タグ

ブックマーク / yosoys.livedoor.blog (2)

  • 配信しました。 : クラン・コラ・ブログ(アイルランド音楽の森)

    日15時スタートで今月号を配信しました。未着の方はご一方ください。 誌が豪華すぎて、はみだしてしまったので、〔豪華付録〕をこちらに付けておきます。 ********************************* 〔豪華付録〕うんのひでみのオーディオ暴言録 ##CDプレーヤーは死んだ 『CDジャーナル』の数少なくなってしまった広告ページにアキュフェーズ がCDプレーヤーの広告を出していた。アキュフェーズ、大丈夫か。SA-CDプレー ヤーでないのはまだ救いだし、なにせ「CD」を誌名に冠している雑誌へ出す広 告だから CDP を出すのは当然とも言える。この雑誌の読者はやはり、iTunes ストアより、CDショップ(含むオンライン・ショップ)に行く方が多いのでは あろう。 しかし、あの Linn も CDP からの撤退を宣言しているのだ。その言い訳をし ているブログ記事にも、LPがCDより

    配信しました。 : クラン・コラ・ブログ(アイルランド音楽の森)
    gyogyo6
    gyogyo6 2009/12/23
    豪華付録「CDプレーヤーは死んだ」
  • iTunes 8 に不満爆発 : クラン・コラ・ブログ(アイルランド音楽の森)

    がリリースされましたが、案の定、妙な肥大化が行われて、使い勝手は悪くなっています。 一番こまるのは、ブラウザのリスト表示で上部にしめされる「ジャンル」を消すオプションがなくなったこと。ジャンル分けなど使わない小生にとっては邪魔なだけ。しかし、これは場所を移動することも、幅を変更することもできない、完全な固定です。 "Genius" 機能や、iTunes Store へのリンクが曲ごとに表示されるのは、iTunes Store での売上げ増をねらったもの、としか思えません。まったく不要。 iTunes Store の売上を増やしたかったら、まずファイル・タイプを増やし、Apple Lossless 以上の音質の曲を販売することと、販売曲目の充実が第一のはず。 iTunes 以外のソフトでとりこんだ AIFF ファイルが扱えないのも治っていません。他社製のソフトで取りこんだものが使えないとすれ

    iTunes 8 に不満爆発 : クラン・コラ・ブログ(アイルランド音楽の森)
  • 1