タグ

ブックマーク / mainichi.jp (508)

  • 米セントルイス連銀総裁「米経済成長マイナス50%も」「失業率30%まで悪化」 | 毎日新聞

    米セントルイス連邦準備銀行のブラード総裁は22日、ブルームバーグ通信のインタビューで、新型コロナウイルス感染拡大による経済停滞で2020年4~6月期の米経済成長率がマイナス50%に達し、失業率は30%まで悪化する可能性があるとの見方を示した。そのうえで、4~6月期の国内総生産(GDP)落ち込み分の約2・5兆ドル(約275兆円)を補うような大規模な財政出動の必要性を強調した。 新型コロナウイルスの感染拡大を抑止するため、米国では外出規制や店舗休業が広がり、失業者が急増している。ブラード氏は「米経済は計画的に一部停止される。着実な景気回復のためには、打撃を受けるすべての人、世帯、企業を支援する必要がある」と述べ、政府と議会に積極的な財政出動を促した。適切な政策対応があれば、20年10~12月期と21年1~3月期の米経済は「極めて力強く」持ち直すとの見通しを示した。

    米セントルイス連銀総裁「米経済成長マイナス50%も」「失業率30%まで悪化」 | 毎日新聞
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/03/23
  • 「神様のお使い?」広島・宮島に白いタヌキ 観光業者「厄払いにもっと出てきて」 | 毎日新聞

    世界遺産・厳島神社のある宮島(広島県廿日市市)に現れる白いタヌキが「神様のお使いでは」と話題になり、地元ホテルが目撃情報を募るキャンペーンを始めた。ところが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で観光客が減少。白タヌキもなかなか姿を現さず、目撃情報は、キャンペーン開始から4カ月たった今もゼロのまま。関係者からは「厄払いのためにも出てきて」との声が上がる。 住民らによると、白いタヌキは約10年前から夜に時々姿を見せるようになったという。

    「神様のお使い?」広島・宮島に白いタヌキ 観光業者「厄払いにもっと出てきて」 | 毎日新聞
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/03/06
  • 野党、森法相不信任提出を検討 定年延長「解釈変更で脱法措置」 | 毎日新聞

    衆院予算委員会で黒川弘務・東京高検検事長の定年延長問題について答弁する森雅子法相=国会内で2020年2月26日午前10時44分、川田雅浩撮影 立憲民主党、国民民主党など野党4党は26日、国会内で国対委員長会談を開き、黒川弘務東京高検検事長の定年延長を巡る対応に関し、森雅子法相に対する不信任決議案提出を検討する方針を確認した。また、自民党の棚橋泰文衆院予算委員長についても、解任決議案の提出を調整する考えで一致した。 立憲の安住淳国対委員長は会談後記者団に…

    野党、森法相不信任提出を検討 定年延長「解釈変更で脱法措置」 | 毎日新聞
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/02/26
    この人に政治家としてのプライドがあるなら、政権がこんな答弁せよと強いてくるのでやってられんわ、と自ら抗議の辞職するような事態である。不信任突きつけられて当然
  • 「勤務延長、検察官は除外」 1980年の文書が見つかる 検事長定年延長 | 毎日新聞

    東京高検の黒川弘務検事長の定年を国家公務員法(国公法)に基づいて延長した問題で、国公法改正案が国会で審議されていた1980年当時に総理府人事局が「(検察官の)勤務延長は除外される」と明記した文書が国立公文書館で発見された。立憲民主党などの統一会派に属する小西洋之参院議員(無所属)が見つけた。 80年10月、内閣法制局まとめた「想定問答集」に 文書は、内閣法制局がまとめた法律案審議録にとじて保管されている「国家公務員法の一部を改正する法律案(定年制度)想定問答集」と題された80年10月のもの。

    「勤務延長、検察官は除外」 1980年の文書が見つかる 検事長定年延長 | 毎日新聞
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/02/25
  • 中江滋樹さん、アパート火災で死亡か 「兜町の風雲児」元投資ジャーナル会長 - 毎日新聞

    gyogyo6
    gyogyo6 2020/02/21
    金ピカ先生・佐藤忠志氏となぜか印象がかぶる
  • 政府、クルーズ船感染者の「日本」集計除外に躍起 中国以外では桁違いの多さ | 毎日新聞

    クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に掲げられた布。メッセージが書かれていた=横浜市鶴見区の大黒ふ頭で2020年2月10日午後4時24分、池田直撮影 横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で新型コロナウイルスの感染者が急増する中、政府がクルーズ船の感染者を「日上陸前だ」として日の感染者数に含めないよう報道機関への周知に躍起となっている。クルーズ船分と国内分の合計は約160人で、中国以外では突出して多い。世界で日での感染拡大のイメージが広まり、観光や経済に打撃が出かねないと警戒している。 10日午後7時現在、クルーズ船の感染者数は135人で、国内の感染者26人と合わせた161人は中国以外で最多。厚生労働省によると、日がクルーズ船分と国内分を分けるよう世界保健機関(WHO)に提案した結果、WHOは6日の各国発生状況リポートから、クルーズ船分を日でなく「その他」に分類

    政府、クルーズ船感染者の「日本」集計除外に躍起 中国以外では桁違いの多さ | 毎日新聞
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/02/11
    「その他」にしたところで感染者は結局日本国内の病院に収容されるので
  • 「桜」首相枠、優遇色濃く 「チェックに限界」開き直り 参院予算委 [写真特集1/15] | 毎日新聞

    参院予算委員会で「桜を見る会」を巡る問題で自身の地元事務所が「功績」などと無関係に参加者を募集した疑いに関して「幅広く募ったが、募集はしていない」との前日の自身の答弁について、野党議員が追及のために準備した「募る」と書かれた資料を手にする安倍晋三首相=国会内で2020年1月29日午前11時32分、川田雅浩撮影

    「桜」首相枠、優遇色濃く 「チェックに限界」開き直り 参院予算委 [写真特集1/15] | 毎日新聞
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/01/29
    写真
  • 「25日や月末はコンビニ使って」ATM手数料、ピーク日を無料に 三菱UFJ | 毎日新聞

    三菱UFJ銀行はコンビニエンスストアの現金自動受払機(ATM)の手数料を変更する。給料日で利用が集中する25日や月末は無料にする一方、通常日は値上げする。5月1日から実施予定。利用の分散を図って混雑を緩和するのが狙いだ。 現在のコンビニでのATM利用料は、平日日中(午前8時45分~午後6時)が110円、夜間や土日祝日などの銀行休業日が原則220円。給料の振り込みが多い25日と月末を「ピーク日」として、日中の手数料を無料、夜間・休日を110円に下げる。25日が休日と重なった場合は前営業日を無料とする。 同行によると、現在ピーク日の利用は通常日と比べて約2倍にのぼる。コンビニATMを無料化することで利用客を誘導し自行ATMの混雑緩和を図る。

    「25日や月末はコンビニ使って」ATM手数料、ピーク日を無料に 三菱UFJ | 毎日新聞
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/01/29
    いろいろ優遇特典があるのでコンビニATMの手数料はほとんど払ったことがないが、定価220円になるのはインパクトあるな
  • 西川前社長「また裏切られた」 ゴーン被告記者会見、日産関係者ら批判 - 毎日新聞

    カルロス・ゴーン被告(日産自動車前会長)の記者会見から一夜明けた9日、実名で批判された日産関係者からは怒りの声が上がった。西川広人前社長兼最高経営責任者(CEO)は同日朝、自宅前で報道陣の取材に応じ、「拍子抜けした。あの程度の話なら日で話すべきだった」と指摘。「また裏切られた思いだ。クーデターの話は何を根拠にしているか分からない」と述べた。【小坂剛志、橋敦子】 ゴーン前会長が実名で指摘したのは、西川氏のほか、ハリ・ナダ専務執行役員、川口均前副社長、豊田正和社外取締役、大沼敏明元秘書室長、今津英敏元監査役の計6人。日政府関係者の実名は明かさなかったが、経済産業省出身の豊田氏については「政府当局と結びついている」などとし、日産と日政府による「陰謀」で日産を追放されたと訴えた。 豊田氏は同日朝、「法律違反で国外に出ている人の自作自演にお付き合いする暇はない」と冷ややかに語り、保釈条件に違

    西川前社長「また裏切られた」 ゴーン被告記者会見、日産関係者ら批判 - 毎日新聞
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/01/09
    「あの程度の話なら、日本で話すべきだった」いやでも日本では保釈後記者会見を予告した途端に再逮捕されたから…
  • 元春さんライブの振動、坂本龍一さん会場に響いちゃった…出来たて熊本城ホール | 毎日新聞

    2019年12月にオープンした熊城ホールのメインホールで、別ホールのコンサートの振動が伝わり座席などの振動が起きたことから、熊市が建築の専門家らから意見を聴くなどして対応を検討する。大西一史市長が6日の年頭記者会見で表明した。 12月25日に、4階のメインホールで音楽家の坂龍一さんのコンサートがあり、2階のシビックホールではシ…

    元春さんライブの振動、坂本龍一さん会場に響いちゃった…出来たて熊本城ホール | 毎日新聞
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/01/08
    こけら落とし公演に山下達郎を呼んで、クリスマスに坂本龍一と佐野元春の公演を同日にやるとは、めっちゃ気合入ってるな熊本城ホール
  • 内閣府、データ消去8週間の「文言、私の手元にございません」 桜を見る会野党ヒアリング | 毎日新聞

    安倍晋三首相主催の「桜を見る会」を巡る問題の野党追及部のヒアリングで内閣府などの担当者に質問する議員たち=国会内で2019年12月26日、川田雅浩撮影 「桜を見る会」について、政府の担当者に疑問点をただす野党追及部のヒアリングが26日もあった。焦点となっている招待者名簿の電子データについて、政府はこれまで保管期間を「最大8週間で、データはもう残っていない」と説明してきたが、居合わせた内閣府の幹部や担当者が、その根拠となる明文規定の有無について、誰も答えられない一幕があった。次回のヒアリングは来年1月7日に予定されている。主な一問一答は以下の通り。【吉井理記、大場伸也/統合デジタル取材センター】

    内閣府、データ消去8週間の「文言、私の手元にございません」 桜を見る会野党ヒアリング | 毎日新聞
    gyogyo6
    gyogyo6 2019/12/27
    元官僚の評論家氏の講演を聞いた時、「政府がこんな不誠実な対応を続けていると、まともな国なら職業倫理と良心に基づいて真実をリークする役人が必ず出てくるもの。それが誰もいないのが嘆かわしい」と言ってた
  • 「お答え控える」安倍政権の答弁、「悪夢の民主党政権」の4倍 12年105回が19年420回に | 毎日新聞

    参院会議で「桜を見る会」とその前夜祭を巡る問題について野党議員の質問に答える安倍晋三首相=国会内で2019年11月20日、川田雅浩撮影 最近の国会を見ていて、ふと気づいた。安倍晋三首相以下、閣僚や官僚までもが、野党などの質問に「お答えは差し控える」と、答弁や説明を拒む場面が激増しているのだ。「桜を見る会」の問題でも聞き飽きたこのセリフ、どのくらい発せられたか? 調べると「悪夢の民主党政権」(安倍首相)もかすむ驚きの実態が明らかになった。【吉井理記/統合デジタル取材センター】 「説明拒否」の12パターン 国立国会図書館は、衆参両院の議事録をインターネット上で公開している。読者もパソコン、スマートフォンでご覧いただきたい。 国会で、政府が国会議員の質問について説明を拒む時、主に①お答えを差し控え……②回答を差し控え……③答弁を差し控え……――の3パターンがある。「コメントは差し控え……」もあ

    「お答え控える」安倍政権の答弁、「悪夢の民主党政権」の4倍 12年105回が19年420回に | 毎日新聞
    gyogyo6
    gyogyo6 2019/12/17
    安倍政権が好んで使っていた「悪夢の民主党政権」のフレーズが、「その悪夢よりひどい安倍政権」の文脈で使われるようになってきたのはなかなか面白い
  • 聖火ランナー、くまモンはダメ 熊本県打診に組織委「人でない」 - 毎日新聞

    2020年東京五輪の聖火リレーで自治体が推薦枠で地元ゆかりの著名人を推す中、熊県がPRキャラクター「くまモン」の参加を大会組織委員会に打診していたことが分かった。ただ聖火ランナーの参加要件は08年4月1日以前に生まれた「人」。人間ではないくまモンは別の方法で五輪を盛り上げることを模索する。 県によると、くまモンは九州新幹線鹿児島ルート全線開業(11年3月)の1年前にデビュー。肩書は熊の魅力を伝える県の営業部長だが、人間でもクマでもなく年齢も「秘密」だ。組織委は県の打診に対し、今年6月までに要件に満たないと伝えた。聖火を運びながら転ぶなどした場合の危険性も考慮されたようだ。 組織委の担当者は取材に「特例は認められない」との考えを示した。(共同)

    聖火ランナー、くまモンはダメ 熊本県打診に組織委「人でない」 - 毎日新聞
    gyogyo6
    gyogyo6 2019/12/14
  • 「反社会的勢力、定義するのは困難」答弁書閣議決定 「桜を見る会」巡る質問主意書に | 毎日新聞

    閣議に臨む安倍晋三首相(中央)と閣僚たち=首相官邸で2019年12月10日午前10時3分、大西岳彦撮影 政府は10日、「反社会的勢力」の定義について「その時々の社会情勢に応じて変化し得るものであり、限定的・統一的な定義は困難だ」とする答弁書を閣議決定した。政府による「反社会的勢力」の過去の使用例と意味については「政府の国会答弁、説明資料などでの使用のすべての実例や意味について、網羅的な確認は困難」とした。 立憲民主党の初鹿明博衆院議員の質問主意書に答えた。

    「反社会的勢力、定義するのは困難」答弁書閣議決定 「桜を見る会」巡る質問主意書に | 毎日新聞
    gyogyo6
    gyogyo6 2019/12/11
  • 富山・朝日町教委、竹田恒泰氏講演中止 「教育勅語広める」授業に批判 | 毎日新聞

    富山県朝日町教委は11日、作家の竹田恒泰氏を招いて13日に予定していた講演会を中止すると発表した。町立朝日中学と県立泊高校の授業の一環だったが、竹田氏の講演会への批判的な意見が保護者や町民から相次いだ上、開催を妨害する趣旨の電話があり、「会場の安全確保に支障が出る恐れがある」と説明している。 町教委によると、「日はなぜ世界でいちばん人気があるのか」との演題…

    富山・朝日町教委、竹田恒泰氏講演中止 「教育勅語広める」授業に批判 | 毎日新聞
    gyogyo6
    gyogyo6 2019/11/12
  • 「また選挙か!!埼玉県民は他にすることがないのか!!」 参院補選も「翔んで埼玉」 | 毎日新聞

    動画投稿サイト「ユーチューブ」内にある県選管の公式動画チャンネルで配信されている「ハード版」の啓発動画=県選管の公式動画チャンネルから 「海はない、空港もない、だが補欠選挙はある!!」 投開票日が迫る参院補選への関心を高めようと、埼玉県選挙管理委員会は、映画が大ヒットした漫画「翔(と)んで埼玉」のキャラクターを使ったポスターや動画で投票を呼び掛けている。8月の知事選に続く「連続登板」。知事選の投票率(32・31%)は4年前の前回選に比べ5・68ポイントアップした。話題作の再登場で投票率アップとなるか。 県選管は今回、登場人物の超名門校の生徒会長が「『また選挙か…』だと?大切な一票を無駄にするなー!!」と叫ぶポスターを8100部作り、大学や高校など600カ所以上に張り出した。動画投稿サイト「YouTube」内の県選管公式チャンネルでは2種類の動画を配信。より自虐要素の強い「ハード版」では生徒

    「また選挙か!!埼玉県民は他にすることがないのか!!」 参院補選も「翔んで埼玉」 | 毎日新聞
    gyogyo6
    gyogyo6 2019/10/26
  • 天皇陛下即位パレード 延期を検討 台風被災地に配慮 | 毎日新聞

    天皇陛下の即位を披露するパレード「祝賀御列の儀」のリハーサルで、皇居を出発する車列=東京都千代田区で2019年10月6日、佐々木順一撮影 政府は17日、天皇陛下の即位に関して22日に行う儀式のうち、パレード「祝賀御列(しゅくがおんれつ)の儀」を延期する検討に入った。東日各地で甚大な被害を出した台風19号の被災地に配慮する。陛下が即位を内外に宣言される22日の「即位礼正殿の儀」は予定通り実施する見通し。 祝賀御列の儀では、22日午後にオープンカーに乗った天皇、皇后両陛下が皇居から赤坂御所まで走行する予定だった。 パレードの前に行われる即位礼正殿の儀は、190以上の国・地域、国際機関の要人を招く予定で、日程の再調整が困難なこともあり予定通り行う。陛下が「高御座(たかみくら)」に上って即位を宣言するお言葉を述べるもので、一連の皇位継承行事で重要な位置づけとされる。

    天皇陛下即位パレード 延期を検討 台風被災地に配慮 | 毎日新聞
    gyogyo6
    gyogyo6 2019/10/17
  • 行方不明のアシカ見つかる 天王寺動物園内の下水施設で | 毎日新聞

    大阪市の天王寺動物園で行方が分からなくなっていた雌のカリフォルニアアシカ「キュッキュ」(3カ月、全長約80センチ)が1日午前、園内の下水施設で見つかり保護された。飼育されていた池の近くで下水管から鳴き声がするのに職員が気付き、救助した。健康状態に問題はないという。 同園によると、キュッキュは9月27日午…

    行方不明のアシカ見つかる 天王寺動物園内の下水施設で | 毎日新聞
    gyogyo6
    gyogyo6 2019/10/01
    よかった!
  • なぜキティのおせちは8%でディズニーは10%なのか 消費税率のなぞ | 毎日新聞

    松屋銀座が10月から予約を始める「はろうきてぃのおせち詰め合わせ」(左、税込み1万800円)と「おせち詰合せ/ディズニー」(税込み1万2100円)=東京都内で2019年9月2日午前11時7分、橋敦子撮影 百貨店大手各社は2日、来年のおせち料理を発表した。おせちは、10月1日の消費税増税に伴い飲料品などを対象に導入される軽減税率(8%)が適用されるが、一部商品は税率10%が適用される。よく似た商品でも税率が異なる場合があり、売り場では混乱も予想される。 松屋銀座(東京都)は、10月1日から「はろうきてぃのおせち詰め合わせ」(税込み1万800円)と「おせち詰合せ/ディズニー」(同1万2100円)のインターネット予約を受け付ける。ともに16センチ四方のプラスチック製容器に入った2段重。人気キャラクターが蓋(ふた)にあしらわれている点も似ているが、「はろうきてぃ」の税率は8%なのに対し、「ディ

    なぜキティのおせちは8%でディズニーは10%なのか 消費税率のなぞ | 毎日新聞
    gyogyo6
    gyogyo6 2019/09/03
    なぜ紙の新聞(定期購読)は8%で同じ新聞の電子版は10%なのかもなぞですよね
  • 宇宙空間で初の犯罪容疑?NASA飛行士、口座不正侵入か - 毎日新聞

    米紙ニューヨーク・タイムズは24日、米航空宇宙局(NASA)の女性宇宙飛行士が国際宇宙ステーションから、離婚訴訟中の同性パートナーの銀行口座に不正にアクセスしたとして訴えられていると報じた。宇宙空間で起きた初めての犯罪容疑の可能性があるとして注目している。

    宇宙空間で初の犯罪容疑?NASA飛行士、口座不正侵入か - 毎日新聞
    gyogyo6
    gyogyo6 2019/08/25