきも色々きます。 文字化しておかないと、一生しゃべらずに死んでやる!ぐらいに思っていたので 自分のまとめのためにも為にも書いてます(^▽^)/ 今日は、私はどんな問題意識があってであって『令和哲学』に出逢ったかなーと そしてどうしてこんなにも粘ってここまでこれたのか 聞かれて答える場面があり、スラスラ言えてる自分に成長を感じました。 私は、初めてNohJesu氏→Noh Jesu(ノ・ジェス, 盧在洙)オフィシャルWEBサイト (noh-jesu.com) 出会って10年ほどになるのですが その歩みを語っているような気持にもなりました。 令和哲学を紹介してくれた人の信頼一つ その方が亡くなるときに残

    原因をみる - 令和哲学で心時代をリードする英雄産業を活性化しよう!One Source Infinity Use
    gumit
    gumit 2021/09/05
    #人間関係
  • デジタルリーダーシップ後半プログラム開始(^^♪ - 令和哲学で心時代をリードする英雄産業を活性化しよう!One Source Infinity Use

    こんばんは! 令和哲学で心時代をリードする英雄産業を活性化しよう!One Source Infinity Use 高橋です(o^―^o) 今日から10日間後半プログラムに入りました。 私は、半年前のデジタルリーダーシップを受講したので、今回は後半のみの参加になります(⌒∇⌒) デジタルリーダーシップについてはこちら↓↓↓ デジタルリーダーシップ教育訓練プログラム説明会 (jeigrid.co.jp) 正直な話し、私はこのデジタルリーダシップ研修から令和哲学の理解が深まりました(;^_^A このプログラムの研修の前半の2か月間のプログラミングを学ぶのですがそれがあることにより 自らの観点にも気づきやすく、そして手厚いサポート体制に心ホンワカじんわりの日々に今まで見たくても見れなかった自身の内面に気づきやすくなります。 そんなことから半年間の否定の連続(気づきの連続)によりw 今回の内容も楽し

    デジタルリーダーシップ後半プログラム開始(^^♪ - 令和哲学で心時代をリードする英雄産業を活性化しよう!One Source Infinity Use
    gumit
    gumit 2021/09/03
    よろしくお願いします
  • 1