モバイルアプリエンジニアの山下です。 LCLでは業務や情報収集の中で定期的な作業を行う際にGoogle Apps Script(以下、GAS)を利用した自動化をしています。 GASとは、クラウド上でスクリプトを実行できるサービスです。スプレッドシートをはじめ、Googleが提供している色々なサービスと連携することができます。 又、外部のサービスでも提供されているAPIを利用して操作することができるため幅広い用途で使えます。 そして、今回は以下の3つの活用方法を紹介したいと思います。 Gmailの本文から値を取得してスプレッドシートに書き込む Google CalendarのスケジュールをChatWorkに投稿する 毎朝、前日分のRSSをChatWorkに投稿する Gmailの本文から値を取得してスプレッドシートに書き込む この操作は、Fabricのデイリーサマリーを集計するスクリプトで扱っ
![GASでラクをする技術(Gmail・Google Calendar・RSS編) - LCL Engineers' Blog](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/084b2315d3293d7aa1e9abb3e4d168f5a601f104/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F40b3dbab1337134bac7f255f2376284a24d1132a%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bheight%3D1300%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fl%252Flcl-engineer%252F20180314%252F20180314222608.png)