2016年10月26日のブックマーク (9件)

  • LINEの1─9月期最終益は53億円、広告事業が好調

    10月26日、LINEが発表した2016年1─9月期の連結最終利益(国際会計基準)は前年同期の75億円の赤字から53億円の黒字に転換した。広告事業が好調に推移したほか、土地売却などの一時益も貢献した。写真は都内で2014年9月撮影(2016年 ロイター/Toru Hanai) [東京 26日 ロイター] - LINEが26日発表した2016年1─9月期(国際会計基準)の連結最終損益は前年同期の75億円の赤字から53億円の黒字に転換した。広告事業が好調に推移したほか、土地売却などの一時益も貢献した。 営業利益は前年比15倍の182億円に拡大。トムソン・ロイターがまとめたアナリスト19人の通期の営業利益予想の平均値は239億円で、市場予想に対する進ちょく率は76%となっている。 同社は業績予想を開示していない。 売上高に当たる売上収益は前年比17.2%増の1032億円だった。既存の広告に加え、

    LINEの1─9月期最終益は53億円、広告事業が好調
  • ドイツ人に、過労死するまで働く日本人をどう思うのか聞いてみた - 元コンサルタントな歴史家―ドイツから見た日本

    過労死や過労自殺は、日のメディアでしばしば報道されます。 とりわけ有名な会社で起きたり、ひどい扱いから過労死にまで追い詰められていたことがわかると、大々的に報道されます。 そこで、ドイツ人(50代の女性、エレベータ―販売会社でエレベーターシステムのB2B販売を担当)に日の労働環境についてどのように考えているのか聞いてみました。 まずは日で起きた過労自殺のいくつかの例を彼女に説明しました。 日では、主に以下の3つの原因から年に2000件以上の過労自殺が起きています。 過度な仕事仕事の難易度の高さ 仕事場での人間関係 仕事が多すぎて、精神的に追い込まれたり、周りからの支援がないまま難易度の高い仕事を押しつけられて、ストレスから自殺してしまったり、上司や同僚、お客さんからの罵詈雑言でになってしまったりしています。このことについてい、以下の記事で詳しく書いております。 過労自殺の3つ

    ドイツ人に、過労死するまで働く日本人をどう思うのか聞いてみた - 元コンサルタントな歴史家―ドイツから見た日本
    guriuripop
    guriuripop 2016/10/26
    ベースに学校教育、特に部活動で仕込まれる「どM気質」が原因。肉体的な疲れを精神を高めて(気合い)乗り越える。長時間労働(練習)をすることで上手くなる。同じ髪型(坊主)にすることで協調性(ルールに沿わんやつ村八分)
  • 盛り土騒ぎはなんだった? 設計業者「豊洲市場は安全です」→有識者委「同意します」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    盛り土騒ぎはなんだった? 設計業者「豊洲市場は安全です」→有識者委「同意します」
    guriuripop
    guriuripop 2016/10/26
    おーでたでた!日本の得意の「くさいものにフタをしちゃう」感な。あまりの酷さがだんだんわかってきて、自称「有識者」の皆さんで口裏合わせですか?
  • http://www.youtube.com/watch?v=tsOFw8ZGGjo

  • 【江戸時代】お江戸吉原 金持ちの喧嘩!稼いで人気者になった紀文 - ららの紙モノ屋

    楽してお金を稼ぐと嫌われますよね。 苦労してお金を稼いでも、見せびらかしたり自慢をすれば嫌われます。 稼いで人気者になってモテモテになるにはどうすればいいのか? 江戸時代のお金持ちを比べてみましょう。 金持ち同士の戦いに笑ってください。 美女(みめい)は紀伊国屋文左衛門の子供っぽさと大人の魅力に惚れました。 ↓紀伊国屋文左衛門が銭を投げる絵↓ 稼いで使え!スポンサーリンク ■目次 ▶金持ちの喧嘩 ▶紀伊国屋文左衛門 ▶吉原御免状 ▶まとめ 金持ちの喧嘩 お金をばらまいている人がいたらどうしますか? ほーら!ほーら! お金ばら撒くよー! 貧乏人なら間違いなく拾いにいっちゃいますよね。 拾いますよ、そりゃ。 人を押しのけても拾うでしょ(笑) お江戸吉原でお金のばら撒き合戦をしていたアホが2人います。 実はアホじゃなくて計算ずくだったのですが、説明は後ほど。 金持ち2人のお金を使った喧嘩に刮目せ

    【江戸時代】お江戸吉原 金持ちの喧嘩!稼いで人気者になった紀文 - ららの紙モノ屋
    guriuripop
    guriuripop 2016/10/26
    昔の金持ちは今の金持ちにない、ユーモアとシャレが効いててカッコいいわ!唄になったり物語になるものわかる!今の金持ちで後に語られる様な人はいないんだろーな。むむむっ
  • 星空を見上げるはずが望遠鏡が見つめるのは地面、三菱自がCMを手直し(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    今月放映された三菱自動車工業のテレビコマーシャルで、星空を見つめるシーンに登場する反射式望遠鏡が逆向きになっていることが判明しました。渡部潤一・国立天文台副台長も「まずいなぁ、天体望遠鏡が逆向きじゃないかなぁ」とツイートし、天文ファンらが騒然。すでに、同社は問題の場面を削除しましたが、燃費不正問題からの再出発を図り、信頼の回復につなげたいはずのCMで、ミソをつけてしまった格好です。 CMは「2016 秋 再出発篇」。自動車の製造現場やテストコースで真剣に働くスタッフ、同社の自動車の横でキャンプを楽しむ顧客、来店者を見送る販売店の人々をまとめた30秒作品です。問題の場面は、開始から16秒あたり。夜のキャンプ場で、女性がのぞく反射式望遠鏡の鏡筒の向きが逆さまになっていました。この向きでは星は見えず、地面しか見えません。 「星空見上げるプロジェクト」と題したネットの特設ページでは、「この星空が百

    星空を見上げるはずが望遠鏡が見つめるのは地面、三菱自がCMを手直し(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    guriuripop
    guriuripop 2016/10/26
    今の企業体質を表す素晴らしいCMじゃん!笑 わざわざご親切に「まだ治ってないから、買っちゃダメだよ!」って教えてくれてるんだよ!親切!笑
  • 【びっくりドンキー】 ランチメニューが断然オススメ!ハンバーグならココ! - 全マシニキは今日も全マシ

    ※2021年1月更新 全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 今回はグルメ記事です! がハンバーグをべたいと騒ぐので「びっくりドンキー」に行ってきました! 女性は支持者が多いですよね! びっくりドンキー 全国44都道府県に300店舗以上も展開する(2020年時点)ハンバーグレストランチェーンです。 島根、鳥取、徳島にはまだ出店していないようです。 ピザやパスタのサイドメニューもありますが、基的にハンバーグがメインです。 ファミレスは何と言ってもランチがお得ですよね。 なので今回はランチをご紹介します! びっくりドンキーのランチメニュー ランチメニューはこちらです。 けっこう種類が多くて迷いますね! 基的にはどの店舗も同じですが、店舗によって値段の違いはあるようです。 ランチは月~土曜日に提供されています。 日曜・祝日はやってませんのでご注意ください。 提供時間も店舗に

    【びっくりドンキー】 ランチメニューが断然オススメ!ハンバーグならココ! - 全マシニキは今日も全マシ
    guriuripop
    guriuripop 2016/10/26
    木の皿っていいよね!みっともないけど、混ぜてロコモコみたく食べるの大好き!
  • 「ファストフードは食べさせちゃだめ」は本当? 管理栄養士パパが教える「食」にまつわる5つの誤解

    「○○は子どもの発達に悪い」、「××は毒だから、べちゃいけない」なんて話を耳にしたことはないですか? にまつわる噂話は後をたちません。いつも口にしているべ物に、「害がある」と言われるとショックですよね。特に子育て中のお父さん、お母さんは親心から、「絶対にべさせないようにしなくちゃ」と思ってしまうかもしれません。 そうした背景において、「間違った情報が、親に無意味な苦労をさせるばかりか、子どもの成長や健康を阻害する危険がある」と、管理栄養士の成田崇信さんはいいます。成田さんは、自身が子育てをしている中で、間違った情報や、根拠のない噂話が多くあると気づきました。そんな成田さんに、にまつわるさまざまな、疑問について、プロの視点で教えてもらいました。

    「ファストフードは食べさせちゃだめ」は本当? 管理栄養士パパが教える「食」にまつわる5つの誤解
    guriuripop
    guriuripop 2016/10/26
    今の時代、栄養価や安全性は問題ないと思うけど、依存性を語られる事は少ないよね。ハッピーミールなんて呼ばれるマッ◯は、依存性が高いであろーから大人になると時々ムショーに食べたくなる私は、闘病中笑
  • プロ以外はこれでOK!ひげ剃り(シェーバー)の決定版を紹介します。 | ベーコンさんの世界ブログ

    意外と高いよね、今ならこれより新しいモデルも出ているみたい。 ホリエモンはこう言っている いろいろ探してみて、今回手に入れたのがこれ。パナソニックが発売している『ラムダッシュ ES-ST27-K』。コンパクトな電気シェーバーだ。同機種、実はシリーズの中では一番安価なタイプである。しかも、昨年発売されたものである。 刃も最上位の5枚刃などではなく3枚刃。 しかし、今までにいろいろなシェーバーを使ってみて、「同メーカーであれば、性能はあんまり変わらない」というのはかなり感じる。 そもそも現在ある電気シェーバーの性能は成熟しきっているので、5枚刃であろうが3枚刃であろうが、性能自体はそこまで変わりはないように感じるのだ。 どうせならば、今までに見たことのないような、あっと驚く新しい価値や性能が欲しいところ。 毎年新製品はでるけど、ひげ剃りなんてそんなパワーアップしないよね。 最高峰のマシンが欲し

    プロ以外はこれでOK!ひげ剃り(シェーバー)の決定版を紹介します。 | ベーコンさんの世界ブログ
    guriuripop
    guriuripop 2016/10/26
    1番コスパいいのは、脱毛一択!まじでおすすめ!世界が変わるから!