よく rvm や rbenv を使ってMacに複数バージョンのrubyをインストールする例を見るんですが、「それhomebrewでもできるよ」って思ったのでメモ。 とりあえず最新版を入れる場合 2012/7/27時点ではruby-1.9.3-p194がインストールされるみたいです。 $ brew install ruby $ export PATH=/usr/local/bin:$PATH $ ruby -v ruby 1.9.3p194 (2012-04-20 revision 35410) 別のバージョンのrubyをインストールする 続いて一つ前のバージョンを入れるために、利用可能なrubyのバージョン一覧を表示。 $ brew versions ruby 1.9.2-p290 git checkout 1f32fa4 /opt/local/Library/Formula/ruby.r