タグ

2015年9月25日のブックマーク (4件)

  • [rails]base64エンコードされた画像をcarrierwaveに保存する

    Ruby 2.1.4, Rails 4.1.7 で確認 前回はcarrierwaveを使ってPOSTされた画像ファイルの保存を行うAPIを作ってみました。 今回はファイルではなく、base64エンコードされた画像データをpostして保存するのを試してみました。 ファイルアップロードを行った画像を、jsでcanvasを使って編集しbase64形式で再度アップロードする、といった際に使えると思います。 前回のcontrollerに機能を追加します。 1. base64形式の画像データを保存できるようにするconcern追加app/controllers/concerns以下に carrierwave_base64_uploader.rb として以下のファイルを保存します module CarrierwaveBase64Uploader extend ActiveSupport::Concern

    [rails]base64エンコードされた画像をcarrierwaveに保存する
    h5y1m141
    h5y1m141 2015/09/25
    おーこれ参考になる。
  • AngularJSでファイルをアップロードする - Qiita

    AngularJSでファイルをアップロードしたい。画像の場合はアップロード前にプレビューもしたい(追記:さらにドラッグアンドドロップにも対応)。 私の書き方も悪いのでしょうけど、Angularだから特に楽ってことはないな。まあ、素直にng-file-upload使えばいいのだろうけど。 前提知識 <input type="file">のファイル(名)は標準ディレクティブでは取得できない。 FormDataを利用して、かつ、multipart/form-dataで送る。 つまり、カスタムディレクティブを定義する必要がある。 HTML(フロント) ソースは少々長いが、やっていることは至ってシンプル。要所はカスタムディレクティブのところ。 ディレクティブ名はキャメル形式が-とかに変わる(hogeFooはhoge-fooというディレクティブ名になる) DOMからscopeへの値の紐付けのタイミング

    AngularJSでファイルをアップロードする - Qiita
    h5y1m141
    h5y1m141 2015/09/25
    こっちもメモっておこう
  • HTML5 File API とAngularJSで画像をアップロード前にプレビュー - FLINTERS Engineer's Blog

    こんばんは、ゆあさです。 HTML5で追加されたFile APIを使うと、ユーザーが選択した画像ファイルをブラウザ上でプレビュー表示する機能を簡単に実装することができます。 そこでAngularJSを使ったアプリケーションで画像ファイルプレビュー機能の実装するサンプルを紹介したいと思います。 今回は外部のモジュールを使用せず必要最低限の機能のDirectiveとControllerを実装していきます。 Directiveの実装 まずはControllerのscopeからユーザーが選択したファイルを参照できるようにするためのDirectiveの実装です。 myApp.directive("fileModel", ["$parse", function ($parse) { return { restrict: "A", link: function (scope, element, attr

    HTML5 File API とAngularJSで画像をアップロード前にプレビュー - FLINTERS Engineer's Blog
    h5y1m141
    h5y1m141 2015/09/25
  • Selfkleptomaniac — 6年目とこれからの話

    2010年9月からフリーランス生活を始めて、これで6年目に突入しました。日頃から様々な面で皆様に支えられてこれまでやってこられたことを感謝いたします。ありがとうございます。これからも宜しくお願いします。 現在の仕事の内容は大きく分けると受託開発とコンサルティングです。この5年間ほとんど変わっていません。最近では受託はスマートフォン向けアプリが多いですね。コンサルティングはいろいろです。その他の時間は個人的な勉強に充てています。また週に一度のペースでウェブアプリケーションの開発などの講座を専門学校で担当しています。 また、仕事も講師業の他はほぼ家で作業しているので、三家族と一緒の日がほとんどで、子供らの送迎やイベントに出席する機会にも恵まれ、ワークライフバランスはすこぶるいい感じです。 仕事の方もおかげさまで状況は安定し、年内の予定はほぼ埋まってしまいそうです。多少の上下はありましたが、今

    h5y1m141
    h5y1m141 2015/09/25
    ”単純に新しい技術だけでなく、過去から思いがけず背中を叩かれるように復古してくる技術もあり、全く関係がないと思っていたものが突然繋がったりするのでソフトウェアの世界はなかなか飽きません。”