タグ

2019年8月24日のブックマーク (25件)

  • ロシア 水上移動の原子力発電施設が出港 海洋汚染に懸念も | NHKニュース

    ロシアが初めて開発した水上を移動して過疎地域に電力を供給する原子力発電施設が北極圏に向けて出港し、環境保護団体からは海の汚染につながらないか懸念する声も上がっています。 原子力発電施設は核燃料の装填(そうてん)など一連の作業を終え、23日、北部ムルマンスクから北極海に面したチュコト自治管区の町ペベクに向けて出港し、年内にも営業運転が始まる見通しです。 この施設をめぐっては、人口が極端に少ない過疎地域に電力が供給できるメリットがある一方、国際的な環境保護団体からは、津波やテロが起きた時、放射性物質が放出され海の汚染につながらないか懸念する声も上がっています。 環境問題を担当するイワノフ大統領特別代表は安全対策は十分取っていると説明したうえで「鉱物資源の採掘などの産業を発展させ、老朽化した、地方の原子力発電所や火力発電所の閉鎖にもつながる」と述べ、必要性を強調しました。

    ロシア 水上移動の原子力発電施設が出港 海洋汚染に懸念も | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/08/24
    まぁ、日本も[むつ]とか運用してたし。北極海だと水温も低いから発電効率も良いのだろうな。何方かと言うと発電力を受け入れる接岸施設の整備の方がボトルネックになるのでは?
  • 短距離ミサイルなら問題視せず トランプ大統領 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は23日、フランスで行われるG7に出席するためホワイトハウスを出発する際、記者団に「キム委員長はミサイルの発射実験が好きなようだが、アメリカは短距離ミサイルを規制したことはない。短距離ミサイルの発射は多くの国がしている」と述べ、日時間の24日朝の発射についても短距離ミサイルであれば問題視しない考えを改めて示しました。

    短距離ミサイルなら問題視せず トランプ大統領 | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/08/24
    本来は日韓が協力してアメリカ大統領に このような発言をさせない様な環境を作るべきなのだが…。三角同盟は同盟内にも均衡が働くから、強力にも関わらず安定的…。そのメリットは全員理解しといた方が良い…。
  • 池袋 暴走事故 厳罰求める署名 1か月で20万人超 大きな反響 | NHKニュース

    東京 池袋で高齢ドライバーの車が暴走し、幼い女の子と母親が死亡した事故で、厳罰を求める遺族の署名活動に20万人を超える署名が集まりました。「交通事故対策が進むきっかけにしてほしい」という遺族の訴えが大きな反響を呼んでいます。 警視庁は過失運転致死傷の疑いで捜査を進めています。 事故を受けて松永さんの夫ら遺族は、ドライバーに厳罰を求める署名活動を先月から始め、現場近くの街頭や真菜さんの出身地の沖縄県、インターネットなどで協力を呼びかけました。 その結果、およそ1か月で全国から20万人を超える署名が集まったということです。 公開されている署名の送り先には手紙も多く寄せられ、「高齢の親族が事故をきっかけに免許証を返納した」「家族で車の安全運転を話し合った」などとつづられています。 遺族はこれまで記者会見を開くなど「交通事故対策が進むきっかけにしてほしい」と繰り返し訴えてきました。 その思いが社会

    池袋 暴走事故 厳罰求める署名 1か月で20万人超 大きな反響 | NHKニュース
  • 杉田水脈議員:杉田水脈議員の「住所さらし」ツイートは間違いだった 「扇動」責任の行方は | 毎日新聞

    「非党派性・公正性」などの国際的原則のもと、社会に広がる情報が事実かどうかを調べ、正確な情報を読者に伝えます。

    杉田水脈議員:杉田水脈議員の「住所さらし」ツイートは間違いだった 「扇動」責任の行方は | 毎日新聞
  • 「もうたくさん」対中国関税さらなる引き上げに米産業界反発 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領が中国からの2500億ドル分の輸入品に上乗せしている関税を30%にまで引き上げる方針を明らかにしたことについて、アメリカ国内の産業界からは反発の声が上がっています。 これに対してトランプ大統領は23日、すぐに報復し返すとツイッターに投稿し、中国からの輸入品について10月1日から2500億ドル分の関税を今の25%から30%に、来月と12月に新たに発動する3000億ドル分の関税を10%から15%に引き上げるとしています。 このトランプ大統領の方針に対しアメリカの150以上の製造業などの企業でつくる団体が声明を発表し、「新たな関税は物価を上げ、企業の投資を失速させ、雇用を犠牲にする。もうたくさんだ」と強く反発しました。 影響はニューヨーク株式市場にも広がり、23日のダウ平均株価は一時700ドルを超える大幅な値下がりとなりました。 トランプ大統領としては中国に対して一歩もひ

    「もうたくさん」対中国関税さらなる引き上げに米産業界反発 | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/08/24
    ただ、関税上乗せが適切な手段かは微妙だが。国内市場を開放していないのも、他国の知財を適切に保護していないのも中国の問題だ。今、高度産業の違法なコピーを許すと もう止められなくなるし……。
  • 北ミサイル、発表が「日本の方が早かった」 韓国側が反応した「10分」の差

    約10分の差。日ではほとんど注目されていないこの数字に、韓国メディアは敏感に反応している。 北朝鮮は2019年8月24日朝、弾道ミサイル2発を発射した。メディアが目を留めたのは、その第一報が流れた時刻だ。日の方が、韓国よりわずかに早かったというのである。 NHK共同通信韓国軍より先に報道 韓国側による、軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄通告という異常事態の中、真っ先に動いたのは北朝鮮だった。24日朝6時45分ごろと7時2分ごろの2回、北朝鮮東部の咸鏡南道・宣徳付近から飛翔体を発射した。日政府は「弾道ミサイル」との見方を示している。GSOMIA破棄発表からわずか2日、早くも日韓の「間隙を突いた」(岩屋毅防衛相)形だ。 韓国メディアもやはり、GSOMIA破棄との関連などが指摘する論調が多いが、同時に日での報道と違うある部分が、書き手の関心を集めている。 「日韓国政府のGS

    北ミサイル、発表が「日本の方が早かった」 韓国側が反応した「10分」の差
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/08/24
    単純に昨今のドタバタで大統領府の対応力が飽和してんじゃねぇの? まだGSOMIAは生きている筈だし……。アメリカが故意に遅らせたか?……
  • Yahoo!ニュース

    「ペットボトルを使って運ぶのは我々の中では考えられない」東北新幹線・薬品漏れ事故で専門家が指摘「高濃度の硫酸で矛盾はない」

    Yahoo!ニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/08/24
    単純に昨今のドタバタで大統領府の対応力が飽和してんじゃねぇの? まだGSOMIAは生きている筈だし……。アメリカが故意に遅らせたか?……
  • 日本人女性観光客に韓国人が暴力 韓国でも「恥ずかしい」非難 | NHKニュース

    韓国のソウルで23日、観光で訪れていた日人女性が韓国人の男に髪を引っ張られたり地面に押し倒されたりして暴力を受ける事件があり、韓国ではインターネット上に「日韓関係が難しい時期にばかげた事件だ」などと、事件を非難する意見が相次いでいます。 KBSなどによりますと、友人と歩いていた女性に男が「一緒に遊ぼう」などと声をかけ、女性が無視したところ、執ようにあとをつけてきてののしったということです。 その様子を女性が携帯電話で撮影しようとしたところ、男が怒って女性の髪を引っ張ったり地面に押し倒したりして、暴力をふるったということです。 警察は男から話を聴いて状況を調べています。 韓国政府が日との軍事情報包括保護協定=「GSOMIA」の破棄を決めるなど日韓関係が悪化していますが、韓国国内では今回の事件についてインターネット上を中心に「日韓関係が難しい時期にばかげた事件だ」「恥ずかしい事件で、日

    日本人女性観光客に韓国人が暴力 韓国でも「恥ずかしい」非難 | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/08/24
    id:bisuta 韓国の刑法は知らんけど。日本では"髪の毛をつかんだだけで"確り暴行罪になるよ。気を付けてね。()  構えたり、ファイティングポースを取ったり、[手を上げる]だけでも有形力の行使と とられるよ。
  • (速報)韓国警察、日本人女性を暴行した映像に映っていた男の身柄を確保=韓国の反応 : カイカイ反応通信

    2019年08月24日15:32 (速報)韓国警察、日人女性を暴行した映像に映っていた男の身柄を確保=韓国の反応 カテゴリ韓国の反応ニュース 1431コメント 韓国のポータルサイトネイバーから、「(速報)警察、”日の女性暴行”映像の中の男の身柄確保」という記事を翻訳してご紹介。 (速報)警察、「日の女性暴行」映像の中の男の身柄確保 2019.08.24|午後1:54 韓国人の男が、国内で日人女性を暴行する姿が映った映像がオンライン上で拡散する中、警察が映像の中の男の身柄を確保した。 ソウル麻浦警察署は「日人女性暴行事件に関する情報提供を受け付けた後、厳重な事案と判断して、速やかに(捜査に)着手して(映像の中の男の)身柄を確保し、事件の経緯と事実関係などについて徹底的に調査する予定だ」と24日、発表した。 前日、SNSに公開された映像を見ると、その男が路上で映像撮影者を脅迫的に追い

    (速報)韓国警察、日本人女性を暴行した映像に映っていた男の身柄を確保=韓国の反応 : カイカイ反応通信
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/08/24
    これは素早い対応。
  • [社説]理解できない米国の反応と居直った日本

    には沈黙守り、今になって懸念を表明 日の無礼な反応、反感を買うだけ 韓国政府は原則を守りながら毅然とした態度で対処すべき キム・ヒョンジョン大統領府国家安保室2次長が今月23日午後、大統領府で韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の終了についての説明をしている//ハンギョレ新聞社 韓国政府が韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の終了を決めた後、米国が「失望」と「懸念」を込めた論評を出した。米国防総省と国務省は22日(現地時間)、韓国政府がGSOMIAを延長しなかったことについて、「強い懸念と失望を表明する」と発表した。マイク・ポンペオ国務長官も韓国政府の決定に「失望した」という反応を示し、マーク・エスパー国防長官もチョン・ギョンドゥ国防長官との電話会談で「懸念」を表明した。韓国政府の決定に対する不満を露わにしている。 米国がGSOMIAの維持を強く希望してきただけに、このような

    [社説]理解できない米国の反応と居直った日本
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/08/24
    単純に そっちが間違っているんやで。日本がアメリカの指示で動いているだけだ。ベタに[良い警官・悪い警官]をしてるだけ……。そっちがアホ過ぎるから良い警官役も困惑してるやん……。
  • 韓国ネタは膝から崩れ落ちる系が多い|山本一郎(やまもといちろう)

    で、「GSOMIA破棄」が今後起きるであろうアメリカや日からの「説得」を無視する形で韓国が強行した場合、次に危機に晒されるのは「日韓FTA」です。まあ、これ以上関係が悪化したら、当然のように「やめようぜ」ってなる。8割9割の確率で。 そして、ゆくゆくは日韓間の「ビザ免除の廃止」が起きる。ここまで来たら、当に日韓断交に近くなるので、双方の外交担当者が気になって関係悪化回避に動くと思いますけれども、東アジアの安全保障を集団的に行っていこうという発想とは逆に、もはや日アメリカ韓国の分断が進んでしまうということでもあります。 一番問題なのは「そうであっても、日は別に困らない」ということです。そんなに困りません。いま日系銀行が猛烈に韓国企業に与信をかけているので、実質的にスワップ状態で、外貨準備が枯渇しても日企業が取っぱぐれる心配はあまりないのは、前回noteで書いた通りです。 あり

    韓国ネタは膝から崩れ落ちる系が多い|山本一郎(やまもといちろう)
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/08/24
    単純に北朝鮮が核保有国になったからよね。はてサや左翼、まして韓国が変質した訳じゃ無い。核保有による勢力均衡の変化。韓国の、まるで自分が保有しているかの様な態度は意味不明だが。()
  • 'GSOMIA終了'が文政権にもたらす二つの「リスク」(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    韓国政府が22日に決めた「日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)」の終了。直後から日社会ではこれが、韓国国内政治の脈絡で決められたとの見方が広まっているようだが、実情はやや異なる。 ●疑惑1:「疑惑」を隠すため?「’チョ国’隠そうと韓米日の安保共調を壊すのか、国民はバカではない」 これはGSOMIA終了決定から一晩明けた23日、韓国の代表的な保守紙『朝鮮日報』に掲載された社説のタイトルだ。 チョ国(チョ・グク)とは、この度法務部長官に任命されたソウル大学の教授で、17年5月の文在寅政権の発足時から約2年にわたり、青瓦台(大統領府)要職の民情主席秘書官を務めた人物だ。スマートな容貌と知的な印象も相まって、高い知名度がある。 だが、このいわば文政権の「顔」であると同時に、左派のアイコンでもあるチョ氏はここ数日、強い批判にさらされている。法務部長官職就任のための人事聴聞会を控え、各種疑惑が噴

    'GSOMIA終了'が文政権にもたらす二つの「リスク」(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/08/24
    id:scopedog 有る訳ねぇだろ。日韓関係は今まで[常に]アメリカの裏書きを前提として成り立ってきた。アメリカが両国の安全保障してんだから当然だ。今回、そのアメリカにキレられてるんだから推して知るべし。
  • 韓国国民の怒りの矛先、日本よりもチョ・グク疑惑へ 文在寅政権揺るがす「最側近」から浮かび上がる疑惑の数々 | JBpress (ジェイビープレス)

    2017年5月、大統領府での昼会で文在寅大統領(左)と昼をとる民情首席秘書官時代のチョ・グク氏(写真:YONHAP NEWS/アフロ) 韓国社会では、8月15日を境に、あれほど沸き上がっていた「不買運動」や「日経済報復」についての関心が次第に薄れていっているような気がする。「リトル文在寅」と呼ばれる元大統領府の民情秘書室長で、現在は法務部長官内定者であるチョ・グク氏をめぐる不正疑惑が次々と浮上し、韓国国民の怒りの矛先が日ではなく文在寅政権に向かっているからだ。 チョ・グク氏周辺は「疑惑の山」 チョ氏は、文政権誕生直後から2年半も大統領府秘書室の民情首席秘書官を務めてきた人物。民情首席秘書官とは、政府高官の監視と司法機関を統括するポストで、政府高官や大統領の親戚など、権力層に対する捜査や、組閣のための候補者推薦と人事検証などを主要業務とするだけに、大統領府秘書官の中でも大統領と最も近

    韓国国民の怒りの矛先、日本よりもチョ・グク疑惑へ 文在寅政権揺るがす「最側近」から浮かび上がる疑惑の数々 | JBpress (ジェイビープレス)
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/08/24
    なるほど~。こうやんのかー。() ……。
  • 介護職歴25年、メイプル超合金安藤なつが語る、介護現場のつらさと楽しさ|tayorini by LIFULL介護

    介護職歴25年、メイプル超合金安藤なつが語る、介護現場のつらさと楽しさ #エンタメ#介護のコツ#介護の仕事#認知症 公開日 | 2019/08/23 更新日 | 2020/09/03 斎藤岬(さいとう・みさき) 労働条件の厳しさばかりが取り沙汰される介護の仕事。マイナスイメージが先行してしまう業界ですが、実際の介護現場では志を持って働く方も多くいます。 『ヒルナンデス』や『青春高校3年C組』など多くのバラエティ番組で活躍するお笑い芸人・メイプル超合金の安藤なつさんも、学生時代からブレイク直前まで長年介護現場で働いてきた一人。長く続けてきたからこそわかる介護の仕事の楽しさや、現場の課題など、リアルな話を伺いました。 今回のtayoriniなる人 安藤なつ(あんどう・なつ) 1981年1月31日生まれ、東京都出身。メイプル超合金のツッコミとして、2015年の「M-1グランプリ」決勝戦をきっかけ

    介護職歴25年、メイプル超合金安藤なつが語る、介護現場のつらさと楽しさ|tayorini by LIFULL介護
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/08/24
    伊集院さんがラジオで面白おかしく取り上げてた裏で、介護職もされてたんだ……。
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/08/24
    これはヤバい……。
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/08/24
    英語で『うそ(lie)』って結構強い罵倒。大丈夫かいな……。大丈夫な訳無いよなぁ……。
  • 日米反応を読み違えた韓国 GSOMIA破棄、同盟暗雲:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    日米反応を読み違えた韓国 GSOMIA破棄、同盟暗雲:朝日新聞デジタル
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/08/24
    id:aa_R_waiwai 英語で『うそ(lie)』って結構強い罵倒だしね……。いくら朝鮮日報への匿名取材であっても外交関係で使われる事は少ない。
  • 「GSOMIA」破棄 韓国側対応を静観方針 政府 | NHKニュース

    日韓の軍事情報包括保護協定=「GSOMIA」の破棄を、韓国が23日正式に通告したことを受けて、日政府は改めて抗議しました。アメリカ韓国の決定を強く批判していて、日政府としては、当面韓国側の対応を静観する方針です。 これに対し、長嶺大使は「地域の安全保障環境を完全に見誤った対応と言わざるをえない」と述べ、改めて抗議しました。 これに先立って、安倍総理大臣は「国と国との信頼関係を損なう対応が続いている。国と国との約束を守るように求めていきたい」と述べました。また、アメリカ政府はポンペイオ国務長官が「韓国政府の決定に失望している」と述べるなど、協定の破棄が地域の安全保障に悪影響を及ぼしかねないとして異例の強い調子で批判しています。 こうしたことを踏まえ日政府としては、当面韓国側の対応を静観する方針です。 ただ日米韓の連携の足並みの乱れによって、北朝鮮の弾道ミサイルや、海洋進出を強める中国

    「GSOMIA」破棄 韓国側対応を静観方針 政府 | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/08/24
    id:Hayano もうすでに[国際問題]に発展してるから、しばらくは静観が無難。当事国は日韓だけれども、実質は米韓の問題。アメリカの判断に合わせるべき。最大の損害は米韓同盟が受けている。
  • 「ユーチューブ」がチャンネル閉鎖 中国外務省が不快感 | NHKニュース

    香港で続く抗議活動をめぐり、アメリカグーグルが傘下に持つ動画共有サイト「ユーチューブ」の、中国当局が関与したとみられる200余りのチャンネルを閉鎖したことについて、中国外務省は「中国の14億人の願いは香港の暴力を制圧することで、その意志は封殺できない」として不快感を示しました。 これについて、中国外務省の耿爽報道官は23日の記者会見で、グーグルがとった措置について詳細は把握していないとしたうえで「香港の同胞を含む14億人の中国人の最大の願いは香港の暴力を制圧して秩序を回復することだ。14億人の意志は操ることはできず、当然、封殺することもできない」と述べ、グーグルの措置に不快感を示しました。 香港情勢をめぐってはアメリカのツイッターとフェイスブックが、香港でのデモの正当性をおとしめるなど政治的な対立をあおる内容が投稿されていたとして900以上のアカウントを閉鎖したと発表し、これらには中国

    「ユーチューブ」がチャンネル閉鎖 中国外務省が不快感 | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/08/24
    これが中共の問題の本質ね。自身は既存の国際市場を利用するのに、自国の市場を開放しない。知財は盗む。そりゃ見かけ上は強いですわ。ルール守って無いんだもの。:追記:本当は大喜利増田とかで星が欲しいねん…
  • News Up 「ゼッタイ自殺しないで!」 中川翔子さんの思い | NHKニュース

    夏休みの終わりに増加する子どもたちの自殺。 タレントの中川翔子さんは中学生のころ、いじめにあった経験をもとに若者向けのを執筆しました。 タイトルは「死ぬんじゃねーぞ!!」 作品に込めた思いは何か。中川さんに話を聞きました。 (ニュース7 井上裕貴アナウンサー) 中川さんは中学生のころ、いじめがきっかけで不登校になりました。 「絵ばっか書いていて気持ち悪い」や「オタク」といった悪口や陰口に加え、が隠されるなど目に見えるいやがらせ。 休み時間は、ずっと机に突っ伏して、寝てるふり。 時には廊下で教科書を入れ替えて、忙しいふり。 「1人でいるわけじゃなくて忙しいからしょうがない」というふりをしてやり過ごそうとしましたが、一方で「それもバレている」と気付いている自分がいたと言います。 一日がすごく長いと感じる日々。 ふと、ある思いが頭をよぎりました。

    News Up 「ゼッタイ自殺しないで!」 中川翔子さんの思い | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/08/24
    ……。軽々には言うべきでは無いが。 夏休みを自主延長しても良い。(あんまり望ましくは無い。)
  • 韓国軍「GSOMIA有効 日本と情報共有」北朝鮮飛しょう体 | NHKニュース

    韓国軍の合同参謀部は、24日朝早く北朝鮮が発射した飛しょう体について、短距離弾道ミサイルと推定されると発表しました。 そのうえで、日韓の軍事情報包括保護協定=「GSOMIA」が現在も有効であることから、日の要請に応じて必要な情報を共有する用意があるとしています。

    韓国軍「GSOMIA有効 日本と情報共有」北朝鮮飛しょう体 | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/08/24
    マジかよw…… コントでも こんなベタな展開にはしないぞ。これ、北朝鮮も文在寅を切ってないか? 『敵国の指導者が愚かな時は厚遇した方が良い。』のに……。
  • 北朝鮮が弾道ミサイル発射か 政府 | NHKニュース

    政府は、北朝鮮から弾道ミサイルが発射されたものとみられると発表しました。そのうえで「わが国領域には飛来せず、また、わが国排他的経済水域内にも落下しないものとみられる」としています。 北朝鮮は、先月25日から今月16日にかけての3週間余りの間に6回にわたって飛しょう体を発射しましたが、今月20日に米韓合同軍事演習が終わったあと発射したのも今回が初めてです。 アメリカトランプ大統領は、北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長が、今月20日までの米韓合同軍事演習が終われば発射をやめ、非核化に向けた協議に応じる考えを示したと明らかにしていました。 しかし、北朝鮮は23日、リ・ヨンホ外相が異例の談話を発表してポンペイオ国務長官を非難するなど、強硬な姿勢も見せていたことから出方が注目されていました。 北朝鮮としては、みずからの軍事力を見せつけることでアメリカをけん制し、今後の非核化に向けた

    北朝鮮が弾道ミサイル発射か 政府 | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/08/24
    マジかよw…… コントでも こんなベタな展開にはしないぞ。これ、北朝鮮も文在寅を切ってないか? 『敵国の指導者が愚かな時は厚遇した方が良い。』のに……。
  • 韓国国会議員ら31日に竹島上陸へ “日本政府の対応に抗議” | NHKニュース

    韓国の与野党の国会議員らが、今月31日に韓国が領有権を主張する、島根県の竹島への上陸を計画していることがわかりました。 それによりますと、竹島への上陸を計画しているのは複数の与野党の国会議員で、訪問の目的については、太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題や、輸出管理の強化などで日政府の対応に抗議するためだとしています。

    韓国国会議員ら31日に竹島上陸へ “日本政府の対応に抗議” | NHKニュース
  • 日本人女性「韓国でナンパを断ったら差別用語を言われまくり髪の毛つかまれて暴行された」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    人女性「韓国でナンパを断ったら差別用語を言われまくり髪の毛つかまれて暴行された」 1 名前:アンドロメダ ★:2019/08/23(金) 21:17:21.21 ID:iQYeZ7dv9 みゆりん @miyurindarukoro 2:12 - 2019年8月23日 韓国韓国人にナンパされて無視し続けたら急に怒ってきて友達が迷惑です。と言ったらずっと付きまとわれて暴言言われ続け日韓国の差別用語を永遠に言われ続けた結果何かあったら怖いなと思い動画を撮ったらいきなり走ってきて髪の毛引っ張られて暴行されました。 韓国治安悪すぎて無理 https://twitter.com/miyurindarukoro/status/1164827792342577157 ※罵倒の証拠動画のリンクとツイート みやぴ @miap0216 他の子も動画撮ってました たまたま撮ってたのをバレたのがみゆりんで

    日本人女性「韓国でナンパを断ったら差別用語を言われまくり髪の毛つかまれて暴行された」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/08/24
  • 米韓、主張にズレ 日韓軍事協定破棄で - 日本経済新聞

    【ワシントン=永沢毅、ソウル=恩地洋介】韓国政府は23日、日との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を日政府に通告した。協定は11月23日午前0時に失効する。韓国は決定に際して「米国の理解を得た」と説明してきたが、維持を働きかけてきたトランプ米政権は「強い懸念と失望を表明する」(国防総省)と不快感をあらわにした。米政府当局者には韓国の離反が加速し、中国北朝鮮を利するのを警戒する声も出

    米韓、主張にズレ 日韓軍事協定破棄で - 日本経済新聞
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/08/24
    改めて『失望したのは当然だ』って凄い発言だな。日常会話でも狂ってるのに、外交での公式発表でコレだからな……。