2016年1月9日のブックマーク (5件)

  • 4K/8K無料放送は「録画禁止」に? NexTV-F発表の規定が大きな波紋 - Phile-web

    4K/8K放送が今後格化することをご存じの方は多いだろう。リオ五輪が開かれる今年2016年にはBSを使った4K/8K放送が開始。2018年にはBS/110度CSで実用放送を開始するロードマップが総務省から公表されている。 その次世代放送の早期実現のため、技術仕様の検討や検証、実用化のための試行や開発を行うのが、一般社団法人 次世代放送推進フォーラム(NexTV-F)。そのNexTV-Fが昨年末、12月25日に公開した技術資料が波紋を呼んでいる。 話題となっているのは「高度広帯域衛星デジタル放送運用規定」という資料で、NexTV-FのサイトにPDFで公開されている。 この資料は、前述の4K/8Kロードマップに示されたBS/CS放送に関して、放送の運用ルールや受信機の仕様などを定めたものだ。全部で1,137ページもある資料なので、一般の方がすべてに目を通すのは難しい。 ■無料放送も「録画禁止

    4K/8K無料放送は「録画禁止」に? NexTV-F発表の規定が大きな波紋 - Phile-web
    guru_guru
    guru_guru 2016/01/09
    煽り気味の報道なので気をつけたいが懸念は残る。ただVR社が録画視聴率を扱うよう動いていることにも留意したい。
  • 「死ね」が口癖になっている人に、直接理由を聞いてみたらいろいろ分かった

    星井七億です。インターネットに触れているとさまざまな言説に触れることがありますが、過激な表現も多い中で最も強烈な響きを携えているのは「死ね」という言葉です。このフレーズの破壊力にはいつになっても慣れる気がしません。誰かの死がまったく必要のないケースでこそ多く目にするような気がします。 この人はなぜ、今このタイミングで使う必要のない「死ね」を使ってしまうのだろう……。無論、相当特殊なケースでもない限り「死ね」という言葉が必要不可欠なタイミングなどあるわけがありませんし、誰しも然るべきタイミングで最良の言葉を選んで使っているわけでもありませんが、それでも「死ねという言葉をそこで使わない」という選択肢に目を向けないというのは悲しいことです。 そんなことを言っておいてなんですが、「死ね」という言葉や文字の並びそのものだけに捕われていては質を見失ってしまうことがあります。「死ねなんて言って、当に

    「死ね」が口癖になっている人に、直接理由を聞いてみたらいろいろ分かった
    guru_guru
    guru_guru 2016/01/09
    日本人は「死ね」というけど英語圏の人は「殺すぞ」ってより直接的な表現をする、って都市伝説があったな。英語でも「DIE! DIE!」って叫んどるがな。
  • 1回も失敗できない世間というもの

    ベッキーの不倫ニュースで思う ベッキーは今までスキャンダルもほぼなかったし、売ってるイメージを横にしても、まあ真面目な子なんじゃないかと思う でも1度、既婚者に手を出したとなったら、イメージはガタ落ちだ 30年真面目にやってきたとしても、1回でおしまいだ そういうのが息苦しい けどまあ世間はそんなもんだということ自体は否定しない 大勢いる人間の1人1人の人生歴史をいちいち慮ってやるほど世間の人はヒマじゃないからだ とはいえ、一生マジメにやってくのは疲れるし、1度間違えたらそれまでの積み重ねがパアになるようなハイリスクなキャラもイヤだ 適当に失敗してもやってけそうな中途半端でつぶしがきくキャラを目指したいと思う 追記 失敗が言葉として違うなら間違いとか、過ちとか。 あとベッキー話に限らず、世間は一度ついた評価は変わらないよなーと思っての話でした。 追々記 主旨としては清廉潔白完全無欠なキャ

    1回も失敗できない世間というもの
    guru_guru
    guru_guru 2016/01/09
    この手の不倫って旦那以外に経済的バックアップのない専業主婦層の恐怖が乗っかるからなあ…。
  • 「自撮り」したサルに著作権なしの判決 NHKニュース

    サルが偶然みずからを撮影した、いわゆる「自撮り」の写真について、動物愛護団体がサルの著作権を侵害していると訴えた裁判で、アメリカの裁判所は「動物に著作権を認めた事例がない」として、サルに著作権はないという判決を言い渡しました。 この写真は2011年にインドネシアの森林で、写真家が三脚に設置したカメラから離れた隙に、サルが偶然そのカメラでみずからを撮影したもので、歯をむき出しにして笑っているような表情が写っています。訴えに対して写真家はカメラと三脚を設置した自分に著作権があると主張していました。これについて、裁判所は6日、「これまでに動物に著作権を認めた事例がない」として、サルに著作権はないという判決を言い渡しました。 この写真の著作権を巡っては、おととしアメリカの雑誌などが大きく取り上げて以降、裁判の行方が注目されていました。

    「自撮り」したサルに著作権なしの判決 NHKニュース
    guru_guru
    guru_guru 2016/01/09
    犬を訓練して人を殺させたら/未必の故意
  • おとなしく家でサッポロ一番食べれば良かった

    金曜日、出先での打ち合わせからの直帰。 年明け早々から仕事が立て込んでて帰りが遅かったんだけど、なんとか落ち着いた矢先。 連休は休めそうだし、セカンドお正月気分で家にこもってゲームするぞー、とけっこうな解放感に包まれてた30分前。 せっかくの出先だし、夕飯べて帰ろうかなー、と思ったのがそもそもの間違いだった。 その前の打ち合わせでもお客さんにオススメされた、評判のラーメン屋。 行ってみっかあ、と店の前まで行くと6〜7人くらいの行列。 ふだんだったらまず行列に並んでまでラーメンべることはないんだけど、きょうは解放感のせいと、お客さんにべた感想言いたいしな、という気持ちで何の気なしに並んでみることにした。 前は大学生くらいのカップル。いいね、ラーメンデート。 後ろにはすぐに3人組の外国人が並んだ。 さっき出てきたお客さんも外国人だったし、ガイドブックにでも載ってるのかなーと、ラーメン屋の

    おとなしく家でサッポロ一番食べれば良かった
    guru_guru
    guru_guru 2016/01/09
    やけに豪華だな、と思いながら食べてたラーメンが向こうから「あれ、特製頼んだんですけど」と聞こえてきた瞬間に味がわからなくなった経験がある。俺わるくないよね?