2013年4月10日のブックマーク (2件)

  • 文章表現が下品なものは読まなくていい - 小鳥メモメモ

    「一般的に言って、僕が考える「これは読まなくていい」という類の解説・評論は、 1.妙に細かいところまで、重箱の隅をほじくるようにして取り上げ、しかも断定的に決めつけているもの。 2.「君ら素人にはわかるまいが、実はこうなんだ」という態度で、見下ろすように書いているもの。 3.やたら引用の多いもの。 4.「これは良い」「これは悪い」ということを、白か黒かであまりにもはっきり決めつけているもの。 5.理解不能な専門用語をしりばめて、いったい何を言っているのかわからないもの。 6.逆にすらすらと、すべてが明快単純に説明されているもの。 7.なんでもかんでも、それにつけても「自説」にあてはめてしまうもの。 8.文章表現が下品なもの。 9.(ほめ方けなし方が)過度に感情的なもの。」 これは、村上春樹が1996年に書いた文章である。 昨今の一部のブログ記事、一部のはてブコメ、一部のツイートなどに、とて

    文章表現が下品なものは読まなくていい - 小鳥メモメモ
    guruguru6man
    guruguru6man 2013/04/10
    この記事自身も当てはまってるような気がする なかなかユニーク
  • ブログのネタ切れとおさらばするために培ったインプット方法 | jMatsuzaki

    ブログのネタ切れとおさらばするために培ったインプット方法 2013年4月9日投稿 2013年5月23日更新 カテゴリ:ブログの書き方 著者: jMatsuzaki photo credit: Adikos via photopin cc 私の愛しいアップルパイへ 忘れもしない2011年8月11日、この愛すべきブログを開設した日。この日、私はブログを467日毎日連続で更新し続けることを決意し、実践し、達成しました。 467日ブログ毎日更新の目標を達成!目標を達成する5つのコツはこれだ!! | jMatsuzaki この挑戦を始めたときにやはり最も不安だったのは、ネタ切れしないかどうかでした。ブログを始める前には誰だって不安に思うことでしょう。実際、ネタ切れで放置状態になったブログは数えきれないほどあります。 小学生の頃に読書感想文を書いたくらいの経験しかない単なるサラリーマンが、そう何日も人

    ブログのネタ切れとおさらばするために培ったインプット方法 | jMatsuzaki