2025年6月24日のブックマーク (5件)

  • 【注意喚起】北海道大学構内に世界一危険な毒草とみられる植物の定着が確認される「剪定には専門家が完全装備で臨む」

    川崎映 @EiKawasaki 北海道の方(特に札幌市の方)へ注意情報⚠️ 国内未記録の非常に危険な光毒性の外来性植物・バイカルハナウド(ジャイアントホグウィード)Heracleum mantegazzianumの可能性が強く疑われる植物の定着を、札幌市・北大構内で確認しました(とりあえず関連施設に報告しました。) 続く #北海道の外来種 pic.x.com/LDc2W7ob2n 2025-06-24 12:00:36 川崎映 @EiKawasaki 5月上旬から違和感を覚えて観察していましたが、これまで見てきた北海道産のセリ科植物とは明らかに異なります。当初はキレハオオハナウド(オオハナウドの品種)と同定しようとしましたが、無理があると感じました。現地の植生記録や山野草図鑑、ブルーリストにも該当種は見当たりませんでした。 pic.x.com/jQhq30zaoF 2025-06-24 1

    【注意喚起】北海道大学構内に世界一危険な毒草とみられる植物の定着が確認される「剪定には専門家が完全装備で臨む」
    guru_guru
    guru_guru 2025/06/24
  • 「味噌汁は味噌を入れたら煮立ててはダメ」は令和では非常識?家庭科の時間では「煮立たせてはいけない」と教わったはずだけど実際どうなのか

    日暮れひぐれん @higureshuuen 職場で「味噌汁は味噌入れたら煮立てたらダメだよ」 って言ったら大笑いされた。 「また昭和の話ぃ?今は令和ですけど?」 令和とか関係なくない? あれ? 今の家庭科だと味噌汁はボコボコに煮立てるって習うの? 分からん。 2025-06-24 07:27:23 日暮れひぐれん @higureshuuen 中毒の予防のために味噌汁も今は煮立たせるってコメントもあったけど、 味噌入れる前で良くない? 中毒予防は味噌入れてからも沸騰させないとダメなの? 風味が飛ばない? 2025-06-24 11:21:42

    「味噌汁は味噌を入れたら煮立ててはダメ」は令和では非常識?家庭科の時間では「煮立たせてはいけない」と教わったはずだけど実際どうなのか
    guru_guru
    guru_guru 2025/06/24
    煮立ててはいけない、が呪いみたいになっとるな。味噌にも沢山の種類があるし、出汁や具材でも変わる。妙ちきりんな教条主義は捨てて好きなもん探したらいい。
  • 【新日本】ウルフ・アロンが〝聖地巡礼〟ファミレスで明かしたオカダ・カズチカの助言 | 東スポWEB

    柔道男子100キロ級で2021年東京五輪金メダルのウルフ・アロン(29)が23日、新日プロレスに入団した。日人アスリートの五輪金メダリストがプロレスに転向するのは史上初。来年1月4日東京ドーム大会でのデビューが決定したウルフの新日入りの裏には、〝あの男〟からの助言があった。自らインタビュー場所を指定した〝聖地巡礼〟のファミレス取材の顛末は――。 日人の五輪金メダリストとして史上初のプロレス転向を果たすウルフは、会見で「やり残すことなく柔道をやれたので、憧れだったプロレスの道に進ませていただきます。『なぜプロレスを?』と言われたら、好きだからです」と宣言。「2016年6月の大阪での内藤(哲也)選手とオカダ・カズチカ選手の戦い。体だけじゃなく気持ち、すべてをぶつけ合うあの試合を見て、心動かされました」とプロレス愛をアピールした。 さらに会見後に取材を申し込むと、ウルフは何と場所を、5月

    【新日本】ウルフ・アロンが〝聖地巡礼〟ファミレスで明かしたオカダ・カズチカの助言 | 東スポWEB
    guru_guru
    guru_guru 2025/06/24
  • 「男が作る失恋ソングは基本的に後悔ばかりしてる。男は反省は出来ないくせに後悔だけはめちゃくちゃする」思い返すといろんな歌が「後悔」してる

    すぽんちゅ @Iwatekko6969 今日姉に言われたんだけど、 「男が作る失恋ソングは基的に後悔ばかりしてる。男は反省は出来ないくせに後悔だけはめちゃくちゃする」 と言われて、流石は我が姉だなぁと思った。 ホントだ。思い返すとみんな後悔してるわ。 2025-06-22 19:42:49 すぽんちゅ @Iwatekko6969 「男は全てが定まった後、後悔はめちゃくちゃするくせに、そうなる前に反省することは全くできない」 と言われた。 弟が姉に絶対服従してしまう生き物になってしまうのは、姉という生き物は基的に傍若無人だが、こういう風にたまに賢者なことを言うために、思わず尊敬してしまうからだと思う。 2025-06-22 20:06:38

    「男が作る失恋ソングは基本的に後悔ばかりしてる。男は反省は出来ないくせに後悔だけはめちゃくちゃする」思い返すといろんな歌が「後悔」してる
    guru_guru
    guru_guru 2025/06/24
    しょうもない女だった、次こそいい女捕まえるんだ、みたいな曲を男が歌ってたらさあ…。
  • 楽曲生成AIの進化が凄い 鼻歌からプロ級の曲がポンポンできる (1/7)

    SunoのPCブラウザ版の画面。筆者の鼻歌を作業画面に持ってきたところ。読み込んだ音から、Lyrics(歌詞)を解析してくれる。鼻歌なので「hmm」の繰り返しになっている。ただし、日語の解析は甘いので修正したりする必要はある 楽曲生成AIの「Suno(スノ)」が凄いことになっています。5月に、Ver 4.5が有料ユーザー向けにリリースされましたが、そこからは自分で作った曲をそのままBGMとして聴くことが増えています。2024年に記事にしたときはVer 3でしたが、バージョンアップごとの品質が上がっており、2024年11月のVer.4でかなり聴けるようになり、Ver 4.5で普通に違和感なく聴けるようになったという感覚です。Ver4.5のアップデートに合わせて、最長8分間の曲をアップロードして、リミックスとして曲が作れるようになりました。Ver 3で過去に作った曲をアップデートする形でより

    楽曲生成AIの進化が凄い 鼻歌からプロ級の曲がポンポンできる (1/7)
    guru_guru
    guru_guru 2025/06/24