タグ

2007年8月4日のブックマーク (7件)

  • 「au one」で、固定/移動の枠をなくしたサービスを──KDDIの高橋氏

    「満を持してポータルサイトを統一する。auは携帯だけでなく、インターネットの世界を楽しく便利にする」──。PC向けポータルと携帯向けポータルの統合を発表したKDDIのコンシューマ事業統括部長の高橋誠氏は、同社の格的なFMBC(固定とモバイルの統合、通信と放送の連携)サービスの幕開けを、こう宣言した。 KDDIはこれまで、総合音楽配信サービス「LISMO」の提供を皮切りに、オークションやナビサービス、ブログなど、PC/携帯の連動型サービスを多数導入してきた。2005年には携帯からのインターネット利用がPCのそれを逆転し、インターネットのモバイル化はさらに加速している。こうした背景のもと、満を持してサービスを統合するというわけだ。「固定、移動という概念ではなく、それらを1つにくるんだauを目指したい」(高橋氏) 2005年には携帯からのインターネット利用がPCを逆転(左)。auはタッチポイン

    「au one」で、固定/移動の枠をなくしたサービスを──KDDIの高橋氏
  • 政府・与党の広報戦略の成果はあったのか?: 歌田明弘の『地球村の事件簿』

    与党が負ければ、政界再編必至といわれている。 天下分け目の戦いという人までいたけれど、 不思議な広報戦略が行なわれていた。 ●選挙結果はメディアのせい? この原稿を書いているのは投票日の何日も前なので、参議院選挙の結果はわからない。しかし、もし与党が勝っていたならば、メディアはとても困ったことになっているはずだ。 自民党の大敗北と見られていたにもかかわらず、もし自民党が勝った、もしくはたいして負けなかったならば、それは「アナウンス効果」のせいとしか考えられ ない。「アナウンス効果」というのは、メディアの報道によって選挙の結果が動くことを指す。こんどの選挙の場合は、参議院での与党の過半数割れを予想する メディア報道に接した有権者が、「政治が混乱するのは困る」などと考え、与党候補に投票したりすることを意味する。こうしたことが顕著に起これば、より慎 重な選挙報道が求められるようになり、メディア行

  • アマゾン・ドット・コム、シアトル限定でオンライン食料雑貨販売サービスを提供開始

    Amazon.comが、ワシントン州シアトルの住民向けに、新しいオンライン料雑貨販売サービス「Amazon Fresh」を立ち上げた。ユーザーが料品や雑貨を選ぶと、これらが自宅もしくは近所にある「ピックアップセンター」に配達される仕組みだ。配達サービスには2つのオプションがあり、温度調整ケースに入れて早朝に配達してもらうコースと、1時間単位で時間帯を指定し、その時間に玄関まで配達してもらうコースから選べる。このサービスは、冷蔵保存が必要な品以外ほぼ何でもそろうAmazonの「Food and Grocery」セクションから一歩踏み込んだサービスと言える。 料雑貨をネットで購入するというのは目新しいことではない。FreshDirect、SimonDelivers、PinkDot、PeaPod、かなり前に消滅したWebvanなど、地域限定で料雑貨を配達するサービスは各地に複数存在する

    アマゾン・ドット・コム、シアトル限定でオンライン食料雑貨販売サービスを提供開始
  • BBCがネット配信開始、NHKも積極的 重要性高まる番組検索技術は一長一短 - nikkei BPnet

    (佐々木俊尚) 英BBCが再放送のオンデマンド配信を開始 インターネットでテレビ番組を公開する日は、目前に迫っている。 理由は一つしかない。それが世界の趨勢(すうせい)だからだ。 韓国ではかなり以前から、地上波放送で放映したのと同じ番組がインターネットでも配信されているし、米国ではTivoの普及によって、テレビとネットの境が取り除かれた。英国ではついにBBC(英国放送協会)が7月、番組の再放送をオンデマンドでダウンロードできるサービス「BBC iPlayer」をスタートさせた。このBBC iPlayerは、放送後7日以内の番組をインターネット経由でパソコンにダウンロードでき、以降30日間であれば番組を再生できる仕組み。いったん視聴した番組は自動的に削除される。 日NHKと同様に公共放送であるBBCがこのようなサービスを行うのにふさわしいかどうかは、英国内でもかなり論議になったよ

    gyanta
    gyanta 2007/08/04
    うーん。。
  • 「日本発コンテンツは一度リセットせよ」--YouTube問題、国内権利団体が2回目の協議開催ニュース - CNET Japan

    国内24の著作権関係権利者団体・事業者は2日、米動画投稿サイト「YouTube」上に多数の映像作品が無断掲載されている問題で、7月31日に行われたサイト運営側代表者との協議内容を発表した。 YouTube側から説明を受けた投稿動画における削除の現状や動画・音声を自動識別する「フィンガープリント技術」に対して、24団体はYouTube側の活動に一定の評価はしたものの、「現在の著作権侵害行為への対応は極めて不十分であり、(新技術実用化までの間も)YouTubeの責任において速やかに対応を行うべき」と改めて対応強化を求めた。 さらには、24団体側から日発のコンテンツを「まずは一度、リセットせよ」との強攻策が提案されるなど、依然として両者の間に埋めがたく深い溝があることが露呈された。 今回の協議はYouTube側の申し入れを受けて行われたもので、2007年2月に続き2度目。協議では「規約を3回違

    「日本発コンテンツは一度リセットせよ」--YouTube問題、国内権利団体が2回目の協議開催ニュース - CNET Japan
  • グーグル:来年にも携帯電話発売 無料化構想も…米紙報道―今日の話題:MSN毎日インタラクティブ

  • 「これは色彩の暴力だ!」 楳図氏の“赤白住宅”建築に、住民が待った : 痛いニュース(ノ∀`)

    「これは色彩の暴力だ!」 楳図氏の“赤白住宅”建築に、住民が待った 1 名前: お猿さん(福島県) 投稿日:2007/08/03(金) 15:38:08 ID:6MftWLeQ0● 外壁は赤白の横じま「奇っ怪」楳図かずお邸工事待った! 「まことちゃん」「漂流教室」などの作品で知られる漫画家の楳図かずおさん(70)が東京・吉祥寺に建築中の住宅をめぐり、近隣住民が「周囲の景観を無視した奇っ怪な建造物だ」として、楳図さんと施工者の住友林業に対し、建築工事差し止めの仮処分を東京地裁に申し立てていたことが1日、分かった。 申立書などによると、自宅は敷地約235平方メートルの2階建てで3月に着工。外壁を60センチ幅の赤と白の横じまで塗装し、屋上には巨大な「まことちゃん」の像を設置し、ファンに開放する施設もつくるとしている。住民側は「塗装だけでも差し止めたい」と訴えている。(後略) http://www

    「これは色彩の暴力だ!」 楳図氏の“赤白住宅”建築に、住民が待った : 痛いニュース(ノ∀`)