タグ

2017年4月6日のブックマーク (3件)

  • Rails で使える StateMachine Gem 3 つをしらべてみた - Qiita

    Rails 上で ActiveRecord を使って status を保存できる statemachine 系の gem として、だいたい aasm で作ってたので twitter でなんかないかなぁと書いたところ、以下の返答をもらった。 @takkanm https://t.co/QhJoX1CKAT — 80.0 (@flada_auxv) March 8, 2016 @takkanm @flada_auxv 更に追撃w https://t.co/v9W3Mam3el — joker1007に宜しく (@joker1007) March 8, 2016 実はこの返答を得る前に aasm をいれちゃってたんだけど、今回はスパイク中のコードで使ったので、実装時に再度選ぶことになるだろうから、aasm と教えてもらったものを簡単にまとめておく。 TL;DR; どれを選ぶかは要件次第なので、

    Rails で使える StateMachine Gem 3 つをしらべてみた - Qiita
    h5y1m141
    h5y1m141 2017/04/06
    予約の申込状態に応じた管理をうまくやるにはどうすれば良いのか考えていたら、statemachine+statesmanを知ってついでにこの記事にたどり着いた。自分の要件的に状態履歴追える点でstatesmanかな
  • [daddly] Stripe勉強会 運用編 2016/11/30

    20. 売上 1~1,000万円までの手数料(単価 1,000円 ) 売上目安 10,000 100,000 1,000,000 10,000,000 購入件数 10 100 1,000 10,000 Stripe 360 3,600 36,000 360,000 LINEPay 216 216 216 345,216 LINEPayデジタル 216 216 216 550,216 PAYJP 550 3,250 30,250 300,250 PAYJPプロプラン 10,509 12,840 36,150 269,250 SPIKE 500 500 39,569 690,500 SPIKEビジネス 3,850 7,000 38,500 353,500 PayPal 760 7,400 72,000 290,040 FastPay 325 3,250 32,500 325,000 (月1回出

    [daddly] Stripe勉強会 運用編 2016/11/30
    h5y1m141
    h5y1m141 2017/04/06
    スライド読んでる限りだと料金とか導入工数とかStripeもPAY.JPも同じ。 制約というかビジネスモデルによって審査が通る・通らないがある所が注意点か。
  • クラウド時代になぜ物理?メルカリ、はてながさくらの専用サーバを語る

    3月23日、さくらインターネットは「さくらインターネット プレゼンツ メルカリ×はてなの夕べ~巨大サービスを支えるインフラ事情を語りつくす~」を開催。クラウド時代における物理サーバーをテーマにセッションやパネルを繰り広げた。 クラウドの特性を取り込んだ最新の専用サーバーサービス クラウド全盛となった昨今、物理サーバーはなにかとレガシー扱いされがちだ。クラウドのように迅速にサーバーを調達するのも難しいし、障害も物理的な故障に直結してしまう。しかし、物理サーバーだからこそ実現できることもあるはずだし、実際その良さを理解して使っているユーザーも多い。そんなユーザーの生の声を聞き、物理サーバーの使いどころを再確認しようというのが、今回のイベントの趣旨になる。 冒頭、「クラウドノーマルの時代に物理サーバーを選択する意義」というタイトルで講演を行なったのが、さくらインターネットの加藤直人氏。加藤氏は同

    クラウド時代になぜ物理?メルカリ、はてながさくらの専用サーバを語る
    h5y1m141
    h5y1m141 2017/04/06
    自分の仕事的にこの規模は縁がなそうだけど内容は興味深い。使い分けは“バーストせず安定性が必要な場合は物理サーバー、複数のIPアドレスが必要なところ、スケールアウトさせる場合はクラウドや仮想サーバー”