タグ

ブックマーク / joker1007.hatenablog.com (2)

  • アジャイルサムライ横浜道場 特別編「Cucumberハンズオン」で講師をやってきました - joker1007’s diary

    少し前に、「継続的デリバリー」というと「ドメイン駆動設計」というを読んだことで、Cucumberと受け入れテストというものについて、自分なりに考えがまとまった感じがありました。 アジャイルサムライ横浜道場の懇親会でそういう話をしていたら、道場主から、今度の特別編で話して欲しいと言われたので、拙いながら受け入れテストとCucumberについてまとめて発表し、ついでにハンズオンの講師をしてきました。 私自身、ある程度こういうことなのかな、と思いながらも実践出来ていないことも一杯あるなかでの発表だったので、至らない所がかなりあったと思いますが、 参加者の皆さんからは、ためになったという声も聞けたので、何とか役目を果たすぐらいは出来たのかな、と思っています。 発表資料はこちら。(多少修正してあります) Cucumberは裏で実装する人がかなり泣きを見る構造になっているので、プログラマー的には評

    アジャイルサムライ横浜道場 特別編「Cucumberハンズオン」で講師をやってきました - joker1007’s diary
    h6n
    h6n 2012/12/11
  • nginx-gridfsを使ってcarrierwaveで作ったサムネイルを表示する - joker1007’s diary

    RailsやSinatraで画像をアップロードしたり、DBAmazonS3に保存したりするためのライブラリとして、carrierwaveがあります。 あまり一般的では無いかもしれませんが、carrierwave-mongoidという拡張ライブラリを利用することで、 MongoDBのGridFSに画像を格納することが出来ます。 その場合、画像を表示する時に一番てっとり早いのは、 Rails上でGridFSに接続してバイナリを読み出し、send_dataでそのままクライアントに返す方法です。 しかし、この方法はRailsの処理を丸々通るので、画像のように細かくアクセスが多いものには不向きです。 そこで、次の手段がRackミドルウェアを使う方法です。 以下のようなミドルウェアを作成し、Rackのスタックに積んでおきます。 # config/initializer/carrierwave.rb

    nginx-gridfsを使ってcarrierwaveで作ったサムネイルを表示する - joker1007’s diary
  • 1