タグ

2014年9月24日のブックマーク (4件)

  • 『ラピュタ』誕生はわずか5分だった|シネマトゥデイ

    初対談を行い2大巨匠のエピソードや名作の誕生秘話明かした鈴木敏夫(右)、秋元康 23日、ジブリアニメ『風立ちぬ』と『かぐや姫の物語』のブルーレイ&DVD発売を記念したトークイベントがスペースFS汐留で行われ、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーとAKB48グループの秋元康総合プロデューサーが初対談を行った。 『ラピュタ』誕生はわずか5分だった 画像ギャラリー 対談ではおよそ90分にわたり、アニメーションをはじめとするエンターテインメント業界の未来や海外進出の可能性、お互いのプロデューサー業など、テーマは多岐にわたって展開。2大巨匠の宮崎駿監督と高畑勲監督を相手に忍耐強く接して数々の名作を世に送り出した鈴木氏の手腕に、秋元氏が褒め言葉として「どMなんですね」と表現して笑いを誘う一幕もあった。そんな中、鈴木氏は宮崎監督作品『天空の城ラピュタ』誕生秘話にも触れて、当時宮崎監督がわずか5分で企画

    『ラピュタ』誕生はわずか5分だった|シネマトゥデイ
    gurinekosan
    gurinekosan 2014/09/24
    ジブリの使命は駿で稼いで勲に貢ぐことや!ってシャレにならんなー。高畑監督は日本の宝だから仕方ないなー。
  • 人口減少地図:日本経済新聞

    民間の日創成会議(座長:増田寛也元総務相)が全国の市区町村の半数を人口減少によって「消滅可能性がある」と発表、地方自治体などに衝撃が広がっています。「人口減少地図」は創生会議や総務省の関連データを市区町村ごとにマッピングしました。お住まいの自治体やふるさとの「危機」がひと目でわかります。

    人口減少地図:日本経済新聞
  • 日本に公衆電話が何台あるかご存知ですか?(2014年)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「公衆電話」は言葉通り「公衆」の「電話」。誰もが有料で利用できるインフラとして提供されている。緊急時には救急車や警察を呼ぶための拠点としての存在意義もある。 しかし公衆電話の役割は、携帯電話の普及と共にその立場を奪われつつある。携帯電話、特にスマートフォンの普及で、電話としての存在意義、立ち位置は低下し、さらにコミュニケーションの様式が会話からデジタルによる文章のやり取りがメインとなるに連れ、公衆電話の需要・利用率も漸減。利用率の低下は売上の低下につながり、採算が合わなくなる対象も増加し、設置台数も減少の一途をたどっている。 2014年3月末時点における日国内の公衆電話総数は19万5514台。去年の21万0448台から1年間で、約1.5万台・7.1%も減少している。日の人口が1億2713万6000人(人口推計、2014年4月1日時点)だから、約600人に1台の割合である。 ↑ NTT

    日本に公衆電話が何台あるかご存知ですか?(2014年)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    gurinekosan
    gurinekosan 2014/09/24
    減り方の勢いも凄いんだけど、最後に公衆電話を使ったのが何時だったか思い出せない位遠い存在になってきている。
  • ITリテラシーの大切さを改めて考えるのに相応しい良記事をご紹介(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    gurinekosan
    gurinekosan 2014/09/24
    某市長は全方位的に問題があるけれど、要はリテラシーが無いということなんでしょうねぇ…