2018年5月20日のブックマーク (6件)

  • 英ロイヤルファミリーの女性が、結婚式で変な帽子をかぶるのはなぜ?

    エリザベス女王やキャサリン妃を始め、ロイヤルファミリーの女性たちは、公の場で人目をひく帽子やファシネーターと呼ばれる頭飾りを身につける。

    英ロイヤルファミリーの女性が、結婚式で変な帽子をかぶるのはなぜ?
    guru_guru
    guru_guru 2018/05/20
    フィンガーボウルの水を飲んでみせる、的な(違う
  • 私も弟と二人暮らし、両親から「あんたら夫婦のようだね」と言われます。..

    私も弟と二人暮らし、両親から「あんたら夫婦のようだね」と言われます。家事完全分担で、夜は一緒に近所を散歩し、買い出しに二人で出かけ、同じアニメを観て、ゲーム協力プレイしてます。 だけど、私は婚活中です。 男と面接(お見合い)すると感じるのは、 男は相手が結婚するかもしれない女ってだけでバカになる ってこと。 話し方も歩き方もデレデレへなへなして、女性に甘えだし、どこに行くか何するかどうしたらいいかと何でもかんでも指示を仰ぎ、女の後ろをしがみつくように歩き、恐らく日常社会では出していないだろう高めのトーンで(当事者比較)赤ちゃん言葉になる。(男に言わせるとこれは女性を大事に扱っている態度らしいが) だから、女も対男となると態度や話すこと、内容、あまつさえ人格すらもが変わってる人は多いのだろうなあと思う。悪い方向へ。 つまり男も女も同性と同じ態度で異性に接せられてる人間は少なくて、 性別が違う

    私も弟と二人暮らし、両親から「あんたら夫婦のようだね」と言われます。..
    guru_guru
    guru_guru 2018/05/20
    話題が猫の目のように変わる
  • 誰もいない森で倒れた木は、音を出したか? | コラム・レポート | アーティエンス

    「もし今、私たちの知らない遠く離れた地の誰も居ない森で、一の木が倒れたとします。 その際に、その木は“音を出して”倒れたのでしょうか。」 アイルランド国教会のジョージ・バークリー主教(1685~1753)は、ある日こんなことを人々に投げかけました。──皆さんでしたら、この問いにどう応えるでしょうか。 普通に考えれば、「木は“音を出して”倒れた」という答えが返ってきますよね。 ですが、バークリー主教だけでなく、少なくない数の哲学者や心理学者は、この問いに対して「木は “音を出していない” 」と答えます。さて、それはどういうことでしょうか。 キーワードは、「認知」という言葉です。 誰も居ない森では、倒れた木の音について、だれも認知することはできません。 そして、バークリー主教は「(それが)存在するということは、(誰かがそれを)認知をすることである」という言葉を残しました。つまりは、「存在は、

    誰もいない森で倒れた木は、音を出したか? | コラム・レポート | アーティエンス
    guru_guru
    guru_guru 2018/05/20
    これが社員研修セミナーのPRってんだから笑えない。「おたくの社員の認知、変えますよ」ってか。
  • 素粒子:朝日新聞デジタル

    ア あっけらかんとした顔で ソ 反っくり返るように座り ウ うるせぇなと言いたげに タ 高飛車な態度を延々続け ロ ろくでもないこと次々に ウ うんざりするわ、当に ×  × ザ 雑な言いぶり、放言重ね イ いっさい責任とりません ム むちゃな答弁も数知れず ダ 誰も首に鈴をつけぬから イ いつまでも懲りない人だ ジ 常識はずれもほどがある ン ん? なぜ居座れるの?

    素粒子:朝日新聞デジタル
    guru_guru
    guru_guru 2018/05/20
    ラテ欄でやれ
  • 和食店で店員ら開店前に飲酒か 4人が急性アルコール中毒などで搬送 大阪

    19日午後6時ごろ、大阪市中央区鎗屋(やりや)町の和店「れだん」で、男性客から「店で4人が倒れている」と119番があった。 大阪府警東署などによると、同店オーナーの男性(48)が急性アルコール中毒で病院に搬送されたほか、18歳の少年を含むを従業員の男性3人も病院に搬送された。いずれも命に別条はないという。 同署によると、当時店内には7人の客がいた。料理の注文をしてから店員が全く戻ってこないことを不審に思った客が厨房(ちゅうぼう)を見に行ったところ、4人が倒れているのを発見したという。

    和食店で店員ら開店前に飲酒か 4人が急性アルコール中毒などで搬送 大阪
    guru_guru
    guru_guru 2018/05/20
    なんだこれ…? 事件か事故?
  • 「非モテ」ネットコミュニティーに巣くう闇|NHK NEWS WEB

    女性との交際経験がなく、自分を「モテない人間」、いわゆる「非モテ」とみなす若い男性たちのインターネット上のコミュニティーの存在が、ある事件をきっかけに注目されています。その事件とは、先月、カナダ最大都市・トロントでワゴン車が歩行者を次々とはね、10人が亡くなった事件。容疑者の男が事件の直前、ソーシャルメディアに投稿していたメッセージの内容から、「非モテ」ネットコミュニティーの一部で渦巻く、女性に対するゆがんだ怒りや恨みが事件の動機につながった可能性が浮上しているのです。(アメリカ総局記者 須田正紀) 当時 トロントでG7外相会合が開かれていた(4月23日) 「トロントで車が歩道に突っ込んで、歩行者が大勢はねられたようだ」 先月(4月)23日の昼過ぎ、そんな情報がツイッター上で行き交い始めました。ヨーロッパ各国やアメリカで続いてきた車両で一般市民を狙うテロ事件。ニューヨークでも去年10月に起

    「非モテ」ネットコミュニティーに巣くう闇|NHK NEWS WEB
    guru_guru
    guru_guru 2018/05/20
    正解はなさそう。どんな皿からも溢れるものは溢れる。