タグ

2023年2月26日のブックマーク (3件)

  • 映像表現に驚くことが減った

    ターミネーター2とかマトリックスとか はじめて観た時は これどうやって撮ってるん?! って驚いたものだが 最近そういうことが少ない 全部グリーンバックとCGつて わかっちゃってるから 映像に驚きや新鮮味がない 最近のだとTENETは これどうやって撮ってるん?! をひさびさに味わえたけど あとは1917やカメ止めみたいに ワンカメワンショットの人力パワーに 驚くようになってしまった もう映像テクノロジーに驚くようなことは なくなってしまうのだろうか

    映像表現に驚くことが減った
    gurinekosan
    gurinekosan 2023/02/26
    最近は「これCG使ってないスタントか」とか「この美術セット本当に建てたのか」という危険性や手間隙、時間や予算の方に驚くよな。
  • あなたの申告は青色?白色?白色申告で損をしない人について解説

  • 愛知県美術館で作品損壊行為。岡本太郎の《太陽の塔(1/50)》に傷

    愛知県美術館で作品損壊行為。岡太郎の《太陽の塔(1/50)》に傷1月14日から愛知県美術館で行われている「展覧会 岡太郎」において、作品が損壊される事件が発生した。 損壊前の《太陽の塔(1/50)》 提供=愛知県美術館 1月14日~3月14日の会期で愛知県美術館で開催中の「展覧会 岡太郎」。この会場において、作品が損壊される事件が発生した。 事件発生は2月23日午後4時45分頃。名古屋市の会社員の男が展示中の《太陽の塔(1/50)》を手で殴り、損壊させたとされている。男は器物損壊の疑いで逮捕されたが、地元メディアよると警察の調べに対しては容疑を否認しているという。 同作は、大阪にある岡太郎の代表作《太陽の塔》を50分の1サイズにしたFRP製の作品で、川崎市岡太郎美術館が所有している。傷は作品の左下部分に入っており、同館広報によると傷の状態は現在確認中。展示再開や今後の取り扱いなど

    愛知県美術館で作品損壊行為。岡本太郎の《太陽の塔(1/50)》に傷
    gurinekosan
    gurinekosan 2023/02/26
    「名古屋市の会社員の男が展示中の《太陽の塔(1/50)》を手で殴り、損壊させた」(タローマン助けて!という冗談は兎も角) 入場料払って何したかったんですかね…。