タグ

japanese日本語に関するgymnoのブックマーク (14)

  • 小股が切れ上がる - 日記

    学校にいるといつも真剣勝負です その時その時の質問に答えられないと その瞬間信頼を無くし ズバッと答えられると ものすごく信頼してくれます。 「小股が切れ上がる」など 最近は 従来の定説が崩れてしまって いろんな情報がインターネットを通し 簡単に手にはいるようになってきたので 気が抜けません(ToT) (1)足が長くすらりとして、たった姿がきりりと引き締まった女性を形容する言葉。「小股」の「こ」は単なる接頭語で、小股という部位が特別にあるわけではない。 (2)すらりとして小粋(こいき)な女性の容姿を「小股(こまた)の切れ上がったいい女」と表現する。例えば、菱川師宣の浮世絵「見返り美人図」のような。 (3)鳥居清長の浮世絵美人をして「小股の切れ上がった……」というのだという。 (4)相撲の技に、小股掬いというのがあるので、膝関節の上あたりかも知れないとか、襟足といって、女性の白いうなじが色香

    小股が切れ上がる - 日記
  • 日本語・和食・部屋に上がるときに靴を脱ぐのをやめよう - 新しいTERRAZINE

    あるウェブマガジンに依頼された原稿を送ったら「日語でおk。それまで原稿は掲載しない」という。「私が頼んで原稿を書いたんじゃない。こんな極東のサルがやってるサイトに原稿を掲載するのは、こっちがお断り」と返事したら、担当者があわてて「こちらで翻訳して掲載します」とフォローしてきた。これが日の電子メディアの実情だ。 インターネットに流通する文章のほとんどは英語なので、日語は読みにくく、はてブでタグ付けするときも混乱する。日だけが「ひらがな・カタカナ・漢字・ローマ字」という世界に例をみない方式を続けているのは、日語が最大の原因だろう。英語が読みにくいとか「バタくさい」というのはオヤジの思い込みで、ケータイがメインになっている若者にとっても流行曲のタイトルとサビのほとんどは英語だ。 担当者と打ち合わせで事に行ったら「和」だ。こんなものをべるから、いつまでたってもコメ問題が解決しない。

    日本語・和食・部屋に上がるときに靴を脱ぐのをやめよう - 新しいTERRAZINE
  • 「輸入」は「しゅにゅう」 - じゃがブログ ~さいとう小児科~

    じゃが院長のつれづれ日誌をメインに、趣味(合唱・囲碁・絵)や道楽(温泉ラーメン・酒)にまつわるエッセーを掲載。 言葉の使い間違いには何度も驚かされていますが、今度ばかりはビックリ仰天しました。 「輸入」・「輸出」をなんと読む? こうして入力している日語変換「ATOK2006」でも、「ゆにゅう」・「ゆしゅつ」と打たない限り、この漢字には変換されません。これまでの日人生の中で一度たりとも疑うことなく使用してきた「輸入」=「ゆにゅう」、「輸出」=「ゆしゅつ」。NHKのアナウンサーだって、学校の先生だって、皆こう発音していたはずです。 そしたら、「輸」の正音は「しゅ」だというのです。だから、「輸入」は「しゅにゅう」、「輸出」は「しゅしゅつ」が正しいのだと。。。もっとも、正しい・正しくないは時流にもよるでしょうから、一概に正誤を決めつけるわけにはいかないのも、これまた事実。しかしですよ、今の

    「輸入」は「しゅにゅう」 - じゃがブログ ~さいとう小児科~
  • それはそう - finalventの日記

    先生⇒大野晋と石光真清 - を償うにをもってせよ 大野晋が死んだ。タミル語起源説では、批判に対してもちゃんと答えようとしていたし、誠実な人ではあるが、信用できないウィキペディアを覗いたら、この人が学界の異端であることが分かっていない人が編集したみたいだった。国語学界での大野晋といえば、一般向け新書をベストセラーにしたり、タミル語トンデモ説を唱えたり、丸谷才一との対談で賞を貰ったりする単なる通俗学者でしかないのだよね。だから学士院会員でもないし、文化功労者ですらないし、 これは私も先生と同意見。ついでにいうと、白川静もそうだと思うけど、って以前書いたらひどい目にあった。 タミル語はけっこうどうでもいいけど、大野先生は橋進吉説で岩波古語辞典を作っちゃったわけで、そのあたりは困ったものだ。この手の問題はいつかなんとかなるものかと思ったが、その後はそれなりに進展もあり、大野先生もい

    それはそう - finalventの日記
  • 「英語式語順は、自然な思考の順番に反する」研究結果 | WIRED VISION

    英語式語順は、自然な思考の順番に反する」研究結果 2008年7月 9日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (1) Brandon Keim Photo: Paul Wicks あなたが話すときに従っている文法の規則は、あなたの思考の筋道を反映していないかもしれない。 6月30日(米国時間)に『米国科学アカデミー紀要』(PNAS)に発表された論文によると、主語(S)、動詞(V)、目的語(O)の順に文章が構成される(例えば「Bill eats cake(ビルが、べる、ケーキを)」)SVO型言語を話す人であっても、身ぶり手ぶりでコミュニケーションを取るよう求めると、主語、目的語、動詞の順番で意志を伝えたという。 英語も含めて、人間が使用する言語の約半分では、主語の後に動詞が続く。こうした言語を生まれたときから使用している人には、「Bill cake eats(ビルが、ケー

    gymno
    gymno 2008/07/10
    語順は英語の方が自然だと思っていたが
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080616-OYT1T00643.htm

  • tonan's blog: 「わ」と「れ」の左側は同じ形ではない

    トナン・大熊肇の(ほぼ文字についての)覚え書きです。 充分に検証していないこともありますので、眉につばをつけてご覧ください。 連絡先:hajimeアットマークtonan.jp(「アットマーク」を「@」に変えてください) 『文字の骨組み』2刷の間違いとご指摘 『文字の骨組み』初刷の間違いとご指摘 『文字の組み方』訂正箇所 『組版/タイポグラフィの廻廊』(白順社)に、「秘」は来は「祕」で「秘」は誤字であり、単なる誤字が由緒ある誤字になったのは王羲之が誤字である「秘」を書いたからだ、と書いた。 このように「のぎへん」と「しめすへん」は古来たびたび間違われている。 ひらがなも同様で、たとえば「わ」は「和」をくずしたものであり、「れ」は「礼」をくずしたものだから、左側の偏の部分は来は違うかたちになるべきだ。 上の図版は「元永古今集」の「われ」だ。 (丸1)が「わ・和」の基形で、(丸2)が「の

  • ★ほったいもいじるな 番外編‐FC2ケータイホームページ

    こちらでは書籍「ほったいもいじるな」から惜しくもの掲載から漏れた珠玉のほったいも変換たちをご紹介します。【読者限定ページ】

  • 漢字部屋 - 凄い漢字

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ~源氏物語の世界~

    【ご利用の皆様へ】 わたしは、インターネットの最大限の利点を活かして、日の代表的古典文学作品である「源氏物語」を、誰でもが、何時でも、何処からでも、自由に、読むことができて、しかも、使い易く、信頼できる、内容のあるコンテンツを提供したいと念じています。併せて、メールによって利用者との相互交流を大切にしていきたいとも思っています。したがって、わたしはweb上に公開したわたしの著作物に対して、著作権や知的財産権などを主張しようとは考えません。利用者の良識によって、広くいろいろと利用されさまざまに活用されることを願っていますので、わたしの著作物に関するダウンロードや加工なども自由です。生物が一つの生命から発生してさまざまな形態に進化を遂げていったように、わたしの作成したコンテンツからさらにより優れたコンテンツが生まれ出てくることを期待しています。一人の人間の力、一個の個体にはおのずと限界があり

  • 何かおかしい!この記事【意図的に誇張された数値】

    TOPページ以外からいらっしゃった方へ ここは算数教育のサイト「さんすうの工房」の 1コーナーです。 何かおかしい!この記事(改訂版)2004.12.30 【「日語力」低下 4年制私大、国立さえ… 「留学生以下」お寒い大学生】 と題された2004年11月24日の記事です。(産経新聞 朝刊1面トップ記事) 『「憂える」の意味で「喜ぶ」を選択した人が66.7%?!』 こんな信じられない数値が,いったいどのようにして つくられていったのかを考えたいと思います。 指摘できることは, 調査の中 から「特定の条件」をつけたごくごく一部(*) をとりだしているということです。 (*)13000人の中のたった6人分ではないかという疑いすらある。 なお,このページは記事の元になった 「独立行政法人「メディア教育開発センター」小野博教授(コミュニケー ション科学)らの調査」 に対し

  • 語源探究雑学エッセイ集「コトバ雑記」

    コトバの語源をたどって、脳の中でシナプスがつながる快感をあなたに…

  • くろご式 慣用句辞典

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • WONDER

    不思議百景 March.31.2009 つづき わからん、わからん……。 かおる なにか困りごとでも? そうそう、チベット特集は、もうネタ切れなんですか? つづき う~む、そのチベットのコーナーで、ヤマトコトバについて調べているうちに、 すっかり深みにはまってしまってのお。 ここ連日、日史やら資料やらをひっくり返しておったんじゃ。 かおる と、言いますと? つづき 日の古代史には謎が多い……いったい古代の世界はどうなっていたのか……。 調べれば調べるほど、興味は尽きぬのじゃ。 かおる 今度は、古代史にかぶれたんですか~? どうでもいいですけど、たまにはサイトにイラストでも描いてくださいね。 つづき まず、わしは、日語の発音が、現代と古代では違っていたことについて調べておった。 例えば、ハヒフヘホは、ファ、フィ、フ、フェ、フォ、だったのじゃ。 そこまではよいな? かおる ええ、そし

  • 1