タグ

2020年12月13日のブックマーク (17件)

  • 何か漫画全巻揃えたい

    久しぶりに漫画買いたくなってきたけど、どれ買うか決まらねぇ〜 ここ数年は、シリーズ物の漫画は買わなくて、ゲームばっかりしてたからな ゲームとかだと、そのゲームクリアすればストーリーは終わるからやりやすいんだよね 漫画だといつ連載終わるか分からないし、買っても中途半端なところまでしか読めないから あ〜でも久しぶり何か漫画が読みたい 読んだやつ返信にも書いたけど一応 最後or最新刊まで読んだ作品 コナン、犬夜叉、魔法先生ネギま!、鋼の錬金術師、MAR、るろうに剣心、学園アリス、しゅごキャラ、はじめてのあく、あいこら、クロスゲーム、ツバサクロニクル、マギ、アラタカンガタリ、ムヒョとロージーの魔法律相談事務所、ボーボボ、進撃の巨人、いちご100% 途中で読むのを辞めたの 結界師、銀魂、Dグレ、ハヤテのごとく、トニカクカワイイ、君に届け、アオハライド、神のみぞ知るセカイ、BLEACH、カイジ、絶対可

    何か漫画全巻揃えたい
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/12/13
    シグルイ "恋愛+バトル"のオーダーからは間違っていない筈だ! (マジレスすると愛憎+残酷モノですが、作品としては良いモノです。)
  • 新型コロナ 国の感染者データ集約システム 入力が現場の負担に | NHKニュース

    国が求めるデータの入力が現場に負担をかけています。 新型コロナウイルスの感染者のデータをリアルタイムで集約する国の新しい情報システムで、患者が急増する北海道では医療機関などが入力作業に対応しきれず、先月のデータのおよそ3割が入力できていないことが関係者への取材で分かりました。 専門家は「ひっ迫する現場に負担をかけるべきではない」と運用の見直しを求めています。 「HER-SYS」は、新型コロナウイルスの感染状況をリアルタイムで把握しようと、国が5月に導入を始めた情報システムで、全国の医療機関や保健所は感染者のデータを直ちに入力するよう求められています。 ところが関係者によりますと、北海道では医療機関や保健所が急増する患者の対応に追われて入力作業に手が回らず、先月、感染が確認された5600人余りのデータのうち、およそ3割が今月10日の時点でも入力できずにいるということです。 このため北海道によ

    新型コロナ 国の感染者データ集約システム 入力が現場の負担に | NHKニュース
  • 豚窃盗疑惑! ベトナム人男女19人同居「兄貴ハウス」に突撃して見えた真実 | 文春オンライン

    「群馬の兄貴」をご存知だろうか? 今年に入り、群馬県を中心に埼玉・栃木の北関東各県で発生が続いた、被害総額3000万円ともいわれる家畜や果物の窃盗事件。その犯人グループの元締めであるかのように報じられた在日ベトナム人の39歳の男、レ・ティ・トゥン容疑者である。 「兄貴」の逮捕は今年10月26日だ。群馬県警の捜査員が、ベトナム人窃盗団のアジトであるかに見える太田市新田上中町の貸家2棟を6時間にわたり家宅捜索。屋内に居住していたベトナム人の男女19人のうち、13人を逮捕したのだ。そこで主犯格とみられたのが「兄貴」だった。 逮捕容疑は入管法違反(不法残留)だが、貸家の床下からは約30羽の冷凍ニワトリが見つかった。加えて、わずか2棟の貸家の住人数としては桁違いに多いベトナム人居住者たちの多くが逮捕されたことや、牛刀やモデルガン・金属バット・模造刀などの「武器」が押収されたこともあって、主要メディア

    豚窃盗疑惑! ベトナム人男女19人同居「兄貴ハウス」に突撃して見えた真実 | 文春オンライン
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/12/13
    安田さん、もう得意の中国ネタは危険だから こっちに切り替えたのかな……。
  • 赤穂浪士に討ち入りされた吉良邸跡が観光名所になってるけど

    昭和、平成、令和時代に起きた有名な討ち入り事件の場所も観光名所にしていいかな?

    赤穂浪士に討ち入りされた吉良邸跡が観光名所になってるけど
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/12/13
    忠臣蔵は、[幕府の裁定に正式な武士の身分を持つ赤穂藩士が異議申し立てをするために実力行使に出た。]というドラマ性が有るから成立する訳よ。立派(?)な反逆行為なのね。そこらの狂人のテロとは違うのよ。
  • 「ファクターXは幻想だ」岩田健太郎医師が説く“withコロナなどありえない理由”(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    世間で「第三波」と呼ばれる現在の新型コロナウイルス感染拡大を、神戸大学教授で感染症内科が専門の岩田健太郎医師は「第二波が収束しきれないまま広がってしまった状況」と説明する。 【写真】この記事の写真を見る(7枚) なぜ第二波が収束しきれなかったのか――。その理由を岩田医師は「ムード」という言葉で表現する。 「政府がぶち上げたGo To キャンペーンや、繰り返し発信される『経済を回すことの重要性』を説くメッセージに、日全体のムードが感染対策を緩める方向に傾いてしまった」 そもそも日人は、「ロジック」や「データ」を重視するよりも、「ムード」や「空気」に流されやすい国民性だ。政府が何の科学的裏付けも持たずに発信する経済対策に、「もう大丈夫なのだろう」と思い込もうとした。そして政府は、そんな国民の「安心したい」という思いを利用して経済回復に舵を切った。結果として得をしたのは、感染拡大を目論むウイ

    「ファクターXは幻想だ」岩田健太郎医師が説く“withコロナなどありえない理由”(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/12/13
    いうて、先生。春先は覚悟を決めて受け入れるのもプランだって言うてたじゃ無いですか~。(データが揃ってから態度を変えるのは科学者として適切だが) 完全鎮圧は無理だと思うが、今は高すぎる……。
  • AT教団兵 on Twitter: "「GOTO止めろ、外出•外食するな、それは簡単ですよ。でもその結果困窮して死人がでたら医者さんは責任取れるの?という話」 えっ、それで責任取らされるの不眠不休でコロナ対応してて退職者続出で医療崩壊の危機だって悲鳴あげてる医療従事者… https://t.co/CrA7q4DQRb"

    GOTO止めろ、外出•外するな、それは簡単ですよ。でもその結果困窮して死人がでたら医者さんは責任取れるの?という話」 えっ、それで責任取らされるの不眠不休でコロナ対応してて退職者続出で医療崩壊の危機だって悲鳴あげてる医療従事者… https://t.co/CrA7q4DQRb

    AT教団兵 on Twitter: "「GOTO止めろ、外出•外食するな、それは簡単ですよ。でもその結果困窮して死人がでたら医者さんは責任取れるの?という話」 えっ、それで責任取らされるの不眠不休でコロナ対応してて退職者続出で医療崩壊の危機だって悲鳴あげてる医療従事者… https://t.co/CrA7q4DQRb"
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/12/13
    id:quick_past 全くもって政治的に解決可能だった。【中共が最初から情報公開すれば!】WHOへの報告が2019/12/31、日本の初報が2020/1/5、習近平の指示が1/20。甘く見ても3週間は放置か隠蔽している。
  • 新型コロナの「検査陽性率」はどのように解釈すれば良いか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナの流行を防ぐために必要な要因の一つとしてPCRをはじめとした検査体制が挙げられます。 現在、検査数が足りているのかどうかの指標の一つに「検査陽性率」があります。この「検査陽性率」はどのように解釈すれば良いのでしょうか。 中国から「5日間で1090万人にPCR検査」の報告今月、New England Journal of Medicine誌に中国の山東省青島市で起こった新型コロナの国内症例の発生とその対応についての論文が掲載されました。 中国では10月まで2ヶ月間国内感染例がなかったとのことですが(それもすごい話です)、10月11日に3例の国内感染例が報告されました。 地元当局はすぐにアウトブレイク宣言をし、この3名の接触者の調査が行われ、濃厚接触者は隔離されました。 そこまではまあいいんですが、建国記念日の後だったということもあり青島市には旅行者が多く訪れていたということで、青島

    新型コロナの「検査陽性率」はどのように解釈すれば良いか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/12/13
    中国の検査能力を無批判に褒めるのは微妙だぞ。監視独裁社会を支える演算パワーが[既に有る]からこそ、この量のPCRを捌き切れる。/ 仁坂知事が仰る様に保健所のマンパワーが切れると全体が機能不全に陥る。
  • 県の宿泊療養施設における入所者の死亡について(第2報)

    このたび、神奈川県内の新型コロナウイルス感染症宿泊療養施設において、療養中の方が亡くなられたことについて、お亡くなりになられた方に哀悼の意を表するとともに、ご遺族の方に心よりお悔やみ申し上げます。 件については、検証を行っているところですが、現時点で把握できた経過等についてお知らせします。 <経過> 12月8日(火曜) 陽性判明。 12月9日(水曜) 宿泊療養施設に入所。現地看護師が入所時の問診(内線電話)を実施。体温37.8℃、血中酸素飽和度(SpO2)が89%だったため、再度SpO2の測定を依頼したところ、「表示が不安定だが、98%と表示された」と回答。緊急時はコロナ119へ連絡するよう案内。 12月11日(金曜) 8時04分 LINEによる健康観察に回答あり。(体温37.8℃、SpO2(86%)、頭痛とだるさあり、せきと息苦しさはなし) 9時35分 現地看護師から内線・携帯に電話。

    県の宿泊療養施設における入所者の死亡について(第2報)
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/12/13
    当然だが、男性は感染している。男性が療養している室内に入るには、それ相応の準備が必要だ。現場が直接確認するのは軽くない決断だよ……。
  • 「にやにやして危機感ない」「発信力ない」 支持率急落、首相に党内から不満噴出 | 毎日新聞

    12日の毎日新聞の世論調査での内閣支持率急落を受け、政府・与党内に動揺が広がっている。新型コロナウイルスの感染拡大が止まらないことが最大の要因とみられるが、「にやにやして危機感がない」「発信力がない」「リーダーシップがない」などと菅義偉首相に対する不満も噴出し始めた。【木下訓明、竹地広憲】 「政府はろくな手を打っていない」 菅内閣は9月に発足して3カ月が経過したが、毎日新聞の世論調査では内閣支持率が64%→57%→40%と急落している。12月に入って報道各社の調査でも支持率下落が目立つ。自民幹部は「まだ支持政党なしよりも自民支持が上だから危機的とまでは言えないが、内閣にとっては痛手だ」と話した。 首相は経済活動を維持し、新型コロナ感染防止との両立を目指す方針で、自身が主導して始めた旅行需要喚起策「GoToトラベル」事業は継続する考えを繰り返している。しかし、今回の調査でも「中止すべきだ」が

    「にやにやして危機感ない」「発信力ない」 支持率急落、首相に党内から不満噴出 | 毎日新聞
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/12/13
    安倍退陣からの緊急登板だったから、閣僚はそのまま引き継ぎつつ周囲をイエスマンで固めた為、エコーチェンバーが起きてて実態が菅総理まで上がって無いんだろ。
  • 話題のゲーム「サイバーパンク2077」で流れる電波ソングが最近聞かないタイプのゴリッゴリの電波ソングだった件「これは名曲」

    かまいるか(Skeb始めました)💉💉 @kama_iruka サイバーパンク2077のラジオから流れてくる電波ソング、最近聞かないタイプのマジの電波ソングでジワジワ来る #Cyberpunk2077 pic.twitter.com/PvOYc66Rkp 2020-12-12 04:26:44 リンク サイバーパンク2077 ― ウィッチャーシリーズの開発会社による最新RPG サイバーパンク2077 ― ウィッチャーシリーズの開発会社による最新RPG ウィッチャーシリーズの開発会社CD PROJEKT REDによる完全新作。光なき近未来世界を生き抜く、大人のためのオープンワールドRPGが登場! 1 user 38 リンク Wikipedia 萌えソング 萌えソング(もえソング、萌え歌、萌える曲)は、歌に要素として萌えが含まれ、かつ歌手や作曲者・演奏者などでなく「萌えるか否か」のみが主題と

    話題のゲーム「サイバーパンク2077」で流れる電波ソングが最近聞かないタイプのゴリッゴリの電波ソングだった件「これは名曲」
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/12/13
  • 公立中学動物園論争に見る「ダブスタ指摘」論法のくだらなさ - あなたとあなたの話がしたい

    中学受験について、匿名でないと書けないことを伝えたい まぁこんなウダウダ書かなくても公立中出身者ならあの動物園に通わなくていいってので十分良さはわかるよ。2020/12/08 22:32 公立中学を「動物園」と表現したブコメに日頃ポリコレや反差別にうるさい「はてなリベラル」が多くスターを付けているのはダブスタだという論争が話題になっている。 この論争には、私が以前からネットで多用される詭弁的論法の最たるものだと認識している「ダブスタ指摘」論法の問題点が表れていると感じたので、その観点に絞って書きたい。 問題点を指摘する増田を書く 論争が起きているのははてな匿名ダイアリー(通称増田)なので、私も久しぶりに上の増田を書いてみた。 他者の表現の自由を侵害しようと言うのであれば、その表現がどのように表現対象の人権(自由)を侵害する差別的な表現なのか、ということを十分に社会的合意が得られるレベルで示

    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/12/13
    差別も表現の自由もグラデーション。/ 実際に正義を為したいのでは無く。[正義]という名の棍棒を振り回したいのが透けて見えるから『ダブスタ指摘』は大事。差別だと指摘はする。表現の規制は保留で構わない。
  • 太陽光発電施設を規制する条例 この3年で3倍以上に NPO調査 | 環境 | NHKニュース

    「脱炭素社会」の実現に向けてカギを握るとされるのが、太陽光など再生可能エネルギーの普及です。しかし、太陽光発電施設の建設を規制する内容の条例を設けている市町村が、この3年で3倍以上に増えたことが、NPO法人の調査で分かりました。景観を損ねることなどを懸念する住民の声が背景にあります。 2050年までに二酸化炭素の排出を全体としてゼロにするという目標の達成に向けて、政府は太陽光などの再生可能エネルギーを最大限導入する方針です。 しかし、大規模な発電施設が景観を損ねることや、太陽光パネルが突然崩れ落ちたりすることへの懸念から、住民が反対するケースもあり、建設を規制する条例を設ける自治体も少なくありません。 東京のNPO法人「環境エネルギー政策研究所」によりますと、設置を規制する内容の条例を設けている自治体は、3年前に行った調査では28市町村でしたが、今月上旬の段階では少なくとも94市町村に上り

    太陽光発電施設を規制する条例 この3年で3倍以上に NPO調査 | 環境 | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/12/13
    土地の方に砂利を入れてるから農地にも戻し難いし……、宅地転用も難しいのでは?……。
  • 福島の洋上風力発電、全撤退へ 600億投じ採算見込めず | 共同通信

    政府が、福島県沖に設置した浮体式洋上風力発電施設を全て撤去する方針を固めたことが12日、関係者への取材で分かった。東京電力福島第1原発事故からの復興の象徴と位置付けて計約600億円を投じた事業で、民間への譲渡を模索していたが、採算が見込めないと判断した。経済産業省は、来年度予算の概算要求に撤去関連費50億円を盛り込んだ。再生可能エネルギー関連の産業を推進する福島県にも痛手となりそうだ。 浮体式洋上風力発電施設は2012年から、原発事故で一時全町避難となった楢葉町の沖合約20キロに3基を順次設置した。最大の1基は今年6月、不採算を理由に撤去済み。

    福島の洋上風力発電、全撤退へ 600億投じ採算見込めず | 共同通信
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/12/13
  • 療養死亡の男性死因はコロナ肺炎|NHK 神奈川県のニュース

    新型コロナウイルスに感染し、神奈川県が用意したホテルで療養中に死亡した50代の男性について、県は、死因は、新型コロナウイルスによる急性気管支肺炎だったと発表しました。 神奈川県では、新型コロナウイルスに感染し、今月9日から県が用意したホテルで療養していた50代の男性が11日、死亡しました。 男性は軽症と診断されていましたが、11日は午後3時に行っている無料通信アプリでの健康観察に回答がなかったということです。 その後も電話がつながらず、午後8時前に、看護師などが部屋を訪れ、倒れている男性を見つけました。 県によりますと死因は、新型コロナウイルスによる急性気管支肺炎だったということです。 男性は当初から血液中の酸素濃度が低いことがあり、11日の午前中も86%と医師の診察が必要な数値でしたが人が、息苦しさはないと話したことなどから経過観察とし、診察は行わなかったということです。 また県は、看

    療養死亡の男性死因はコロナ肺炎|NHK 神奈川県のニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/12/13
    私が過去に風邪で辛く、91%だった時は かかりつけ医に叱れれた。(ご近所でも評価が高く我が家も信頼しているお医者様です。)「もっと早く来い」との事。/ 男性は当然感染者なので防護服等の準備が要ったのだろう……
  • ソニー、チップ型SIM搭載で音声送受信も可能な最小・最軽量GPSトラッカー

    ソニー、チップ型SIM搭載で音声送受信も可能な最小・最軽量GPSトラッカー
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/12/13
    まぁ、14時間もてば充分じゃね? 小型のモバイルバッテリーを挿しっぱなしにしておけば倍ぐらいには伸ばせそうだが……。
  • 12歳の息子も反対…『鬼滅の刃』ファンが「6歳の娘に見せない」と決めた理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    人気漫画鬼滅の刃』は、12月4日発売の最終23巻をもってシリーズ累計発行部数が1億2000万部を突破した(電子版含む)。TVアニメは、2019年9月末に最終話「新たなる任務」が放送され、その続編として2020年10月16日に公開された映画『劇場版『鬼滅の刃』無限列車編』は、観客動員 2152万5216人、興行収入 288億4887万5300円の記録的な大ヒットとなった。 『鬼滅の刃』も…ドイツ在住ライターが「日アニメ、すごいのに残念」と言う理由 誰もがこぞって『鬼滅の刃』を話題にする一方、映画はPG12のレイティングがされていて、「子どもに作品を見せるか見せないか」が親たちの間で議論になってもいる。 Mayaさんは子どもに「見せない」という選択をした一人だ。インスタグラムで多くのフォロワーを持ち、12歳の男の子と6歳の女の子を育てる母親のMayaさんは、6歳の娘さんには『鬼滅の刃』をあ

    12歳の息子も反対…『鬼滅の刃』ファンが「6歳の娘に見せない」と決めた理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/12/13
    >>ブコメ いや、忠臣蔵は[対話齟齬]の物語なので割と合っているよ。アレは幕府の裁断に異を唱える反逆だが、正当な主君の仇討ちを期待する周囲との板挟みと苦悩の物語。バレない様に実行する秘密作戦モノ。
  • 「対戦ゲーム」のように国会を報じることで見えなくされていること « ハーバー・ビジネス・オンライン

    政治と報道をめぐる短期集中連載第8回。今回も前回に引き続き、国会報道のあり方を考えたい。対戦ゲームの実況中継のような国会報道は論点を浮かび上がらせずむしろ見えなくさせる。そのような国会報道を変えていくために、国会審議に対する別の見方を紹介したい。 前回の記事でも「照準」「初陣」「防護」「決定打に欠けた」など、まるで対戦ゲームを実況中継しているかのような国会報道の言葉遣いに注目した。 前回は触れなかったが、前から違和感を抱いてきた言葉として、今回はそれらに加えて、「反発」を取り上げたい。 「反発」という言葉は、野党に対して多用される。「野党は反発」というのが典型例だ。試しに2020年1月1日から12月7日までの朝日新聞と毎日新聞の紙面記事を「野党は反発」で検索すると、朝日新聞で2件、毎日新聞で9件ヒットした。具体的には下記の通りだ。 <朝日新聞> (1)「森氏は11日の衆院法務委で「個人の見

    「対戦ゲーム」のように国会を報じることで見えなくされていること « ハーバー・ビジネス・オンライン
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/12/13
    野党が、どの様な[理由]で反発しているのかも書くなら『対戦ゲーム』の様に報じても良いと思う。メディアが解説不能な[反発]なら単なる政争だし、普通は論拠あるでしょ。