Newsと技に関するh1romiのブックマーク (175)

  • 人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か | NHKニュース

    東京大学医科学研究所が導入した2000万件もの医学論文を学習した人工知能が、専門の医師でも診断が難しい特殊な白血病を僅か10分ほどで見抜き、治療法を変えるよう提案した結果、60代の女性患者の命が救われたことが分かりました。人工知能は、このほかにも医師では診断が難しかった2人のがん患者の病名を突き止めるなど合わせて41人の患者の治療に役立つ情報を提供していて、専門家は「人工知能が人の命を救った国内初のケースだと思う」と話しています。 このうち60代の女性患者は当初、医師から「急性骨髄性白血病」と診断されこの白血病に効果がある2種類の抗がん剤の治療を数か月間、受けましたが、意識障害を起こすなど容体が悪化し、その原因も分かりませんでした。このため、女性患者の1500に上る遺伝子の変化のデータを人工知能に入力し分析したところ、人工知能は10分ほどで女性が「二次性白血病」という別のがんにかかっている

    人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か | NHKニュース
    h1romi
    h1romi 2016/08/05
    データーベース的に使ったら人より優秀だよね。でも人間の医師が要らなくなるってことはない。
  • エアアジア機墜落、原因は操縦装置の不具合と操縦ミス

    (CNN) マレーシアの航空会社エアアジアの旅客機が昨年末にインドネシアのジャワ海で墜落した事故の原因を調べていた国際チームは1日、調査結果を発表した。機器の故障に対応した操縦士の操作が墜落につながったと結論付けている。 報告書によると、墜落したQZ8501便の操縦装置は接合部にひびが入り、以前から誤作動を繰り返していた。整備記録によると、誤作動は事故までの1年間に計23回発生し、3カ月前から次第に間隔が短くなっていたという。 インドネシアの国家運輸安全委員会が報告書で指摘したところによると、誤作動が起きた後の操縦士の操作によって機体が失速状態に陥り、制御不能となったことが判明した。 エアアジア機は昨年12月28日、インドネシア・ジャワ島東部のスラバヤからシンガポールへ向かう途中で墜落し、乗客乗員162人が全員死亡した。 原因調査にはオーストラリア、フランス、シンガポール、マレーシアの各当

    エアアジア機墜落、原因は操縦装置の不具合と操縦ミス
    h1romi
    h1romi 2015/12/01
    エアアジア怖くて乗れない。でも飛行機の事故で亡くなる人より交通事故で亡くなる人のが多いんだよね?
  • 新国立競技場ザハ・ハディド事務所のディレクターJim Heverinさんのインタビュー抄訳

    __ @_freudig ZHAのディレクタJim Heverinさんのインタビュー.15人体制で2年でARUPへの外注入れるとしても,13億はやっぱり高いと思うのだが. architectmagazine.com/design/q-a-jim… __ @_freudig ZHAでは何人体制でプロジェクトを行っていたのですか. JH:変遷はありましたが,我々はデザインを監修するだけの立場ですので15人程度でした.その他にスポーツ施設の設計の為にARUPとも協力していました.我々の職務は日建設計率いる日の設計チームの監修です. __ @_freudig 彼らは100人以上の建築家・技術者を使っていました. --:デザイン監修というのはどういうことが含まれるのですか. JH:最も基的な職務は,他の人の仕事が我々の当初の意図に沿うようにレビューすることです.しかし現実には,我々はもっと深く仕

    新国立競技場ザハ・ハディド事務所のディレクターJim Heverinさんのインタビュー抄訳
    h1romi
    h1romi 2015/08/06
    なんか日本で話題になって広まっている内容と微妙に違うのかも?ザハ事務所も被害者的な位置になる?決定した偉い人達って何してん?早く決めろ!!!
  • TechCrunch

    Alex Circei Contributor Share on X Alex Circei is the CEO and co-founder of Waydev, a development analytics tool that measures engineering teams' performance. More posts by this contributor Track the

    TechCrunch
    h1romi
    h1romi 2014/04/05
    ちゃんとテスト仕様作れって教訓かな
  • 香港中文大学、STAP細胞作製の再現に成功か【4/3 更新】

    h1romi
    h1romi 2014/04/03
    頑張れSTAP細胞!喪女としては王子様が見つかって欲しい。
  • 若手バレエ登竜門 日本人1~2位独占 NHKニュース

    若手バレエダンサーの登竜門として知られるスイスのローザンヌ国際バレエコンクールの最終審査が1日に行われ、長野県の男子高校生が最優秀賞を受賞したほか、2位も神奈川県の女子高校生が受賞しました。 ローザンヌ国際バレエコンクールは15歳から18歳までの若手バレエダンサーが参加する大会でことしは15か国から合わせて73人が参加しました。 1日、スイス西部のローザンヌにあるボーリュー劇場で行われた最終審査には日人6人を含む合わせて20人が勝ち残り、古典のクラシカルと現代舞踊のコンテンポラリー部門で演技を披露しました。 このうち長野県松市の松第一高校2年の二山治雄さん(17)は、クラシカルで、ミンクス作曲の「ラ・バヤデール」の中の曲を踊り、大きく伸び伸びとした演技で観客から大きな拍手を受けていました。 また、横浜市青葉区の横浜翠陵高校1年の前田紗江さんは(15)「ラ・バヤデール」の別の曲を踊り、

    若手バレエ登竜門 日本人1~2位独占 NHKニュース
    h1romi
    h1romi 2014/02/02
    はてぶで新しい世界を学んだ感じ
  • 【酷すぎ】青山の「億ション」、水道管の孔がない欠陥がネットの書き込みで発覚 異例の販売中止に 三菱地所・鹿島・関電工の「一流処」による建設 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【酷すぎ】青山の「億ション」、水道管の孔がない欠陥がネットの書き込みで発覚 異例の販売中止に 三菱地所・鹿島・関電工の「一流処」による建設 Tweet 1: 男色ドライバー(WiMAX):2014/02/01(土) 20:36:10.12 ID:orhZxNNo0 東京・青山の三菱地所「欠陥億ション」 ネットの書き込みで発覚、異例の販売中止に 三菱地所レジデンスが販売していた東京・港区青山の一等地に建設中の超高級マンション「ザ・パークハウス グラン南青山高樹町」が、工事の不具合が発覚して販売中止となった。 その不具合というのが、「スリーブ」といわれる、水道管などを設置するための「孔」が開いていなかったためと いうから、なんともお粗末だ。三菱地所とともに施工を請け負った鹿島建設に配管設備を担当した関電工と、 「一流」の看板が泣いている。 http://www.j-cast.com/2014/

    【酷すぎ】青山の「億ション」、水道管の孔がない欠陥がネットの書き込みで発覚 異例の販売中止に 三菱地所・鹿島・関電工の「一流処」による建設 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    h1romi
    h1romi 2014/02/02
    やはり簡単に他人を信用し過ぎちゃいかん
  • 日本海事協会、商船三井のコンテナ船海難事故調査「上甲板部が破断の起点では無い」 | レスポンス(Response.jp)

    海事協会は、商船三井のコンテナ船が破断・沈没した事故調査で、ハッチサイドコーミングを含む上甲板部が事故の起点ではないとの途中の調査を公表した。 同協会では、商船三井のコンテナ船「MOLコンフォート」の海難事故に関する事故調査チームを結成し、事故原因究明に取り組んでいる。 事故調査チームは、様々な可能性について事故原因の調査・解明を進めており、2013年9月上旬までに一定の見解をまとめる予定。 現段階の調査結果として、ハッチサイドコーミングを含む上甲板部については、今回の事故の起点ではないと結論したとしている。 一方、MOLコンフォートを製造した三菱重工業と、商船三井は、予防的な安全強化策として、MOLコンフォートの同型船に対する船体強度の強化を目的とした工事の計画書を策定し、同協会はこの計画書を承認した。 同協会では、引き続き事故原因調査に全力を尽くし、船舶の安全航行に向けて徹底的に原

    日本海事協会、商船三井のコンテナ船海難事故調査「上甲板部が破断の起点では無い」 | レスポンス(Response.jp)
  • Maritime News - VesselFinder

  • 支援情報ヘッドラインは、資金調達ナビおよび支援情報ナビと統合リニューアルされました

  • 朝日新聞デジタル:(凄腕つとめにん)タンカー接岸誘導の誤差10cm以内 - 経済・マネー

  • NHK NEWS WEB 日本の水域に大量のレアアース

    ハイテク製品に欠かせず、現在、中国が独占的に供給している希少な金属「レアアース」が、日の排他的経済水域の海底の泥に多く存在することが、東京大学の研究グループの調査で明らかになりました。 国内消費量の220年分とされる膨大な量の資源をどのように開発していくのか、科学文化部の春野一彦記者が解説します。 どこに?何が? 今回、大量のレアアースの存在が確認されたのは、日の東端、東京から南東に2000キロのところにある南鳥島の沖合の海底です。 東京大学の加藤泰浩教授の研究グループが、過去に研究のために採取された、この海底の泥を詳しく分析したところ、ハイブリッド車のモーターに使われる「ジスプロシウム」や、液晶テレビに使われる「テルビウム」などのレアアースが高い濃度で含まれていることが分かりました。 その量は国内で消費されるレアアースの227年分に当たる680万トンに上ると推計されています。 な

    h1romi
    h1romi 2012/06/30
    がんばれにっぽん
  • MIT’s Freaky Non-Stick Coating Keeps Ketchup Flowing

    Watch never-before-seen videos of an amazing new condiment lubricant that makes the inside of bottles so slippery, nothing is left inside. This means no more pounding on the bottom of your ketchup containers–and a lot less wasted food. When it comes to those last globs of ketchup inevitably stuck to every bottle of Heinz, most people either violently shake the container in hopes of eking out anoth

    MIT’s Freaky Non-Stick Coating Keeps Ketchup Flowing
  • 彫師・三代目彫よし氏、日本が誇る入れ墨の技を披露

    都内の日外国特派員協会(Foreign Correspondents' Club of Japan、FCCJ)で22日、彫師の三代目彫よし(Horiyoshi III)氏が施した入れ墨が披露された。同氏は、完成まで何年も要する全身入れ墨でその名を知られている。写真は同氏が手がけた入れ墨を披露する女性(2012年5月22日撮影)。(c)AFP/Toru YAMANAKA 【動画】入れ墨の技を披露する彫よし氏(YouTube/AFPBB News公式チャンネル)

    彫師・三代目彫よし氏、日本が誇る入れ墨の技を披露
  • 日刊工業新聞 電子版

  • 東京スカイツリー、エレベーターが停止 : 痛いニュース(ノ∀`)

    東京スカイツリー、エレベーターが停止 1 名前: ベクルックス(WiMAX):2012/05/22(火) 19:00:54.82 ID:9xR9gT8v0 スカイツリーエレベーター停止 東京スカイツリーの運営会社によりますと、強風のため地上と高さ350メートルの展望台を結ぶ上りのエレベーターと、350メートルの展望台と450メートルの展望台を結ぶ上りのエレベーターが、ともに午後5時45分ごろから運転を停止しているということです。 下りのエレベーターは運転していて、地上に降りることはできるということです。 運営会社によりますと、安全のため自主的に上りのエレベーターの運転を 停止したということです。 http://www3.nhk.or.jp/shutoken/lnews/1005301311.html 強風でエレベーターの運行50分間停止 22日午後6時すぎスカイツリー4階の出発ゲートと、地

    東京スカイツリー、エレベーターが停止 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • NHK NEWS WEB 太陽光発電に思わぬ落とし穴

    太陽光発電というと、一度屋根に取り付ければ半永久的に発電を続けてくれる、そんなイメージを持っている人が多いのではないでしょうか。 東京電力福島第一原発の事故以降、再生可能エネルギーとして太陽光発電を導入する動きが家庭や企業で広がっています。 岡山県は年間の晴天率が高く、国などの研究所による太陽電池の性能実験が行われています。 その取材をしているなかで、太陽電池の耐久性やメンテナンスに思わぬ課題があることが分かりました。 岡山放送局の黒瀬総一郎記者が解説します。 メンテナンスフリーと聞いたのに… 岡山県倉敷市に住む兼安靖さんは環境や家計のことを考え、12年前、自宅に36枚の太陽電池を設置しました。 購入当時は業者からメンテナンスの必要はないと聞いて、10年間はそのまま使えると考えていました。 しかし、6年目に発電量に気になる変化が現れました。 兼安さんは導入してから毎日欠かさず

  • クジラと衝突しないためのiOSアプリ(WIRED.jp) - ニュース:ITpro

    Photo: Ariel Zambelich/WIRED 『Whale Alert』という新しい『iOS』アプリが4月3日(米国時間)にリリースされた。このアプリは、絶滅危惧種のタイセイヨウセミクジラと船が接触するのを防ぐために開発されたもので、クジラの居場所をデジタルマップ上にリアルタイムで表示する。 このアプリの開発に関わった国際動物福祉基金(IFAW)によれば、現存するタイセイヨウセミクジラの数は、世界中でおよそ400頭だけだという。まだ生き残っているクジラが命を落とす原因の第1位が船との衝突だ。 船がクジラとぶつからないようにするため、Whale Alertは、クジラの鳴き声をほぼリアルタイムで捉える吸音式のブイと、船のブリッジにあるiOSデバイスをリンクさせる。このクジラの鳴き声、GPSシステム、それに、船に搭載された船舶自動識別装置(AIS)を利用することで、Whale Ale

  • 史上初「北極海ケーブル」で日欧の通信速度が向上 (WIRED.jp) - ニュース:ITpro

    海底にケーブルを埋めるためのプラウ[すき]。画像はWikimedia Commons 温暖化の影響で北極海の氷が溶けていることには利点もある。海底ケーブル敷設船が航行可能となったことから、ロンドンと東京を直接結ぶ海底ケーブルを敷設できるようになったのだ。 こうしたプロジェクトの第1号は、「ロシア北極横断ケーブル・システム(Russian Trans-Arctic Cable System:RUTACS)」だ。総額10億ドルのこのプロジェクトは、英国から日まで、ロシアの北岸沿いにケーブルを敷設し、ロシア中国にも支線を延ばすというものだ。1.6Tbit/sという光ファイバーペアが6回線敷設され、東京・ロンドン間の遅延は76.58ミリ秒となる[現在の遅延は約230ミリ秒]。建設開始予定は今年後半だ。 加Arctic Fibre社のケーブルも英国と日を結ぶ予定だが、こちらは北米の海岸線沿

    h1romi
    h1romi 2012/03/28
    ほほほー
  • 「キャプテンどうですか?(Capt’s DOSCA)」――環境運航・最適航海を実現するコミュニケーションシステム

    「キャプテンどうですか?(Capt’s DOSCA)」――環境運航・最適航海を実現するコミュニケーションシステム:波風による動揺を測るセンサーも活用 ウェザーニューズは、安全・経済・環境運航を目的とした船陸間のコミュニケーションシステムとして、洋上を航行する商船上で使用する「Capt’s DOSCA(キャプテン・ドスカ)」を開発。4月1日にリリースすることを発表した。 ウェザーニューズは2012年3月27日、安全・経済・環境運航を目的とした船陸間のコミュニケーションシステムとして、洋上を航行する商船上で使用する「Capt’s DOSCA(Captain ’s Dynamic Operation System for Counter planning and Analysis:キャプテン・ドスカ)」(補足)の開発が完了し、4月1日にリリースすることを発表した。 Capt’s DOSCAは、海

    「キャプテンどうですか?(Capt’s DOSCA)」――環境運航・最適航海を実現するコミュニケーションシステム