タグ

2007年7月16日のブックマーク (24件)

  • 正義のGoogleボット君、ワンクリック詐欺をあばく

    1 : ◆kome..8cZ. @窓際記者こしひかりφ ★:2007/07/15(日) 00:27:28 ID:???0 「ワンクリック詐欺」をご存じだろうか。この詐欺を正義のGoogleボットが暴いているのだ。いやGoogleボットにしてみると正義とか何にも考えもせず自然な活動であばいているのだろう。ワンクリック詐欺は、アダルトサイトや出会い系サイトに多いのだが、興味位で「ここからムフフな画像が閲覧できる」とか書いてあるリンクをクリック(ワンクリック)したら、突然、次のページで「ご入会ありがとうございました。以下の口座にお振り込みください」といった画面が表示され、騙されてその指示に従って振り込みをしてしまうことだ。一種の振り込め詐欺に近い。警視庁も「ワンクリック料金請求にご用心」で注意を呼びかけている。 しかし、そんなトリックに簡単にひっかかるわけないでしょうと思うかもしれないが、この

    gymno
    gymno 2007/07/16
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

  • livedoor ニュース - ジャーナリズムの本当の目的

    ジャーナリズムの当の目的 2007年07月13日14時01分 / 提供:PJ 【PJ 2007年07月13日】− ジャーナリズムの目的とは何だろう。「真実を伝えること」とは当だろうか。少なくともマスコミがそのような目的で動いているとは思えない。『ニューヨークタイムズ』の記者だったジョン・スウィントンは次のような名演説をした。  「今日のアメリカにおいて、報道の自由などというものは存在しない。わたしは正直な意見を新聞に書かないことで給料をもらっている。われわれは金持ちたちの舞台裏の道具であり、召し使いだ。われわれは知性の売春婦なのだ」  このことは現在のわが国についても言えるのではないか。全国で商店街の衰退が続いているが、NHKや新聞各紙は商店主の頑張りや行政のてこ入れで客を取り戻したわずかな成功事例を紹介するばかり。原因である大店法の廃止に触れることはない。  地方の医師不足が深刻だ

    gymno
    gymno 2007/07/16
  • てっく煮ブログ - 四則演算を JavaScript で実装する

    aki noteGoogle 電話面接を受けました orz (いまは消えてるけど)にて割り算が壊れました。自分で実装してみてくださいという質問が紹介されていた。せっかく(?)の機会なので、割り算だけでなく、四則演算を全部壊してみて、JavaScript で実装して見ることにした。JavaScript を選んだのは、コンパイル不要、ビット演算がある、Firebug で手軽に確認できる、という理由から。それ以上の深い意味はない。ということで、次のような問題に一般化してみた。問い四則演算を JavaScript で実装しなさい。演算子は ==、!= およびビット演算子のみ使ってよいものとします。補足例えば、for 文で for(var i = 0; i { // ... } と書くためには、++ 演算子は次のように定義できる。 function increment(i){ var c =

  • インド見聞2007(5) - OhmyNews:オーマイニュース

    インド見聞2007(5) あの番組もヤラセだった! ? 安住 るり(2007-05-05 07:00) 中学生かな(撮影:安住るり) 日語が達者で、日に長期滞在したことがあるシンさんは、日テレビ局の番組の手配も何度か請け負ったことがあるという。何年前になるだろうか……。「猿岩石」という若者のお笑いコンビがいた。片割れはまだ芸能界にいる。もうひとりは起業して「ビジネスマン」になっている。「ホストクラブを経営したりしているらしいですよ。スーツ着てアタッシュケース持って」と私が言うと、シンさんは大いに笑った。  「インドからネパールへ、2人でヒッチハイクしたでしょ。あれ、わたしが全部手配したんですよ」。  「エッ! ヤラセなの???」  「そうですよ。トラック頼んでね。あんな長距離ヒッチハイクなんて、インド人でもできない。誰も止まってくれない」。 ハイウェイを歩く人たち(撮影:安住

    gymno
    gymno 2007/07/16
    "あの番組もヤラセだった! ?"
  • スクリーンショット+OCRを実現する『Kleptomania』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    StructuRiseのKleptomaniaはちょっと便利そうだ。 このソフト、いわゆるスクリーンショットを撮ってくれるのだが、同時にOCR的な機能をもっているところがよい。 つまり、撮ったスクリーンショットに映っている文字を自動的に認識して、テキストに変換してくれるのだ。 そのままテキストをコピーできないような画面の説明をするときに重宝するだろう。 いまだにマニュアルでテキストを書き写しているような作業は他にないだろうか。ちょっと考えてみると新しいアイディアが浮かんでくるのかもしれませんね。

    スクリーンショット+OCRを実現する『Kleptomania』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
  • bashにて複数端末間でコマンド履歴(history)を共有する方法 (iandeth.)

    Tera Term 等の端末を複数同時に立ち上げて作業したり、screenにて複数の仮想端末を同時並行で操作する際、コマンド実行履歴が端末間で共有できなくて困る事が多々あります。「さっきのfindコマンドをもう一度... 引数どう書くんだっけなぁ... あ、確かコマンド履歴にあったはずだなぁ... ちっ、それはあっちの端末の履歴だったか」みたいな。zshには端末間のコマンド履歴を常に同期できる'SHARE_HISTORY' なるオプション(*1)があって素敵なのですが、同じことを bash で実現する方法を調べたのでご紹介。 (*1) zshの同機能について詳しくはITmedia記事 "豪傑の三種の神器【後編】" を参照の事 不具合) 通常設定のbashで困る事 1. 複数端末間でコマンド履歴の共有ができない 同時に立ち上げている端末間で履歴の共有ができなくて不便に感じることがある。 2.

    gymno
    gymno 2007/07/16
    "zshには端末間のコマンド履歴を常に同期できる'SHARE_HISTORY' なるオプション(*1)があって素敵なのですが、同じことを bash で実現する方法を調べたのでご紹介。"
  • マイケル・ムーアvs.グーグル?: 暗いニュースリンク

    マイケル・ムーア『シッコ』に対する批評の数々「“シッコ”はムーアの作品としては最重要作で、最も感動的で、最も刺激的な作品だろう。彼のこれまでの作品に比較しても、かなり趣を異にしている。」 -ロサンゼルス・タイムズ紙 「ムーアの最も確かで、最も敵対的でなく、しかもおそらく最も重要な作品。」 -ニューヨーク・デイリーニュース紙 「“シッコ”はムーアの最高作であり、今までで最も注目すべき作品で、激怒に満ち独善的すぎる“華氏911”よりもはるかに説得力がある。」 -ボストン・グローブ紙 「“シッコ”は人々を恐怖に陥れるだろうが、そうであるべきなのだ。」 -サンフランシスコ・クロニクル紙 「説教臭く、映画的悲喜劇に満ちているが、“シッコ”は名作である。」 -タイム誌 「“シッコ”はムーアの最高作だ。怒りと、望みと、イカれた行動が絶妙な配分で散りばめられ、医療保障と仕事の関係に深遠な疑問をもたらしてい

    マイケル・ムーアvs.グーグル?: 暗いニュースリンク
  • 長崎の風景をミニチュア化 :: デイリーポータルZ

    現実の風景をミニチュア模型風の写真にする というワザがある。 いくつかやり方があるのだが、 今回はその中でも最も手ごろな方法で 私のホームグラウンドである長崎のさまざまな風景を ミニチュア化してみた。 (正確には、「ミニチュア風写真化」です。) ちゃんとミニチュアっぽく見えるだろうか? (text by T・斎藤) ミニチュア風の写真 上の写真は、私がミニチュアで再現した1/35のスケールの長崎の街並みである。精密にできてるだろう。これを作るだけで1ヶ月かかった。 …というのは冗談で、 これは全部、普通に撮った写真を加工して、ミニチュアっぽく見えるようにしたものだ。 あ、人によっては「全然ミニチュアに見えない」という人もいると思う。ちゃんと理由があるので、もし見えなかったらごめんなさい。(理由は後述) ポイントは被写界深度 どうしてミニチュアっぽく見えるのか? そのポイントは、被写界深度に

  • Believe it or not pictures

    ► 2010 (5) ► December (5) ► Dec 18 (3) ► Dec 12 (1) ► Dec 11 (1) ► 2008 (9) ► September (1) ► Sep 04 (1) ► January (8) ► Jan 30 (1) ► Jan 18 (2) ► Jan 17 (2) ► Jan 15 (1) ► Jan 14 (1) ► Jan 13 (1) ▼ 2007 (185) ► August (5) ► Aug 10 (2) ► Aug 09 (1) ► Aug 07 (1) ► Aug 06 (1) ▼ July (35) ► Jul 20 (2) ► Jul 18 (1) ► Jul 16 (3) ▼ Jul 12 (1) Believe it or not pictures ► Jul 11 (1) ► Jul 10 (3) ► Jul 09

    Believe it or not pictures
    gymno
    gymno 2007/07/16
  • 新ハリー・ポッターZ: 本読みHPブログ

    「登場人物のうち2人が死亡する」と話題のハリー・ポッターシリーズ最終巻「ハリー・ポッターと死の聖人たち」の発売が迫っています。ネット上では「ハリーを救え!」という請願署名が始まっているとのこと。 ハリーが生まれた英国ではかつて、死んだはずのシャーロック・ホームズが、熱烈なファンや出版社の要望で数年後によみがえった、という前例があるだけに、ファンのがんばり次第では続編が生まれるかもしれません。 ということで、最初の「賢者の石」の後はぜんぜん知らないハリー・ポッターですが、第7巻のラストシーンとともに、続編の幕開けを考えてみました。 「ハリー・ポッターの帰還」 7巻のラストシーン、ヴォルデモードとともに滝壷の底へと消えたハリー。さようならハリー、ありがとうハリー、キミのことは永遠に忘れないよ! だがしかし! ハリーは死んでいなかった! 「僕たちは滝の縁でよろめいた。だが、僕は日の格闘技の柔道

    gymno
    gymno 2007/07/16
    "(ロンのこと、なめてます。"
  • 今週の Opera 社 - saitonのブログ

    いろいろ考えたが、ここは第一に自分のためのメモなので、後から見返すためにも記録しておく。 昨日、ハアバアドが今更こんな時期に Opera はデスクトップ・ブラウザをやめないよという Opera to abandon its desktop browser? を公開したのは、その前後に Kestrel の概要発表があったためだと理解していた。ハアバアドの書いている内容自体は財務報告会に目を通している者には目新しい点のない、常識的なものだったからだ。それでも時としてもうシェアのとてつもなく低いデスクトップをやめるのではないかという質問をする人がいるからなのかと思っていた。 しかしどうもそれには別の伏線があったようだ。今日になって AP 通信の記者を含む幾つかのソースから、今週 Opera 社の経営内部で権力闘争があったという記事を目にした。いつまでたっても向上しないデスクトップのシェア、下がっ

    今週の Opera 社 - saitonのブログ
  • Security - saitonのブログ

    Java RE や Flash plug-in、AcrobatReader に Winamp と、Windows 環境ではほとんどの人がこうしたアプリケーションを使っている。それらを常に最新に保つのは案外難しい。そうでもないと思うなら、Secunia Software Inspector を受けてみると良い。 Opera でも動く。Firefox でも動くだろう。 正直に言うと、これを受けるたびに私は幾つかの古いパッケージを指摘されている。数日前には JRE と Flash をここ経由で更新した。古いパッケージがあった場合には、最新版を入手する先へのリンクも出て来るのが便利だからだ。 各種パッケージの更新が遅れるのは、正確に最新版の入手先を見つけるのが面倒というのもあるだろう。 古いパッケージが残っているのを Software Inspector に指摘されて知る事も多い。 Windows

    Security - saitonのブログ
    gymno
    gymno 2007/07/16
    "Windows 環境ではほとんどの人がこうしたアプリケーションを使っている。それらを常に最新に保つのは案外難しい。そうでもないと思うなら、Secunia Software Inspector を受けてみると良い。"
  • wyolica - さあいこう

    wyolica さあいこう

    wyolica - さあいこう
  • 弦の通信販売「バイオリン弦一覧」/弦楽器ストラッド

    ※日時・時間指定は出来ません。 日数には十分余裕を持ってご購入いただきますよう宜しくお願い致します。 ※商品の発送は、代引以外はご入金確認後になります。 ※代引以外の発送方法はクロネコヤマトメール便になります。時間指定は出来ません。 » クロネコヤマトメール便に関してのご注意(必ずお読みください!) ※お支払方法は「銀行振込」「郵便振替」「代金引換郵便(代引)」がございます。 ※代引は、手数料(¥320)が別途かかります。 ※代引は、ご住所まで配達されその場でのお支払いになります。留守の場合は不在票がはいります。 ※価格は全て税込み金額です。送料は一回に付き100円になります。(商品合計1万円以上は送料無料です。) ※振込手数料は、お客様のご負担でお願いします。

  • ピチカート・ストリングス --- バイオリン、ビオラ、チェロ、ベースの弦、肩当、松やに、楽譜、音楽小物の通販ショップ

    ピチカート・ストリングスは弦とアクセサリのインターネット通販ショップです。バイオリン、ヴァイオリン、ビオラ、ヴィオラ、チェロ、ベースの弦、肩当、松やに、チューナー、,音楽小物,ミュート,松やに,肩当,ヴァイオリン,ヴィオラ,楽譜,スコア,教,弦楽器,音楽書,トリオ,カルテット,CD楽譜,あご当て,あごあて,アジャスタ,駒,エンドピンレスト,エンドピンゴム,バイオリンケース,チェロケース,弓ケース,譜面台を安価に販売します。

  • http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200707110035.html

  • http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200707150017.html

  • ぴょぴょぴょ? - Linuxとかプログラミングの覚え書き - - emacsでリアルタイムに構文チェックを行う方法(flymake)

    emacs でリアルタイムに構文チェックする方法です.flymakeを使います.仕組みとしては コーディング中に C-x C-s を押すと,バックグラウンドで make が走る make がエラーを出した場合は,該当するコードをハイライト表示する だけです.恐ろしく便利です. 参考 開発元 http://flymake.sourceforge.net/ すでに他の方のブログでも取り上げられています. flymake でリアルタイム文法チェック - とりあえず暇だったし何となくはじめたブログ Flymake を使って編集中にシンタックスエラーを検出する — ありえるえりあ インストール emacs22以降であればflymakeはデフォルトでインストール済です. 設定 flymakeは,構文チェックの処理を外部プログラムに丸投げしています.たとえば構文チェッカとして make を使う場合は,以

    ぴょぴょぴょ? - Linuxとかプログラミングの覚え書き - - emacsでリアルタイムに構文チェックを行う方法(flymake)
  • http://www.cnn.co.jp/world/CNN200707150003.html

    gymno
    gymno 2007/07/16
    フランス  そうかな 会った人はみな親切だったけど   英語ってのは分が悪い 
  • 『ミュータント・メッセージ』→アボリジニ→『隣のアボリジニ』→上橋菜穂子→「精霊の守り人』→『ラディカル・オーラル・ヒストリー‐オーストラリア先住民アボリジニの歴史実践』

    gymno
    gymno 2007/07/16
  • NTT InterCommunication Center [ICC]

    NTT InterCommunication Center [ICC] is an innovative cultural facility in Tokyo Opera City Tower in Nishi-Shinjuku, Tokyo, which was established on April 19, 1997, in commemoration of the 100th anniversary of telephone service in Japan (1990).

    NTT InterCommunication Center [ICC]
  • 高橋悠治×茂木健一郎 「他者の痛みを感じられるか」12/17,ICC - 来世牧童になるために

    蝶のような言葉は つかまえたくなる  言葉をつかまえて、じっとみてみたくなる  そうしないと声はこぼれていく私の頭では  HIVE - NTT ICC open archive 対談記録  http://hive.ntticc.or.jp/contents/artist_talk/20051217/ こちらの音声は茂木さんのファイルよりクリアです。 茂木さんによる音声ファイル  http://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/2005/12/post_5ef9.html  季刊InterCommunication No. 64 2008 Winter http://www.ntticc.or.jp/About/Publication/Icm/no64_j.html 世界音楽 高橋悠治 http://www.suigyu.com/sg0801.html#1

  • 続・「福島瑞穂の迷言」というコピペについて - 荻上式BLOG

    “「福島瑞穂の迷言」という都市伝説について(事務所コメント付)”というエントリーを書いて1年がたちました。エントリーを書いて以降、現在に至るまで2ちゃんねらー等による検証作業は続いています(一応chikiも)。朝生のバックナンバーを数多くチェックしたり、ウェブ上に「過去にその動画が紹介されていた」という痕跡を探してみたりしている模様ですが、しかし現時点では未だコピペと同様の発言ソースは見当たりません。 一方、「警察官の拳銃発砲は是か非か?!」という、コピペとかなり近いテーマについて語る「プレステージ」の動画がアップされたことで、検証スレッドでの議論が盛り上がっていました。今から17年も前の動画で、出演している大学生とか、CMとかの雰囲気がすごいレトロ。ニコニコ動画にもあげられている模様です。 「警察官の拳銃発砲は是か非か?!」 プレステージ90年10月11日 1/4 http://www.

    続・「福島瑞穂の迷言」というコピペについて - 荻上式BLOG