タグ

2010年8月28日のブックマーク (3件)

  • 【ジョジョの奇妙な冒険】DIOってなんで止まった時の中で動けるの? - かくれオタのブログ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/08/21(土) 15:10:09.78 ID:7N5ayqbW0 時間が流れないなら空気とか物も動かせなくね? 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/08/21(土) 15:11:45.19 ID:7N5ayqbW0 それ以前に息出来なくね? 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/08/21(土) 15:12:25.61 ID:u8g0g9Yx0 あいつ息してんの? 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/08/21(土) 15:13:31.69 ID:7N5ayqbW0 >>4 不死身らしいから大丈夫だとしても 動けるのが不思議 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/08/21(土)

    gyaam
    gyaam 2010/08/28
    >>71の説明がいちばん分かりやすいなー
  • みんなガラケー市場の怖さを知らない:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    ソースは総務省→ココです。2009年で1兆5206億円市場だそうだ。 去年より2000億円近く伸びている。今の日経済から考えてると伸びている方だと思う。 内訳:1位は「着うた」だ。ただこれはもう伸びないし利益率も低い。伸び率最高は、予想通りアバターとアイテム課金。生活情報も伸びている。生理日をメールで通知する月額数百円のサイトがいっぱいあるがそういうのかもしれない。 今見たら「会員が180万人を突破」しているので、ウソじゃなければ月収3億4千万円、年間40億円くらいと思われる。たぶん、今iPhoneアプリで年間40億円稼ぐのは限りなく不可能に近いと思う。 「ガラケービジネスはもうだめだね。これからはiPhoneコンテンツさ!」といっている人は国内1億台のガラケーと1.5兆円の市場がすぐなくなると思っているんだろうか。そして、すでに20万個登録されてるアプリとケンカして勝てると思っているん

    みんなガラケー市場の怖さを知らない:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
  • 天空の鯖ラピュタ

    ねこがいました @nekoga_imashita 「バグです! ものすごく大きな!」「バグぅ!?」「納期が近づいてくるわ!」「そいつが工数遅れの中心だ。巻き込まれるよ!」 2011-12-09 22:42:54 骨折飲料 @kossetsu_inryo 「バーンダウンチャートがどんどん上がってるよ、ママ!」「ついてないね、こんなときにバグが出るなんて。納期までは!?」「あと1時間!!」「夜が、明ける…」 http://togetter.com/li/45193 2010-09-02 14:24:46

    天空の鯖ラピュタ