タグ

ブックマーク / kanazawa10no3.hatenablog.com (135)

  • 「千代女」あさがおまつり - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、今日は暦の上では秋になる「立秋」です。早く秋が来てほしいです。 石川県白山市で開催される、あさがおをテーマにした夏祭りです。白山市はあさがおの名産地として知られており、このお祭りは、市民が一年かけて大切に育てたあさがおを展示するイベントです。 加賀の千代女は、江戸時代の俳人として広く知られています。1703年に加賀国松任(現在の石川県白山市)で生まれ、自然を愛し、その美しい姿を言葉で表現することに長けていました。 kanazawa10no3.hatenablog.com 「朝顔に朝顔につるべ取られてもらい水」は、千代女の代表的な句の一つです。この句は、夏の朝、井戸から水を汲もうとしたら、朝顔の蔓がつるべに絡まってしまい、水を汲めないという情景を描いています。 kanazawa10no3.hatenablog.com 千代女は、庶民出身の女性でありながら、数多くの優れた句を残しま

    「千代女」あさがおまつり - 金沢おもしろ発掘
    gyu-chan
    gyu-chan 2024/08/07
    綺麗ですね^^
  • 街をあるけば「木倉町~新天地」のれん・看板編 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、昨日梅雨明け宣言がありました。昨年より11日、平年より9日遅いそうで、今日も暑くなりそうです。 土曜日に金沢市中心街でいろいろ撮り「ネタ」仕入れました。木倉町~新天地で、のれん・看板編です(笑) 木倉町は、加賀藩の材木蔵があったことからその名がつけられました。かつては、材木蔵だけでなく、雑貨屋、古道具屋、職人など様々な店が軒を連ねていました。 kanazawa10no3.hatenablog.com 新天地は、戦後の闇市を起源としています。1950年(昭和25年)に兼六商業協同組合として発足し、その後、新天地商業組合、新天地商店街振興組合と名称を変えながら発展してきました。 kanazawa10no3.hatenablog.com 金沢新天地は、歴史と現代が混在する、魅力的な商店街です。昭和レトロな雰囲気の中で、美味しい事やお酒を楽しんだり、地元の人との触れ合いを楽しんだり、

    街をあるけば「木倉町~新天地」のれん・看板編 - 金沢おもしろ発掘
    gyu-chan
    gyu-chan 2024/08/02
  • 北國花火2024復興支援大会in金沢「前編」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、今日も一日中すっきりしない空模様ですが雨の心配はなさそうです。 土曜日に北國花火2024復興支援大会in金沢があり、自宅から撮りました。毎年見れるのですが今年は北陸新幹線とツーショットを狙ったのですが、難しいです(笑) 北國花火2024復興支援大会in金沢は、金沢市民が毎年楽しみにしている、金沢市内中心部唯一の花火大会です。 2024年は元日に発生した能登半島地震の影響で、能登エリアでの花火大会が中止せざるを得ない状況の中、地元の人たちのために「復興支援大会」として開催されました。 kanazawa10no3.hatenablog.com 約12,000発の花火が夜空を彩り、光と音の競演が楽しめ、 フィナーレを飾る1000連発の乱れ打ちが圧巻です。 市内のどこからでも観賞可能なので高台やビルの上、犀川河川敷など、市内のいたるところで花火を見ることができます。 kanazawa1

    北國花火2024復興支援大会in金沢「前編」 - 金沢おもしろ発掘
    gyu-chan
    gyu-chan 2024/07/29
    花火綺麗ですねー^^
  • 梅雨開けまじかの街をあるけば「にし茶屋街」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、少し涼しい風が吹いてますが、気温は30℃を超える予報で、今日も暑くなりそうです。 ネタ不足で、日曜日近くを徘徊して撮ってきました。梅雨開けまじかの街をあるけば「にし茶屋街」、のれん・看板編です(笑) 助九郎町という地名は、江戸時代にこの地に屋敷を構えた豪農の姓に由来するとされています。かつては、葛巻氏の請地があったとも伝えられており、金沢の歴史を語る上で重要な場所の一つです。 金沢市のにし茶屋街は、ひがし茶屋街、主計町茶屋街と並ぶ金沢三茶屋街の一つで、独特の風情が魅力のエリアで、1820年に加賀藩から公許された花街で、江戸時代の面影を色濃く残す町並みは、出格子が美しい2階建ての茶屋建築が特徴です。 kanazawa10no3.hatenablog.com にし茶屋街は、金沢の伝統と文化に触れることができる魅力的な場所です。静かで落ち着いた雰囲気の中で、江戸時代の面影を残す町並み

    梅雨開けまじかの街をあるけば「にし茶屋街」 - 金沢おもしろ発掘
    gyu-chan
    gyu-chan 2024/07/25
  • 梅雨空の街をあるけば「後編」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、少し雲がありますが青空が見え、今日も暑くなりそうです。 先週の土曜日に撮った「梅雨空の街をあるけば」でいつもの通り「のれん・看板」のネタです。 「まるごと奈良博」ネタが終了しネタ不足です。昨日近場で何とかネタ仕入れました。明日からUP予定です(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢市中心部:2024年07月13日 OM-D E-M10】

    梅雨空の街をあるけば「後編」 - 金沢おもしろ発掘
    gyu-chan
    gyu-chan 2024/07/22
  • 南都ゆかりの仏教美術「まるごと奈良博」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、お昼ごろから雨が降る予報です。 「まるごと奈良博」を観てきました。会場が四つに分かれており、写真撮影OKで、たくさん撮ったのですが、最後の会場です(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com 「まるごと奈良博」は、奈良国立博物館が所蔵する仏教美術コレクションの中から、国宝8件、重要文化財93件を含む200点を超える作品を展示する特別展です。 奈良を中心とした地域で作られた仏教美術の総称です。奈良時代から江戸時代までの長い期間にわたって、飛鳥、白鳳、奈良、平安、鎌倉、室町、江戸時代の各時代に、様々な仏像、絵画、工芸品などが制作されました。 大陸からの影響を受けながらも、独自の発展を遂げたのが特徴です。特に、奈良時代の仏像は、写実性と重量感あふれる表現で知られています。また、平安時代の仏画は、優美で繊細な表現で人気を博しました。 南都仏教美術を鑑賞するには、奈良

    南都ゆかりの仏教美術「まるごと奈良博」 - 金沢おもしろ発掘
    gyu-chan
    gyu-chan 2024/07/19
  • 【続】地獄極楽と浄土教の美術「まるごと奈良博」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、最高気温は33℃予報で暑くなりそうです。 「まるごと奈良博」を観てきました。写真撮影OKで、たくさん撮ったのでまだまだ続きます(笑) 「まるごと奈良博」は、奈良国立博物館が所蔵する仏教美術コレクションの中から、国宝8件、重要文化財93件を含む200点を超える作品を展示する特別展です。 kanazawa10no3.hatenablog.com 地獄極楽と浄土教の美術は、浄土教の信仰に基づいて制作された仏教美術です。浄土教は、阿弥陀如来の極楽浄土への往生を願う信仰であり、その教えに基づいて、極楽浄土の様子や地獄の様子を表現した絵画や彫刻などが制作されました。 平安時代から盛んに制作されました。特に鎌倉時代以降は、浄土宗や浄土真宗などの浄土教系の宗派が盛んになるにつれて、さらに多くの作品が制作されました。 単なる宗教画としてだけではなく、当時の社会や思想を知る貴重な資料としても評価さ

    【続】地獄極楽と浄土教の美術「まるごと奈良博」 - 金沢おもしろ発掘
    gyu-chan
    gyu-chan 2024/07/18
  • 「まるごと奈良博」を観てきました。 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、今日も雨が降ったり止んだりの空模様となりそうです。 昨日「まるごと奈良博」を観てきました。平日ですいてると思っていたのですが、駐車場は「満車」となっており、隣の歴史博物館に止めました。写真撮影OKで、たくさん撮りました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com 「まるごと奈良博」は、奈良国立博物館が所蔵する仏教美術コレクションの中から、国宝8件、重要文化財93件を含む200点を超える作品を展示する特別展です。 2021年に奈良国立博物館で開催された「奈良博三昧―至高の仏教美術コレクション―」のエッセンスを踏襲しつつ、北陸・石川が持つ仏教への深い信仰文化を背景に、奈良博の至宝を紹介するものです。 kanazawa10no3.hatenablog.com 石川県は、古くから北陸仏教の中心地として栄えてきた歴史があり、多くの寺院や仏教美術作品が残されています。こ

    「まるごと奈良博」を観てきました。 - 金沢おもしろ発掘
    gyu-chan
    gyu-chan 2024/07/10
  • 能登ふるさと博フリーきっぷ【のと鉄道編】「残したい写真2012年撮影」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、雨の一日となりそうです。今日は休みなので「まるごと奈良博」を観に行きます。 kanazawa10no3.hatenablog.com 7月からセミリタイヤで週三日勤務で、いろいろ整理しており2013年以前は記事は、すべて削除してしまいました。と言っても残したい写真もあり、編集し再UPシリーズで、フリーきっぷを利用した「のと鉄道編」です(笑) 「のと鉄道(Noto Railway)は、石川県七尾市から穴水町までの能登半島を走る鉄道路線です。1988年に旧国鉄能登線を継承して開業しました。のと鉄道は、能登半島の美しい景色を眺めながら列車に乗ることができる人気の観光路線です。特に、七尾湾沿いを走る区間は絶景で、日百景にも選ばれています。 アニメ「花咲くいろは」のラッピング車両。車体には、湯涌温泉を舞台にした作品に登場するキャラクターや風景などが描かれていました。2024年7月現在も、

    能登ふるさと博フリーきっぷ【のと鉄道編】「残したい写真2012年撮影」 - 金沢おもしろ発掘
    gyu-chan
    gyu-chan 2024/07/09
  • 新緑の兵器庫「いしかわ赤レンガミュージアム」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、朝方まで降っていた雨は止みました。午後からは晴れの予報です。 この季節の新緑と赤レンガが映えます。元々は、旧陸軍九師団兵器庫3棟で、1986年には石川県立歴史博物館として開館しました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com ネオルネッサンス様式とロマネスク様式を折衷したデザインで、当時としては最新式の建築技術が使われています。赤レンガ造りで、外観はアーチや柱が印象的な重厚な造りとなっています。 kanazawa10no3.hatenablog.com いしかわ赤レンガミュージアムの愛称で親しまれ、加賀多博物館と併設されています。2つの博物館を合わせて見学すると、石川県の歴史文化をより深く理解することができます。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 石川県立歴史博物館:2024年06月27日 OM-D E-M10】

    新緑の兵器庫「いしかわ赤レンガミュージアム」 - 金沢おもしろ発掘
    gyu-chan
    gyu-chan 2024/07/04
  • 鹿児島「焦がしねぎ入り」とんこつラーメン - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、お昼前には雨もあがりました。明日も曇り予報です。 近所に「7」がオープンし、「おにぎり」と「ななチキ」をオープン特価で買い家にあった「鹿児島「焦がしねぎ入り」とんこつラーメン」を味噌汁代わりに美味しく頂きました(笑) 九州のご当地カップ麺シリーズのひとつで、野菜と豚骨の旨味と甘味のあるスープに「焦がし葱」の入った鹿児島ラーメンを再現したカップラーメンで、具材は、焦がしねぎ、きくらげ、ごまの3種類が入っています。 【撮影場所 自宅:2024年06月28日 DSC-RX100M3】

    鹿児島「焦がしねぎ入り」とんこつラーメン - 金沢おもしろ発掘
    gyu-chan
    gyu-chan 2024/07/01
  • ウマ娘プリティーダービー「新時代の扉」 - 金沢おもしろ発掘

    映画ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」の公開を記念して、イオンモールにてポップアップイベント「ゆかたまつり」が開催され、浴衣姿の描き下ろしイラストを使用したグッズ販売や、フォトスポットの設置などが行われてました(笑) 【撮影場所 イオンモール白山:2024年06月23日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    ウマ娘プリティーダービー「新時代の扉」 - 金沢おもしろ発掘
    gyu-chan
    gyu-chan 2024/06/28
  • 金沢城石垣とアジサイ - 金沢おもしろ発掘

    金沢城の石垣は、その美しさと技術的な高度さから「石垣の博物館」と呼ばれるほど高く評価されていて、アジサイが綺麗でした(笑) 【撮影場所 金沢城公園:2024年06月22日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    金沢城石垣とアジサイ - 金沢おもしろ発掘
    gyu-chan
    gyu-chan 2024/06/26
  • 蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ「大沢 瑠璃乃」 - 金沢おもしろ発掘

    加賀友禅コラボを記念して、メンバーそれぞれの個性を生かした着物を加賀友禅作家がデザインされました。キャラクターデザイン「飯塚晴子」さんによる描き下ろして作品で、期間が延長され、追加で撮ってきました(笑) 【撮影場所 金沢城公園:2024年06月22日 OM-D E-M10】 kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com ランキング参加中でもう一押しお願いします

    蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ「大沢 瑠璃乃」 - 金沢おもしろ発掘
    gyu-chan
    gyu-chan 2024/06/24
  • ロックフィルダム「手取川ダム」 - 金沢おもしろ発掘

    手取川ダムは、ロックフィルダムと呼ばれる構造です。ロックフィルダムとは、中心部を粘土で固め、その周りを岩石で積み重ねて造られたダムです。 【撮影場所 石川県白山市:2024年06月19日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    ロックフィルダム「手取川ダム」 - 金沢おもしろ発掘
    gyu-chan
    gyu-chan 2024/06/21
  • 街をあるけば「近江町市場」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、いい天気で暑くなりそうです。今日は「白山高山植物園」へ行ってきます。 久しぶりに「近江町市場」まで歩きました。昔からあるお店・新しいお店、美味しいお店が一杯です(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com 江戸時代の享保6年(1721年)に始まり、加賀藩の御膳所として開設されたのが起源とされています。 長い歴史を持つ近江町市場は、金沢市民の台所として親しまれており、狭い路地には鮮魚、野菜、果物、肉、漬物、惣菜、花、衣料品など様々な店が並び、活気にあふれています。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 近江町市場:2024年06月15日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    街をあるけば「近江町市場」 - 金沢おもしろ発掘
    gyu-chan
    gyu-chan 2024/06/19
  • 蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ「藤島 慈」 - 金沢おもしろ発掘

    加賀友禅こらぼを記念して、メンバーそれぞれの個性を生かした着物を加賀友禅作家さまにデザインして頂きました。さらに、キャラクターデザイン「飯塚晴子」さんによる描き下ろして作品、期間が延長されました(笑) 【撮影場所 金沢中央観光案内所:2024年06月15日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ「藤島 慈」 - 金沢おもしろ発掘
    gyu-chan
    gyu-chan 2024/06/17
  • おなじみ石浦神社「花手水」 - 金沢おもしろ発掘

    おなじみ石浦神社「花手水」。いつもありがとうございます(笑) 【撮影場所 金沢市石浦神社:2024年06月08日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    おなじみ石浦神社「花手水」 - 金沢おもしろ発掘
    gyu-chan
    gyu-chan 2024/06/14
  • ザクロの花「金沢21世紀美術館」 - 金沢おもしろ発掘

    鮮やかな赤色またはオレンジ色で、直径5~7cmほどです。花びらは6枚で、厚く革質です。雄しべは多数あり、黄色く目立ちます。雌しべは1つで、中央に位置しています。 【撮影場所 金沢21世紀美術館:2024年06月08日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    ザクロの花「金沢21世紀美術館」 - 金沢おもしろ発掘
    gyu-chan
    gyu-chan 2024/06/12
  • 花菖蒲「卯辰山花菖蒲園」 - 金沢おもしろ発掘

    「卯辰山花菖蒲園は、金沢市が「金沢400年記念事業」の一環として、昭和57年(1982年)に開園しました。約100種20万株の花菖蒲と、2900株のアジサイが植え込まれ、6月上旬から7月中旬まで花菖蒲やアジサイを鑑賞することができます(笑) 【撮影場所 金沢市卯辰山花菖蒲園:2024年06月07日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    花菖蒲「卯辰山花菖蒲園」 - 金沢おもしろ発掘
    gyu-chan
    gyu-chan 2024/06/10