タグ

2020年7月11日のブックマーク (8件)

  • データが通らない通らないと思ったら、単純に半角スペースが入っていたと..

    データが通らない通らないと思ったら、単純に半角スペースが入っていたという凡ミス! いや自分が作ったデータならテキストコピペするときとか、感覚でいま文字列お尻に半角スペース入ったな!とかってどのソフトだとどうなるかとか分かるのですが、 人が作って与えられたデータを処理してたので、その半角スペースに気が付きませんでした。時間を無駄にしてしまいました。 これ当に無駄な時間でした。ショック。 今日もいくつか増田を書きましたが、トラバやブクマがつきませんでした。 見えない文字も感じろ!感じ取ってくれ!と思いました。 サビ出勤なので、今日はもう帰ります。 また明日もくるかも、分かりませんが来週もよろしくお願いします。

    データが通らない通らないと思ったら、単純に半角スペースが入っていたと..
  • リニア 2027年開業一段と厳しく 国交省提案に静岡県同意せず | NHKニュース

    協議が難航しているリニア中央新幹線の静岡県内の工事をめぐって国土交通省は事態の打開に向けた提案を行いましたが、静岡県はこれに同意せず、2027年の開業は一段と厳しくなりました。国土交通省は地元の市や町に提案の内容を直接、説明するなどして引き続き理解を求めていく方針です。 事態の打開に向け、10日、国土交通省の藤田事務次官が川勝知事と会談し、水資源などへの影響が軽微だと認められる範囲内で、速やかに準備作業を進めるための国の提案を説明しました。 しかし、川勝知事はこれに同意せず、作業開始は認められないという考えを改めて示し、2027年の開業は一段と厳しくなりました。 このため国土交通省は今後、地元の市や町に国の提案内容について直接、説明し、具体的にどういう不安や懸念があるのかを聞いて課題を解決したい考えです。 また静岡県に対しては作業開始の前に必要な協定の締結をめぐる課題を話し合うなどして引き

    リニア 2027年開業一段と厳しく 国交省提案に静岡県同意せず | NHKニュース
    gunnyori
    gunnyori 2020/07/11
    相変わらずNHKはJR東海の立場に寄った報道だな。なぜかというと前田NHK会長(元みずほFG会長)は葛西JR東海名誉会長の安倍総理への口利きでNHK会長に就任したから。リニア問題は偏向報道だらけ。
  • リニア静岡工区、豪雨で作業用道路崩落 「日本一崩れやすい地質」開業に影響も|静岡新聞アットエス

    昨秋の台風で地盤がえぐられたままの西俣ヤード。今回の梅雨前線停滞による大雨の影響が懸念されている=6月上旬、静岡市葵区(県提供) リニア中央新幹線工事に伴う大井川の流量減少問題を巡ってJR東海や国土交通省が追加工事への着手を認めるよう県に求めている静岡工区のヤード(作業基地)につながる作業用道路に、梅雨前線の停滞に伴う豪雨で路肩崩落などの被害が相次いで発生していることが9日、静岡市や県などへの取材で分かった。復旧には相当の時間がかかるとみられる。被災は頻発しており、リニア開業時期に影響は避けられない見通しだ。 市によると、作業員用宿舎のある千石ヤードや椹島(さわらじま)ヤードと最北の西俣ヤードを結ぶ林道東俣線は6月30日以降、10日間にわたって全線で通行止めが続いている。通行止めの解除は気象条件次第で、めどは立っていない。崩土や冠水など4カ所の被害を確認し、そのうち1カ所は路肩が崩落して復

    リニア静岡工区、豪雨で作業用道路崩落 「日本一崩れやすい地質」開業に影響も|静岡新聞アットエス
    gunnyori
    gunnyori 2020/07/11
    残土置き場の候補地も大雨で大規模な土砂流出があった。日本屈指の崩壊地なので水問題以外にもいろいろと詰んでる
  • 岩田健太郎 K Iwata, MD, MSc, PhD, FACP, FIDSA, CIC, CTH on Twitter: "差し当たり今関東旅行は避けた方がいいし東京の方は外旅行は行かない方がいいと思います。本当に"

    差し当たり今関東旅行は避けた方がいいし東京の方は外旅行は行かない方がいいと思います。当に

    岩田健太郎 K Iwata, MD, MSc, PhD, FACP, FIDSA, CIC, CTH on Twitter: "差し当たり今関東旅行は避けた方がいいし東京の方は外旅行は行かない方がいいと思います。本当に"
    gunnyori
    gunnyori 2020/07/11
    実際、最近の地方での感染者事例は帰省や旅行での東京由来のものがほとんどだし
  • 「リニア開業延期」は静岡県が“ゴネた”せいか?地方が犠牲の「地方創生」はあり得ない

    リニア問題で初めて会談した川勝・静岡県知事とJR東海・金子社長(静岡県公式YouTubeより)。 新聞の「首相動静」欄によれば、安倍晋三首相は7月3日夜、葛西敬之・JR東海名誉会長と、東京・赤坂の日料理店で事をした。この5年間の同欄を見ると、葛西氏とは年に3回から5回、事を共にしている、首相の“メシ友”の1人だ。首相と葛西氏の会は、北村滋・国家安全保障局長、もしくは古森重隆・富士フイルムホールディングス会長が一緒のことが多いが、この日は北村氏が同席していた。 この席で、リニア中央新幹線建設工事のことは、当然話題になっただろう。 国家プロジェクト化したリニア建設 JR側にとって悩みの種は、南アルプストンネルの静岡工区(8.9キロ)。大井川の水量減少を懸念する静岡県が着工に同意せず、工期が遅れている。6月26日にJR東海の金子慎社長と静岡県の川勝平太知事が初会談したが物別れに終わり、首

    「リニア開業延期」は静岡県が“ゴネた”せいか?地方が犠牲の「地方創生」はあり得ない
    gunnyori
    gunnyori 2020/07/11
    そもそも株式の売却も終わって民営化したはずのJR東海に国庫から三兆円の建設融資がおかしいわけで。安倍と葛西のこのズブズブな関係があってこそ。大井川の水源だけでなく国庫に大穴を空ける不正案件。
  • リニア中央新幹線「静岡県がごねている」は本当か。大井川の水問題の歴史(橋本淳司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    企業の地下水利用にも影響か リニア中央新幹線工事に伴う大井川の流量減少問題を巡り、ネット上には「静岡県がごねている」「静岡県のせいでリニア開業が遅れた」「静岡県にはリニアの駅がないからごねる」という批判のコメントが相次いでいる。 それに対して、現地で茶農家を営む男性に話を聞くと、 「大井川流域で生活する人にとって、リニアの問題は死活問題なのですが、知事の高圧的な物言いが災いし、県外の方からすると、単にわがままを言っているようにしか聞こえないのが残念です」 と語る。 静岡県の人口の6分の1に当たる62万人が大井川流域に住み、その人たちが使う水道水は大井川の水だ。工業用水、農業用水(灌漑される農地面積は水田と茶園を主体に1万2000ヘクタール)も大井川の恩恵に預かっている。 また、島田市、藤枝市、焼津市などが位置する下流の扇状地では、企業の地下水利用も盛んだ。約430の事業所が、約1000

    リニア中央新幹線「静岡県がごねている」は本当か。大井川の水問題の歴史(橋本淳司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    gunnyori
    gunnyori 2020/07/11
    リニア問題でよく言われる「毎秒2立法メートル」はJRが算出根拠を示さずぽっと出で出してきた数字。JRが印象操作や保証負担から出した数字であって科学的な数字ではないことを念頭に置いて欲しい
  • DNP、読む速度を約2倍にする自動レイアウト技術

    DNP、読む速度を約2倍にする自動レイアウト技術
  • はんだづけ不要の自作キーボードキット

    はんだづけ不要の自作キーボードキット