タグ

ブックマーク / www.yutorism.jp (10)

  • QUICPayの20%還元を使い切ろうとしたらキャッシュレスの闇が見えた件 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 気づけば8月にはじまったQUICPayの20%還元キャンペーンも、残すところ約2週間となりました。 このキャンペーンは、JCB発行のカードをApple PayかGoogle Payを使いQUICPayとして紐付けて利用すれば、後日20%分が還元されるというものです。最大還元額は10,000円で、還元率20%なのでカード一枚あたり50,000円の支払いまでキャンペーン対象になります。 QUICPayってなんやねんって人もいると思うので、超ざっくりいうと「クレジットカードをタッチ決済できるようにする仕組み」くらいに理解しておけば分かりやすいかと思います。 複数枚のカードを登録すれば、それぞれ還元が受けられるとのことでしたので、調子に乗って ソラチカカード(元々持ってた) リクルートカード(元々持ってた) ANA プリペイドカード(面白そうなので作ってみた) 地銀

    QUICPayの20%還元を使い切ろうとしたらキャッシュレスの闇が見えた件 - ゆとりずむ
    gyogyo6
    gyogyo6 2019/11/29
    問題点の指摘が目的なら、キャンペーン期間終了後に記事を出すべきでしたね。あと2週間なぜ待てなかったのか
  • 神戸のシステム屋が24年間続けてきたこと - ゆとりずむ

    24年経っても、多くの神戸っ子にとって1月17日は特別な日だ。 もっとも私は、当時小学2年生だったし、被害の軽い神戸市西区に住んでいたので、深い思い出はない。震災当日も呑気に幼馴染と学校へ向かっていたところ、電気が止まってつかなくなった信号のもとで交通整理をしていた教師に「何やっとんねん!はよ帰れ!」と追い返されたくらいだ。延々と続く安否情報に飽き飽きしながらも、少しでも明るく振る舞おうとしてくれた大人たちの姿はぼんやりと記憶に残っている。まだ当時は、当の苦労は知らなかったのだ。 震災のことに関して、むしろ記憶に残っているのは、高校生の時分にインターンシップという名目で遊びに行っていた会社で受け取った「災害対応マニュアル」と書かれた小さな冊子のことだ。 地場のシステム屋が、リクルーティングと宣伝を兼ね社長の気まぐれで夏休みの期間に始めたものだったが、初日に「手の空いたときにでも読んでおい

    神戸のシステム屋が24年間続けてきたこと - ゆとりずむ
    gyogyo6
    gyogyo6 2019/01/18
  • 新幹線の券売機はどうすれば使って貰えるようになるのだろうか - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先日久々に、新幹線で豊橋まで出張に行ってまいりました。豊橋はぎりぎり(?)ひかりは止まるのですが、数が少なく、大阪の出張のほうがよっぽど楽よねと思う状況なのですが、リニアが出来ればなんか変わるのでしょうか? 数が少ないので、乗り遅れたら大変です。ちょっと早めに東京駅まで行って、スタバにでも行ってのんびりしようかしら?と思っていたところ、ふと気になったのがこの光景。 新幹線の有人切符売り場は『窓口取扱手数料』でも取ったほうが良いんじゃないのかねえ… pic.twitter.com/qdBLBAHt7g — らくからちゃ@はてなブログ (@lacucaracha) 2017年6月14日 窓口は激混みなのに券売機はがら空き そういや、過去にも何度か前を通っていますけどよく見た光景のような気がします。これだけ並んでいたら、切符をゲットするのに5分から10分くらい

    新幹線の券売機はどうすれば使って貰えるようになるのだろうか - ゆとりずむ
    gyogyo6
    gyogyo6 2017/06/16
    券売機が窓口と同じように、つまり音声入力で操作できてあいまいな要望にも適切に応えられるように進化しないと利用もなかなか伸びないのではないか
  • 医療費控除のためにわざわざ領収書をとっておくのは馬鹿馬鹿しく無い? - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先週いっぱい苦しんできた結膜炎ですが、お陰さまでかなり目の腫れもひいてきましたε-(´∀`*) 会社の先輩からは『連休明けにたっぷりお仕事用意しておいてあげるね♡』と御見舞のメッセージを頂きましたので、来週からまた頑張って出社したいと思います(´;ω;`) しかし、病気はするもんじゃないですなあ。大した金額ではありませんでしたが、医療費もかかりますし、踏んだり蹴ったりですね。ところで皆様は、税金の医療費控除制度ってご存知でしょうか?すんごくざっくり説明すると『医療費として支払った金額を言えば、その分の税金を返してもらえる制度』ってな感じになります。 対象となるのは、年間の医療費の中から、保険金などで支払われる金額を差し引いた分から、10万円を超える金額になります。この金額分だけお給料が少なくなったかのように計算することが出来ます。 (出典:医療費控除 | つ

    医療費控除のためにわざわざ領収書をとっておくのは馬鹿馬鹿しく無い? - ゆとりずむ
    gyogyo6
    gyogyo6 2017/05/01
    システム投資のカネがなくまだ紙の保険証のままの弊社健保組合にそんな業務を増やす余裕があるとはとても思えないなー
  • ふるさと脱税のリスクと危険性について考える - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先日、確定申告で税金を払ってから、お財布の中身がすっからかんです(´Д⊂グスン。その分収入があったんやろ!と言われましたら、その通りではあるのですが、やはり目に見える形でお金が減るのを見るのは辛いものです。 払う額はちょっとでも少ないほうがいいよね、と思い税金のコーナーへ行ってみると、ずらっと並んでいたのは『ふるさと納税』に関する。『納税するのに、なんで節税になるねん!』なんて言う人は、もう殆ど居ないと思いますが、改めて整理するとこんな感じです。 ふるさと納税ってなんだっけな まず好きな自治体に寄付をします。寄付額分の税金(主に住民税)が自己負担額の2000円を除き全額軽減されます。全額戻ってくるケースの上限額は、支払っている税金の額によって変わります。総務省が家族構成や年収別に大変ていねいにまとめてくれていました。 (出典:総務省|ふるさと納税ポータル

    ふるさと脱税のリスクと危険性について考える - ゆとりずむ
    gyogyo6
    gyogyo6 2017/03/29
    ふるさと納税で収入が減る自治体には国から埋め合わせ(地方交付金)があるので、要するに税金(国税・地方税)が返礼品に化けているのだと理解している。ところで返礼品の納入業者選定はどうしてるのかなっと
  • 超ざっくり分かる会計用語の基礎知識 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 個人的に応援させて頂いている『女騎士、経理になる。』が早いもので3巻発売です!おめでとうございます! 女騎士、経理になる。 (3) (バーズコミックス)[Kindle版] posted with ヨメレバ 三ツ矢彰,Rootport 幻冬舎コミックス 2016-10-24 Kindleで購入 Amazon[書籍版]で購入 おかしい・・・。ファンタジーを読んでいたはずなのに、気がついたら簿記、会計、金融、経営の基礎知識まで勉強させられていたぜ!?という大変恐ろしい禁断の書でございます。1巻の感想はこちらに書かせていただきましたので是非! お値段600円ぽっちで人生が変わるかもしれませんので、費用対効果も抜群だ! どうも世間では、『会計』は小難しい専門用語が多いと思われているみたいですね。専門用語というのは、わかっている人には便利な代物ですが、わからない人にとっ

    超ざっくり分かる会計用語の基礎知識 - ゆとりずむ
    gyogyo6
    gyogyo6 2016/11/03
    この人の会計記事は、知らない人はいつか役に立つと思ってブクマして、知ってる人が読むと粗だらけで歯がゆい、てやつの典型だ。「Macを買ったら必ず入れるべきアプリ50選!」みたいな記事と同傾向
  • ヴィレッジヴァンガードと株主優待の行方 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先日、こんなニュースを読みました。 ジャスダック上場で雑貨・書籍販売の「ヴィレッジヴァンガードコーポレーション」は、2016年5月期通期連結業績予想を下方修正し、当期純損益が16億3300万円の赤字に陥る見通しを明らかにしました。 (中略) エスニック雑貨・衣料を扱う連結子会社の「チチカカ」において、客数の減少やセール販売の抑制、冬物衣料の不振により売上高の大幅な下振れを見込むため、売上高・営業損益・純損益ともに前回予想を下回る見通しとなりました。 『遊べる屋』で有名なヴィレッジヴァンガードの通期業績予想が、16億円の赤字予想という厳しい結果になりました。さて、こちらの会社ですが、自社で使える優待券をどーんと1万円も提供していることで有名です。 会社公式ページから引用すると、条件はこんな感じ。 必要単元数: 1単元以上 配布枚数: 1年未満保有   お買物

    ヴィレッジヴァンガードと株主優待の行方 - ゆとりずむ
    gyogyo6
    gyogyo6 2016/04/18
    近所のイオンにVVがテナントで入ってるけど、隣の区画がアニメイトで、双方でファミリー客の取り合いをしてる。お互い何をやってんのかと思う。
  • 元号使うのいい加減やめにしない? - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 今日は4年に一度の閏日ですね。わたしのような月給取りは、なんだか同じお給料で1日分余計に働かされた気がして損したような気がします。まあ、月額で決まっているサービスについては、逆に1日お得な部分もあるので、合算すれば損も得もないんでしょうけどね(゚∀゚) なんにせよ、今年ももう2ヶ月が経ちましたが、今年は何年でしょうか? はい、西暦2016年ですな。 じゃあ、和暦では? 平成28年でしたー(∩´∀`)∩ 元号を使うコスト ここ最近、結婚だの何だのの書類で生年月日を書いたり、『年』を書く機会がたくさんありました。そこでその都度思ったのが、 これ、西暦?和暦? だいたいお役所関係の書類は、いわゆる『和暦』で書くパターンが多いけど、油断していると、西暦で書くべき書類も混ざっていて、なんやこれごるぁヽ(`Д´#)ノ ムキー!! となる。 この西暦と和暦を使い分ける文化

    元号使うのいい加減やめにしない? - ゆとりずむ
    gyogyo6
    gyogyo6 2016/03/01
    元号法が制定されたのは1979年(昭和54年)のこと。2001年に「二千」に改元すればうまくいったのにね。2016年は二千16年。
  • テレビで大流行の『電力自由化』がネットでは殆ど聞かないのは何でだろう? - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 出社前に、ぼけーっとテレビを見ていると、もう最近毎日のようにあるテーマが取り上げられています。 かんたん解説!! 1時間でわかる 電力自由化 入門 (NextPublishing) posted with ヨメレバ 江田 健二 good.book 2016-01-25 Amazonで購入 Kindleで購入 楽天ブックスで購入 hontoで購入 図書館で探す いま、家庭で利用する電気の電力会社は、東京電力や関西電力といった地域独占企業からではなく、自由に契約先を選べるようになるんですね。電気を全く使わず生活しているひとはごくわずかでしょうから、ほぼ全ての日国民に影響する話です。実際に、我が家でもどの程度の影響があるのか、ちょこっと調べて見ることにしました。 電力自由化でどれくらい安くなるのかな 自由化のメリットとして、価格競争が生まれ、電気料金が安くなるこ

    テレビで大流行の『電力自由化』がネットでは殆ど聞かないのは何でだろう? - ゆとりずむ
    gyogyo6
    gyogyo6 2016/02/05
    料金シミュレーションしてくれるサイトがいくつかあるけど、たとえば価格コムとエネチェンジでは全然違った試算結果が出てしまう。無責任な紹介はしないほうがいいしなー
  • 業務スーパーのおすすめ商品ベスト10と安さの秘密 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 お金の話が大好きな割に、いつも素寒貧のらくからちゃです。銀行預金残高を見れば、あー0がもう3つくらい多ければな〜なんて思う日々で御座います。さて、近年こんな貧乏人の皆様にとって近年心強い味方が現れました。業務スーパーさんです。名前に『業務』と入っていますが、一般の人でも全く問題なく利用できます!コストコのように年会費をとられることも有りません。 業務スーパーさん、一度行くとあまりの物の安さにびっくりしてしまいます。ただ、いつも思うのは、名前がちょっと良くないですよね(笑)。もしかして、入りづらいなーとスルーしている人もいらっしゃるかもしれませんので、今日は普段業務スーパーで買っているおすすめ商品をご紹介してみたいなーと思います。店舗によって取扱がない商品も多いと思いますので、その辺はあしからず!ちなみに価格は全部税抜きです。 行っくぞ〜!( ・`д・´) 2

    業務スーパーのおすすめ商品ベスト10と安さの秘密 - ゆとりずむ
    gyogyo6
    gyogyo6 2015/09/30
    業務スーパー、こんな名前と品揃えなのに最近神戸ハーバーランドの西武百貨店跡地に出店していてびっくりした。(たぶん賃料激安なんだろう)
  • 1