タグ

2010年10月20日のブックマーク (7件)

  • There's more than one way to enjoy YAPC! / YAPC::Asia 2010感想 - blog.nomadscafe.jp

    自分の発表のことは前のエントリーに書いたので、全般的な感想を書いてみる。 今回のYAPC::Asiaで面白いなぁと思ったのは、運用系の発表が多くあったことだと思う。自分のCloudForecastの話の他にも、刺身さんの30days、myfinderさんのソーシャルアプリ向けの運用監視、盛り上がったnekokakさんの省サーバ運用などなどがありました。 インフラエンジニアはもっと前にでてもいいと言われるけど、既にhbstudyやqpstudyを通してインフラエンジニアが集まって喋る機会が生まれているし、そこから今回のYAPC::Asiaのような大きなイベントでも話すようになってきている。運用しているシステム・サービス、規模の大小に関わらずもっともっと多くの人が出て来て、刺激し合えると楽しいし、ノウハウを共有して仕事の質を高めて、楽ができるようになれば良いよね! ところで、今回のYAPC::

    h5y1m141
    h5y1m141 2010/10/20
    "インフラエンジニアはもっと前にでてもいいと言われるけど、既にhbstudyやqpstudyを通してインフラエンジニアが集まって喋る機会が生まれているし"
  • Titanium Mobile についての勉強会資料 - naoyaのはてなダイアリー

    昨日は gumiStudy#5 でした。何か Tech Talk を、ということだったので最近いじっていた Titanium Mobile について整理して、紹介してきました。 Titanium MobileView more presentations from Naoya Ito. (フォントがひどいですね・・・すみません。http://www.slideshare.net/naoya1977/titanium-mobile/download からダウンロードできます) 先日書いたエントリ (http://d.hatena.ne.jp/naoya/20101011/1286799669) のとおり、Titanium Mobile を使うと JavaScript でネイティブアプリを開発することができます。しかも iPhone/Android マルチプラットフォーム対応。最近は Blac

    Titanium Mobile についての勉強会資料 - naoyaのはてなダイアリー
    h5y1m141
    h5y1m141 2010/10/20
    "Titanium Mobile についての勉強会資料"
  • hbstudy#06

    3. 誰?  坂口利樹 ( さかぐちとしき )  twitter : tsakaguchi  Mail : sakaguchi.toshiki@gmail.com  インフラエンジニアエンジニア歴 2 年半 ( しんそつ )  PostgreSQL Confarence 2009 Tokyo/Fall  実行委員 4. インフラエンジニアのお仕事 定例業務 定例業務 非定例業務 設計、アーキテクト ● 管理 ● ● ボトルネックの解析・ログ解析 ● 機器・設定情報の管理 高負荷プロセスの分析 ● リソース管理 ● 運用方法・監視方法の検討・提案 ● バックアップ ● 権限・セキュリティ管理 選定 ● ● ネットワーク・サーバ 監視 ● OS ・アプリケーション ● システム・機器の稼働状況、 iDC ・回線等の選定 リソース状況・ログ出力、改竄検知 ● 負荷テスト ● 障害

    hbstudy#06
    h5y1m141
    h5y1m141 2010/10/20
    とりあえず、hbstudy#6で以前システム運用関連のお話した資料がSlide Shareにあるから、それを参考にしようかな。
  • JavaScriptでサーバサイドやiPhoneアプリ開発も出来るようになった | 学び | キャリア形成のお手伝い | あすなろBLOG

    ※この記事を読むのに必要な時間の目安:2分05秒 これまでRubyJavaScriptと交互に勉強をしてきたのですが、最近はJavaScript熱が強くなってきましたがその理由の1つGoogle製のv8エンジンを採用していて、イベント駆動I/Oのnode.jsの存在かもしれません。 存在自体は前からなんとなく知っていたのですが、node.jsでスクレイピングしてみたというエントリを読んでどんなことが出来るのか大枠が掴めたから、node.jsとnpmのインストールを参考にして、Mac上でnode.jsの環境作り、まずはサンプルのソースなんかを読みながら毎朝悪戦苦闘してます。 ふと思ったのですが、JavaScriptって WebアプリのPC側:jQueryに代表される便利なAjaxライブラリ サーバサイドプログラミング:今回取り上げたようなnode.js iPhone/Android向け:T

    h5y1m141
    h5y1m141 2010/10/20
    "JavaScriptでサーバサイドやiPhoneアプリ開発も出来るようになった" というタイトルで今朝ブログ書いた
  • Ring

    Ringとは、リクルートグループ会社従業員を対象にした新規事業提案制度です。 『ゼクシィ』『R25』『スタディサプリ』など数多くの事業を生み出してきた新規事業制度は、 1982年に「RING」としてスタートし、1990年「New RING」と改定、そして2018年「Ring」にリニューアルしました。 リクルートグループの従業員は誰でも自由に参加することができ、 テーマはリクルートの既存領域に限らず、ありとあらゆる領域が対象です。 リクルートにとって、Ringとは「新しい価値の創造」というグループ経営理念を体現する場であり、 従業員が自分の意思で新規事業を提案・実現できる機会です。 Ringフロー その後の事業開発手法 Ringを通過した案件は、事業化を検討する権利を得て、事業開発を行います。 さまざまな事業開発の手法がありますが、例えば既存領域での事業開発の場合は、 担当事業会社内で予算や

    h5y1m141
    h5y1m141 2010/10/20
    気になるので後で読む RT @matsuu: [share]
  • 直前リーク情報! 11.6インチの新MacBook Airは10時間駆動&8万円台で発売...

    直前リーク情報! 11.6インチの新MacBook Airは10時間駆動&8万円台で発売...2010.10.19 15:30 この噂は当であると祈りつつ信じたい... いよいよ今週20日に開催されるアップルのスペシャルイベントにて、大きく生まれ変わったMacBook Airが正式発表される運びとなりそうですが、直前のタイミングで詳細なるリーク情報が伝わってきましたよ。 どうやら新MacBook Airは、13.3インチと11.6インチの2モデルが用意され、最大の特徴に長時間駆動バッテリーを搭載するようです。現行モデルの最長連続駆動時間が約5時間なのに対して、新モデルでは8~10時間もの連続使用を実現! ややデザインも変更されるそうで、Nvidia製の「GeForce 320M」グラフィックスプロセッサー、SSDドライブ、増設可能な2GBのRAM、側面に2個のUSBポート、SDカードスロ

    直前リーク情報! 11.6インチの新MacBook Airは10時間駆動&8万円台で発売...
    h5y1m141
    h5y1m141 2010/10/20
    メモリ増設可能というのもだけど、11.6だけではなくって13.3インチのモデルが本当に出るなら新MacbookAirはかなりそそられるなぁ。とりあえず明日というか今日の夜中のイベントでどんな発表があるのか気になる
  • Login • Instagram

    h5y1m141
    h5y1m141 2010/10/20
    Just posted a photo