2011年10月7日のブックマーク (6件)

  • 大分合同新聞

  • スティーブ・ジョブズ死直後、ピクサー社に美しく大きな虹かかる | ロケットニュース24

    突然発表されたアップル元CEOスティーブ・ジョブズ氏の悲報。10月4日には、iPhone4Sの発表もあったばかりで、現在もなお世界中が悲しみに暮れている(ジョブス氏のためにReseved席を用意したが、結局彼は来ることなく…)。 そんななか、あるネットユーザーが公開した写真が話題だ。これは、スティーブ・ジョブズ氏訃報直後に撮影された写真で、場所はPixar(ピクサー)の構内だという。Pixarはジョブズ氏が買収したもので、アニメ映画『トイ・ストーリー』などを手掛け一躍有名な会社となった。結局は、ディズニー社に買収されたが、ジョブズ自身も、ディズニーの株主および役員になっていた。 そのPixarに、とても綺麗で美しい虹がかかっていたというから驚きだ。何らかのメッセージを彼が発信しているのだろう。 この写真を公開したユーザーは、自身のiPhone4で撮影し、「Rest in peace, St

    スティーブ・ジョブズ死直後、ピクサー社に美しく大きな虹かかる | ロケットニュース24
    h1romi
    h1romi 2011/10/07
  • スティーブ・ジョブズ氏死去--3つの業界に革命もたらす

    Appleは米国時間10月5日、同社の共同創設者兼会長であるSteve Jobs氏が死亡したと発表した。享年56歳だった。 Appleは声明中で、「Steveの聡明さと情熱、エネルギーは、われわれ全員の生活を豊かにし、向上させた無数の革新の源だった。Steveのおかげで、世界は計り知れないほど豊かになった」と述べた。 Jobs氏は2004年8月に珍しい種類の膵臓癌の手術を受け、その7年後にはさまざまな健康問題に苦しめられた。Appleは2011年1月、Jobs氏が無期限の医療休暇に入ることを発表した。さらに8月下旬、Jobs氏は最高経営責任者(CEO)の職を辞任した。 Jobs氏はその前の2009年4月にとった6カ月間の医療休暇中、肝臓移植手術を受けた。その後、職務に復帰して1年半を過ごしたが、やがて健康状態の悪化によって多くの時間仕事から離れることを余儀なくされた。同氏は2011年8月、

    スティーブ・ジョブズ氏死去--3つの業界に革命もたらす
    h1romi
    h1romi 2011/10/07
    こんなに皆を哀しませる人はそうそう居ない。病気だって分かってたけど。
  • ジョブズ氏死去、GoogleやAmazonもトップページで弔意、企業が次々に追悼 - デジタル・トゥデイ(Digital Today)

    Apple(アップル)の創業者Steve Jobs(スティーブ・ジョブズ)氏の訃報を受け、多くの著名人や無名の個人がインターネット上で弔意を表すなか、企業も次々に追悼している。米Googleグーグル)はトップページでジョブズの氏名と生没年を掲載し、Appleの公式サイトへのリンクを張った。 米国ではYahoo!、AOL、MSNといったインターネットポータル大手がそれぞれトップページで、ジョブズ氏の訃報を伝え、故人の過去の業績を振り返る企画を組んだ。例えばYahoo!はニュース部門で、ジョブズ氏の写真特集を掲載するほか、写真を時系列で紹介している。 日のヤフーも特設サイトを立ち上げている。単に追悼するというよりは、マスメディアやソーシャルメディアがどのようにジョブズ氏の死に反応したかを、ヤフーの各サービスを通じて知れるようになっている。 米Amazon.com(アマゾン)や日のAma

  • S・ウォズニアック氏、S・ジョブズ氏と初期のアップルを語る--テレビインタビューで

    Appleの共同創設者であるSteve Wozniak氏は米国時間10月6日午前、CBSの「The Early Show」に出演し、友人Steve Jobs氏について語った。 「知らせを聞いたとき、頭の中が真っ白になった。ハンマーで打ちのめされたような気分だった」とWozniak氏は米CNETの親会社であるCBSで放映された同番組内で述べた。「こんなことになるとは誰よりも思っていなかった。一晩で多くの思い出がよみがえってきた。私たちが一緒にしたこと、それがどれだけ重要なことだったかということ、Steveの考え方、話し方、昔から変わらぬリーダーシップ、彼がものを創造するやり方。その記憶が私の頭の中でぐるぐると駆け巡った」(Wozniak氏) Wozniak氏の思い出は尽きないにちがいない。同氏はSteve Jobs氏とともにAppleを創設しただけでなく、多くのファンを魅了する今日の姿へと同

    S・ウォズニアック氏、S・ジョブズ氏と初期のアップルを語る--テレビインタビューで
    h1romi
    h1romi 2011/10/07
  • 九大、100人致死量猛毒紛失も…会見で危機感なし ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    九大、100人致死量猛毒紛失も…会見で危機感なし ヒ素化合物の紛失について、記者会見する九州大生物環境利用推進センターの松岡健センター長(右) Photo By 共同  九州大は6日未明、福岡市東区の九大生物環境利用推進センターの実験室で、猛毒のヒ素化合物約15・06グラムが入った瓶1を紛失したと明らかにした。九大によると、化合物はヒ素を非常に高い割合で含み、最大で約100人程度の致死量に相当するという。 福岡県警は、担当の佐伯和利准教授が瓶を最後に確認した9月29日に盗まれた可能性が高いとみて、窃盗容疑で捜査を始めた。  ヒ素化合物を使った犯罪では98年、和歌山県の夏祭りで100グラム以上、450~1350人分の致死量に相当する量の亜ヒ酸が混入されたカレーべた4人が死亡、63人が腹痛や吐き気を訴えた事件が起きている。同様に悪用される恐れもあり、行方が心配される。  九大の説明によ

    h1romi
    h1romi 2011/10/07
    研究者って感覚おかしくなちゃうんだろうね。