タグ

ブックマーク / type-r.hatenablog.com (14)

  • 劇場アニメ『クラッシャージョウ』はこうして作られた - ひたすら映画を観まくるブログ

    クラッシャージョウ どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて先月、BS12(トゥエルビ)の「日曜アニメ劇場」で映画『クラッシャージョウ』が放送されました。 『クラッシャージョウ』といえば、作家の高千穂遙さんが手がけたSF小説が原作で、「壊し屋(クラッシャー)」と呼ばれる”何でも屋”たちの活躍を描いたスペースオペラです。 もともと高千穂遙さんは漫画家志望だったんですが、「ストーリー漫画を描きたかったのに、僕の絵のクセではどうしても4コマ漫画になってしまう」とのことで断念。 そこで、大学在学中に知り合った仲間(松崎健一や宮武一貴)たちと共に有限会社「クリスタルアートスタジオ」を立ち上げ、SF作家活動を開始しました(1972年頃)。 やがて「クリスタルアートスタジオ」は、アニメのメカデザインやSF設定などを請け負う「スタジオぬえ」へと移行していくわけですが、当時の高千穂さんの主な仕事は”マネー

    劇場アニメ『クラッシャージョウ』はこうして作られた - ひたすら映画を観まくるブログ
    gurinekosan
    gurinekosan 2022/03/22
    これの試写会から富野と安彦が決裂したエピも心温まる https://www.ichikawataiga.com/2021/11/06/10buchi/
  • 『スチームボーイ』はなぜ大コケしたのか? - ひたすら映画を観まくるブログ

    スチームボーイ どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて日、BS12(トゥエルビ)の「日曜アニメ劇場」で大友克洋監督の劇場アニメ『スチームボーイ』が放送されます。 大友監督といえば、1988年に自身が描いた原作漫画『AKIRA』を自らの手でアニメ化し、日だけでなく海外でも高い評価を受けました(むしろ海外の方が評価は高いかも?)。 その後、『老人Z』や『MEMORIES』、『スプリガン』、『メトロポリス』など様々な映像作品に関わり、『AKIRA』から約16年ぶりに満を持して手掛けた長編アニメが『スチームボーイ』なのです。 メトロポリス プライム会員は追加料金なしで視聴可 Amazon.co.jpで詳細を見る しかし、ファンの期待とは裏腹に興行面では非常に苦戦しました。 作が公開された2004年は、宮崎駿監督の『ハウルの動く城』や押井守監督の『イノセンス』など大作アニメが揃い、さらに『

    『スチームボーイ』はなぜ大コケしたのか? - ひたすら映画を観まくるブログ
    gurinekosan
    gurinekosan 2022/02/21
    STUDIO4℃で作ったパイロットフィルムは凄かったけれど、目指していたフルデジタルは(当時の技術で)難しいやろと制作をサンライズに移して、手描きで頑張る作品になってしまったので…。
  • 『千と千尋の神隠し』の作画を解説してみた - ひたすら映画を観まくるブログ

    千と千尋の神隠し どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて日、「金曜ロードショー」で『千と千尋の神隠し』が放送されます。ご存知、宮崎駿監督の人気劇場アニメで、2001年に公開されるや日全国で大ヒットを記録! 最終的には316億8,000万円の興行収入を叩き出し、2020年に『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が記録を更新(404億円)するまで、20年近くにわたり歴代興収第1位を維持し続けた作品です。 そんな『千と千尋の神隠し』ですが、内容については過去に色んなところで語られ、考察もされていると思うので、今回は観客を魅了した見事な「作画」や制作に関わった「アニメーター」などについて色々解説してみますよ。 ●作画監督:安藤雅司 「作画監督」とは文字通り作画の監督であり、キャラクターの顔を整えたり動きをチェックするなど、絵のクオリティを保つために欠かせない重要なポジションです。 『千と千尋の神

    『千と千尋の神隠し』の作画を解説してみた - ひたすら映画を観まくるブログ
    gurinekosan
    gurinekosan 2022/01/08
    駿はコナンの時も大塚さんにラナを描かせなかったし、安藤さん作画の千尋も許せなくて修正合戦になって後半は安藤さんが折れた。そういうとこだぞ案件ですね。
  • 『機動警察パトレイバー2 the Movie』について色々解説してみた(「後藤のセリフ」「ヘルハウンド」「飛行船」など) - ひたすら映画を観まくるブログ

    機動警察パトレイバー2 the Movie どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて、先日から押井守監督の『機動警察パトレイバー2 the Movie』に関する記事を書き続けてるんですけど、予想以上に長くなってしまってすいません(汗)。というわけで日はその続きです(前回の記事を読んでない方はこちらをどうぞ↓)。 type-r.hatenablog.com 前回は、「柘植と南雲の密会現場に荒川と後藤が現れて柘植が去って行く」という辺りまで書いたので、今回はその後の出来事について解説してみますよ(なお、言うまでもなくネタバレしているため未見の方はご注意ください)。 ●ヘル・ハウンド襲来 機動警察パトレイバー2 the Movie 後藤たちが柘植を取り逃がしてから数時間後、20mmガトリング砲やTOW-Ⅱ対戦車ミサイル、ロケット弾などを装備した3機の攻撃ヘリ:AH-88が次々と埋立て地から飛

    『機動警察パトレイバー2 the Movie』について色々解説してみた(「後藤のセリフ」「ヘルハウンド」「飛行船」など) - ひたすら映画を観まくるブログ
    gurinekosan
    gurinekosan 2021/11/26
    上の高速道路をすり抜けて下の日本橋が爆撃される件、監督の憤りなら高速の方が破壊されると思うので、単純に「橋=物理ネットワークの寸断」という解釈で良いかも。
  • 『トップガン』はこうして生まれた - ひたすら映画を観まくるブログ

    トップガン どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて日、土曜プレミアムにて映画『トップガン』が放送されます。1986年に公開された作は、全米興行成績1位の大ヒットを記録し、当時まだ24歳だったトム・クルーズがブレイクするきっかけにもなりました。 なお、監督はトニー・スコット、出演者はトム・クルーズの他にケリー・マクギリス、ヴァル・キルマー、メグ・ライアン、トム・スケリット、マイケル・アイアンサイド、ティム・ロビンスなど、豪華なメンバーが揃っていますが、製作が決まるまでは様々な苦労があった模様。 というわけで日は、映画『トップガン』が誕生するまでのエピソードをご紹介しますよ。 『トップガン』のプロデューサーを務めたジェリー・ブラッカイマーといえば、『アルマゲドン』や『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズなど数々の話題作を世に送り出してきたヒットメーカーとして知られています。 『トッ

    『トップガン』はこうして生まれた - ひたすら映画を観まくるブログ
    gurinekosan
    gurinekosan 2021/11/21
    "航空自衛隊に協力を依頼した際、脚本に「戦闘機が墜落してパイロットが死亡する」というシーンがあった場合は「書き直してください」と言われる" みんな大好き平成ガメラ。
  • 宮崎駿と鈴木清順がルパン三世をめぐって対立していた? - ひたすら映画を観まくるブログ

    ルパン三世『死の翼アルバトロス』 どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて日、金曜ロードショーで『ルパン三世』のアニメ化50周年を記念し、「”みんなが選んだルパン三世”第1弾TVシリーズセレクション」が放送されます。 『ルパン三世』といえば、もはや説明不要の大人気キャラですが、そんなルパンの中で最も好きなTVアニメのエピソードは何か?というアンケートを取ったところ、以下の4作品が選ばれました。 ・第1位 PART2 第155話(最終回) 『さらば愛しきルパンよ』 ・第2位 PART1 第1話 『ルパンは燃えているか・・・・?』 ・第3位 PART5 第24話(最終回) 『ルパン三世は永遠に』 ・第4位 PART2 第145話 『死の翼アルバトロス』 2位は記念すべきファーストシーズンの第1話、3位は2018年に放送されたPART5の最終話ですが、なんと1位と4位が共に宮崎駿監督の演出回

    宮崎駿と鈴木清順がルパン三世をめぐって対立していた? - ひたすら映画を観まくるブログ
    gurinekosan
    gurinekosan 2021/10/18
    飯岡さんは文芸担当の東京ムービー社員だから、第1シリーズのメイン演出を手掛けたとはいえ、第2シリーズに否定的な外注演出家に苛立つのは分かる(けど、鈴木清順に監修を頼むのもあまり正気じゃない)。
  • 押井守監督のエピソードを色々書いてみた - ひたすら映画を観まくるブログ

    押井守監督 どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて、日8月8日は映画監督の押井守さんの誕生日です(1951年生まれなので今年で70歳になるわけですね)。 押井監督といえば『攻殻機動隊』や『機動警察パトレイバー』などの監督として海外でもその名が知られ、当ブログも過去に何度か取り上げてるんですが、日は誕生日ということもあり、改めて押井守さんについて書いてみたいと思います。 ●映画に詳しい まず押井監督を語る際に何から語るか?といえば、やはり「映画にメチャクチャ詳しい」という点でしょう(アニメの話なども最終的には全部これに絡んでくるのでw)。とにかく映画に関する蘊蓄や情報量が膨大なんですが、いったいどうしてそんなに詳しいのか? 子供の頃から父親に連れられて映画館に入り浸っていた押井さんは、大学生になると映画研究会に入って自主制作映画を撮るようになりますが、同時にありとあらゆる映画を観まく

    押井守監督のエピソードを色々書いてみた - ひたすら映画を観まくるブログ
    gurinekosan
    gurinekosan 2021/08/10
    押犬監督は他人の悪口が秀逸ですけど、逆に『「イノセンス」METHODS押井守演出ノート』で(西尾さん以外の)殆どのスタッフに「もう押井とは仕事しねえ」って言われてるのが良いですよね。
  • 細田守作品はなぜ嫌われてしまうのか?背景を読み解く3つのポイント - ひたすら映画を観まくるブログ

    細田守監督 どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて先日、金曜ロードショーにて劇場アニメ『バケモノの子』が放送されました。作は、細田守監督の5目の長編映画として2015年に公開され、58億円を超える大ヒットを記録!自身最高の成績を叩き出し、最新作『竜とそばかすの姫』も間もなく公開されるなど、今や日を代表するアニメーション監督の一人になった細田さんですが… なぜか毎回のように賛否両論…というか批判的な意見が割と目立っちゃうんですよねぇ。 『バケモノの子』の場合は「ヒロインが好きじゃない」「ストーリーが都合良すぎる」「つまらない」「ラストが意味不明」など、そして先週『おおかみこどもの雨と雪』がオンエアされた際も「子育ての描写にリアリティがない」「主人公が嫌」「何だかよく分からないけど気持ち悪い」など、SNSが大荒れしました(笑)。 また、以下の記事では「女性キャラクターが活躍しない、出

    細田守作品はなぜ嫌われてしまうのか?背景を読み解く3つのポイント - ひたすら映画を観まくるブログ
    gurinekosan
    gurinekosan 2021/07/14
    『サマーウォーズ』は妻の実家へ行った時の体験がきっかけになったという話をどこかで読んだ。監督はお客さんとして大家族の体験をしたところが、当事者感覚の薄さとして指摘されるのかも。
  • 『戦闘メカ ザブングル』はこうして生まれた - ひたすら映画を観まくるブログ

    戦闘メカ ザブングル どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて日、BS12 トゥエルビ「日曜アニメ劇場」にて映画『ザブングルグラフィティ』が放送されます。 作は、富野由悠季監督のTVアニメ『戦闘メカ ザブングル』を再編集したもので、劇場版『機動戦士ガンダム』と劇場版『伝説巨神イデオン』に続いて富野監督が手掛けた3作目の劇場アニメです。 『ザブングルグラフィティ』が公開されたのは1983年7月。当時は高橋良輔監督のTVシリーズ『太陽の牙ダグラム』の劇場作品『ドキュメント太陽の牙ダグラム』(&短編映画『チョロQダグラム』)との同時上映でした。 しかし上映時間が90分以内(編は84分)という制約があったため、「全50話のストーリーを描くのは不可能だから名場面集にしよう」と決定。 その結果、楽屋オチのギャグを入れたり、セルの彩色が間に合わなくて動画をそのまま撮影した状態(動画撮影)のフィル

    『戦闘メカ ザブングル』はこうして生まれた - ひたすら映画を観まくるブログ
    gurinekosan
    gurinekosan 2021/06/14
    吉川監督が自主降板だったのは初めて知った。富野監督が空いたから交代したと思ってた。でも富野監督は良い人なので(うる星劇場版第1作はさぁ…)。
  • 庵野秀明、『シン・ゴジラ』のドラマについて語る - ひたすら映画を観まくるブログ

    庵野秀明と『シン・ゴジラ』 どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて先週、マイケル・ドハティ監督の『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』が地上波初放送され、ネット上でも話題になりました。 それらの反応を見てみると、「こういう怪獣映画が観たかった!」と絶賛している人や、「ストーリーが酷くて入り込めない」という人など、様々な意見が出ていたようです(個人的には「お祭り映画」として楽しめましたが)。 ちなみに、もともと作は劇場公開当時から賛否両論真っ二つというか、褒めている人でも「ドラマパートはいまいちだが…」みたいな感じで、絶賛派も否定派も「シナリオが雑」という点では概ね一致していたらしいです(笑)。 そんな中、庵野秀明総監督の『シン・ゴジラ』と作を比較して「『シン・ゴジラ』は人間ドラマを削ったから傑作になった」という意見が目に付いて「ん?」となりました。 確かに、『ゴジラ キング・オブ・

    庵野秀明、『シン・ゴジラ』のドラマについて語る - ひたすら映画を観まくるブログ
    gurinekosan
    gurinekosan 2021/06/07
    登場人物の背景や恋愛や家族の葛藤を混ぜないと感情移入し辛い/共感を得られにくいから興行的リスクが高い、みたいな理屈は解るんだけど、混ぜるよ保険は映画を信じてないよね。
  • 映画『タイタニック』のタイタニック号はどうやって作られたのか? - ひたすら映画を観まくるブログ

    映画『タイタニック』 どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて日、金曜ロードショーにてジェームズ・キャメロン監督の『タイタニック』が放送されます(先週は前編で今週は後編)。 いまさら説明は不要だと思いますが、作は「タイタニック号の沈没」という史実を元にした壮大なラブストーリーで、1997年に公開されるやいなや全世界で22億ドルの興行収入を叩き出し、過去の成績を大幅に更新して歴代1位の新記録を樹立しました(現在は歴代3位)。 当時はレオナルド・ディカプリオの人気が凄まじく、日でも262億円のメガヒットを記録し(4年後に『千と千尋の神隠し』に抜かれたものの)、これまた歴代1位に輝いたのです。そんな作の大きな見どころと言えば、やはり最新の映像技術を駆使して忠実に再現したタイタニック号のヴィジュアルでしょう。 全長269.1メートル、全幅28.2メートル、高さ53メートルという巨大な豪華

    映画『タイタニック』のタイタニック号はどうやって作られたのか? - ひたすら映画を観まくるブログ
    gurinekosan
    gurinekosan 2021/05/15
    25年前の製作で今とは異なる状況とはいえ、プリヴィズで画面設計と見積もりして、実物大セット、ミニチュア、CGの選択肢から予算と効果の最適解を考え抜くキャメ監督いいよね…。
  • 庵野秀明とシン・エヴァと『さよならジュピター』 - ひたすら映画を観まくるブログ

    さよならジュピター どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて、皆さんは『さよならジュピター』という映画をご存知でしょうか?1984年に公開されたこの作品は、邦画では珍しい「宇宙を舞台にしたSFドラマ」で、ミニチュアやCGを駆使して描かれる斬新な特撮シーンが当時話題になりました。 しかし興行的にはほぼ爆死状態で(配給収入は3億円)、「ストーリーがひどい」とか「無重力セックスの場面が苦痛すぎる」など散々な評価だったそうです。そんな『さよならジュピター』が今なぜか再び注目されてるんですけど、その理由がなんと『シン・エヴァンゲリオン劇場版』だという。えええ!? 実はシン・エヴァのクライマックスシーンで流れる「VOYAGER(ボイジャー)~日付のない墓標」という曲は、もともと『さよならジュピター』の主題歌として松任谷由実が作ったものなんですよ(シン・エヴァでは林原めぐみが歌っている)。 では、

    庵野秀明とシン・エヴァと『さよならジュピター』 - ひたすら映画を観まくるブログ
    gurinekosan
    gurinekosan 2021/04/22
    後出しじゃんけん的に言うと、小松さんの創作、調査研究や投資が、監督を橋下幸治に据えた時点で敗戦処理になってしまったという、当時の東宝の斜陽っぷりがよく分かる。
  • 『機動警察パトレイバー2 the Movie』はこうして生まれた - ひたすら映画を観まくるブログ

    機動警察パトレイバー2 the Movie どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて先日、当ブログにて劇場版『機動警察パトレイバー』が生まれるまでのエピソードを書いたところ、「『パト2』も大好きです」「『パト2』の記事が読みたい!」など多くの反響をいただきました。ありがとうございます! というわけで日は、続編となる劇場アニメ『機動警察パトレイバー2 the Movie』が生まれるまでの経緯について詳しく解説してみたいと思います(前作のエピソードはこちらの記事をどうぞ↓)。 type-r.hatenablog.com まず、劇場版『機動警察パトレイバー』が1989年7月に公開された後、同じ年の10月からTVシリーズが始まりました。しかし実はこれ、もの凄くバタバタと決まった企画だったようです。 鵜之澤伸プロデューサーによると、「元々テレビ局側で準備していた番組がダメになって、急に放送枠が空

    『機動警察パトレイバー2 the Movie』はこうして生まれた - ひたすら映画を観まくるブログ
    gurinekosan
    gurinekosan 2020/08/31
    駿は、帆場は理解できるけれど、柘植は理解できないという事を言っていた。柘植が監督の代弁者でしかなかったから論文扱いも頷ける。
  • 庵野秀明監督と岡本喜八監督の貴重な対談 - ひたすら映画を観まくるブログ

    昨日、NHKの「クローズアップ現代」で、映画監督の岡喜八特集を放送していた。『シリーズ戦後70年 若者たちへ 〜映画監督・岡喜八のメッセージ〜』と題されたこの番組では、『肉弾』や『独立愚連隊』など様々な戦争映画で知られる岡喜八監督作品を取り上げ、「なぜ今の若者たちに注目されているのか?」を検証。戦争映画を通して、現代に通じるメッセージを汲み取ろうとしている。 独立愚連隊 Amazonプライムビデオ Amazon.co.jpで詳細を見る この番組を見て、2013年2月7日に日映画専門チャンネルで放送された『対談 岡喜八×庵野秀明』という番組を思い出した。『新世紀エヴァンゲリオン』の庵野秀明監督は以前から岡監督の大ファンを公言しており、自分のアニメ(『トップをねらえ!』等)にも”岡喜八オマージュ”をバンバンぶち込むほど傾倒しまくっているのだ。 特に『激動の昭和史 沖縄決戦』からの

    庵野秀明監督と岡本喜八監督の貴重な対談 - ひたすら映画を観まくるブログ
  • 1