ブックマーク / www.itmedia.co.jp (27)

  • ソフトバンクモバイル、テザリングオプションや各種キャンペーンの提供期間を延長

    ソフトバンクモバイルは、現在提供中の各種キャンペーンやオプションサービスの申し込み受付期間を延長する。延長するサービスは以下のとおり。 2013年3月31日まで テザリングオプション 2013年5月31日まで 「スマホタダ割」 「かいかえ割」 「スマホファミリー割」 「スマホまとめて割」 「スマホ紹介割」 「【新】iPad ゼロから定額キャンペーン」 「iPad for everybody」 「24時間通話定額オプション」 「スマホ下取り割」は、今後は申込受付期間を限定せず、継続的に実施するが、下取り価格は随時変更される場合がある。 あわせて、2月1日から3月31日まで「スマホまとめて割」と「スマホBB割」を拡充。タブレットの新規契約と同時にスマートフォンを購入または「ホワイトBB」に新規加入すると、タブレットの利用料金から最大1万2600円を追加で割り引く。また、iPhone 5からソフ

    ソフトバンクモバイル、テザリングオプションや各種キャンペーンの提供期間を延長
    gurup0n
    gurup0n 2013/01/31
  • スマートフォン向けUbuntuをCanonicalが発表 2013年末に搭載端末リリースへ

    英Canonicalは1月2日(現地時間)、Linuxディストリビューション「Ubuntu」のスマートフォンOSを発表した。2013年末の搭載端末リリースに向けてパートナー企業と開発に取り組んでいるという。 Ubuntu for phonesはARMおよびIntelのx86をサポートしており、コアシステムはAndroid Board Support Package(BSP)をベースとしているため、Android搭載スマートフォンメーカーがUbuntuを採用するのは容易だという。同様に、Androidアプリ開発者は簡単にUbuntuアプリを構築できるとしている。 開発者はQMLベースのUbuntu SDKで開発した無料および有料アプリをアプリストア「Ubuntu Software Centre」に登録できる。アプリストアへの登録料はなく、有料アプリの場合の手数料は一般のアプリストアより低い2

    スマートフォン向けUbuntuをCanonicalが発表 2013年末に搭載端末リリースへ
    gurup0n
    gurup0n 2013/01/05
    日本でもdellがubuntuネットブック出したけどあまり売れなかった手前どうなるものか。あ、日本語フォントはTakaoですよね?ね?
  • KDDI、下り最大75Mbpsの「4G LTE」を9月21日スタート

    KDDIが9月14日、次世代高速通信のLTEサービス「4G LTE」の提供を9月21日に開始することを発表した。 4G LTEでは、従来の3G通信(CDMA 1x EV-DO Rev.A方式)と比べて約8倍の高速通信が可能になる。通信速度は下り最大75Mbps、下り最大25Mbpsだが、2013年には下り最大112.5Mbpsに高速化する予定。また、スマートフォンをモバイルWi-Fiルーターとして利用できるテザリングにも対応する。テザリングの利用には月額525円が発生する。 さらに、最新技術「eCSFB(enhanced Circuit Switchced Fallback)」を世界で初めて導入する。高速で低遅延なLTEのメリットを生かすことで、待受時の消費電力を抑えながら、音声通話の発信から着信までの時間やSMSの送受信にかかる時間を短縮できるという。 あわせて、4G LTE専用の料金プ

    KDDI、下り最大75Mbpsの「4G LTE」を9月21日スタート
    gurup0n
    gurup0n 2012/09/14
    +WiMAXの地位は揺るがなかったな
  • ドコモ、スマホとタブレット18機種をAndroid 4.0にアップデート

    NTTドコモは、Android OSを搭載したスマートフォンとタブレット18機種について、7月以降に順次、Android 4.0(Ice Cream Sandwich)へのアップデートを提供すると発表した。対象の製品は以下の通り。 docomo with series REGZA Phone T-01D AQUOS PHONE SH-01D LUMIX Phone P-02D PRADA phone by LG L-02D MEDIAS ES N-05D Xperia acro HD SO-03D docomo NEXT series GALAXY S II SC-02C GALAXY S II LTE SC-03D Optimus LTE L-01D ARROWS X LTE F-05D MEDIAS LTE N-04D Xperia NX SO-02D P-04D AQUOS PHON

    ドコモ、スマホとタブレット18機種をAndroid 4.0にアップデート
  • NEC、長時間WiMAXルータの新モデル「AtermWM3600R」

    NECアクセステクニカは1月23日、ポータブルWiMAXルータの新モデル「AtermWM3600R」を発表。2012年2月上旬に発売する。価格はオープン、単体実売価格は1万8000円前後と予想される。 AtermWM3600Rは、2010年12月発売の人気モデル「AtermWM3500R」の後継となるポータブルWiMAXルータの新モデル。前モデルより、大きく以下の点で機能向上を果たした。 ポータブルWiMAXルータ初「公衆無線LAN自動切り替え対応」機能を搭載 動作時間の長時間化「連続10時間」「実用待受25時間」「待機最大170時間」 薄型・軽量化「厚さ12.8ミリ」「重量110グラム」 WiMAXハイパワー対応、UL 64QAM対応(上り最大速度高速化) 「公衆無線LAN自動切り替え」は、WiMAX回線と街の公衆無線LANサービスをエリアに応じて自動切り替えする便利機能だ。BBモバイル

    NEC、長時間WiMAXルータの新モデル「AtermWM3600R」
  • ベスタクス、USB外付けDJコントローラ「Typhoon」に新色ブラックモデルを追加

    ベスタクスは1月13日、同社製のUSB接続対応DJコントローラ「Typhoon」の新色モデル「Typhoon BLACK」を発表、1月28日に販売を開始する。価格はオープン、予想実売価格は2万9800円前後(税込み)。 同社製従来モデル「Typhoon」のカラーバリエーションモデルで、仕様は従来モデル同様。2基のタッチセンサー内蔵ジョグホイールを装備しており、付属ソフトを用いることで手軽にDJをはじめることが可能だ。 ソフトウェアは「Virtual DJ LE」「serato dj intro」が付属。対応OSはWindows XP(SP2以降)/Vista(SP1以降)/7、Mac OS X 10.6/10.7。

    ベスタクス、USB外付けDJコントローラ「Typhoon」に新色ブラックモデルを追加
  • KDDIの新型iPhone販売にまつわる“スクープ騒ぎ”を読み解く

    KDDIの新型iPhone販売にまつわる“スクープ騒ぎ”を読み解く:田雅一のクロスオーバーデジタル(1/2 ページ) 9月22日夜から、KDDIにはひっきりなしに問い合わせがあるという。同社広報部は「ノーコメントと何度答えたことか」と話した。もちろん、「KDDIが新型iPhoneを販売する」と報道した日経ビジネスオンラインの記事が広まったためだ。各社が秋冬の新モデル発表会を控え、新型iPhoneが例年より遅れて発表される直前というタイミングでの、“KDDIによるiPhone発売”というニュースに、スマートフォンを取り巻くコミュニティは上を下への大騒ぎになった。 筆者も23日に行った講演の内容に、このニュースを織り込む作業に追われたが、具体的な情報をつかんでいない報道陣は、もっと慌てていたはずだ。というのも、KDDIがiPhoneを端末ラインアップに入れてくるという話は、この業界をウォッチ

    KDDIの新型iPhone販売にまつわる“スクープ騒ぎ”を読み解く
  • ウィルコム、PHS+3GのAndroidやモバイルWi-Fiルーター内蔵PHSの発売を予告

    ウィルコムが、9月21日に開催した新製品発表会で、PHSと3Gを搭載したAndroidスマートフォンと、3GモバイルWi-Fiルーターを内蔵したPHSを来春発売すると発表した。 詳細なスペックなどは不明だが、ウィルコム代表取締役社長の宮内謙氏がモックアップとみられる端末を発表会で披露Androidスマートフォンはタッチパネルを搭載し、テンキーなどは持たないストレートタイプのようだ。モバイルWi-Fiルーター内蔵PHSは、外観は一般的なPHSだが、3Gのルーター機能を備えたものになる。

    ウィルコム、PHS+3GのAndroidやモバイルWi-Fiルーター内蔵PHSの発売を予告
  • ドコモ、9月8日に新モデル発表会を開催 ライブ配信も

    発表会のライブ配信は、9月8日の12時30分からスタートする予定。同社サイトのほか、Ustreamの「docomoOfficial」やドコモの公式Twitterアカウント「@docomo」でも発表会について中継されるという。また、動画のオンデマンド配信も後日実施する。 関連記事 ドコモ、5月16日に夏モデル発表会をライブ中継 ドコモが、2011年夏モデル発表会のライブ中継を5月16日に実施する。 ドコモとKDDIが新機種発表会をライブ中継 2月24日にドコモ、2月28日にauの新機種発表会がライブ中継される。 GALAXY S IIとXperia acroも登場:Android 2.3、テザリング、XiルーターWindows 7ケータイ――ドコモ、2011年夏モデル24機種を発表 ドコモの夏商戦向けモデルが発表された。スマートフォン9機種、iモード端末12機種、データ端末3機種をそろえ、

    ドコモ、9月8日に新モデル発表会を開催 ライブ配信も
    gurup0n
    gurup0n 2011/08/26
    発表のサイクル変わったな
  • 変質する10代のネット利用

    筆者が子供の携帯利用実態に注目し始めて3年あまりになるが、たった3年の間でもトレンドが目まぐるしく移り変わってきた。中学、高校が3年制であることもあって、ちょうど世代が3年で完全に入れ替わるタイミングである。 6月29日にIMJモバイルが「女性のデジタル領域における行動・意識に関する調査」を公開した。15歳から49歳までの女性を対象に、年代別のトレンドが分かる。4月にはほぼ同じ趣旨で男性に対する調査も公開されているので、この2つの資料から10代の動向に注目して、分析してみたい。 この資料が示す10代は、15歳から19歳までの男女それぞれ224人。だいたい下は中学3年生から上は大学1年生ぐらいまで、ということになるだろう。保有しているデジタル機器を見ると、予想外にPCの所持率が約90%もある。ほかの年齢から比べれば、PCの所持率は低いのだが、かなりの所持率である。 従来型携帯電話の所持率はだ

    変質する10代のネット利用
    gurup0n
    gurup0n 2011/07/19
    ”10代女子のみが突出しているのが意外である。” イケボ・イケメソの配信と動画。
  • カヤックが七夕限定Ust企画「SPACE777~Windows Phone 7に願い事をかけよ!」

    カヤックが七夕限定Ust企画「SPACE777~Windows Phone 7に願い事をかけよ!」:7台のWindows Phone 7にツイートを表示 カヤックが7月7日17時から23時まで、7台のWindows Phone 7を活用した七夕オリジナル企画「SPACE777~Windows Phone 7に願い事をかけよ!」のUstream中継を行う。同社が今後Windows Phone向けアプリの企画開発も展開していくことをアピールする。 SPACE777~Windows Phone 7に願い事をかけよ!企画は、中継時間内に、Twitterでハッシュタグ「#777」を付けて願いをツイートすると、用意された7台のWindows Phoneの画面に願いが流れるというもの。Windows Phoneの画面はTwitterのタイムラインと同期しており、カヤックによると「Windows Phon

    カヤックが七夕限定Ust企画「SPACE777~Windows Phone 7に願い事をかけよ!」
    gurup0n
    gurup0n 2011/07/07
  • 割賦代金が均等に――NTTドコモ、割賦購入時のポイント利用方法を変更

    記事のネタがないかと、いつも通り量販店へ情報収集をしていたところ、「7月から割賦あっせん販売時のドコモポイントについて変更があった」という話を聞いた。この変更内容はドコモ総合カタログ7月~8月版にも掲載されているほか、ドコモWebサイト(外部リンク)にも記載がある。 具体的に何が変わったのだろうか。まず、NTTドコモでの割賦あっせん販売時のポイント利用についておさらいしよう。NTTドコモでは、905i/705iシリーズの販売開始にあわせ、購入時の金額負担を減らすために、2007年11月26日から月々の基料金が安価になるバリューコース選択時に限り、割賦あっせん販売を行っている。その際にドコモポイントも100ポイント単位(100ポイントあたり105円還元)で利用ができる。今回変更されたのは、そのドコモポイントを適用できるタイミングだ。 これまでは、体代金を先に12回または24回に分割し、ポ

    割賦代金が均等に――NTTドコモ、割賦購入時のポイント利用方法を変更
    gurup0n
    gurup0n 2011/07/07
  • 日本でも発売される?――写真と動画で見る「MediaPad」

    Huaweiが6月19日から22日まで開催されたCommunicAsiaで展示したタブレット「MediaPad」が、最新のAndroid OS「Android 3.2」を搭載したモデルとして注目を集めている。7月6日にファーウェイ・ジャパンが日のメディア向けに開催したタッチ&トライイベントでMediaPadに触れる機会を得たので、その概要を紹介しよう。 MediaPadは「世界初のAndroid 3.2搭載タブレット」だが、Android 3.2はGoogleからまだ正式発表されていないため、今回のイベントではAndroid 3.1のモデルが用意された。製品版ではAndroid 3.2を搭載したものが発売される。ファーウェイ・ジャパンによると、発売地域は欧州や米国を予定しており、「日でも発売したい」という。ただし詳細は決まっておらず、「9月中までに発表できれば」とのこと。Android

    日本でも発売される?――写真と動画で見る「MediaPad」
    gurup0n
    gurup0n 2011/07/06
    7"でもWXGAなのはいい
  • 公式Android Marketで「リパッケージ」版のアプリが氾濫

    他人のアプリケーションに無断で手を加え、広告モジュールなどを付け加えて公式Android Marketで配布するケースが急増しているという。 他人のアプリケーションに無断で手を加えた「リパッケージ」版のアプリケーションが、公式・非公式のAndroid Marketで配布されるケースが過去数カ月で急増しているという。F-Secureが6月27日のブログで伝えた。 リパッケージは新手のアプリケーションを手っ取り早く作ることができる手段として開発者の間で人気が高まっているという。この手口でマルウェアを仕込んだ海賊版アプリケーションの問題はこれまでにも報告されているが、F-Secureによれば、他人のアプリケーションに無害なコードを付け加えてAndroid Marketで配布するケースも多発しているという。 その一例として挙げたアプリケーションは、オリジナル版のモジュールに広告モジュールを付け加え

    公式Android Marketで「リパッケージ」版のアプリが氾濫
  • ドコモ、ケータイ向け無線LANサービス「ホームU」を2012年8月末に終了

    NTTドコモは6月21日、携帯電話向けの無線LANサービス「ホームU」を2012年8月31日に終了すると発表した。加入受付は終了1年前の2011年8月31日に打ち切る。 ホームUは、対応するドコモ端末と無線LANルーターを利用した上り/下り最大54Mbpsの通信サービスで2008年6月19日にスタート。宅内の高速回線を利用してiモードや動画などの大容量コンテンツの視聴やアップロードが行え、さらに加入者間は無料で通話できるIP電話サービスも提供された。 ドコモは終了する理由について、現在の事業環境から経営資源を集中するためとしている。ホームUが利用出来る対応端末がNECカシオモバイルコミュニケーションズ製(旧NEC)の高機能モデルのみだったほか、ブロードバンド回線についてはマルチセッションに対応するNTT東西のフレッツシリーズが必須など、利用条件が限られたこともあり、加入者の伸びが見込めなか

    ドコモ、ケータイ向け無線LANサービス「ホームU」を2012年8月末に終了
    gurup0n
    gurup0n 2011/06/21
    WiFi WIN同等のサービス内容にしとけばよかったのにね。
  • 災害時における「ケータイ」の可能性を考える(3)

    災害時における情報収集・伝達手段として、ケータイと関わりのあるワンセグ(テレビ)、そしてインターネット網の役割と順に筆を進めてきた。今回は携帯電話の基機能である、通話とメールの話をしたい。 3月11日に多くの人が経験したように、大規模災害が起こった場合には、携帯電話の通話が不通になる。これは、大量の通話トラフィックが集中することでシステムダウンしてしまうことを防止するため、携帯キャリアが通話制限を行なうからだ。システム全体がダウンしてしまうと、警察や消防などが使用している緊急連絡用回線も使えなくなってしまう。これらを生かすために、キャリアの判断で一般通話に制限をかけるわけだ。 通話制限されるのは、家庭の固定電話も同じである。一方、公衆電話は優先電話に指定されているので、通話制限されない。ところがご存じの通り、今や携帯電話の普及により、街角で公衆電話を見つけるだけでもひと苦労する状況である

    災害時における「ケータイ」の可能性を考える(3)
    gurup0n
    gurup0n 2011/06/20
  • iアプリ版「Opera Mini」が登場――被災地向けカスタマイズ仕様で

    イーフローとOpera Softwareは、iアプリ版フルブラウザ「Opera Mini」のβ版をリリースした。10月末まで無料で利用できる。 東日大震災の被災者が情報収集に苦労していると聞いた両社が、被災地向けのカスタマイズを加えた形で提供。iアプリ版の「Opera Mini」を利用することで、ドコモの携帯電話(フィーチャーフォン)からアプリを使ってPC向けサイトを閲覧できるようになる。 アプリはOpera Mini 6をベースに開発したもので、ドコモ端末168機種に対応。サムネイルからサイトに素早くアクセスできる「スピードダイヤル」に、震災関連情報サイトをプリセットして提供する。 サーバ側でのWebコンテンツの圧縮、タブブラウジング、パスワードの記憶、決定キーの長押しで表示されるコンテキストメニューなどの機能に対応するが、オフラインページ機能や画像保存、ファイルアップロード、タッチ操

    iアプリ版「Opera Mini」が登場――被災地向けカスタマイズ仕様で
  • ヤマハ、よりリアルになった「VOCALOID3」発表 制作ソフト一新、API公開も

    ヤマハ、よりリアルになった「VOCALOID3」発表 制作ソフト一新、API公開も(1/2 ページ) ヤマハは6月8日、歌声合成ソフトの新バージョン「VOCALOID3」を開発したと発表した。「初音ミク」などに採用されてブームになったVOCALOIDの基盤ソフトの最新版となり、よりリアルな歌声を合成できるようになるという。9月末にヤマハが専用音楽制作ソフトと歌声ライブラリを発売するほか、ライセンスを受けた他社も歌声ライブラリの開発を進めているという。 初代VOCALOIDは2003年に登場。歌詞とメロディーを入力するだけで歌声を合成するソフトで、2007年リリースの「VOCALOID2」を使った「初音ミク」などがブームに。VOCALOID専門のクリエイターや熱烈なリスナーが多数現れ、音楽以外のジャンルにも飛び火するなど、ネット内外で大きな現象になった。 約4年ぶりのメジャーバージョンアップ

    ヤマハ、よりリアルになった「VOCALOID3」発表 制作ソフト一新、API公開も
    gurup0n
    gurup0n 2011/06/08
  • 「ケツダンポトフ」が活動終了 不適切な番組内容に批判

    ソラノートは5月25日、ライブ動画配信サイト「ケツダンポトフ」の活動と更新を終了すると発表した。今年3月、Twitter上で起きたトラブルをライブ番組で扱った際の取り上げ方が不適切だとしてネット上で強い批判を浴び、サイトは停止していた。活動終了の理由としてコンセプトをめぐる環境の変化を挙げ、「役割は終えた」としている。 同サイトは2008年5月にオープン。「ダダ漏れ」を掲げ、イベントなどを丸ごとライブ配信する手法で注目されたほか、独自のライブ番組も制作して配信していた。 今年3月初め、Twitter上で、あるユーザーが別のユーザーに侮辱される事件が起きた。侮辱したユーザーが同サイトのライブ番組に出演したことがあったため、番組担当者がこのユーザーに連絡をとり、問題になったツイートを番組中で読みながらこのユーザーのコメントを放送した。 だが元のトラブルは双方のツイートをたどれば非がどちらにある

    「ケツダンポトフ」が活動終了 不適切な番組内容に批判
    gurup0n
    gurup0n 2011/05/26
  • スマートフォン、いつ買いました? 購入時期・機種でユーザー層に特徴

    iPhone 3G/3GSが最初に購入したスマートフォンという「第1世代」は、男性が8割近くで平均年齢は約40歳、スマートフォンの機能を幅広く使いこなす一方、ファッションや外見はあまり重視しない──博報堂DYグループのスマートフォンユーザー調査で、こんな結果が出た。スマートフォンの購入時期で「世代」を3つに分け、それぞれの特徴を分析している。 ネットによるアンケート調査で2月中旬、全国の10~60代 515人に聞いた結果をまとめた。東日大震災後の4月上旬にも、309人に震災後の利用状況を聞いた。 調査結果では、最初に購入したのがiPhone 3G/3GS(2008年7月~2010年6月ごろ)というユーザーを「第1世代」、iPhone 4(2010年6月ごろ~現在)は「第2世代」、Android端末(2010年10月ごろ~現在)は「第3世代」と分類。それぞれの特徴をまとめた。 第1世代にと

    スマートフォン、いつ買いました? 購入時期・機種でユーザー層に特徴
    gurup0n
    gurup0n 2011/05/25
    2006年1月購入(WS003SH)なんだがこれは盛大にdisられたと受け取ってよろしいな?^^