タグ

2013年11月11日のブックマーク (8件)

  • 初代「iPod」が発売されてから丸12年を迎える | 気になる、記になる…

    現地時間の11月10日でAppleのポータブルミュージックプレーヤー「iPod」が発売されてから丸12年を迎えました。 初代iPodが発表されたのは2001年10月23日で、その後、米国で11月10日に発売され、日では1週間遅れの11月17日に発売されています。 「iPod」シリーズのこの1年の変化は、「iPod touch」にカメラ無しの16GBモデルが追加された事と「iPod touch」と「iPod nano」に新色としてスペース&グレイモデルが追加されただけで、「iPod classic」については販売終了がささやかれているなど、「iPod」シリーズの今後の行方が気になるところです。 なお、初代「iPod」発表時のスティーブ・ジョブス氏の基調講演の模様が以下の動画ですので是非どうぞ。

    初代「iPod」が発売されてから丸12年を迎える | 気になる、記になる…
    gyogyo6
    gyogyo6 2013/11/11
  • 開くとiPhoneが勝手に再起動する危険なURLが拡散中

    「開くとiPhoneがクラッシュするURL」が拡散されています。そのようなリンクだということを明らかにせず誘導する人が多く、問題になっています。今後、より拡大するかも知れません。その際、同じ動画ファイルが別URLから配布される可能性もあるので、気を付けてください。 また、"仕組み"にも依るのですが(ファイルを用意した人が詳しい説明をしていない)、同じ仕組みを利用して今後何をされるか分かったものじゃない、という点にも注意してください。、 目次 1. 問題のURL2. 症状3. 誘導する人が多数発生中4. 「ただ再起動するだけ」と思って安易にクリックしない5. 知らない人から来るLINEメッセージに注意 スポンサーリンク 問題のURL 問題のURLは動画ファイルのように見える「.mov」で終わるURLですが、実際には動画が再生されるわけではなく、iPhoneが落ちてしまいます。 アラビア語圏

    開くとiPhoneが勝手に再起動する危険なURLが拡散中
    gyogyo6
    gyogyo6 2013/11/11
    情報科学屋さんを目指しているのであれば「危険!近づくな」だけじゃなくて「どのような仕組みで再起動やブルースクリーンに達しているのか」も調べて教えてほしいな。
  • 白水社 :連載・エッセイ 今尾恵介「鉄道王国の歩み」 第17回 京浜急行電鉄(1)

    gyogyo6
    gyogyo6 2013/11/11
    京王、東急、西武の次は京浜急行。
  • 他人へ貸すために不動産を購入。「Airbnb」を使って1年間運用した私が学んだこと | ライフハッカー・ジャパン

    Gizmodo:2012年、私は個人宅などの空き部屋を有料で貸し借りできるウェブサービス「Airbnb」で部屋を貸すことを目的に、マンションの一室を購入しました。そして昨年、私は遠隔でその部屋を管理していました。今回は、そこから得た収益も含めて、この経験から学んだことすべてを紹介します。 購入する不動産を見つける Airbnb上に掲載されている部屋には公開カレンダーが付いており、そこでどの日が予約可能かをチェックできます。このツールを見るだけで、貸し主たちがどれほど稼いでいるのかの検討をつけられます。つまり、どこの不動産を買うか検討するときに、非常に有力な情報源になります。 試しに不動産の購入を考えている場所の部屋を選んで、カレンダーのタブをクリックしてみてください。ひと月に、赤い日(予約済みの日)と緑の日(予約可能日)がそれぞれ何日あるか、数えてみましょう。 プロフィールページに掲載され

    他人へ貸すために不動産を購入。「Airbnb」を使って1年間運用した私が学んだこと | ライフハッカー・ジャパン
    gyogyo6
    gyogyo6 2013/11/11
    よくかかってくる「首都圏のマンションに投資しませんか?」の勧誘電話が「ラスベガスのマンションに投資しませんか?」に進化しそうな予感
  • 『胡散臭い三木谷楽天』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『胡散臭い三木谷楽天』へのコメント
    gyogyo6
    gyogyo6 2013/11/11
    記事タイトルに筆者名もブログ名もないので、てっきり増田の記事かと思っていた。
  • 『享楽的なダンスって何? 法廷で実演まじえ風営法議論:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『享楽的なダンスって何? 法廷で実演まじえ風営法議論:朝日新聞デジタル』へのコメント
    gyogyo6
    gyogyo6 2013/11/11
    「じゃあ盆踊りも摘発だなw」というが冗談じゃなく、櫓の下であやしい取引しているなどとにらまれたら、周辺住民から苦情を入れさせて引っ張られると思いますよ、この理屈なら
  • 山本弘のSF秘密基地BLOG:「インディアナポリス」は差別語か?

    SF作家・山弘のblogです。小説・アニメ・特撮・マンガから時事問題にいたるまで、いろんな話題を取り上げていきます。 HPはこちら。 山弘のSF秘密基地 http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/ 先日発売された創土社の『超時間の闇』だが、その中に収録された僕の原稿について、ちょっとしたトラブルがあったことを報告しておきたい。 ゲラチェックも完了して編集部に返送した後、10月17日になって、編集者から電話がかかってきた。「一箇所直してほしい」というのである。 オクラホマの田舎の農家の主人が、近くに住んでいる学者について語っている箇所だ。時代設定は1940年である。 >「いや、大学で数学を教えてたとか聞いたな。今はこのあたりで、インディアンの塚を調べてる」 この「インディアン」が差別語だから「先住民」に変えてくれというのだ。 いや、1940年のアメリ

    山本弘のSF秘密基地BLOG:「インディアナポリス」は差別語か?
    gyogyo6
    gyogyo6 2013/11/11
    巻末に「一部、現代では差別的とされる表現がありますが云々」という注を入れたらという案は、「過去に発表された」かつ「作者が他界or修正を拒否して直せない」時の言い訳なので、新作には通用しないのでは。
  • 快喜呟草 「インディアン」という差別語について

    どうもこの件が話題になっているようなので、 「インディアン」という言葉について少し書こうと思います。 まず差別語を使用するかしないという論議をする時に ・「その言葉そのものを使用するか否か」 ・「そこから派生してできた言葉はどうなのか」 ・「同意語として作られた代替語の適切性と効果、意味」 ・「過去のものを復刊する際はどうするのか」 という4つの問題をいっしょくたに話すと全く話の論点がずれます。 評論家が評論しあうならいいですが、 1つ1つ明確に結論を出していかなければなんて作れないです。 まず「インディアン」という言葉が差別語としてアメリカで意見が高まったのは 1980年代、political correctnessという市民運動がもとだと言われています。 イギリスは1990年代。 日では差別用語の元となっているのはマスコミの「放送禁止用語」で アメリカのマスメディアにも放送倫理規定

    gyogyo6
    gyogyo6 2013/11/11
    山本弘氏のブログも読んだけど、難しいなあ。「自由な創作」と「商品の質」の対立みたいな話