タグ

自動車とk-taiに関するgurutakezawaのブックマーク (7)

  • マニア騒然 「ヤフオク!」に移動基地局車が出品、走行距離わずか1.2万キロで価格は498万円

    ネットオークション「ヤフオク!」に移動基地局車が出品され、マニアの間で注目が集まっています。 ヤフオク!に出品された移動基地局車(画像はオークションのページより) 移動基地局車はいわゆる「はたらく車」の1つで、人が密集して携帯電話の通信品質に影響が出てしまう場所や、災害によって基地局が使用できなくなってしまった場合など、安定した通信を提供するために応急的に利用されます。コミックマーケット(コミケ)などの大きなイベントで見かけたことがあるという人が多いのではないでしょうか。 実際の移動基地局車(東京ビッグサイトで2015年12月31日、大泉勝彦撮影) 出品された移動基地局車はいすゞのトラック「ELF」をベースに作られたもので、災害対策に使用される「衛星エントランス」を搭載する特殊な移動基地局車。とある携帯電話会社が使用していたものだそうです。 出品された移動基地局車(画像はオークションのペー

    マニア騒然 「ヤフオク!」に移動基地局車が出品、走行距離わずか1.2万キロで価格は498万円
  • Y!mobile、車載専用のWi-Fiルーター「404HW」

    Y!mobile、車載専用のWi-Fiルーター「404HW」
  • [本日の一品]つまめて便利に使える、クリップ型スマートフォン車載ホルダー

  • KDDI、トヨタのカーナビと連携できる「EZカーナビリンク」

    KDDI、沖縄セルラーは、携帯電話で検索した情報をカーナビゲーションシステムに転送できるサービス「EZカーナビリンク」を5月7日に開始する。利用料は無料で、カーナビはトヨタ純正の2009年モデルから対応する。 今回開始される「EZカーナビリンク」は、KDDI、トヨタ自動車、ナビタイムジャパンの3社で共同で開発され、3月に概要が発表されていたサービス。携帯電話でスポット情報などの目的地を検索し、Bluetooth経由で対応するカーナビに目的地情報を転送するというもの。目的地を携帯電話の既存サービスで検索でき、乗車前に調べることが可能。これにより、カーナビでは検索が難しい最新のスポット情報も検索できる。Bluetoothを利用することでカーナビと携帯電話を有線で接続することなく、後部座席からもデータを送信できるとしている。 携帯電話側では、「EZナビウォーク」「EZ助手席ナビ」「au one地

  • シャープとパイオニア、携帯・カーナビの連携規格を開発

    シャープとパイオニアは、携帯電話とカーナビゲーションシステムの間をシームレスに連携させる規格「フォトリモ@ナビ Ver1.0」を共同開発した。 「フォトリモ@ナビ Ver1.0」は、携帯電話で取得したドライブ情報をカーナビに送信して目的地設定するなど、シームレスな連携を実現する規格。ベースとなった規格「フォトリモ」は、JPEG画像に制御情報を付加してデジタル機器を操作する仕組みとして2007年にシャープが開発したもの。「フォトリモ」自体は、923SHや930SHなどシャープ製の携帯電話や液晶テレビ「AQUOS」で採用されている。 携帯電話とカーナビを連携させることで、目的地設定のデータ連係のほか、カーナビ側で計算した到着予定時刻を携帯電話経由でメール送信したり、携帯電話での不在着信やメール着信といった通知をカーナビのディスプレイで表示したりするといった使い方が想定されている。両社では、自社

    gurutakezawa
    gurutakezawa 2009/04/13
    「フォトリモ」初耳
  • “オトコの遊びゴコロ”をくすぐるロマンたっぷり「自動車ケータイ」

    香港や中国のケータイショップで見かける怪しいトンデモケータイの中には、「おぉっ!こりゃかなりいける!」とワクワクしてしまう製品に出会うことがある。そして気がつくとつい買ってしまうのだ。そんな魅力あふれる製品の1つが、今回ご紹介するトンデモケータイである。 まずはこの写真を見ていただこう。ショーケースの後ろには前回紹介したような、ごくごくフツーの中国ケータイが並んでいる。ケータイショップで撮影したものなのだが、この手前に写っているブツは何なんだろう? ケータイショップでクルマのおもちゃが売られているのか。──でも、一体だれがわざわざこんなところで買うというのだろう。値段を聞くと、ナント2万円以上もするではないか。まさかラジコン?興味位でショップの店員さんにこのクルマを出してもらったところ、背面を見て驚いた!

    “オトコの遊びゴコロ”をくすぐるロマンたっぷり「自動車ケータイ」
  • 【東京モーターショー 2007】 おサイフケータイ対応電動バイクなど、携帯連携システム出展

    10月27日~11月11日にかけて、千葉県の幕張メッセにおいて、自動車関連の総合展示会「東京モーターショー2007」が開催される。24日、報道関係者向けに一足早く公開された。誌では携帯電話関連の展示をお伝えする。 今年で40回目となる「東京モーターショー 2007」 FeliCa対応電動バイク「BOBBY」 ヤマハ発動機のブースでは、「The Art of Engineering」をテーマに、さまざまな2輪車が展示されていた。中でも小型電動バイクとして参考出品された「BOBBY」は、おサイフケータイをバイクの鍵として利用するユニークなものだった。「ガジェット(気のきいた小物)」をコンセプトに、シートや後輪、ハンドルなどがコンパクトに折りたためるバイクとなる。例えば、車の中に積んでおいて、外出先で「BOBBY」を利用するといった利用方法が想定されているとのこと。 ガソリン駆動のバイクのちょ

    gurutakezawa
    gurutakezawa 2007/10/24
    おサイフケータイをバイクの鍵として利用する。携帯電話に搭載するアプリを使って、飲食店などの施設を音声で問い合わせ、店舗の位置情報をカーナビに赤外線で送信。
  • 1