2015年6月25日のブックマーク (3件)

  • 床屋と俺

    俺は床屋というものが苦手だ。 高校1年の晩春、初めて美容院なるものの予約をとった時に、 「カットだけでよろしいですか?」 などと聞かれ動揺してしまったのを覚えている。 というか他にどんなコースがあるのか未だに知らない。 続けて 「ご指名はございますか?」 なんて聞かれてますます美容院が分からなくなった。 ホストクラブと勘違いして思わず 「星空ヒカル君をお願いします。」 なんて答えてしまったほどだ。嘘だ。 そんなシステムに馴染みの無い俺にはそれほど未知の世界だった。 散髪中の美容師さんとの会話もどうにも好きになれない。 全然知らない人とお喋りをするのは平気だが、床屋での会話はどうもやりづらい。 「そんな事より散髪に集中してくれよ。」 と思うのもあるし、美容師さんの視線も気になって気持ち悪い。 会話中でも美容師さんの視線は髪へ向いている。 わざわざ視線を合わさないで良い会話もあるのだが、それは

    床屋と俺
    guru_guru
    guru_guru 2015/06/25
    とにかく刈り上げたがるおじいさん、いたなあ。
  • 【主張】国旗国歌 敬意払うのが自然な姿だ(1/3ページ)

    国旗、国歌はその国の象徴として大切にされ、互いに尊重するのが国際常識だ。ましてや国民が自国の旗などに敬意を払うのは自然な姿だ。 下村博文文部科学相が、国立大の入学式や卒業式での国旗掲揚、国歌斉唱を適切に行うよう学長会議で要請した。 妨げる方がおかしい。学長らは国旗、国歌の重要性を認識し、正常化を進めてほしい。 文科省によると、国立大86校のうち今春の卒業式で国旗を掲揚したのは74校、国歌斉唱は14校にとどまっている。東大、京大のように国旗掲揚、国歌斉唱とも行っていない大学が10以上ある。 下村文科相は要請にあたって「各国立大の自主的な判断に委ねられている」と配慮したうえで、「大学の自治や学問の自由に抵触するようなことは全くない」と述べた。その通りである。

    【主張】国旗国歌 敬意払うのが自然な姿だ(1/3ページ)
    guru_guru
    guru_guru 2015/06/25
    たかだか布一枚だけど左右のイデオロギーを背負ってはためいている。
  • 「逆さ箸をする人」や「食器を重ねる人」にモヤモヤ

    「正しいマナー」というのは、じつに厄介です。一般的に「それはマナー違反」とされていても、ついやってしまっている相手をバカにしたり、鬼の首を取ったみたいに得意気に指摘したりするのは、それはそれでけっこうみっともないマナー違反と言えるでしょう。そもそも何が「正しいマナー」なのかは、顔ぶれや状況によって変わります。 だからこそ、というか、それだけにというか、誰かが目の前でやり始めると激しくモヤモヤしてしまうのが、自分の箸を上下逆に持ち直して大皿の料理を取る「逆さ箸」と、べ物屋さんでべ終わった器を重ねる行為です。「モヤモヤしてないで、それはマナー違反だと指摘してあげればいいんじゃないの」とおっしゃる人もいるかもしれませんが、シンプルにそう考えられる人がうらやましい。……いや、うらやましくはないか。 そうなんです。科学的に見れば口より手のほうがよっぽど汚いという理由もあって、21世紀の日にお

    「逆さ箸をする人」や「食器を重ねる人」にモヤモヤ
    guru_guru
    guru_guru 2015/06/25
    この人「アベしちゃおう」の人なのか。大人講座とか。俺とは感覚にすごいズレがあるな。