タグ

2009年10月8日のブックマーク (5件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「ウィニー」開発者に逆転無罪 大阪高裁 - 社会

    判決後の会見で無罪と書かれた紙を掲げる金子勇被告=8日午前、大阪市北区、森井英二郎撮影  インターネットを通じて映像や音楽を交換するソフト「ウィニー」を開発し、著作権法違反幇助(ほうじょ)の罪に問われた元東京大大学院助手、金子勇被告(39)の控訴審で、大阪高裁は8日、罰金150万円とした一審・京都地裁判決(06年12月)を破棄し、逆転無罪判決を言い渡した。  小倉正三裁判長は「著作権侵害が起こると認識していたことは認められるが、ソフトを提供する際、違法行為を勧めたわけではない」と指摘。価値が中立な技術を提供しただけでは、幇助罪は成立しないと判断した。  懲役1年を求刑した検察側は「刑が軽すぎる」として、被告・弁護側は無罪を主張してそれぞれ控訴していた。  金子元助手は02年5月、自ら開発したウィニーをインターネットで公開。03年9月、松山市の無職少年(当時19)ら2人=著作権法違反の罪で有

  • 健康機器もFeliCaで「ピッ」--携帯電話と連携してデータ送信

    電子機器組み込み用のFeliCaモジュール「FeliCa Plug」が2010年1月に量産出荷される。これを内蔵した歩数計などの健康機器は、おサイフケータイにかざすと携帯電話を通じてデータをサーバに送信できる。CEATEC JAPAN 2009のNTTドコモブースでは、これらの試作機が展示されていた。 FeliCa Plugは、電子機器製品に組み込むことで外部のリーダ/ライタなどとデータ転送できるソニー製有線端子付き無線インターフェースモジュール。従来のFeliCaチップと違ってメモリやCPUを搭載していないため、小型化、低コスト化が可能になったという。NTTドコモブースで展示されていたのは、このFeliCa Plugのモジュールと、それを組み込んだ歩数計や血糖測定器、体組成計などの試作機だ。 たとえば歩数計の場合、おサイフケータイ対応携帯電話端末にかざすとデータが自動的に専用サーバに送ら

    健康機器もFeliCaで「ピッ」--携帯電話と連携してデータ送信
  • アマゾンの電子書籍リーダー「Kindle」が日本へも出荷開始

    Amazon.comは、電子書籍リーダー「Kindle」を日を含めた世界100カ国以上へ10月19日から出荷開始する。予約は10月7日からで、米国のAmazon.comのみでの販売となる。価格は279米ドル。 Kindleは、書籍や雑誌、新聞、個人用文書を3Gワイヤレス技術を使ってダウンロードが可能になり、電子インクを採用した6インチのディスプレイで、物の紙面のように見たり読んだりすることができる。現在、20万冊以上の英語書籍が提供されている。 創業者兼CEO(最高経営責任者)のJeff Bezos氏は、「英語書籍を購入する顧客は全世界に何百万といて、Kindleを利用すれば、このと思ったら、ワイヤレスで60秒以内にダウンロードできる」とコメントしている。 アマゾン ジャパンでは、「将来的には日語のデジタル書籍も扱っていきたいと考えているが、具体的な話はまだ何もなく、予定はまった

    アマゾンの電子書籍リーダー「Kindle」が日本へも出荷開始
  • 目指すはセレクトショップ――“Windows Mobile版iアプリ”、間もなく登場

    目指すはセレクトショップ――“Windows Mobile版iアプリ”、間もなく登場:CEATEC JAPAN 2009 Windows Mobile端末でiアプリを――アプリックスが提供する変換ツール「MGD(Mobile Game Deployer)」を活用することで、iアプリの利用シーンをさらに拡大できる。東芝ブースではこのMGDと、「Windows Mobile 6.5」搭載端末が紹介されていた。 MGDはアプリックスが開発した技術で、iアプリ向けのゲームWindows Mobileアプリへ簡単に変換できるのが大きな特徴。変換したアプリは、Windows Mobile向けアプリの配信サービス「Windows Marketplace for Mobile」に登録され、Windows Mobileユーザーが購入できる。変換時間は数十秒で、Windows Mobile端末に合わせたカス

    目指すはセレクトショップ――“Windows Mobile版iアプリ”、間もなく登場
  • ぷにぷに+カメラで携帯が“直感コントローラー”に――KDDIの映像解析技術

    CEATEC JAPAN 2009のKDDIブースでは、携帯電話のカメラを使った「直感コントローラー2」の技術が出展されている。カメラにバネの付いたスティック型のコントローラーを取り付けるだけで、ジョイスティックのような直感的な操作が可能になる。デモンストレーションではゲームや画像ビューアを同技術で操作できた。 直感コントローラー2は、映像解析の技術を利用。コントローラーの360度方向の動きに加え、奥行きや回転といった動きを認識できる。コントローラーの内部には2色のシンプルな模様がプリントされ、ユーザーがコントローラーを操作すると内部の模様も動くようになっている。その模様の動きを端末カメラを通して高速・高精度に映像分析することで、操作に反映させる。 コントローラーを傾けるとカメラに映る模様の座標が変化し、これをコントローラーの移動量として検知する。コントローラーをつまみのように回転させる動

    ぷにぷに+カメラで携帯が“直感コントローラー”に――KDDIの映像解析技術