タグ

2013年8月26日のブックマーク (7件)

  • モダンPHPチュートリアルを開催しました | Engine Yard Blog JP

    2013/8/24に開催された LLまつり にて「モダンPHPチュートリアル」というタイトルのチュートリアルを担当しました。内容としてはPHPをあまり追いかけていないような方にComposerを中心とした現在よく利用されている開発手法と、PHPのバージョンアップに伴い廃止された機能などを紹介しました。 古くなったプラクティス 古くなったプラクティスとしてはレガシー化したコードによく現れる特徴や、最新のPHPでは利用できなくなった、あるいは今後利用できなくなる項目として下記を挙げています。 ファイルの末尾の ?> 拡張子 .inc のファイル CR+LF (PSRにてPHPの改行コードはLFが推奨されました。) register_globals(廃止済み) safe_mode(廃止済み) magic_quote(廃止済み) @(例外処理を使うべき) var(public private st

    h5y1m141
    h5y1m141 2013/08/26
    食わず嫌いでPHPは勉強してないけど、抑えておく情報はいくつかありそうだな。ComposerはRubyでいうところのBundlerっぽい感じのものなのかな。
  • Shinnosuke O(シンノスケオー豊橋)

    Shinnosuke O(シンノスケオー豊橋)愛知県豊橋市の水上ビルにクラフトビール専門店(2013)間借り「し」営業(2020)シェアハウス(2022)はじめました。入居者、ルームシェア。水上ビルに住みたい人、店やりたい人募集中です!浜松、岡崎 モトチキッチン業務委託中! 5/13~6/3よろしくお願いします 平日:16:00~土日:14:00~詳しくはカレンダーを。 ________________ ※モトチキッチンメインの宴会コースご用意しました。 コラボしてる日限定ですが宴会にどうぞご利用ください! _________ ↓↓お店の応援品はこちらからお願いします!↓↓ 店やシェアハウスで飾らせて頂いてます! https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3SPTKGSHAR7KT?ref_=wl_share ___________ @shinnosuke_

    h5y1m141
    h5y1m141 2013/08/26
    たぶんここのお店登録してない気がする
  • 失敗からはじまったDropboxのマーケティング : No Guts, No Growth.

    2013年04月12日17:50 カテゴリ経営・経済ベンチャー 失敗からはじまったDropboxのマーケティング こんにちは。ヴェンチャーユナイテッドの丸山です。 あっという間に金曜日の夕方になってしまって、あーなんて月日というのはたつのが早いんだろうと思ってしまった次第です。「Thank God, It's Friday.」ってなわけで、Friday Nightを満喫したいと思います。 では、また来週。 ってわけにもいかないので、日とある起業家とMTGをしていて話が出たDropboxの初期マーケティングについてのお話でも軽くしておきますかという次第です。 「Dropbox CEO: Why search advertising failed us」という英文の記事という記事がもとですが、英語読むがしんどいぜ、なぜなら金曜日だからだぜっていう花金族の方にはこちら「ケーススタディ1「Dro

    失敗からはじまったDropboxのマーケティング : No Guts, No Growth.
    h5y1m141
    h5y1m141 2013/08/26
    "顧客に愛されるサービスだからといって必ずしも成長できる保証にはならない。でも、顧客に愛されないサービスでは成長することはできない。" 少し前のエントリだけどちょっとメモ
  • 動かしながらデザインする

    UIUXデザイン方面だと”動く”モックアップが作れると大きいなあと以下の記事を読んで思った。 翻訳:Railsを学んだことで私はより良いデザイナーになった インターフェイスは、動かない画面に貼り付けられた書類の束では決してなく、それは、インプットとアウトプットのフローなのだ。それが当によいインターフェイスなのかどうかは、自分で使ってみるまで評価は下せないし、使ってみるにはまず作ってみないといけない。正確な評価・判断をしたかったら、実物に勝るものはない。 それまで私たちデザイナーは、動かないモックアップと、いくつかの動く部品を作って、それからプログラマの助けを呼んでいたが、この時の私達は、およそ2ヶ月もの長い期間を、プログラマの手を煩わせることなく、コンセプトの検証や新しいアイデアを実験するためのプロトタイプフェーズに費やすことができた。プログラミングの基礎知識は、私達デザイナーに da

    動かしながらデザインする
    h5y1m141
    h5y1m141 2013/08/26
    ”モバイルアプリは使う事でわかることが特に多い” ほんとそう思う。この文章の後に移動中とか寝転んでる時とか色々な状況での使いやすさについても書かれてて、凄い実感ある。
  • Big Sky :: 「実践Vim 〜思考のスピードで編集しよう〜」書評

    アスキー・メディアワークス様より、献して頂きました。 まず先に総評を言ってしまいますが、Vimmer ならば買うべきだと思います。 Big Sky :: Vimテクニックバイブル ~作業効率をカイゼンする150の技 もちろんこれらのも僕を喜ばす事は出来たのですが、なにぶんページの殆どが知っている情報だったので僕にとって「ワクワクする」では無かったんです。 ずっと最新情報取り入れたVim出ないかなと思ってまし... http://mattn.kaoriya.net/software/vim/20110810203558.htm Vim テクニックバイブルを書いた時にも何冊か Vimを紹介しましたが、これまで「Vim を現場で使う事にスコープを当てた」というのは存在しませんでした。 あくまでリファレンスでしかなく、なぜ Vim はこんな動作なのか、編集する方法には複数の方法が

    Big Sky :: 「実践Vim 〜思考のスピードで編集しよう〜」書評
    h5y1m141
    h5y1m141 2013/08/26
    Vimmerじゃないけど、出来る人の思考がなぞれそうな気がする本なので気になるなぁ。
  • RubyMotionとOpenCVでマンガ風フィルタ - IwazerReport

    MotionCVというOpenCVRubyMotionから使えるようにするラッパーライブラリを細々と開発してます。 現状 ある程度、枠組みはできてあとはOpenCVAPI郡をどんどんObjective-Cでラップしていけば良い状況なのですが、APIが山ほどあってこりゃ大変だぞと(笑) そこで、サンプルで実際に動かしながら必要なAPIから少しずつメソッドを追加していってます。上から黙々と単純作業で増やしていくだけだと心が折れる(汗) いつかはやらなきゃいけないのですが... マンガ風フィルタサンプル OpenCVで画像変換と言えばマンガ風カメラですからw実装しながら必要なAPIを拡充していきました。 ネットを探せばOpenCVでマンガ風フィルタを実装している例がいくつか見つかりますが、ほとんどがC APIを使っていてMotionCVでラップするのが些か面倒です。 C APIも@watso

    h5y1m141
    h5y1m141 2013/08/26
  • UXの効果が数字でわかる!5つのUX KPI : DeNA Creator(クリエイター) Blog

    プログラミング教育や社員の健康をサポートする「CHO室」の取り組みなど、DeNAのCSRに関する情報を発信するブログ

    UXの効果が数字でわかる!5つのUX KPI : DeNA Creator(クリエイター) Blog
    h5y1m141
    h5y1m141 2013/08/26
    ”「情報としてこうあるべき」というUIを考えていました。しかし、事業会社ではその前提条件をも自分で作る必要があるんです。当然、立てる問いの数が相当増えます。” fmfm