タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (535)

  • 「ペヤング」 19日から生産再開 NHKニュース

    虫の混入を指摘され、商品の生産と販売を取りやめていた「ペヤング」のブランドでカップ焼きそばなどを製造する群馬県の品会社が、19日から商品の生産を再開しました。 その後、会社では、麺の製造の過程で混入がないかチェックできるカメラの導入など異物の混入を防ぐ取り組みがなどが整ったとして、19日から工場での商品の生産を再開しました。当面は主力商品の「ペヤングソースやきそば」だけの生産になるということです。 新しい商品は、中身はこれまでと変わらず、パッケージのデザインにも大きな変化はありませんが、プラスチックの容器を発泡スチロールに変更したり、これまでかぶせるタイプだったフタをお湯を切るときに麺がこぼれにくいよう、シールでとめたタイプに変更したりするなどしています。今後のスケジュールについては、来月8日の首都圏から、店頭での販売を再開することにしていて、7月以降は北海道と沖縄を除く全国で販売が再開

    「ペヤング」 19日から生産再開 NHKニュース
  • ES細胞持ち出し混入の疑い 告発状受理 NHKニュース

    STAP細胞の問題では、理化学研究所が、実際には、別の万能細胞のES細胞だったと結論づけていますが、これを受けて研究者から警察に提出されていた告発状が受理されていたことが分かりました。容疑者を特定せず、何者かがES細胞を無断で研究室から持ち出して混入させた疑いがあるとするもので、警察は今後、詳しい状況を調べることにしています。 これを受けて、理化学研究所に勤めていた研究者から警察に提出されていた告発状が、14日受理されていたことが、捜査関係者への取材で分かりました。 告発状では、容疑者を特定せず、何者かがES細胞を、保管されていた研究室から無断で持ち出してSTAP細胞の研究に使われていたものに混入した疑いがあり、こうした行為は窃盗にあたるとしています。 警察は今後、研究所の関係者から事実関係について話を聴くなどして、詳しい状況を調べることにしています。 小保方元研究員の代理人の弁護士は「告

  • 都立公園・庭園 ドローンの飛行を禁止 NHKニュース

    各地で小型の無人機「ドローン」が落下する事故が相次いでいることを受けて、東京都はすべての都立公園と都立庭園でドローンを飛ばすことなどを禁止しました。 しかし、空港の周辺を除いて旅客機の飛行ルートにかかる地域でも、高さ150メートル未満についてはドローンの飛行を直接、禁止する法律はありません。 このため、東京都は都内に81ある都立公園と都立庭園でドローンが落下した場合、利用者に危険が及ぶおそれがあるとして、先月末から条例に基づいて園内でドローンを飛ばすことなどを禁止しました。都はこれまで無線操縦で動かすおもちゃの飛行機なども園内で飛ばすことを禁止していましたが、ドローンの相次ぐ落下事故を受けて、新たに禁止の対象に加えたということです。 条例では、違反した場合5万円以下の過料を科すことができますが、東京都公園課は「今のところ過料を科すことまでは考えていないが、ドローンを飛ばさないよう注意を呼び

  • 韓国国会委員長 世界遺産阻止へ各国に書簡 NHKニュース

    「明治日の産業革命遺産」について、ユネスコの諮問機関が世界遺産への登録がふさわしいと勧告したことに対し、韓国では国会の外交統一委員長が関係各国に登録を認めないよう求める書簡を送るなど反発が強まっています。 これについて、韓国国会の外交統一委員会は4日、日政府の取り組みを非難する決議を採択したうえで、「多くの朝鮮人が強制徴用された場所を世界遺産に登録するべきではない」として、登録を認めないよう求める書簡を6日、外交統一委員長が世界遺産委員会の各委員国に送りました。 韓国では、このニュースが連日報じられるなど反発が強まっていて、外交統一委員会に続いて、会議でも非難する決議が採択される見通しです。 また、韓国政府はこの問題を協議するため、日政府に対して協議を申し入れていて、世界遺産委員会までに協議を行う方向で調整が進められています。日政府は登録の対象としている年代や歴史的位置づけは韓国

  • 中国 ADBとAIIBの連携必要性を訴え NHKニュース

    中国の楼継偉財政相は、ADB=アジア開発銀行はさらに融資枠を拡大すべきだと批判するとともに、中国が設立を提唱しているAIIB=アジアインフラ投資銀行との連携の必要性を訴えました。 その中で、楼財政相は、アジア開発銀行が融資枠を今の1.5倍に拡大することについて、「やはり保守的すぎる。できるだけ多くの資金を提供し地域の経済の成長を支えるべきだ」と批判し、さらなる融資枠の拡大などを求めました。 また、アジアインフラ投資銀行について「地域のインフラ需要が膨大な中で、今の国際的な開発金融機関と補完しあう存在であり、競合するものではない」と述べ、アジア開発銀行が、今後、融資や人材交流などの面で連携していくことの必要性を訴えました。 一方、総会に出席していたアジアインフラ投資銀行の設立事務局の金立群事務局長は、NHKなどの取材に応じ、アジア開発銀行の中尾武彦総裁との会談で、双方が協力していく考えで一致

  • 預言者描くコンテストで発砲 容疑者射殺 米テキサス NHKニュース

    アメリカ南部テキサス州で開かれていた、イスラム教の預言者ムハンマドの絵を描くコンテストの会場の外で、発砲があり、車で乗りつけた容疑者2人が警備に当たっていた警察官に射殺されました。 警察は、容疑者が乗っていた車に爆発物が仕掛けられている可能性もあるとみて、遠隔操作できる特殊なロボットを使って車の中を調べています。警察では、車の安全が確認されしだい、車の中などを調べ、容疑者の身元の確認や動機の解明につながる捜査を行うとしています。 発砲はイベントの終了間近に起き、会場の中にいた人たちは直ちに避難したということです。今回のイベントについて主催者側は、表現の自由を表す目的で開いたとしていて、多くの警備員を雇っていたほか、警察も警戒を強めていたということです。 偶像崇拝を禁じるイスラム教では、預言者の顔を描くことは教えに反するとされ、欧米の新聞社や画家などが預言者の風刺画を描くたびに、イスラム社会

  • 有志連合 誤って市民攻撃50人超死亡 NHKニュース

    シリアの状況を監視している人権団体は、過激派組織IS=イスラミックステートへの空爆を続けているアメリカ軍などの有志連合が誤って一般市民を攻撃し、50人以上が死亡したとして、非難を強めています。 また、13人が行方不明になっているということで、この人権団体は「ISの戦闘員を狙うという口実の下で有志連合が行っている殺りくを強く非難する」としています。 これに対して、アメリカ中央軍の報道官はAFP通信の取材に、「一般市民が犠牲になったことを裏付ける情報はないが、引き続き調査する」としています。 内戦が続くシリアでは、アサド政権の政府軍が反政府勢力が拠点とする市街地や村に空爆を繰り返しているのに加えて、有志連合による空爆でも住民が巻き添えになるケースが相次いで報告されています。

  • 「嵐」のコンサートでホテル予約殺到か NHKニュース

    部屋数が200余りの仙台市のホテルで、6日間に数千件の宿泊予約を受け付けてしまうトラブルがありました。ホテルでは人気グループ「嵐」のコンサートに伴い、予約が殺到したことによるシステム障害とみて、予約した人全員に事情を説明したうえで謝罪しています。 ホテルによりますと部屋数が203室のところに、9月18日から23日までの6日間で数千件の予約が入っていることに1日、従業員が気付いたということです。 ホテルが調べたところ、インターネットで宿泊予約を行えるサイトで通常であれば、予約がいっぱいになると、自動的に「満室」を示す表示が出て、それ以上予約を受け付けない仕組みになっていますが、今回は満室になっても宿泊の予約を受け続けてしまったということです。 ホテルによりますと1日、人気グループ「嵐」が宮城県利府町で9月にコンサートを開くことを発表したあと予約が殺到し、数千件の予約を受け付けた期間もコンサー

    「嵐」のコンサートでホテル予約殺到か NHKニュース
    gurennantoka
    gurennantoka 2015/05/03
    無限ホテルのパラドックス
  • エボラ出血熱から回復の男性と性交渉で感染か NHKニュース

    西アフリカのリベリアで、エボラ出血熱から回復して半年近くたった男性と性交渉をした女性がエボラ出血熱を発症したことが分かり、アメリカのCDC=疾病対策センターは、体液に含まれるエボラウイルスがこれまで考えられていたよりも長期間、感染力を維持している可能性があるとして、注意を呼びかけています。 この男性の体液を調べた結果、エボラウイルスの一部が検出され、女性は男性との性交渉で、エボラウイルスに感染した可能性があるということです。 男性がエボラ出血熱を発症したのは去年9月で、CDCによりますと、これまで発症後およそ3か月間は、体液からエボラウイルスが検出されることが分かっていましたが、今回、その倍のおよそ6か月後に検出されたことから、これまで考えられていたよりも長期間、ウイルスが感染力を維持している可能性があるとしています。 CDCは「西アフリカでエボラ出血熱の流行が落ち着いても、エボラ出血熱か

    エボラ出血熱から回復の男性と性交渉で感染か NHKニュース
  • 無人機で逮捕の男「自己顕示の方法模索」 NHKニュース

    総理大臣官邸の屋上で無人機の「ドローン」が見つかった事件で、逮捕された男が「自分の人生に疑問を持つうちに世の中に不満を持った。自己顕示の方法を模索していた」という趣旨の話をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。警視庁は、人生に不満を抱いた男が、注目を集めるために反原発を主張するようになった可能性があるとみて調べています。 さらに「自分の人生に疑問を持つうちに世の中に不満を持った。自己顕示の方法を模索していた」という趣旨の話をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。 山容疑者は去年7月のブログに「定年まで勤めたあとどうするのか。60歳、70歳で自由になったところで何ができるのか。いちばん、つまらない種類の人間になってしまった」と記し、転勤を拒否して会社を辞めたとしています。その後、去年の秋ごろまでには、原発に侵入することを考え始め、原発の再稼働を止めるための行動を模索する

    無人機で逮捕の男「自己顕示の方法模索」 NHKニュース
  • アニメ若手制作者 平均年収は110万円余 NHKニュース

    海外でも評価が高い、日のアニメーションの若手の制作者は、1日の労働時間が長時間にわたる一方で、平均年収は110万円余りと厳しい労働環境に置かれていることが、文化庁の委託で行われた大規模な実態調査で分かりました。 それによりますと、制作者の1日の労働時間は平均で11時間と、拘束時間が長いことが分かりました。その一方で、20代の若手が多い動画を担当する制作者は、平均年収が110万円余りとほかの産業に比べて極めて低い水準にとどまっています。 これは、人件費が安いアジア各国との競争が激しいことや、動画の制作者の多くが1枚数百円という契約で仕事を請け負っていることが要因とみられています。 調査を行った「日アニメーター・演出協会」副代表のヤマサキオサムさんは「特に若手の労働環境が厳しいことが分かった。後に続くアニメーターが育たないと産業自体が立ちゆかなくなるおそれがある」と話しています。 団体は2

    アニメ若手制作者 平均年収は110万円余 NHKニュース
  • エベレストでの雪崩 発生瞬間の映像 NHKニュース

    ネパール中部で発生した大地震で、動画投稿サイト、ユーチューブには、ドイツ人の登山家が撮影したとするエベレスト周辺で雪崩が起きた瞬間の映像が投稿されています。 すると突然、登山家たちが大きな声を上げて走り出し、次の瞬間に、空を覆い尽くす白煙のような巨大な雪崩が迫ってきます。 ドイツ人の登山家は、近くのテントの陰に身を隠し、雪崩がすぎ去るのを待って1分半後に、ようやくその場から立ち上がります。 辺りには、テントや物資などが散乱し、それまで見えていた岩肌は、一瞬にして深い雪に覆われるなど雪崩のすさまじさが捉えられています。 投稿したドイツ人の登山家は、当時の状況について「地震で地面が揺れ始め、人々が走り始めたので、私たちも命を守ろうと走り出していた」と、記しています。

    エベレストでの雪崩 発生瞬間の映像 NHKニュース
  • きのこ栽培工場で火災 焼け跡から4人の遺体 NHKニュース

    26日昼前、北海道苫小牧市にあるキノコの栽培工場で火災があり、消防によりますと、これまでに焼け跡から4人が遺体で見つかりました。 26日工場は休みで、設備工事のため業者が出入りし、このうち4人と連絡が取れなくなっているということで警察は身元の確認を急いでいます。 警察や消防が駆けつけたところ、3棟ある工場のうち1棟から炎が上がっていて、消火作業が行われていますが、今も燃え続けています。 消防によりますと、これまでに焼け跡から4人が遺体で見つかりました。 26日工場は休みで操業していませんでしたが、設備工事のため業者が出入りしていて、警察によりますと、このうち4人と連絡が取れなくなっているということです。 警察は、身元の確認を急ぐとともに、ほかに逃げ遅れた人がいないか調べています。

  • アニメグッズチェーン島根進出 - NHK島根県のニュース

    未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。 登録したい都道府県を地図から選択します。 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。 ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。 国内最大手のアニメグッズ販売チェーンが、全国の都道府県で最後となる島根県に進出し、松江市で営業を始めました。 出店したのは国内最大手のアニメグッズ販売チェーン、アニメイトで、店舗ができた松江市の大型ショッピングセンターには開店前から数百人の行列ができました。 記念式典では若者に人気の声優や島根県のPRキャラクター、吉田くんも参加して、テープカットが行われました。 アニメイトは国内に、これまで115店舗を構え台湾など海外にも展開していますが、島根県は47都道府県で最後の出店となります。 店内ではアニメグッズを中心にコミックやDVDなど数万点が販売され、若いアニメファンたちが、目当ての商

    アニメグッズチェーン島根進出 - NHK島根県のニュース
  • 福島第一原発2号機 サソリ型ロボット投入へ NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所では、1号機に続いて2号機でも原子炉を覆う格納容器にロボットが投入される計画で、そのために開発が進められているサソリのような形をしたロボットの走行試験が行われました。溶け落ちた核燃料の様子が初めて捉えられる可能性もあり、早ければこの夏にも行われる調査の結果が注目されます。 24日、横浜市にあるメーカーの工場で走行試験が行われ、ロボットは福島第一原発2号機の一部を再現した施設で、直径10センチ余りのパイプから格納容器の中に入ったあと、中心部につながるレール状の構造物の上をゆっくりと進んでいきました。 このレールは、1号機の調査では汚染の激しい場所があることなどから使えませんでしたが、2号機では問題はなく、このレールを通ることで直接原子炉の真下にたどり着くことができるため、1号機では見えなかった溶け落ちた核燃料の様子が捉えられる可能性があると期待されています。 しか

    福島第一原発2号機 サソリ型ロボット投入へ NHKニュース
  • ドローン事件 出頭の男を逮捕 NHKニュース

    総理大臣官邸の屋上で、小型の無人機の「ドローン」が見つかった事件で、警視庁は、「自分が官邸にドローンを飛ばした」と言って24日夜、福井県小浜市の警察署に出頭してきた40代の男が関わった疑いが強まったとして、威力業務妨害の疑いで逮捕しました。

  • 中国 レアアース輸出税を撤廃と発表 NHKニュース

    中国政府は希少な資源=レアアースの輸出税を来月1日付けで撤廃すると発表し、WTO=世界貿易機関が去年、中国に対しレアアースの輸出規制の是正を勧告したことを受けた対応とみられます。 中国によるレアアースの輸出規制を巡っては、日アメリカなどがWTOのルールに違反しているとして訴え、去年8月、WTOの紛争処理の最終審にあたる上級委員会が中国に是正を勧告する報告書を公表していました。中国政府は市場の役割をより重視して企業の公正な競争に基づく経済成長を目指す方針を示していて、今回の措置はこうした観点から、WTOの勧告に沿って対応したものとみられます。 中国がレアアースの輸出税の撤廃を決めたことについて、外務省は「WTOの勧告に盛り込まれた輸出規制はこれで改善されたと受け止めるが、ルールを継続して守っていくことが重要であり、中国側の対応を引き続き注視したい」としています。

  • 英の宝石盗難事件 金庫の壁に開けた穴の写真公開 NHKニュース

    イギリスのロンドンで今月初め、宝石店などが利用している貸金庫から多数の宝石などが盗まれた事件で、ロンドン警視庁は犯行グループが貸金庫のコンクリートの壁に開けた穴の写真などを公開し、捜査に協力を呼びかけました。 事件を捜査しているロンドン警視庁は22日、犯行グループが貸金庫に侵入した経路を現場の写真とともにホームページ上に公開しました。 犯行グループは通用口からビルに忍び込み、エレベーターが上下する空間を通って地下へ降り、シャッターを壊して貸金庫へ向かったとみられるとしています。そして、強力なドリルを使って貸金庫の壁に穴を開けて侵入したとしています。 公開された写真では厚さ50センチのコンクリートの壁に開けられた縦25センチ、横45センチの穴から貸金庫の中の様子がうかがえます。 この事件では、マスクなどで顔を隠した犯行グループがビルに出入りする様子を監視カメラが捉えていて、警察は映像などを分

    英の宝石盗難事件 金庫の壁に開けた穴の写真公開 NHKニュース
  • ドローン落下 メーカーが調査協力の考え NHKニュース

    総理大臣官邸の屋上に落下していた小型の無人機ドローンは、中国のメーカーの製品とみられています。このメーカーはNHKに対し、日政府の聞き取り調査に応じて情報を提供していることを明らかにするとともに、ドローンのソフトウェアを更新して、飛行できなくする範囲を広げる考えを示しました。 DJIはドローンのメーカーとしては世界最大手で、ことし1月にアメリカのホワイトハウスの敷地に墜落したドローンもDJIの「ファントム」とみられています。 DJIは、アメリカではすでにワシントンの中心部から半径25キロ以内は飛べないよう、ドローンのソフトウェアを設定していて、今回の事件を受け、ほかの国でも、空港や政府機関の近くなど、飛行できなくする範囲を広げるためにソフトウェアの更新に着手したことを明らかにしました。

  • ドローン カメラにハードディスク接続か NHKニュース

    22日、総理大臣官邸の屋上に小型の無人機「ドローン」が落下しているのが見つかった事件で、「ドローン」に取り付けてあった小型カメラに、ハードディスクのようなものが接続されていたことが分かりました。警視庁は、カメラで撮影した映像が記録されている可能性があるとみて、解析を行って、飛行経路などの特定を進めることにしています。 警視庁は、何者かが意図的に官邸の上空でドローンを飛ばした疑いがあるとみて、業務妨害などの疑いで捜査していますが、その後の調べで、カメラは動画も撮影できるデジタルカメラで、外付けのハードディスクのようなものが接続されていたことが、捜査関係者への取材で分かりました。 警視庁は、ドローンが飛行している間にカメラで撮影した映像が記録されている可能性があるとみて、解析を行って、飛行経路などの特定を進めることにしています。 警察庁の金高長官は23日の定例の記者会見で、「警視庁に捜査部を